遊資を追う! 「Wild Hot Money Chase」の掲示板 <2>(since 25th Aug 2023)

日本株個別銘柄

2803 コメント
views

日本の株式市場における、個別銘柄について

NINJA300
作成: 2023/08/25 (金) 15:52:06
通報 ...
2358
いいね 2025/05/23 (金) 15:57:26 fa424@508ef

安値を拾って行く銘柄なんだね・・

2359
NINJA300 2025/05/26 (月) 09:15:12

1541あがってんじゃん。w

2360

1541さがてんじゃん。TT

2362

シェアテクは信用残多いね。24万株かあ、上値抑えてるし、時間調整がいる・・・300株でこれくらいの株数で十分だわ。w

2363

いま、資金がない。米株へだいぶ移動させたんで・・・え。no way

2364

もしいい銘柄がいい価格になったら、組み入れ銘柄の一部売りにやって買うしかないね。

2365

タウンズいいね。61円商い。ま・・ゆっくりでええわ。

2366

こういう会社とか、葬儀会社とか・・・業績いいが・・・儲けるのはいいんだが、日本は哀しい社会だと思う。
人口○○チンで死んでいった、おばちゃんの顔を想像すると、まじ、哀しいよ。ほんとに良い人間なのに・・・TT
わしの母親はどうでもええ。

2367

タウンズ563円で600株追加買い

2368

あひゃ、561円まで沈んだ。まいっや、強い動きだ。

2369

ただ、何か売らないと、買い増し出来ない。ww

2370

やめとけっていうことか?!

2371

全体相場がよくわからない。35000円程度まで調整の可能性?!

2372
NINJA300 2025/05/27 (火) 09:20:21

商事を利確。オンワードは損切り。

2373

タウンズ 565買い

2374

タウンズ抜けた 67円まで

2376

5買い6やり  66円商い

2378

昨日の夜は、今日のAM2時半ごろにのこのこ起きだしてNY株見に行きました。休みでした。疲れますた。

2382

8円

2385

きたよきたきた 9円

2377
いいね 2025/05/27 (火) 09:41:37 fa424@508ef

オンワード、全売りですか?

2379

全売りです。理由は土日が雨だったから。配当利回りはいいんですが、中間配当がないんです。上がり始めたらまた買えたら買いたい。

2380

561円抜けたら買いたい。

2381

いまは、全体相場がちょっと萎えているのも理由です。これでも、元準大手証券系投信の元ファンドマネジャーで、こういう日誌を書かされていました。時効ですが、花替え、口座替えばかりやってる会社でした。違法です。

2383

キャッシュがなかったんです。良い株を見つけても買うカネがないから、200万ちょいほどキャッシュ作りました。

2384

書き忘れましたが、オンワードは少しづつ処分してきて、今日で最後でした。

2389

川崎重工業<7012>がプライム市場で断トツの売買代金をこなし大幅続伸。同社株は前日も全市場を通して売買代金首位となるなど、ここ活況高の様相をみせており、上場来高値を形成した3月18日以来の1万円大台復帰が意識されている。三菱重工業<7011>やIHI<7013>と並ぶ防衛関連株の主力に位置付けられており注目度が高い。防衛関連はトランプ関税などの影響を受けにくいグローバルなテーマとして注目されており、前日の欧州株市場でもドイツの防衛関連大手として注目されるラインメタルが3%高に買われ、全体相場を牽引した。米国では防衛向けビッグデータ解析のパランティアテクノロジーズが最高値近辺で頑強な値動きを示し、昨年2月以降、直近までで株価は約8倍化し話題となった。川重は防衛省案件では潜水艦を三菱重と交互受注の形で高実績を誇る。このほか、直近では26日に大成建設<1801>や東亜建設工業<1885>と日本水素エネルギー(JSE・東京都港区)の液化水素サプライチェーン構築に向けた商用化実証で、建設工事に着手したことを発表しており、これも株価の刺激材料となっているもようだ。

2386
いいね 2025/05/27 (火) 09:56:34 fa424@508ef

タウンズ、新高値更新で、様子見の大口が〇千株単位で、まとめ買いで買い上がる構図・・

2387
いいね 2025/05/27 (火) 13:32:25 fa424@508ef

シェアテク、ここは買い場でしょう・・前回の安値1015円を割り込み反転出来るか?
999円で待つもどうなるか?

