原神wiki

雑談/幽境の激戦 / 2633

2801 コメント
views
2633
名無しの旅人 2025/09/19 (金) 11:44:07 e55c7@46424 >> 2620

まあこのページ見る人はレベルが高いからずっとみんなエクストラ前提の話してるしYouTubeとかもそうなだけなんだろうけどね…。今回更新してくれた人はエクストラ行けるんだろう。ページ崩さなければみんな更新してくれていいのよ。
プレイヤー全体としてはハードとマスターの境目で苦戦してる人数の方が多いだろうし自分もそうだからあとで書き足せるか見てみるわ

通報 ...
  • 2637
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 14:16:04 e55c7@46424 >> 2633

    ひとまず微調整してみた。追記したのと、エクストラ以降に書かれていた大半が全体(ハード以前)やマスター時点で言えることだったので移動させた。内容としては全体→マスター以降→エクストラ以降になっているので、特別仕様以外の記載は減っていくのが自然と思われる。

  • 2638
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 14:24:33 e55c7@46424 >> 2633

    あと長くなるからボスとかの基本仕様説明は減らしたい気もするんだけど、今回は初参戦の地方伝説が2/3だしな…と思ってとりあえずそのまま残した。ドレイクもギミック要素強いし。今後も素直なボスは来なさそうだが…

  • 2639
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 14:50:08 3518c@1b60b >> 2633

    良いと思う。ただハードの説明で他のボスで起用しないキャラクターを使う〜は要らないかも。あと感電はシールド削り効率が良いのは共通だけど、自己修復スピード下がるのはエクストラ以上だけじゃない?

  • 2640
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 15:04:41 f0f14@7cc55 >> 2633

    そしたらそしたで今度はマスターの内容もハード以前に移せることになってるような。ヤドカニのチャージ攻撃の対処法といい、おすすめのパーティーといい。
    結局のところハード以下とマスターの違いって開幕ギミックの有無(+時間内のギミック回数目安)と火力要求基準くらいで、要するに1行2行あれば十分な内容しかないんですよね。わざわざ作業してもらって心苦しいですが、形にしたものを改めて見ても分ける必要があるかと言われると正直……。

  • 2643
    名無しの旅人 2025/09/19 (金) 16:53:45 修正 e55c7@46424 >> 2633

    誰か追加で調整してくれてる。ありがとう。マスター以降仕様や要求火力に関連する部分だけでいいのはそう思うよ。今回は書く人の熱量があったからその分具体的になってるだけで…とくに決まりがあるわけでもなし。ドレイクも削るならエクストラ行ける人頼みますわ