大地獣の子どもがお供じゃないっぽいのマジ残念
ヤーヌスの祝福を受けたポポンを見るに、アズキアッシュでヤーヌスると凄いことになりそう
クラーラは必殺でヘイトアップがあるのと範囲攻撃を使う敵がけっこう多いので両方にしなくても割と使えるよ。ちなみに必殺はクラーラ自身のターンに使うとちょっと持続伸びる。サブアタ不足ならバフもある巡狩なのかは試しに使ってみるのはおすすめ
もちっもちって跳ねながらついてきてほしい(願望)
どっちかっていうと存護三月リンクス両搭載はクラーラの被弾数稼ぎのつもりです。調和が本気でいないのとロクなサブアタも無いので…他に被弾を稼ぐ方法がモゼで頭数を減らす(凸してないので会心サポが無くホントに弱い)くらいしか思いつきませんでした
実は12の月それぞれに○○月△△かがいて33550337回目ではその12人が火種を継ぐんだよね
ありがとう!変えてみるね。率バフ考慮するなら、多分他のPTも会心周りは見直す必要出てきたかな…今までスマート装備とかで適当に付けてるから、多分会心率31位のは他にもいるかもしれないw
ありがとう!会心ダメ60%は惜しいけど、300は超えるし胴率にするね。多分100は超えるかな?106%位かね。溢れるけど他の部位も厳選して落として調整してみるね
スワンネキ、黒幕っぽい言動で勝手に邪推、誤解されてるだけで話してる内容とやってることはメモキーパーの中でもかなり善良で邪悪ではない方だよね
会心は基本的に手数がとかあまり気にせず期待値高くなるようにバランスよく上げたら良い。もちろん使ってて気になるなら会心率高めでも良い。といっても外から会心ダメ増やす方法が多いので最終的に多くの会心アタッカーは率100、ダメ200以上目安になるので結果としては同じような感じ。編成は開拓者余ってるなら記憶開拓者も強いけどそれ以外なら停雲引けるまでペラか巡狩なのかとかかな。あと耐久足りてると思うステージでは耐久は片方で良い
羅浮のストーリー中で羅刹すーちゃんと合流したあたりかな 敵を倒したあとにすーちゃんが「ずいぶん上手な雲騎槍術だね(要約)」って言ってたはず
fate勢の詠唱みたいに必殺待機中に喋る感じなら普通に行けそう
今回のバーテンダーイベント面白かったからもっとやってほしい、特に教授の話とか
その状況なら胴体メイン会心率で良いよ。会心ダメたくさん盛れる時は率は100目標(味方のバフ込みで)だよ
会心ダメは司祭とかブローニャとかで盛れるけど率は木主の編成だと盛れないから最優先で上げるべきだと思う 会心ダメをいくら盛ったところで会心出ないと意味無いしね 率胴にしてできるだけ100%目指そう
わかる、ルアン・メェイの創造物が最も連れ歩きたい
2凸餅ホタルPT(ルアン、霊砂、流離人。3人とも無凸無餅)で上フルオートで7だか8Rだったよ。
上のファイノン会心31開拓者なんだけども、皆のファイノンは会心率と会心ダメってどれ位にしてるんです?最低値50位にして1/2か、他キャラや円錐会心バフ盛れるから敢えてそこで止めてるのか。或い他ステ妥協して率伸ばしてるのか、厳選して両立してるのか。あれから遺物厳選して40〜50までには出来そうだけども、上の会心厳選開拓者の返信見て不安だから胴メイン会心ダメから会心に変えて90〜100しようか迷ってる。
8割の開拓者は星核ハンターが自分を仲間扱いしていることに気を取られてハンターたちが星穹列車で過ごしている異常に気付かない。
ゼンゼロのアンビーなんかもそうだけど、結局それらver違いを出すのは「メインストーリー中、それが必要なポジションにいるから必要なタイミングで出てる」ってだけなんよな……彦卿はそういう位置とは外れてるんよね。原神はver違いが出てないのも大体同じ理由(ver違い出しまくってる崩壊3rdは古いソシャゲの形式を色濃く残してる作品なので例外とする
あの最初の方の常設イベのプーマンとかルアンの造物連れ歩きたい…
すーちゃんがいってたっけ、その辺うろ覚えだったわあと雲騎軍だったな、軍の名前が出てこんかったわ
お供ペット、最初は偶に出るくらいのものと思ってたけど意外とちょくちょく追加される。可愛いから嬉しいんだけどね
絶滅大君をこんだけ労力と戦力と運重ねて倒しても、ナヌークが気になる子をチラッチラッて見てたら一瞬で補充されるのお前お前お前
拳一明三(こいちみょうさん)君命無二(くんめいむに)一意専心(いちいせんしん)の事か…?使ってほしいの分かるけど一二の三!の掛け声で使ってるからターン制の戦闘で使うのはちょっと難しそうだな
そもそもなのか大好きなのが隠れてないしな
雲騎槍術だったはず すーちゃんが言及してた
一挙両得順風満帆焼肉定食みたいな掛け声、戦闘で使ってくんねーかなーってずっとおもとる
「一つの編成で二人に持たせたいから」2枚引く場合と、「複数の編成で同時に使いたいから」2枚引く場合がある希ガス。そして今回後者のパターンでは3枚必要になる可能性が出てきたわけなんですね。
存護たんたん、必殺の突きとかが巡狩とほぼ一緒で飲月とは違った巡狩の正統進化って感じがしていいな。もともとは仙舟軍とかの正式な槍術なんだっけ?