2388
いいね 2025/05/27 (火) 13:36:33 fa424@508ef

タウンズ、572円をマーク・・市場関係者に、この株の存在が知れて来たか?
前場の早い段階で買い増した御仁も、おるみたいやし・・ガツガツ買いに来てるで・・

2390

現在、70円。
タウンズの評価益が100万超え。PP xxxx

2391
いいね 2025/05/27 (火) 18:25:25 fa424@508ef

あばばばばあばば~~~~~~~~タウンズ夜間PTSで578円をつけた。
コロナ爆発かぁ~なんか、昼も夜も買い捲られてる感じ・・今日しっかり買い増してる御仁に脱帽・・
こういうね「小さい陽線」をコツコツと積み上げている時に乗るのがいいんだよねぇ~1日に1%~2%とかね!それがね、1日に5~10%とか上げだすと要注意なんだ。短期筋が売ってくるからね!
みんなに気付かれずに、しなしなと上げてく「適当に売りをこなして行く」のがベスト!

2392
NINJA300 2025/05/28 (水) 07:52:19

きょうはリスクオンって感じになるのでしょう。
ゴールドETFはだめそーで、つまらなそう。

2393

商事うっちゃたんだよなあ・・・

2397

91円!

2398

92円!スピード違反やあ・・・こわーー!

2399

今日はこれでタウンズは終了でよし。

2400

     ┌─ 四半期 経常利益 ─┐ ┌── 通期 経常利益 ──┐ 予想
コード 銘柄名     上振れ率 1-3月 過去最高 上振れ率 今期予想 過去最高  PER
<4784> GMOインタ    376  1674    352    921   7800   764  183
<3692> FFRI      119  656    300    9.5   964   880 53.1
<2485> ティア      63.8  978    597   32.3   1720   1300  9.7
<2970> グッドライフ   61.0  908    564   67.4   2530   1511  8.0
<6027> 弁護士COM   57.1  633    403   42.3   2000   1405 56.1
<3648> AGS      47.7  762    516   10.0   2090   1900 10.1
<4776> サイボウズ    47.2  2527   1717   59.2   8494   5335 24.4
<9211> エフ・コード   41.0  540    383   53.8   2033   1322 19.5 *
<5137> スマートD    38.8  111    80   68.4   288   171 36.6
<7685> バイセル     36.8  2335   1707   66.0   6970   4198 23.8

<3489> フェイスNW   36.7  3609   2641   21.8   5000   4106  5.8
<1975> 朝日工      35.7  3154   2325    0.9   7650   7582  8.6
<7936> アシックス    31.1 43376   33076   24.2  115000  92601 31.1
<7133> ヒュウガプラ   30.3  383    294   24.2   1269   1022 12.1
<3153> 八洲電機     29.5  3670   2833    6.1   5700   5373  9.1
<9934> 因幡電産     23.3  8192   6642    2.6  27400  26698 10.9
<4461> 一工薬      23.3  1880   1525    4.6   6000   5737  9.7
<9554> エイビック    22.9  188    153   51.5   668   441 25.4
<3835> eBASE    22.3  822    672   11.3   2000   1797 16.8
<5038> eWeLL    20.8  378    313   31.7   1499   1138 34.7

<2124> ジェイエイシ   18.5  3424   2889    9.6  10000   9122 19.9
<8737> あかつき本社   18.0  1372   1163   13.1   4400   3889  5.7
<7358> ポピンズ     16.2  976    840    5.5   1700   1611 12.1
<4449> ギフティ     16.0  969    835   38.8   2192   1579  -
<4258> 網屋       15.8  278    240    9.2   591   541 48.4
<9818> 大丸エナ     15.0  699    608    4.7   1420   1356 14.0
<9564> FCE      14.2  411    360   29.6   915   706 20.1
<7868> 広済堂HD    14.1  2441   2139    0.2   8050   8032 12.1
<7220> 武蔵精密     13.2  6962   6150    2.9  18500  17981 15.6
<4071> PAコンサル   13.0  1617   1431   23.3   5600   4540 19.5

