原神wiki

雑談/アルベド / 1799

2369 コメント
views
1799
名無しの旅人 2022/11/11 (金) 02:00:45 c8020@d9098

螺旋を極力キャラ被り無しで攻略しようとしたら、鍾離やディオナが取られて激化編成で使えそうなシールドキャラがアルベドくらいしかいませんでした...それで組んだのが
セノ 忍 草主人公 アルベド
みたいなパーティですね。このパーティだと、アルベドはシールドというよりは別の仕事(追撃&熟知バフ)がメインみたいなところはありますけどね。聖顕持った忍に熟知バフしてもらって、断続的に結晶を受け取り続ければ気休め程度の耐久サポートにはなるでしょうか。忍もいるので大丈夫だと信じたいです。

通報 ...
  • 1801
    名無しの旅人 2022/11/11 (金) 02:46:27 2d30a@65055 >> 1799

    Lv90熟知0で結晶の耐久が2000弱。+100(HP5万鍵バフ)で2500弱、+125(爆発バフ)で3000弱ぐらいなんで、気休めにはなるかなって感じですね。攻撃を受けるキャラの防御が高かったりダメージ軽減バフがあればそれなりにって感じにはなるかと。木主のパーティだとセノで一切怯みもせず殴り続ける、みたいなのは厳しいですが、回避しつつ結晶を回収して被ダメージ量を減らす、ぐらいであれば忍の回復もあるので丁度良いかと思います。爆発の重いセノや草主人公にとって他元素とはいえ粒子を撒いてくれるアルベドはありがたい存在ですし、全体熟知バフを撒ける上にアルベド自体がそれなりに火力があるので編成としてはアリだと思います。ちなみに鍾離シールドに関しては全元素150%吸収力UPがあるんで実質耐久1.5倍だからめちゃくちゃ硬いんですよね…HP2万に天賦Lv6でも実吸収量8400もある。しかも固有天賦でシールド強化まであるときた。

    1809
    名無しの旅人 2022/11/12 (土) 22:22:21 c8020@48f4a >> 1801

    ありがとうございます。やっぱり鍾離のシールドは硬いですね。岩キャラが岩キャラの個性である結晶化の立場を危うくしてるのは何とも皮肉ですね。アルベドは熟知バフとか粒子供給とか他の役割を担えるので、意識しなくて差別化は勝手にできていますが。現状、セノの攻撃時間についていけるだけの長さがある設置系スキルはそれだけで貴重ですし。