- サーモンラン雑談
- コメント検索
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
タグリスト
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
干潮中央湧きテッキュウくんさあ……(ウキワになりながら)
倒そうとしてデスしまくってしまった。深追いしないで放置したほうがいいのかなあ
メニューバーの(大中小の)中枠で折り畳まれてるのね。
同化しててめっちゃ探したわ。
一定範囲内の雑魚が消し飛んで手負いのドスコイだけになるのは実際強い
オオモノにはあまり効果がないがメインはフリーなのでそっちで潰せばいい
オオモノが湧くから倒さなければいけない、その倒したことに対する見返りがイクラキャノンで
無理に使う必要はないんだと思う。むしろイクラキャノンはオオモノも倒せるのでそっちにも使った方がいいかも
サーモンラン指南の項目を大幅に更新しました。
イカ2の頃の記述が当てはまらない部分を大胆に削って、「初級者向け」「中級者向け」「上級者向け」指南に区分を分けて整理しました。
将来的に文章量が増えた場合には、項目をそれぞれ分けることも検討されます。
未だに記述が足りないところが多いので追記をお願いしたいです。
https://twitter.com/GungeeSpla/status/1569991863071014912
編成にもよるけどこれが答えになっているかも
バレルがいた編成のときフレンドと干潮ヨコズナをキャノン縛りで倒してた方がいましたよ。一応必須ではないみたいです。
やっぱりウロコ入手数は削り体力と撃破時間かも
撃破時残り15秒で11枚、25秒で12枚だったので10秒毎に+1枚?
前に45秒で13枚だと思ってたけど見間違いか最大13枚か12秒毎か…
どの評価帯でも同じ入手数なら固定メンバーで定期的にたつじん40にリセットして乱獲するほうがウロコ稼げるかも
もしかすると金銀の入手率が評価に応じて高くなってる可能性はあるけど
ホップソナーとかいうシブいスペシャル大好きなんだか
パッと投げれて一定の効果があって特定状況メタあって
あと前作になかった自動独立スペシャルっていう柔軟性と使用感の新しさ
極め付けにホビー感と機械感が融合したSE
これもう最強SPだろ(論理の飛躍
今回ハイドラはヨコヅナ殴りに集中した方が成功しやすいと思います
編成次第ですね
それハイドラが化け物なだけだよ
なんか疑問があるんだけどさ
これヨコヅナ倒すのにイクラキャノンって必須なのかね
開幕全員でタコ殴りにしつつ、インク回復かねてスペぶっぱ、そのタイミングでオオモノ処理してまたタコ殴り…ではアカンのだろうか
ハイドラの火力見てるとなんかごり押しで勝てそうな気がするのよ
雑魚に囲まれても3方向に出るおかげで生き残れるのは強みだよな。格ゲーみたいなフレーム差での打ち勝ちができる
ハイドラ強いわ
ハイドラがタゲ取って撃ってるだけでヨコヅナ楽に倒せた
30000のガチャ
雑貨
アタマ、フク、クツ屋で既に持っているギアが出た場合は10000でレア度上げれる
スパイキー
お金使う機会めっちゃ増えたのにバイトギア換金出来ないは監督おかしいですよ
リッターはアラマキならSあげてもいいくらいの特効ブキだと思ったな
通常も言わずもがなだけど、高台からオオモノほぼ全てが射程内に入るしテッキュウも居ないしで通常より満潮の方が簡単だった
とりあえず1200までやってみたけどラクトのくせがやばいなこれ
火力がほとんど出せないからコジャケ中ジャケの間引きと塗り返しに専念して高体力のオオモノはカモンして任せる、塗りも含めた機動力を活かして索敵と納品って感じかな
納品も索敵も突破力皆無だから生存最優先で引き気味にではあるけど
カオスにならなければ火力がない前提で動けばまあ何とか…って感じではある
ナベブタすら一人で処理できないラクトくん
今回コジャケがえぐいからね
イクラ投げはインク消費減らしてもいいと思う
ローラー…そう、ローラーさえいりゃあ、オイラたちだってなぁ…。<バシャっバシャあ!