<6231> 木村工機     12.4  1203   1070    2.5   3750   3660 11.4
<4481> ベース      11.3  1592   1431   19.8   6272   5236 14.1
<3393> スタティアH   10.5  828    749    7.8   3000   2784 11.4

※2023年6月以降に上場した企業と今期見通しを開示していない企業は除いた。四半期の過去最高益は原則、四半期決算の開示が本格化した2003年4-6月期以降の業績に基づいたものです。
※過去最高益は同一会計基準内が対象。「*」は国際会計基準、米国会計基準を採用する銘柄。

2401

1540を20枚追加買い

2402

隙あらばゴールドw

2404

https://youtu.be/31G6XR2T7_A?si=EfcLngo5SxczuBn_

gmo外貨のねーちゃん。水着で踊ってほしい。真面目そうなのがええやん。

2405

3989はあと1週間位は下値もみを予想。
豊和は前場で利食い。

2406

2週間かもな・・・新妖怪増えすぎ。

2407
NINJA300 2025/05/29 (木) 09:08:47

やっぱりシェアテクだめだな・・・マネーが作れれば、1000円割れでナンピンします。

2409

225は633円の急騰だが、ゴールド過多のマイポートはあまりあがらんのう。

2410
いいね 2025/05/29 (木) 12:11:15 fa424@508ef

谷まりあ、GMO外貨のCMやってたんか!「マリアはGMO外貨だよ!」・・・・😊

2411
いいね 2025/05/29 (木) 12:23:54 fa424@508ef

谷まりあ・・二重飛び、連続150回飛べる女・・【本気】球速150kmに挑戦してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=_aEhqZZhS9E

2412
いいね 2025/05/29 (木) 12:50:20 fa424@508ef

更に踊るマリア・・
https://www.youtube.com/shorts/u9ToWRMzhIw

2413

声もイイネ。
うん、押してみたい押してみたい。ww

2414

パキスタンのハーフかあ。ダルビッシュみたいなもんだね。
https://wowma.jp/influencer/fashionista/interview/1.html?spe_id=prom606540475#:~:text=記念すべき第1,注目のモデルさんです。
ハーフでちょっとだけ、インド系が入ると滅茶美人になるんだが、おそらくパキスタンにインド系が入っていたんだろう。ハーフなら加瀬大衆もないと思う。イイネイイネ。💛

2415

じぶんは、ハーフ顔がこのみなんだよなあ・・・
いままでつまらんハーフ顔女に何度ひっかかったことか・・TT

2418
いいね 2025/05/29 (木) 17:58:34 fa424@508ef

オーバードーズ問題。風邪薬大量服用で健康被害!? 死者まで出した製薬の裏話  鈴木傾城氏
https://www.youtube.com/watch?v=FuSn2to_UpI

2422

むかし、カンボジアのシアヌークビルで教師を引退した方とお話させていただいたんだが、試しに「マリハナ吸った」って言ってた。その人の子供は警官しているので、絶対に言えないといっていました。
もう20年近く前。なお、自分はベリークリーンな人間ですったときは一度もありません。

2423

深田さんは若いころはかわいかったと思う。頑張っているよねえ。
八王子から立候補!応援します。
荻生田をやっつけろ!!

2419
いいね 2025/05/29 (木) 18:26:31 fa424@508ef

サンバイオの「アクーゴ」3回目製造結果は適合、承認取得目指す
 サンバイオ<4592>はこの日の取引終了後、「アクーゴ脳内移植用注」を出荷するための承認条件に関わる第3回目の製造結果について、規格試験と特性解析においてすべての基準値を満たし適合となったと発表した。

 同社は4月18日付で、アクーゴの出荷解除に必要な3回の製造実績に関し、第3回目となる市販品製造の収量が予定通り確保できたことを明らかにしていた。今回の適合で出荷解除に関する条件が達成されたため、今後速やかに一部変更申請を行い、承認取得を目指す。出荷可能時期は従来通り26年1月期第2四半期(5~7月)を想定しているとした。

2420

営業CFのない企業はリスク高いです。

2421
NINJA300 2025/05/30 (金) 09:03:40

昨日は、225が急騰でもマイポートはぜんぜんだった。きょうは225が急落でも大して下がらないと予想しています。

2425

タウンズ95円!

