Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 95,681 から 95,720 までを表示しています。
2077
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:52:03 49e68@d674e

今の報酬ポイントが何ポイントなのか確認できるところある?
地味に確認できなくて面倒

2076
7fac7 2022/09/15 (木) 11:47:37 修正

●週間簡易予想
9/17(土) 1:00~9/18(日)17:00 ダイナモ、スプスピ、クラブラ、トラスト@ダム
編成バランスも足元もやばみ ラッシュは安心

9/18(日)17:00~9/20(火)9:00 52、パブロ、スクスロ、スクイク@アラマキ
弱ブキの上方修正の結果やイカに ロングの強さから予想すると良編成か

9/20(火)9:00~9/22(木)1:00 ZAP、ヴァリ、H3、ラピエリ@ムニエル
難ブキ込みだが、こちらも上方修正あり エイム力を強く要求

9/22(木)1:00~9/23(金)17:00 ボトル、ヒッセン、デュアル、キャンプ@ダム
スルメな編成。持ち手によってクリア安定度が段違いなので早めに200は抜けたい

2075
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:35:38 b8819@e48f5

なんか3になって味方みんな上手くなってない?
壁を塗る、干潮気づく、スペシャル使う人が2の頃より明らかに多い
オオモノ倒した数も赤イクラも多い(赤とスペシャルは仕様変更のおかげかな?)
デスは多いけど自分もデス多くなったので言えないし気にならない
ライト勢としては協力感あって楽しい

2074
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:34:20 498a4@75112 >> 2065

しかも4体が上限という、ね

2073
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:33:17 ad3a4@ab8a1

ナベブタの上にしばらくいると攻撃されて落とされる模様。
ハイドラ使ってて、「ナベブタの上安全だから射撃ポジになるじゃん!」って思った矢先落とされてこの仕様に気づいた。

2072
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:33:04 8e8d8@15999 >> 2057

一度に湧く上限を2体、1waveに湧く上限を3体とかにして欲しいわ
現状、湧きの上限が機能してない

2071
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:27:46 15bf1@576d6 >> 2065

ヒントとか言っていいこと言ったつもりだろうけどテッキュウが3体も湧いてたら末期的状況だし倒しても次が湧いてくるだろ

2070
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:24:29 7678a@5755e >> 2062

ポラリスみたいに一部塗れるだけでもいいのに、なんというか面白く難易度をあげるセンスがない。

2069
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:21:25 62dc7@30232 >> 2068

すごくわかる
それと息の合う野良と固定でバイトしてるときにもよくエラー落ちする
何でですかね

2068
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:17:20 5dbfd@3589b

50回以上何の問題もなかったのに伝説のオカシラ倒したときだけエラー吐いて報酬もらえないのほんと萎える

2067
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:13:06 85fb1@4676d >> 2059

全開けOKだからどんどん開けてキンジャケでたらカモン押すんだ
野良が開けてくれない遠目のところはチェックしたほうがいいかも

2066
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:12:37 1d829@3b8bf >> 2062

ムニ・エールの外周の壁塗れないのほんまひで

2065
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:11:02 fc4fd@87e5a >> 2057

ヒント:3体が上限

2064
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:10:54 4a1ad@7a76c

既出かもしれんけど、ウロコの入手数って体力分10枚+残り時間か?
危険度188%を45秒残しで13枚だった
普段は250%付近で時間ギリギリめで撃破して10枚だから残り時間で増える?

2063
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:10:43 ac26d@035f3 >> 2055

現状劣化チャクチ状態のサメOUTでエナジースタンドあたりをINで(ショクワンも可)

2062
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:08:28 0b779@6c0cd >> 2060

そもそもPvPのマップもリスキル推奨みたいな糞マップ多いし、マップ担当は無能すぎる

2061
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:07:02 0b779@6c0cd >> 2055

無敵時間があったり即効性の高いスペシャル少なすぎ問題
カニタンクとかサメライドなんか発動中無敵でもいいだろと思う

2060
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:06:47 a24c8@6700b

PvPならともかくPvEのステージで塗れない床壁増やして爽快感損なう必要ある?