2枚抜きしたヒアンシー餅。記憶主に持たせてる。
一応キャス2凸餅、トリビー1凸無餅、ヒアンシー無凸無餅って感じですね。ダンスも強いですからねぇ…
結局アグライアは(無凸だと)EP配ってくれるかどうかが全てだからなぁ、今のところはあんま採用候補にならなそう
追記:スタレはコマンドバトルで動ける回数が限られてる以上会心率はほぼ100にするのがオススメ。率:ダメ=1:2が期待値で遺物を組み替えてかなりステータスが変わるならそっちに合わせたほうがいい。攻撃時にヒット数が多いキャラは比較的会心率を落として会心ダメージに振っても大丈夫。後パーティーに会心ダメージを配れるキャラがいる(サンデーや花火等)なら会心率を優先したほうがいい。
クラーラの率はなるべく100にしておきたいね。ちょっとニッチだけどリンクスを司祭4にしてクラーラにスキルかけるとか良さそう。2枠目はペラでいいけどクラーラは必殺回転が大事なので停雲引けたらそっちに交換したいね。
ゴミ(大好きメ)ンズはもう既に好きそうだからな
ごめん前提が抜けてた、もちろん軌跡はみんなマックスあげてある。ホタルどうなんだろう...遺物厳選すれば10Rギリいけるのかな
そ こ で!長夜月と同時のマダムとアナイクスの復刻ですよ!いかがですお兄さん!トリビーの就職先も見込めますよ!
無凸無餅ホタルPTだときつそうな気はする。実際やれるの?
始めたてで最初のパーティがホタルアンだったので会心厳選がよく分かってません。限定はホタルアンとアーチャーだけという貧弱さだけどそろそろ均衡6になるのでクラーラのヘイトを三月リンクスで上げまくるパーティ(?)でも使って2パーティ要求コンテンツを触ってみようと思いました。詩人で32盛れますがクラーラは全部単発なので100目指した方がいいんでしょうか。会心ダメとの兼ね合いとかもあって悩んでます。あとついでにその二枠目の4人目に何を入れるべきかもよく分かってません。ブロも停雲もいないので適当にケツ汗ペラでも入れておけばよいのでしょうか
大地獣の子どもがお供じゃないっぽいのマジ残念
ヤーヌスの祝福を受けたポポンを見るに、アズキアッシュでヤーヌスると凄いことになりそう
クラーラは必殺でヘイトアップがあるのと範囲攻撃を使う敵がけっこう多いので両方にしなくても割と使えるよ。ちなみに必殺はクラーラ自身のターンに使うとちょっと持続伸びる。サブアタ不足ならバフもある巡狩なのかは試しに使ってみるのはおすすめ
もちっもちって跳ねながらついてきてほしい(願望)
どっちかっていうと存護三月リンクス両搭載はクラーラの被弾数稼ぎのつもりです。調和が本気でいないのとロクなサブアタも無いので…他に被弾を稼ぐ方法がモゼで頭数を減らす(凸してないので会心サポが無くホントに弱い)くらいしか思いつきませんでした
実は12の月それぞれに○○月△△かがいて33550337回目ではその12人が火種を継ぐんだよね
ありがとう!変えてみるね。率バフ考慮するなら、多分他のPTも会心周りは見直す必要出てきたかな…今までスマート装備とかで適当に付けてるから、多分会心率31位のは他にもいるかもしれないw
ありがとう!会心ダメ60%は惜しいけど、300は超えるし胴率にするね。多分100は超えるかな?106%位かね。溢れるけど他の部位も厳選して落として調整してみるね
スワンネキ、黒幕っぽい言動で勝手に邪推、誤解されてるだけで話してる内容とやってることはメモキーパーの中でもかなり善良で邪悪ではない方だよね
会心は基本的に手数がとかあまり気にせず期待値高くなるようにバランスよく上げたら良い。もちろん使ってて気になるなら会心率高めでも良い。といっても外から会心ダメ増やす方法が多いので最終的に多くの会心アタッカーは率100、ダメ200以上目安になるので結果としては同じような感じ。編成は開拓者余ってるなら記憶開拓者も強いけどそれ以外なら停雲引けるまでペラか巡狩なのかとかかな。あと耐久足りてると思うステージでは耐久は片方で良い
羅浮のストーリー中で羅刹すーちゃんと合流したあたりかな 敵を倒したあとにすーちゃんが「ずいぶん上手な雲騎槍術だね(要約)」って言ってたはず
fate勢の詠唱みたいに必殺待機中に喋る感じなら普通に行けそう
今回のバーテンダーイベント面白かったからもっとやってほしい、特に教授の話とか
その状況なら胴体メイン会心率で良いよ。会心ダメたくさん盛れる時は率は100目標(味方のバフ込みで)だよ
会心ダメは司祭とかブローニャとかで盛れるけど率は木主の編成だと盛れないから最優先で上げるべきだと思う 会心ダメをいくら盛ったところで会心出ないと意味無いしね 率胴にしてできるだけ100%目指そう