2427

599

2426
いいね 2025/05/30 (金) 09:37:54 fa424@508ef

タウンズ、「順風満帆」「向かう所敵なし」「破竹の勢い」「暴走列車」「天まであがれ」「イケイケどんどん」・・

2428

どんどん
ドンドコどんどん下線付きテキスト

2430

603円、戻り高値

2431

604円 つえーーー

2432

604円売り物なくなった

2433

4円買い

2434

もういいよ、今日もスピード違反。ゆっくりいこうや。

2435

5円商い

2436

610円あって、606円。

2437

もうええよ。ゆっくりでええよ。

2438

NTTにセブン銀行・・あがっとるの。NISAで保有しちょる。

2440
いいね 2025/06/01 (日) 07:57:05 fa424@508ef

東京証券取引所プライム市場への市場区分変更を織り込みで、株価上昇中なのか・・

2441

6月末の配当狙い。
プライムもあるし、アンティジェンへの恐怖もある、そもそも業績が急拡大中。
このまま、ゆっくりとじっくりとあげてほしい。

2442

まーー持ち株は当分売らんし、6月末までは99%売らんと思う。
夏に一服あるかもしれんが、今年の秋はパンデミックが危ないと思っているので、売らん。

2443

614円あって12円。ゆっくりでええよ。

2444

SBI証券の発注ができない。

2445

デジタル社会は怖いね。
そのうち、スマホやタブレットに脳を壊して、ロボット人間にする波動が組み込まれるんじゃないか?
そうなったら、お手上げだ。
DEWっていう兵器を使えば、マウイでもLAでも、四国でも、宇宙からどこでも火事を引き起こせるらしい。

2446

オリランド買いました。優待狙い!!長期どえーーす。

2449

ミッキーより辻のマイメロちゃんが好みなんですが、GGですのでそうも言っておられません。

【最高益】 主柱のテーマパークは新エリア効果で伸びる。ホテルも順調。人件費増等こなす。26年3月期はテーマパークは有料チケット販売増加で単価一層高まる。減価償却費増こなし最高純益更新。連続増配も。
【クルーズ】 28年度の就航目指すクルーズは日本郵船グループと業務提携に向けた基本合意書を締結。運航管理の委託など検討。学生向けチケットは対象拡大し、集客注力。
https://www.tradingview.com/x/rrEkpHFi/

ミッキー
・PER 50倍
・予想配当利回り 0.44%
・PBR 5.3倍
・営業マージン 25%
キティ
・40倍
・0.81%
・PBR 14.6倍
・Oマージン 35.7%

ミッキーには「高い」「列がすご」というイメージが付いてしまった。
指標みれば、キティのほうがずっと割安。
大分のハーモニーランドはまったく混雑はなかったです。規模はDLの20%位か?客も少ない。大分だから・・・ピューロランドとは違う。東映アニメともちがう。
なんでかったんだろ?

2453

さすがに本日は13万の評価益減です。

2447
いいね 2025/06/02 (月) 12:48:03 fa424@508ef

あ~以前、ねずみさんの動画であった疑惑のマンション屋上大火災・・現在の技術では、レーザー照射で
火事を自在に起こせるんですね!だから、「ガソリン撒いて火をつける古典犯罪」は古いんですね!
それも、個人が所有できる機器で家事を起こせる。携帯型の装置です・・
隣のビルからとか、随分離れた場所からでもOK・・もうね”犯人特定は困難な時代ですよ!
だからね、恨みをかって狙われたら、家、燃やされてお終いなんですよ!

2450

そんな小さい機器で火事を起こせるんですか?