2059
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:06:11 7fefd@c70fd >> 2054

2と比べるとだいぶヌルくなってるぞ
どの辺が難しいと思った?

2058
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:05:05 ad3a4@ab8a1 >> 2055

スペシャル使ってもテッキュウ倒せないのは結構辛い。ダメージ倍率を考えて欲しいね。

2057
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:04:56 1d829@3b8bf

テッキュウが同時に3体も出たんですが
上限設定か体力のナーフを早くしてほしい

2056
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 11:02:46 73e2c@84e73 >> 2055

ジェッパだけは据え置き…なんだけど、あれはあれでテッキュウ倒すのにすっげえ時間かかって非効率という弱点もあるからなぁ

2055
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:59:42 14c87@f6af5

シャケ軍団が全体的に強化されてるのにスペシャルの打開性能が落ちてるのはかなり問題だと思う。
スペシャル抽選に運ゲー要素まで入ってきたんだし、3回スペシャル使えるようにした方が良かったんじゃないかな。

2054
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:57:35 ad3a4@ab8a1

間欠泉難しくないか?

2053
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:55:27 c8658@ab639

LACTはチャージがバカ速いからチャージキープいらないんじゃねと思ってたけど、足元が塗ってあれば射程調整に使えるわ
火力はそんなにないけど機動力高いと思う

2052
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:48:22 9ca80@bd2c0

トライストリンガーは魔改造されてるのにLACT-450は火力も射程もなさすぎて辛い
カス当たりするとフルチャですらコウモリの弾返せないし

2051
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:48:18 c8658@ab639 >> 2047

わかる
自分がハイドラ持ったときはできるだけ真っ先に索敵、湧きを確認したらカモンしながらめぼしい敵をしばいて、同僚が寄ってきてここは大丈夫そうと思ったら次を索敵って繰り返してたら安定した気がする

2050
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:45:38 c6dc2@17985 >> 2048

トライもそんな感じ
多分不具合?

2049
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:45:12 73e2c@84e73

サメライドへ乗り込む直前にドスコイに殴られて起動変化して水没事故
メガホンが狙ってない奴に吸われて変な方向に曲がって大事故
ナイスダマチャージ中にアメフラシと味方狙いのミサイル爆撃で撃沈事故
タワーカタパッド処理のためにトリプルトルネード起動するも、反対の方角から新たに出現したタワー+いきなり出てきたダイバーに捕まって死亡事故

発売初期から今日にかけて今回のスペシャルで体験した事故リスト

2048
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:43:47 f532e@a6edf

ラクトの挙動おかしい気がするの自分だけ?
バイトだと至近距離フルチャでもショボい音と反動しかない
試し打ちだとバシッていい音出るんだけど
ダメージは変わらなそうだけどダメ感覚なくてやりづらい

2047
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:39:37 62dc7@30232

とりあえずノーミスで、ラッシュとか引いたけどでんせつ200までこれたのでコツを
ハイドラ以外1にハイドラの援護2に納品3に雑魚処理
あとはカタパモグラの処理とテッパンのとどめできればミサイルとタワーのタゲもとること
残りは大正義ハイドラに任せてしまって構わない
ハイドラ納品数ゼロでも構わないのでとにかくオオモノを片っ端から潰す ザコシャケもドスコイ以外撃たなくていい
地上で撃つなら確実に安全な時以外半チャが基本 とにかく死なないこと
できればハシラの上から撃つのが良い
画像1画像2

2045
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:38:22 修正 2e0b8@f484a >> 2044

ラクトは20フレームという驚異の速さで1週チャージを完了してしまうのでそもそも完全ノンチャを連続で放つこと自体が非常に難しいのでそのせいではないかと。

2044
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:35:16 0b779@72cbd >> 2043

ノンチャ密着で撃つとたまに102ダメ出て、中バルーンが一発で割れることがあるのがよくわからん
一瞬遅れてチャージ入ってるとかなのかね

2043
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:29:34 2e0b8@f484a

確認出来たダメージ
ラクトのノンチャは一発32、フルチャは全弾命中で210、それ以外はチャージ時間に比例して伸びる。
L3は一発40
ハイドラは通常35フルチャ60
クアッドは一発30

