特に反対意見も出なかったようなので、差し替えます。文章等分かりづらい部分があれば適宜修正していただければ嬉しいです。と思ったのですが行数オーバーによりページ更新できないようで、一旦保留し、やりくりして収まるように調整してみます。
通報 ...
特に反対意見も出なかったようなので、差し替えます。文章等分かりづらい部分があれば適宜修正していただければ嬉しいです。と思ったのですが行数オーバーによりページ更新できないようで、一旦保留し、やりくりして収まるように調整してみます。
ひとまず濫用されていた空白行を(レイアウトに支障ない範囲で)削除しました。とはいえ現状だと3行以上の記述が追記できないため、なにか抜本的な対策が必要かと思います。古い情報やコメントアウトを削除するなど……
行数に関しては「他キャラクターとの相性」から、何キャラか削るのが良い気がする。
個人的にはフリーナ無しのファントム編成がちょっと厚すぎるかなと。編成ごとに派生させる必要ある?
これからも武器・遺物・キャラ・編成は増える可能性があることを考えると、根本的な解決にはそれぞれ記載閾値を高めるか、各解説をより簡潔にまとめるなどしないといけないと思います。もう一つ思ったのは、公式動画・物語・ボイスを別のページでまとめるというのはどうでしょうか。これはWIKI全体に関わるような話になってしまうので難しいかもしれませんが、将来的なことも考えるとある程度は有効ではないかと思います。
追記:ざっと見直して具体的に削りたい部分のうち未出のもの→遺物二セットを組み合わせごとではなくまとめて記載・狂戦士と武人の削除・キャラ相性のところは詳細は各頁を参照させて三行以内に留める(鍾離を見習え)
とりあえず記述を見直して行数を減らしつつ、削除しても良い項目があれば適宜提案or報告。それでも足りないようなら別ページ化の議論を進めるのが丸いかと思う。実際他キャラと比較すると1.3〜2倍弱の文量があるので見直せる部分は多いはず(ざっと見た感じ同じくらいカツカツなのは放浪者くらいだった)
私が「他キャラとの相性」で消すなら「クレー、ニィロウ、八重神子、ウェンティ」の4名だけどどう思う?
何をさせたくて載せたのかが解説から読み取りづらいからなんとも言えないが、とりあえず八重神子とウェンティの削除は賛成。クレーは2凸前提でモノパイロ編成に使えるし、ニィロウも水付着と聖顕バフで採用理由が無くは無いからあっても良い気はする。とはいえキャラ自体が特別好相性なわけでもなく、編成例の欄に候補として入れるだけの扱いでも構わないかな。
編成例について冗長な部分が多かったため解説を修正しつつ、再構成した案をまとめました。大体120行程度削減。砂場
・記述を簡潔化(水1一般編成とモノパイロは触ったことがないので手を付けてません)
・ソートを変更(水2か水1かで大別し、派生ごとに並べました)
・凍結溶解編成を追加(無くても良いが、烈開花がある以上無いと収まりが悪いと判断)
・フリーナ無しのMH編成を削除(編成ではなく装備の話のため。極論どの編成であっても金珀を採用すればMHは起動可能であり、独立させる必要はないと判断)
あと今気づいたけど@bc711と@bcac4は自分です。出先なせいでころころID変わって申し訳ない
水1編成に夜蘭シロネンシトラリを代表例として追加してもいいと思う。夜蘭2凸は欲しくなるけど出場時間の少ないサポ枠を使って実質的にdpsの向上に繋がる。