限定はアーチャー以外無凸、餅はキャスヒアンシー、ファイノンサンデーケリュドラ、アーチャーが所持。 その後何度かチャレンジしたら無凸ファイノンでナイト2の0R達成出来ました 中央のエイの初段の攻撃をケリュドラが貰わないと攻撃縄ではラストアタック直後にEPが足りないのでそこだけ注意
遺物厳選してるんだけど、ステータス画面での率65%ダメ180%と率58%ダメ200%ならどっちがいいかな?
凸状況やら餅の有無があるとより分かりやすいかと
ナイト1ホタル2凸記憶主ルアン霊砂で星3、ナイト2セイレンスカフカスワンギャラおじで星2、ナイト3モスデートリビー羅刹で星3。モスちゃんは生きるか死ぬかかなり運ゲー。あの消えない雑魚邪魔なんですけど…
大地獣イベ、㍉知らでプレイしたけど育て終わった後の展開で不覚にも「は??」ってマジで声出たんでトンチキイベとして優秀だなーと思いました(こなみ)
絶体絶命モード=弱体前ってことなのか、だいぶ難易度高いな
意外と6Rって長いんだなって殿下で2Rクリアして思ったし、確かに6Rかかってもクリアしたらキー貰えるから、キーだけ目標で割り切るなら悪くないよね
弱体化キングらギリギリ0ラウンド出来たのに弱体化前キングはライコスのHP半分も削れなかったぞ
流石にこれなら既存耐久キャラの耐久力あげて欲しくはなるねぇ
ナイト1キャス、ナイト2ファイノン、ナイト3アーチャー1凸で全て1Rクリア。ナイト1は靭性を削らないといけないと思いきやキャスぐらいのパワーがあればゴリ押し可能。ナイト2はファイノンだとエイは固くなる前に即撃破可能、ネムリ戦では1ゲージ目突破を最後の追加ターンに合わせて、1ゲージ突破後にラストアタック、直後にケリュドラの必殺を割り込ませることでネムリに持っていかれるキャラをケリュドラ1体に絞ることができるので、ファイノンは安定して2回変身が可能。ナイト2に苦戦している方はぜひ試してもらえれば
うちは1回全滅したけど2回目は運で耐えた。なお星2
ライコスのダメージが痛いせいで凸ったり餅が無いとヒアンシーやキャスパッシブ前提になりやすいね
キングクリア難しすぎワロタ ナイト全部倒して弱体化しているってほんとなんです??
キングクリアすら難しいな!セイバー完凸のためにヒアンシースルーしたツケが回ってきた
ヒアンシー、長夜月、モーディス、アーチャーあたりは見たかな。ただどのパーティにもトリヒア両完凸入っていたけど。
頭部の機械と胴体の機械が合体…成程、フェイトの次はグ〇ン〇ガンか…と思ったけど多分、いや絶対違うな…
絶体絶命モードの話なら、ナイト攻略後も弱体化前と後を切り替えれるって話でないの?
キングクリアさえすれば暗号キー手に入るから適正持ってなくてもそこ目指せばいいのありがたい。ナイトも星3取らなくても全部クリア出来ればキング挑めるしね。割り切りもしやすくて、物足りない完凸勢も本気を出せるコンテンツであたしは好き
ナイト3つ全部倒さないと弱体化されないよ
ナイト2持続ギャラガーなんだけどきつくね??必ず落とされる。
星魂の名称は存護なのかと対みたいな感じになってるのか
早口詠唱マジで不意打ちすぎて笑った
コラボ新規でキャスもヒアンもいないからPT組めるようになるの11月以降か〜。長いな〜
ケリュドラと違ってハイキャリも出来るからまだマシな方だとは思う サブアタッカーとしての汎用性がめちゃ低なのはそう
星神討伐戦争が始まったら一緒に戦ってくれそう
キングの120ってナイト倒しても弱体しなくね?出撃前に警告出るけどどないせいと
好きなキャラに石つぎ込むのがこのゲームの賢いやり方だぞ
3.6のストーリー終わったーなのかお帰りとか色々言いたいことあるけど何よりブラックスワンが本当に味方で良かったというか、記憶勢力が想像以上にヤバい連中というか
まあ1凸の効果もそうだし記憶染めPT限定サポだよね。でも記憶キャラ自体は今後も増えるだろうから、なんなら将来性についてはケリュよりあるかも。
ナイト3をキャス記憶主刃羅刹で星3。全員無凸だしこんなもんやな。HP削れまくるおかげで刃の攻撃回数が滅茶多くて羅刹の微回復でもなんとかもったわ
カフカが4つ目の運命はまだ顔を完全には見せていないって言ってるから既出のやつじゃないと思うわ
うーん、バフの対象に「召喚物」じゃなくて「記憶の精霊」を指定しているのが残念ね ケリュドラ以上に汎用性がないのでは...?
