Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3

76080 コメント
views
72,736 件中 22,921 から 22,960 までを表示しています。
52506
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 10:13:29 eefaa@5fab8 >> 52504

書き方が悪かったすまねぇ
「真正面から撃たれても捻りで貫通、若しくは捻りでバルーン側面に着弾して近爆風二発」の意図で書いてました・・・わかりづらくて申し訳ない
それはそれとして遮蔽の微妙な直線ステージが多いから、横長バルーンが増えてくれたらうれしいな

52505
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 10:01:48 6d02a@ab525 >> 52501

ウルショが強いのは同意だけど、言ってしまえば捻り曲射も個性だからなぁ…そういうもんだとあきらめよう

52504
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 10:00:37 修正 c7857@6aa6b >> 52501

バルーン貫通直撃はわかる(捻れが噛み合い良くてすり抜けた)けど、貫通近爆はありえない
それは普通にバルーンより後ろに着弾されてるだけよ。隠れ場所のナナメ後ろにボム投げ込まれたら遮蔽が役に立たないのと一緒
横から差し込まれないくらいバルーンを横長にしてくれって話ならまあそうね

52503
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 09:55:17 b80e9@682fa >> 52502

X押せばマップ出るとは言え、視覚情報ほぼ奪うからな…

52502
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 09:46:01 b00be@cecf0 >> 52497

そういえばFPSでお馴染みのミニマップ無いよね
初代ではゲームパッドにマップが表示されてたらしいけど、それも無くなったし
TPSだしマップ狭くて交戦距離短いから要らないって判断になったのかな?

52501
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 09:45:27 eefaa@5fab8

ステージに時々ある円柱のバルーンさ、自分が比較的短射程持つから対面でよくお世話になるんだけど、あれの数や判定を強くしたりしちゃいかんのかな?爆風やバケツのめくりはもう個性だからいいんだけど、ウルショみたいに「捻りながら飛ぶし曲射もできまーすwww」みたいなやつには本当に役に立たないから、せめて遠爆に抑えられんかな?スペシャルである以上曲射からのやられはギリ許せるけどバルーン貫通近爆二発はあんまりじゃない?

52500
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 09:02:53 be698@2ee9f >> 52497

どうせ同期問題とかでバグの温床になるのが目に見える

52499
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 08:43:18 94f52@1163b >> 52475

初代から勢だけどスプラは塗りゲーだなんて一部プレイヤーの戯言、幻想だと思う

52498
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 08:41:25 f2598@939ff >> 52486

バンカラマッチだったら比較的見かける編成だと思います。
むしろSブラとクラブラが入れ替わってるまであるイメージ。

52497
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 08:28:45 6b5ba@185d1

ポイセンとかマーキングで思うけど、スプラの索敵って案外分かりにくくて情報少ないなと思うのは僕だけだろうか?
例えば頭上に武器アイコンが出てくるとかあれば見落としづらく攻撃が分かってるので対峙するアドもだいぶ大きくなると思うが。サーマルインク効果も本家が16秒なので、それより短時間なマーキングでもあって良さそうでは?

52496
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:52:37 46ee4@78266 >> 52475

初代ナワバリはある程度煮詰まったあとでもパブロ赤ZAPみたいな戦闘力低い塗りブキでそこそこ遊べた記憶
初代は2以降と比べてブキ全体の塗り力が3割増しくらいだけど、その中でもパブロは規格外だった

52495
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:52:09 ad74e@e7226 >> 52493

☠️「ジムカニとか言うヤケクソ構成もらってたわw」

52494
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:43:23 c4a26@3519c >> 52492

第一R以外の後衛に価値が無いってどうせYouTubeの最強武器ランキングとかを参考にして言ってるんだろうけどあんな全ルールごちゃ混ぜのランキングなんて全然参考にならねぇからな。

52493
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:34:34 1c8a1@09760 >> 52491

サブの亜種は2年間で散々メインスペ違いを出したよね?

52492
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:31:30 c4a26@3519c

昨日、エナスタ飲んで近接出来る鉛筆以外の後衛は価値がないって言ってる奴がいた。ああいう奴が負け筋を拾う前衛なんだろうな。

52491
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:23:52 9a893@ab978

サブにも亜種を用意してバランス調整するのはどうだろう?
爆発まで早い代わりに爆風が小さいキューバンボムカスタムとか

52490
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 07:01:47 b499d@3fcb8 >> 52489

それはそうなんだろうが、にしても2以上に塗りブキ蔑ろにしてんなと思う

52489
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 06:46:43 1c8a1@09760

塗り自体がキルの取り合いよりよほどランチェスターの二乗則に従うからキルより塗りと叫ばれるような環境は塗り能力の差が激しいヤバ環境だと思われる

52488
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 06:45:09 b499d@3fcb8 >> 52480

2からしか知らないけど、ガチルールでも塗りブキが優勢ってことは基本ないのは2最初からだし、塗り特化〜塗り寄りブキは即ナーフして殺すのに対して万能〜キル特化ブキは大抵調整が甘いっていう差があるのも2最初からだったと思う。2はまだ一時でも強めなスペもらえてたけど、3の塗りブキは8割最初からゴミスペつけてまだ塗りブキ軽視加速させるんだなと思った

52487
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 06:38:27 1c8a1@09760

新たなる呪い

52486
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 06:34:56 2a580@1b8ab

イカ研、編成作るの下手なのか?(自分も下手だけど)
画像1

52485
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 04:24:39 232a9@bf358 >> 52445

ああいうの考えるの楽しいよね。別に雑談板なんだから好きに書けばいいんだよ。規制しようとする方が頭おかしいからね
学校で昼休みとかに駄弁ってるのをいきなり怒鳴ったり侮辱的な言葉吐きつけてるようなもんだから災難に遭ったと思って避けとけばいいよ

