名無しの旅人
2025/02/17 (月) 21:51:33
3bf32@60eb1
宵宮2凸、シトラリ2凸、ベネット完凸、甘雨無凸で使っていて、宵宮通常3段目と5段目に溶解が乗って良いダメージが出るんですが、宵宮を完凸したら溶解のタイミングって変わっちゃいますかね?またもしタイミングが変わるのであれば、その結果1ローテのダメージも落ちるんでしょうか。宵宮好きなので強くなるのであれば完凸したいんですが、低倍率の矢に溶解が乗って結果的にDPSが落ちることを懸念しています。ローテは甘雨爆発→ベネ爆発→シトラリ爆発→宵宮通常で回してます。
通報 ...
過去に気になってたので動画撮って試しましたけど完凸効果で付着数は増えますよ、なのでずれると思います、なんなら下地が火になる可能性も..、溶解とは相性悪くなるのかもしれないですね、でも単純な火力上がってピュンピュン鳴りながら矢が増えてて楽しい(〃▽〃)o (攻速上がる弓まだか!)
甘雨入れて溶解やるより、シロネンなり夜蘭入れて宵宮完凸で上がる火力の期待値のが氷共鳴考慮しても高いと思うよ。
ありがとうございます、基本的にはDPSが上がる&編成幅が広がる&爽快ということで理解しました。次の復刻でいけたら完凸までいこうと思います!