2042
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:26:14 0b779@72cbd

やっぱり雑魚の強化が最悪の調整なんじゃないかなこれ…
今までは多少強引に行けたから火力低くてもなんとかなったけど、今回囲まれてすぐ死ぬから一度でも処理遅れると詰む
スペシャルに打開能力が高いのが減ってて尚更巻き返しができない

2041
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:20:36 5109a@493e5

ハイドラがリッター以上の癖なのに自衛能力はリッターより低いから(2からそうだけど)ハイドラ担当が鍵だなー

2040

流れてしまったしたっぱさんの評価は>> 1588です

2039
7fac7 2022/09/15 (木) 10:14:59 修正

編成評価(7fac7) 9/15  9:00-9/17 1:00(ムニ・エール海洋発電所)
●今回の編成
・L3リールガン
・LACT-450
・クアッドホッパーブラック
・ハイドラント
●詳細評価
・塗り    ○ L3とLACTは塗り良好。ただ、クアッドハイドラは塗りがスカスカなのと、足元がやや不安定なので無理は禁物。
・対バクダン ○ 良好なのだが、ややブキの取り回しやエイムの難度が高い。無印と同様ならクアッドはスライドしないと射撃精度が低い。
・対タワー  ◎ 降りずに倒せるハイドラ、降りても帰還しやすいエースと倒しやすい。LACTはやや微妙な射程(約35)。
・対ザコ   △ 範囲攻撃なし。ザコ処理枠がおらず、恐らくエースしか見ることができないため、結構厳しいか。
●総合評価  55点(難編成につき5点減点)
LACT初登場。対人では結構強い方らしいが、チャージキープが微妙な鮭では果たして。
範囲攻撃がおらず、基本単体攻撃のみなのが厳しい。NWではザコ処理が大切だが、枠がいないので意識しないと溢れてしまう。
更に具合の悪いことにハイドラントはザコに邪魔されるとまったく火力が出なくなってしまう。この中で言うとまずはクアッド、次点でL3が見ておきたい。
その他気をつけるべきはハイドラを邪魔するカタパか。塗りの良いLACTがタワーと一緒に見てあげたい。
また、ハシラは倒しておけばハイドラの攻撃拠点にできそうであるため、これもできればLACTが担当したいところ。
よい処理循環が生まれれば、ハイドラが次々と処理し、エースがザコを食い止めつつ納品を進められる。今回も役割が明確に分かれているため、意識しておきたい。
●個別
・L3リールガン エース枠 無印と同程度の性能であれば、高火力で高体力鮭を溶かせる。穴を埋めるように動く。
・LACT-450 番長枠 トラストは中々強力だったが、比べると射程がかなり短い。攻撃性能がトラストとさほど変わらない場合、ザコを見るのが厳しいため、ハシラも含む地形もイカしてオオモノを見るほかないか。番長としてタワー雨はもちろん、ハシラそのものもこの枠で見ておきたい。
・クアッドホッパーブラック エース枠 ザコ処理枠がいないため、この枠で見るしかない。他3つは射程があるため、無理に遠征するよりは、前線維持を主にした方が恐らく安定する。
・ハイドラント 主砲枠 フルチャでばらまき。NWでは間引きが重要なので、テッキュウタワー、グダりそうなヘビを早々に処理したい。射程イカしてハシラのてっぺんも活用したい。
●オススメの事前確認
・LACTの練習(バクダンOTKを含む)。  
・ハイドラのチャージ量確認(基本的には時計でいう7~8時で射程含め、大方のオオモノは見れる)

2038
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:14:12 修正 83a22@2c128

>> 1588では70点だったけどLACTがしょっぱいから対タワー↓+対ザコ↓+難編成で55点ぐらいじゃないかな…ホントに仕事量がうーん ↓と同時になってしまった
ハイドラの爆発力が2より増してる気がするので↓の通り環境づくりが大事だね

2037
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 10:12:40 7fefd@c70fd >> 2033

オオモノの種類が増えて出現確率減ったと思うし、ガンガン落として良いと思う
マーカーからミサイル発射方向も消えたし、一度ほっとくと手がつけられん