2448
いいね 2025/06/02 (月) 12:53:31 fa424@508ef

クルーズ構想に進展記事が出れば、反転爆上がりでっせ!旦那・・業績いいのに下げ続けてる・・
もう、「時代遅れの企業の評価」が多い現在、クルーズ&テーマパークは斬新で新しいビジネスモデルです。

2451

上に記入しましたが、指標がサンリオや東映アニメくらべると疑問符付きます。が、左傾化して黒人の白雪姫だした路線もそろそろ終わりにしてほしい。子供洗脳機関か?
200株だけ買ってみましたが、いまは長期を考えていますが、下がれば売るしかない。上がれば、ホールドで優待券もらいたい。やっぱり、自分はUSJよりディズニー派なんです。何度もいった経験が忘れられないんです。
USJはあくまで娘用。ディズニーは自分も没入できる時間が作れる。娘がディズニーで喜んでると、超うれしいんです。初年度のデートした相手には手痛くふられましたが、今の自分は「げんこー」って気分が幸せにしてくれるんです。

2452

サンリオは自分がたしか5年生位のときに、ハローキティーのキャラ発売になったとおもう。
本通りにサンリオショップがあるんですが、高いんで、なるべく娘にはみせないようにしています。娘も頭いいんで私らの気持ちわかってくれてると思う。週末のお祭りでは、娘の好きな、たまには、りんご飴買ってあげようかな・・あんなもん砂糖の塊で減価ゼロだと思うが・・・

2454
NINJA300 2025/06/02 (月) 13:46:31

シェアテクきたああ

2455

ラウンドワンだったかあ・・・

2456

シェアテクは1056円まで。
タウンズ13円商い

2457

ゴールドETFがちょっとあがると、評価益が急増するマイポートフォリオ。WW

2458
2459

ティアが499円。戻り高値更新。

2460

499円で1000株追加買い。

2462

ティアは9月決算。半期累計のOPは15.7億円、通期目標17.7億円。半期で88%達成は上方修正でしょ。

2471

ティアを200株だけ追加買い

2461
いいね 2025/06/02 (月) 15:05:27 fa424@508ef

シェアテク、乗り遅れたぁ~~~~~~落ちて来るの見てるけど、上がるばかり・・・😓

2463

くせわるいかぶだ。うまく利食いできればいいが・・・

2465

タウンズはEかんじだね。

2466

あとひとつきは需給が良い。

2467

ゴールドETFの引けにかけての急騰で、結局、マイポートは20万円の評価益増!!225が500円安のなかで、上等。上等。

2473

今日はマイナス。

2474

タスキがE感じじゃん。

2475

シェアテクも一時は失敗かと思ったけど、よく戻したよね。こうみてると、マウスも戻してんだよな。ま・・全部買ってもってると、投信みたいに、全部インデックスファンドになるから(笑)、仕方ないね。

ティアは計3700株、仕入れ値が494円だけど、今日は高いとこ掴んじゃって仕入れ値を上げちまったなあ・・・失敗。

2476

2016年に中国政府系投資会社、CITIC(現Trustar)グループが資本参加することになり、組織再編を実施。受け皿となった新会社(現タウンズ)にグループ各社は吸収合併された。上場により投資会社の持ち分は過半数を切る見込みだ。
 社名「TAUNS」は「Technology(技術力)」、「Acceleration(推進力)」、「Uniqueness(独自性)」、「Newness(新しい価値)」、「Sociality(社会性)」の頭文字で構成される。

2477

中国投資は2007年9月29日に公式に運用を開始し、外貨準備%%{fg:red}2000億ドルを運用する。中国では1.4兆ドルの外貨準備を抱えており、中国政府は運用先を探す必要があった。そこで、シンガポールのテマセク・ホールディングスを手本に中国投資有限責任公司が設立された。また子会社に中央匯金投資公司を抱えており、そこを通して中央政府派下のすべての国内中央政府系銀行への投資、回収、ガバナンスも担当している。董事長には中央匯金投資公司の董事長でもある楼継偉が就いた。設立には当時の国務院総理(首相)で走出去を掲げていた温家宝の後押しがあったとされる。