2の感覚が抜けないからか壁登りできないことが多すぎる
ジムワイパーは一個上でいいくらいだなー、ジャンプ近接の殲滅力が半端じゃないのにインク効率と射程と回転率ぶっ飛んでる
ラクト評判悪いなぁ。個人的にはそこそこ無難な短射程枠ってイメージで並以下にはならんイメージなんだけどなぁ。どうしても乱戦になりがちな3では価値あるポテンシャル秘めてると思う。竹みたいに慣れてないだけだったわーって一年後ぐらいに言う方に金ウロコ賭けるぜ
今現在 伝説でやるメリットがないな
キャリーしなくてもいい仲間とマッチングするわけでも無し
調整されたこう難易度を楽しめるわけでも無し
報酬がうまいわけでもない
仲間をフォローしても比較的何とかなるタツジンのが良い気がしてきた
ロンブラ急に環境付いてきてるの笑う
トラストはフルチャでドスコイ一撃だからもっと上でもと思ったけど、それ以外の性能が低いか…
ヘルプはほんとに押してほしい、そして狙いをつけてもらえたなら動かないでほしい
わかるかもしれない
特にワイパー種が
何回か成功してるけど、セミしたり金網往復したりしても全然安定しない。
SP使い切って味方がなんか上手いことやってくれてなんとかギリギリクリアできてた。
満潮とか、もうどうしたものか。
現行Tier表。独断と偏見なのでゆる〜く見てね。でんせつ200↑を想定してます。
X…ゲームレイパー(前作クマスロ級)。

S…一線級エース。4人揃ったら100点編成?
A…アベレージで強い。機動力や破壊力でチームの要に。
B+…アベレージはBだがポテンシャルが高い。
B…オーソドックス。良くも悪くも普通。
C…明らかに苦手なオオモノが3種以上いるが、やれることはある。
D…死なないように頑張れ。でも仕事はしろ。
一応左から強い順だけど隣同士でほぼ差は無い感じ。末尾は下段との境目、ぐらいの気持ち。ザコやテッキュウを初めとしたシャケ側のインフレで全体的に下がってます。パワーが足りねえ…
水平射程はまあまああるんだけど、曲射のせいで上への射程短いのが特につらい。
弓2種はフルチャ補正もうちょっとくれと思うが、ソイチュの先例があるから無理か。
広範囲に塗り強いのは終盤ありがたいが。カオス時のダイバーとか即金イクラに換えられるのもわりと好き。
ハイドラ持ってるときだと、味方、早く!ってなるので。
ヘルプ押さない人多いなーって思うんだけど
長時間救助もされずにピョンピョン飛んでる浮き輪達に
それでいいのか聞きたい
マニュアルも読むと良いし、ここのwikiも読むと良いですよ。
趣味やスポーツのようなバトルをしてお金が貰える→ゲームデザインとして分からなくはない
バイトを頑張れば頑張るほど時給換算で給料が目減りしていく→???
試合数が増えるほどバイトよりバトルの方が儲かる→?????????
そういえばメガホンでカタパッドを撃ち漏らした時にダメージに応じてコックピット内のコジャケがインクに染まるようになったんだね
原則無敵なのでどうということは無いけども
現状、
ステージごとに伝説200or999のバッジもらう
報酬1200ptまで貯める
これ以外バイト続ける旨味がほぼない。ギアのカケラは他モードでもある程度手に入る、お金もらえない、評価1でも違うフレとやると評価上がらない…
難易度調整より、まず先にサモラン何度もやりたくなる仕様にしてくれ。
移動の間のボムコロが大事
2よりも雑魚に意識を向けるようになったわ
よりこまめに間引くようにしたし2の感覚で至近距離に行くことも無くなった
雑魚シャケ処理が最優先
金イクラ投げよりボム投げた方が強い……よね?
野良の味方ボムで解決できる場面で金イクラ投げこんで死ぬパターンが多すぎる
それな
バイトで金欠っておかしくね?
1200ptからの旨味が無いし