一応限定無凸餅なし編成のナイト1ファイノン、ナイト3アーチャーで合計星5は取れた…ナイト2編成は凸りまくってるけど…
完凸でもいいのでキャスファイ以外のアタッカーで絶体絶命星3できるのって誰
星6だったのが編成こね回して星9になった。久しぶりに試行錯誤して成果出る感じ楽しい。でもキングは無理だなぁ
2凸も臆質モリモリで使用感かなり変わるよん
うーん…長夜月無凸餅無しで当てたから、キャス2凸、ヒアンシー1凸餅なし、トリビー2凸餅無し、開拓者完凸だったから、トリビーと開拓者を片方ずつ抜いてみて試したけど、どっちもそんな変わらないなぁ…。
ナイト2,3のヒアンシー居ない側で絶対誰か落とされてしまう、ver1台は限定ですら耐久として認められないのか…?
わいの2凸チュリンは禿げたんや。追加攻撃がない編成な上紙耐久なマダムアナイクスだったから普通に割れた
まだ発生してない星神の可能性あるし何とも
限定はアーチャー以外無凸、餅はキャスヒアンシー、ファイノンサンデーケリュドラ、アーチャーが所持。 その後何度かチャレンジしたら無凸ファイノンでナイト2の0R達成出来ました 中央のエイの初段の攻撃をケリュドラが貰わないと攻撃縄ではラストアタック直後にEPが足りないのでそこだけ注意
遺物厳選してるんだけど、ステータス画面での率65%ダメ180%と率58%ダメ200%ならどっちがいいかな?
凸状況やら餅の有無があるとより分かりやすいかと
ナイト1ホタル2凸記憶主ルアン霊砂で星3、ナイト2セイレンスカフカスワンギャラおじで星2、ナイト3モスデートリビー羅刹で星3。モスちゃんは生きるか死ぬかかなり運ゲー。あの消えない雑魚邪魔なんですけど…
大地獣イベ、㍉知らでプレイしたけど育て終わった後の展開で不覚にも「は??」ってマジで声出たんでトンチキイベとして優秀だなーと思いました(こなみ)
絶体絶命モード=弱体前ってことなのか、だいぶ難易度高いな
意外と6Rって長いんだなって殿下で2Rクリアして思ったし、確かに6Rかかってもクリアしたらキー貰えるから、キーだけ目標で割り切るなら悪くないよね
弱体化キングらギリギリ0ラウンド出来たのに弱体化前キングはライコスのHP半分も削れなかったぞ
流石にこれなら既存耐久キャラの耐久力あげて欲しくはなるねぇ
ナイト1キャス、ナイト2ファイノン、ナイト3アーチャー1凸で全て1Rクリア。ナイト1は靭性を削らないといけないと思いきやキャスぐらいのパワーがあればゴリ押し可能。ナイト2はファイノンだとエイは固くなる前に即撃破可能、ネムリ戦では1ゲージ目突破を最後の追加ターンに合わせて、1ゲージ突破後にラストアタック、直後にケリュドラの必殺を割り込ませることでネムリに持っていかれるキャラをケリュドラ1体に絞ることができるので、ファイノンは安定して2回変身が可能。ナイト2に苦戦している方はぜひ試してもらえれば
うちは1回全滅したけど2回目は運で耐えた。なお星2
ライコスのダメージが痛いせいで凸ったり餅が無いとヒアンシーやキャスパッシブ前提になりやすいね
キングクリア難しすぎワロタ ナイト全部倒して弱体化しているってほんとなんです??