52484
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 04:18:35 232a9@bf358 >> 52470

H3のプレイヤーはエイムの仕方でわかる。エイム向けた瞬間完全に止まる。チャージャーとかブラスターとかは射線重なった瞬間に撃てばいいだけだけど、H3は維持しないといけないからな
H3使ってるけどキル取るには姿勢を常に固定してエイム感度を固定しエイム移動距離の感覚を固定して、可能なら多少筋トレした方がいい
私はジョイコン使ってるから重さが軽いからジャイロ感度最高でやってるけど、プロコンはやっぱ重いよ。振って止める動作のブレを抑えないと話にならない。感度下げれば狙いもつくだろうけど今度は複数人相手がエイム幅的にキツくなる
スクイクやソイはどうしても回避行動取る相手を撃つ事になりがちだから、ジャンプの着地とか相手の弾の癖とか見て撃たせてから避けて撃つとかすれば当たるよ。そもそも回避行動されないタイミングで撃つべきだけど。一瞬エイム合えばいいだけだからワントリはH3より楽だよ。まあH3はツートリになるなら楽だが

52483
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 01:38:30 4db9f@907d0

もう前衛にペナアップつけてくる奴全員「味方への妨害」で通報したい…………………オープンならまだ許してやるけどXマッチやぞ……………………許されへんやろ………………………………
キルレ2とかあるならまだいいけど、大体普通に1割ってるし、さっき当たったやつはキル数の2倍以上死んでたし……………………なんでそんなことすんの???????本当に意味がわかんないんだけど………………………………おとなしくインク系なり移動系なりの無難なギアつけときゃいいのに……………

52482
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 01:06:03 90e80@d66b0 >> 52475

1の時からずっと言われ続けてる。塗りゲーだった時期と言われてもピンと来ないかも
実際のところ、「バトルは強ぇ奴が1人いれば勝てる」なんてのは出来たら苦労しないんだけどね

52481
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 01:03:11 b00be@cecf0 >> 52475

実際キルがほとんどできない塗りだけのゲームだったらストレスすごくて続けられないと思うから、ある程度キルげーになるのは仕方ないよ
基本的に塗ってる相手を排除しなきゃ逆転できないんだしね

52480
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:55:37 abe5b@38dc0 >> 52475

2の中盤から始めた勢だけど、既にキルゲーだったように思う
ただ、私自身が初心者で低ランクだったから、低ランクのナワバリに限って言えば、敵と衝突しないまま塗りまくる試合は結構あった
コンブトラックでひたすら敵をよけて塗りまくるみたいな感じの…クサヤみたいなステだとよける場所ないけど、2のステージは脇のほうとか塗るとこいっぱいあった印象

52479
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:55:27 b00be@cecf0 >> 52476

Xマッチでも金〇マン増殖中でストレスが溜まるンミねぇ
マトモな金モデ使いの人にもヘイトが行ってしまうから速やかにやめて欲しい……
あんまり金モデ使いで強い人って見たことないけど……

52478
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:54:04 1f88c@252eb >> 52475

ずるい回答な気がするけど1の最初期は
・ルールがナワバリだけ
・ブキ数が少ない
・そもそも初心者しかいないからキルが取れない
って感じだったから塗りゲーではあったんじゃないかな

52477
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:43:05 修正 57a63@30fa6 >> 52460

画像1
カッコカワイイカ

52476
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:23:55 a43cc@5afbf

金タ◯ンでデスナイスする不適切ネームとかよくばりセットにも程がある……

52475
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:10:54 3f824@5d18f

3から始めてずっと「野良を頼るな」「相手を全員倒すしか安定した勝ち筋はない」と言われ続けてきたからこのゲームはキルゲーという印象しかないんだけど、ふと塗りゲーだった時期はあるのかなと疑問に思った。1や2も含めていいから塗りゲーだった時期と、その時期は面白かったかどうかを聞きたい

52474
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:58:58 b499d@3fcb8 >> 52469

500…?とりあえずシューター系使えるならスシか52使うのが安泰じゃない?

52473
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:58:06 b499d@3fcb8 >> 52470

ソイチュも追加で

52472
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:54:12 a43cc@5afbf

3連続で別々の雑魚デュアル味方に引いたんだが何か好材料あったっけ?
どっかの配信者が使ったりしたのか?

52471
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:46:35 feac8@d4e06 >> 52382

何で突っ込まなきゃキル出来ないみたいななってんの?近距離武器と違って遠くからワンパンだから近接がキツくても遠距離なら倒せるシーンのが多いぞ

52470
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:43:34 dd82c@48da5

個人的にSブラ、スクイク、リールガンを使いこなすのには超能力が必要だと思ってる。
なんでそんな一瞬で姿見せた瞬間ぶち抜いてくるの……?怖いよ……?
真面目にあの瞬間エイムって訓練でどうにかなりますか……?
かっこいいと思ったけど私は諦めた。短射程ですり潰した方が早い。

52469
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:41:14 8d37b@822a4

XP500のエリアとヤグラで勝ちたいんですが、どの武器がおすすめですか?

52468
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:25:31 be2a6@90125

3のシュッとした大人びた顔付きのタコちゃんも
2の若干下膨れ気味でお饅頭顔のタコちゃんも
どっちも愛くるしいのよな エヘヘ

52467
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 23:21:16 dd82c@48da5

毎シーズン追い込みに入るたびに「えっ!?もう終わりなんですか!?」って慌ててる。いい加減学ぼうよ俺……フェスもっと回さないから……