わかる、ルアン・メェイの創造物が最も連れ歩きたい
2凸餅ホタルPT(ルアン、霊砂、流離人。3人とも無凸無餅)で上フルオートで7だか8Rだったよ。
上のファイノン会心31開拓者なんだけども、皆のファイノンは会心率と会心ダメってどれ位にしてるんです?最低値50位にして1/2か、他キャラや円錐会心バフ盛れるから敢えてそこで止めてるのか。或い他ステ妥協して率伸ばしてるのか、厳選して両立してるのか。あれから遺物厳選して40〜50までには出来そうだけども、上の会心厳選開拓者の返信見て不安だから胴メイン会心ダメから会心に変えて90〜100しようか迷ってる。
8割の開拓者は星核ハンターが自分を仲間扱いしていることに気を取られてハンターたちが星穹列車で過ごしている異常に気付かない。
ゼンゼロのアンビーなんかもそうだけど、結局それらver違いを出すのは「メインストーリー中、それが必要なポジションにいるから必要なタイミングで出てる」ってだけなんよな……彦卿はそういう位置とは外れてるんよね。原神はver違いが出てないのも大体同じ理由(ver違い出しまくってる崩壊3rdは古いソシャゲの形式を色濃く残してる作品なので例外とする
あの最初の方の常設イベのプーマンとかルアンの造物連れ歩きたい…
すーちゃんがいってたっけ、その辺うろ覚えだったわあと雲騎軍だったな、軍の名前が出てこんかったわ
お供ペット、最初は偶に出るくらいのものと思ってたけど意外とちょくちょく追加される。可愛いから嬉しいんだけどね
絶滅大君をこんだけ労力と戦力と運重ねて倒しても、ナヌークが気になる子をチラッチラッて見てたら一瞬で補充されるのお前お前お前
拳一明三(こいちみょうさん)君命無二(くんめいむに)一意専心(いちいせんしん)の事か…?使ってほしいの分かるけど一二の三!の掛け声で使ってるからターン制の戦闘で使うのはちょっと難しそうだな
そもそもなのか大好きなのが隠れてないしな
雲騎槍術だったはず すーちゃんが言及してた
一挙両得順風満帆焼肉定食みたいな掛け声、戦闘で使ってくんねーかなーってずっとおもとる
「一つの編成で二人に持たせたいから」2枚引く場合と、「複数の編成で同時に使いたいから」2枚引く場合がある希ガス。そして今回後者のパターンでは3枚必要になる可能性が出てきたわけなんですね。
存護たんたん、必殺の突きとかが巡狩とほぼ一緒で飲月とは違った巡狩の正統進化って感じがしていいな。もともとは仙舟軍とかの正式な槍術なんだっけ?
2枚抜きしたヒアンシー餅。記憶主に持たせてる。
一応キャス2凸餅、トリビー1凸無餅、ヒアンシー無凸無餅って感じですね。ダンスも強いですからねぇ…
結局アグライアは(無凸だと)EP配ってくれるかどうかが全てだからなぁ、今のところはあんま採用候補にならなそう
追記:スタレはコマンドバトルで動ける回数が限られてる以上会心率はほぼ100にするのがオススメ。率:ダメ=1:2が期待値で遺物を組み替えてかなりステータスが変わるならそっちに合わせたほうがいい。攻撃時にヒット数が多いキャラは比較的会心率を落として会心ダメージに振っても大丈夫。後パーティーに会心ダメージを配れるキャラがいる(サンデーや花火等)なら会心率を優先したほうがいい。
クラーラの率はなるべく100にしておきたいね。ちょっとニッチだけどリンクスを司祭4にしてクラーラにスキルかけるとか良さそう。2枠目はペラでいいけどクラーラは必殺回転が大事なので停雲引けたらそっちに交換したいね。
ゴミ(大好きメ)ンズはもう既に好きそうだからな
ごめん前提が抜けてた、もちろん軌跡はみんなマックスあげてある。ホタルどうなんだろう...遺物厳選すれば10Rギリいけるのかな
そ こ で!長夜月と同時のマダムとアナイクスの復刻ですよ!いかがですお兄さん!トリビーの就職先も見込めますよ!
無凸無餅ホタルPTだときつそうな気はする。実際やれるの?
始めたてで最初のパーティがホタルアンだったので会心厳選がよく分かってません。限定はホタルアンとアーチャーだけという貧弱さだけどそろそろ均衡6になるのでクラーラのヘイトを三月リンクスで上げまくるパーティ(?)でも使って2パーティ要求コンテンツを触ってみようと思いました。詩人で32盛れますがクラーラは全部単発なので100目指した方がいいんでしょうか。会心ダメとの兼ね合いとかもあって悩んでます。あとついでにその二枠目の4人目に何を入れるべきかもよく分かってません。ブロも停雲もいないので適当にケツ汗ペラでも入れておけばよいのでしょうか