キングクリアすら難しいな!セイバー完凸のためにヒアンシースルーしたツケが回ってきた
ヒアンシー、長夜月、モーディス、アーチャーあたりは見たかな。ただどのパーティにもトリヒア両完凸入っていたけど。
頭部の機械と胴体の機械が合体…成程、フェイトの次はグ〇ン〇ガンか…と思ったけど多分、いや絶対違うな…
絶体絶命モードの話なら、ナイト攻略後も弱体化前と後を切り替えれるって話でないの?
キングクリアさえすれば暗号キー手に入るから適正持ってなくてもそこ目指せばいいのありがたい。ナイトも星3取らなくても全部クリア出来ればキング挑めるしね。割り切りもしやすくて、物足りない完凸勢も本気を出せるコンテンツであたしは好き
ナイト3つ全部倒さないと弱体化されないよ
ナイト2持続ギャラガーなんだけどきつくね??必ず落とされる。
星魂の名称は存護なのかと対みたいな感じになってるのか
早口詠唱マジで不意打ちすぎて笑った
コラボ新規でキャスもヒアンもいないからPT組めるようになるの11月以降か〜。長いな〜
ケリュドラと違ってハイキャリも出来るからまだマシな方だとは思う サブアタッカーとしての汎用性がめちゃ低なのはそう
星神討伐戦争が始まったら一緒に戦ってくれそう
キングの120ってナイト倒しても弱体しなくね?出撃前に警告出るけどどないせいと
好きなキャラに石つぎ込むのがこのゲームの賢いやり方だぞ
3.6のストーリー終わったーなのかお帰りとか色々言いたいことあるけど何よりブラックスワンが本当に味方で良かったというか、記憶勢力が想像以上にヤバい連中というか
まあ1凸の効果もそうだし記憶染めPT限定サポだよね。でも記憶キャラ自体は今後も増えるだろうから、なんなら将来性についてはケリュよりあるかも。
ナイト3をキャス記憶主刃羅刹で星3。全員無凸だしこんなもんやな。HP削れまくるおかげで刃の攻撃回数が滅茶多くて羅刹の微回復でもなんとかもったわ
カフカが4つ目の運命はまだ顔を完全には見せていないって言ってるから既出のやつじゃないと思うわ
うーん、バフの対象に「召喚物」じゃなくて「記憶の精霊」を指定しているのが残念ね ケリュドラ以上に汎用性がないのでは...?
一応限定無凸餅なし編成のナイト1ファイノン、ナイト3アーチャーで合計星5は取れた…ナイト2編成は凸りまくってるけど…
完凸でもいいのでキャスファイ以外のアタッカーで絶体絶命星3できるのって誰
星6だったのが編成こね回して星9になった。久しぶりに試行錯誤して成果出る感じ楽しい。でもキングは無理だなぁ
2凸も臆質モリモリで使用感かなり変わるよん
うーん…長夜月無凸餅無しで当てたから、キャス2凸、ヒアンシー1凸餅なし、トリビー2凸餅無し、開拓者完凸だったから、トリビーと開拓者を片方ずつ抜いてみて試したけど、どっちもそんな変わらないなぁ…。
ナイト2,3のヒアンシー居ない側で絶対誰か落とされてしまう、ver1台は限定ですら耐久として認められないのか…?
わいの2凸チュリンは禿げたんや。追加攻撃がない編成な上紙耐久なマダムアナイクスだったから普通に割れた
まだ発生してない星神の可能性あるし何とも