2007年6月、30億ドルでブラックストーン・グループの株式約9.37%を取得した。2007年12月には50億ドルでモルガンスタンレーの株式約9.9%を取得している。2010年2月時点での資産運用規模は3000億ドルに膨らんだとみられている。

2011年、福島第一原子力発電所事故の際に東京電力に投資していた中国投資が損失を被ったと報じられ、中国投資の副総経理である汪建熙は報道に誇張はあるとしつつ東電やソニーなど日本の大企業に投資してることを事実上認めた。2012年には中国投資系のファンドとされるOD05オムニバスチャイナトリーティがトヨタ自動車をはじめとする日本の大企業174~238社の大株主・株主となったと各メディアが報じた。技術力を持つ日本企業に関心を持った当時の中国共産党総書記の胡錦涛の意向を受けた動きという報道もされた。2015年に同ファンドはほぼ株主に名を連ねなくなるも日本三大メガバンクの大株主であるバンクオブニューヨークなど複数の名義による分散などが推測されている。

2015年、森トラストから目黒雅叙園が米ファンドに買収された際は資金の9割が中国投資から出ていたことが注目された。

2017年11月9日、アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプの訪中にあわせ、ゴールドマン・サックスと米国の製造業などに投資する50億ドル規模の共同ファンド「米中産業協力基金」の設立合意に調印した。

2478

中国投資(CIC) 中国が2007年に設立した政府系ファンド(SWF)。 米国債に偏っていた外貨準備の運用多様化を目的とする。 対外証券投資のほか傘下に中国国有金融機関株式を保有・管理する中央匯金投資(匯金)を擁する。 匯金は上場投資信託(ETF)などの買い入れを通じた中国の株式市場安定策の担い手にもなっている。

2479

結局、もう一段高ギボンヌ

2468
いいね 2025/06/03 (火) 07:17:19 fa424@508ef

【悲報】日本政府が中国人留学生に1000万円支給していた!
日本人の学生は、奨学金の借金で首が回らない・・利子まで取られる。数百万円の借金を背負いながら社会に出る。いきなり債務者から始まる社会人人生・・
https://www.youtube.com/watch?v=2KWgUyULv5M

2469

政治家(自民、維新他)と宦官クソ官僚は、ハニートラップ・マネートラップにやられています。
やつらは国民の代表ではない。国民の「敵」である。
それを許した国民にも責任はあるんだ!!

2470

自分の国の防衛を他国に任せた国民。それを当然として、カネもうけにいそしんだ60年代、70年代、80年代の国民。こいつにも責任はある。ドン百姓め!

わしはのう・・・おまいらとちがって、「武士」なんじゃ!一緒にすんなよな。そんなファシストに侮辱されるくらいなら、爆弾もって飛び込んだる!!

2472

この30年でツケは払った。
参議院選挙で日本が変わってほしい。

2480
NINJA300 2025/06/04 (水) 09:05:42

シェアテク74円あって、70円

2481

オリランドの利益剰余金は9300億円、自己資本比率は67%。盤石だね。ふー。
2500億円の投資キャッシュフローのマイナスは3年後から回収が始まるんだろう。
中学生の頃、消防士になりたいといえば父親が怒る、パイロットになりたいといえば怒る、船長になりたいといえば怒るだった。母親はアナウンサーになりたいといえば、涙ながした。そして、弁護士になれ、代議士になれ・・・そんなん嫌だとは言えなかった。嫌な両親に育てられてしまった。
父親に言わせれば、証券会社の連中は「人間の屑」らしいが、今言いたい、「お前が屑だ!」ってね。

東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC)は4日、クルーズ船事業で日本郵船と業務提携すると発表した。2028年度に始めるクルーズ船の運航管理や船員の採用などで日本郵船グループが協力することを検討する。OLCはテーマパーク、ホテルに次ぐ新事業をスムーズに立ち上げる狙いだ。

