テイワット的に言えば世界樹に縛られない降臨者、メタ的に言えばプレイヤーだから旅人を変数と呼ぶのはおかしいことではない。
初期の初期に鍾離先生が「原神がサ終してもお前の記憶の中にこの世界は存在する(意訳」って大メタ発言してたぐらいだから、テイワット内のキャラクターがプレイヤーって存在を認識しているのはおかしい事ではないのよね。あの頃の鍾離先生のテキスト書いた人、原神は5周年に突入しましたよ…
世界樹に縛られない旅人がただ一人マハ様を覚えていることや、記憶から世界を再構築してカーンルイアを復活させるなんて話もやってるから、先生の外部記憶装置の話はあながちメタじゃなく本編に関わるものだよ。
世界は1度燃え盛る云々だから、旅人がテイワットにとってのバックアップ装置なんだろうなって。片割れは似たような方法で新カーンルイア作ろうとしてるし
>> 27006崩壊3rdとかスタレでも第四の壁を破りまくってるし、メタをストーリーに組込むのはみほよ作品の特徴ではあるんよね。
その2つは崩壊であって原神では無いけどね、ゼンゼロでも似たようなムーブをしてるなら別だが
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
初期の初期に鍾離先生が「原神がサ終してもお前の記憶の中にこの世界は存在する(意訳」って大メタ発言してたぐらいだから、テイワット内のキャラクターがプレイヤーって存在を認識しているのはおかしい事ではないのよね。あの頃の鍾離先生のテキスト書いた人、原神は5周年に突入しましたよ…
世界樹に縛られない旅人がただ一人マハ様を覚えていることや、記憶から世界を再構築してカーンルイアを復活させるなんて話もやってるから、先生の外部記憶装置の話はあながちメタじゃなく本編に関わるものだよ。
世界は1度燃え盛る云々だから、旅人がテイワットにとってのバックアップ装置なんだろうなって。片割れは似たような方法で新カーンルイア作ろうとしてるし
>> 27006崩壊3rdとかスタレでも第四の壁を破りまくってるし、メタをストーリーに組込むのはみほよ作品の特徴ではあるんよね。
その2つは崩壊であって原神では無いけどね、ゼンゼロでも似たようなムーブをしてるなら別だが