原神wiki

雑談/雷電将軍 / 1077

8751 コメント
views
1077
名無しの旅人 2021/09/03 (金) 22:24:04 83b70@50e94

そういえば初のソロモン柱が元ネタではない魔神か、まぁ元ネタの元ネタではあるけど

通報 ...
  • 1101
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 00:21:13 2ace5@80763 >> 1077

    将軍はバアルだよね?それならソロモン72柱 序列一位だよ

  • 1104
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 00:40:42 dd8d9@2042d >> 1077

    雷神はバアルなんで上の方が仰ってるようにソロモンの悪魔で合ってますよ

  • 1107
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 00:49:08 83b70@50e94 >> 1077

    バアルは眞で、影の方はバアル・ゼブルなんで。レメゲトンのバアルはバアルゼブルの異名無いのよ。でも原型にはあるので元ネタの元ネタと言ったわけです

  • 1108
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 00:55:50 05230@9763b >> 1077

    雷神はバアルゼブルじゃないの?バアルじゃないよ

    1109
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 01:19:24 dd8d9@2042d >> 1108

    厳密に言うとバアルとバエルは出典が違うんですけれど、ソロモンの悪魔であるところのバエルが本来バアルを悪魔学で表記した際の名称であることとか、そもそもバアルゼブルはバアルをより崇める際に使う別の名前というだけで同一の存在なこともあるので、一応流れは守ってる感じかなーと。バアルやバアルゼブルの表記だと原典である聖書のほうでの名称になるので厳密には違うんですけれどねー。

  • 1124
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 03:13:03 db63a@e07a7 >> 1077

    神バアルと聖書以降に貶められた悪魔バアルゼブルとの二面性を双子という形で表現したのは面白かった。

    1127
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 03:54:23 5ae42@00688 >> 1124

    大元のバアルゼブルは敬称、ソロモン柱のバアルゼブブが蔑称なので神と悪魔で分けるなら逆じゃなかろうか

    1131
    名無しの旅人 2021/09/04 (土) 04:18:24 dd8d9@2042d >> 1124

    バアルゼブルは聖書においてバアルを神として崇めている際限定の尊称にあたりますので悪魔として扱われるようになってからのものとはまた別ですね、悪魔扱いになってからのバアルの追加名はゼブルじゃなくてゼブブのほうです。こっちのが浸透してるんじゃないかな。いわゆるベルゼブブ。