OLCは日本郵船から船員の採用や教育、配置、海事関係の業務手続きといったクルーズ船の運航ノウハウについて就航前から助言を受ける。

日本郵船はクルーズ船のメンテナンスや運航計画についても協力する。具体的なスキームや役割分担は今後詰める。

OLCは日本船籍では最大級となる総トン数約14万トン、客室数1250室、乗客定員4000人のクルーズ船を建造する予定で、投資額は約3300億円になる見込みだ。就航当初は東京港を発着する2〜4泊の短期周遊クルーズを中心に運航する。

OLCがクルーズ事業に乗り出す背景には、舞浜地域に依存した収益構造がある。

吉田謙次社長は24年7月の記者会見で「中長期の成長にはTDRに加えて、新たな柱をつくる必要がある」と話した。24年4〜12月期の連結営業利益は、ほぼテーマパーク事業とホテル事業が占める。24年6月に東京ディズニーシー開業以来の大型拡張を実施したものの、猛暑の影響を受け入園者数は前年並みにとどまり、減益だった。

国土交通省によると、日本のクルーズ人口は23年に前年比4.4倍の19万6200人だった。過去最高だった19年(35万5700人)比では45%減の状況だ。ただ、世界的にクルーズ需要は拡大している。世界のクルーズ人口は23年に3170万人と新型コロナウイルス禍前の19年を7%上回り、27年には3940万人まで伸びる見通しだ。

日本のクルーズ事業者も新船を続々就航させる。既存の郵船クルーズの「飛鳥Ⅱ」や商船三井クルーズ(東京・港)の「にっぽん丸」に加え、郵船クルーズが25年夏をめどに「飛鳥Ⅲ」、商船三井クルーズが新たに購入した「MITSUI OCEAN FUJI」を24年末に就航した。

2482

ただ、再度のプランデミックなら、下値更新だろう。

「(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度における国内経済は、雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあり、緩やかな回復
が見られました。
当社グループにおいては、東京ディズニーシーにオープンした新テーマポート「ファンタジースプリングス」
が好評を博したことや、主に訪日外国人旅行客数の増加により海外ゲスト数が好調だったことなどから、テーマパーク入園者数は増加いたしました。また、「ファンタジースプリングス」のオープンに伴い追加された1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックやディズニー・プレミアアクセスの販売が好調だったことなどにより、ゲスト1人当たり売上高も増加いたしました。加えて、新テーマポートに東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルが開業したことにより、ディズニーホテルの稼働率や客室単価、また東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージも好調に推移いたしました。
これらの結果、売上高は679,374百万円(前年同期比9.8%増)、営業利益は172,111百万円(同4.0%増)、経常利益は173,328百万円(同4.4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は124,160百万円(同3.3%増)となりました。」

ただし、今期の営業益はマイナス予想。

2483

(投資活動によるキャッシュ・フロー)
投資活動によるキャッシュ・フローは、△253,140百万円(同△21,265百万円)となりました。前年同期に比べ、
支出が増加した要因は、定期預金の預入による支出が増加したことなどによります。

なんだ・・・定期預金か?

2484

3222円

2485

オンワードの月次がいいね。

2486

WEGOは大きい。

2487

シェアテク利食った。キャッシュが出来たが、慌てて買う必要もないような希ガス。

2488

利食たあとに結構あがったようなあ・・・まいっか。

2489

オンワード買った。2900株。

2490

さて・・・幼稚園へ迎えにいこう。

2491
NINJA300 2025/06/06 (金) 07:59:02

今日はだめ。
すでにあきらめていくらポートフォリオの価値が下がるかを考えております。ちーーん。

2492

昨晩、パランティア、亜久里子、ロッキードと主要組み入れ銘柄が下がって、米株で大損こいたので今日はだめだとおもったが、日本株ポートは堅調。良かった!!

今日はロールケーキの日。シャトレーゼで娘にロールケーキ二つ。チケットくれた父兄にロールケーキ8つをプレゼントだ。妻が元気ならとうかさんにいきたいんだがなあ・・・妻はごり押しすると、超こえーーからよう。びびらせてくれるぜえぃ!

2493

米株で5100ドル超やられていやがる・・・

2496

昨晩は2200ドルほど戻したが・・・タリン。