自分も確認したら雷の方が元素量多くても、水が下地なら感電が終わった時点で元素が残らなかった。以下要点
・以前のバージョンでの挙動は不明
・水下地の場合、雷の方が元素量多くても元素が残留しない
・水の方が元素量多ければ感電後も水が残る
・雷下地の場合はここの表通りに元素量の多い方が残る
あと感電回数も微妙に間違ってて、
・感電4回は雷4U→水2Uの場合のみ(つまり北斗爆発が下地になった場合のみ)
・水2U→雷4Uだと感電は3回になる(今回の雷が後だと元素が残留しないせい?)
・水、雷共に2Uの場合も感電は3回
※4.6秒経過後の確認は未検証
と感電の検証について色々足りてない部分はありそう。
通報 ...