https://wikiwiki.jp/star-rail/符玄
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
軌跡の戦闘スキルの項を加筆し、光円錐を推奨(と思われる)順に並べ替えました
完凸効果がちょっと難しいんだけど、簡単に言えば最大240%分の与ダメバフをもらえるってこと...?アタッカービルドにするなら玉はHPの方がいいのかな。
刃の1凸と同じ様な書き方だから与ダメバフじゃなくて基礎倍率の方が上がるんじゃないかな、必殺技の倍率が最大でHPの228%になる。なのでアタッカービルドなら玉は量子ダメになるかと(検証してないので間違っていたらごめんね)
となると、アタッカービルドは会心ダメ胴HP靴量子玉EP縄ってことになるのかな。
てかダメバフだと天元突破しちゃう
天元突破符玄ちゃん
いろんなところで検証されてるHP靴or速度靴をまとめると、
・10ラウンドで行動回数+3(=SP+1)なのでSP供給に期待して速度上げるのは微妙
HP靴だと符玄の火力が1割ほど上がるので、符玄の10ラウンド火力1割上昇とアタッカーのSP+1を比較すると総火力にもほとんど差は出ない
・同様にデバフ無効回数の増加も10ラウンドで+1回分なので影響は軽微
・靭性削りは速度靴で通常攻撃2回分+必殺1回分増えるので量子弱点ならある程度効果見込める
・HP総回復量はHP靴のほうが若干上だが、速度靴のほうが回復頻度が多くオーバーヒールしにくいので優劣付けがたい
・即死については当然HP靴のほうが防ぎやすい
・速度靴は「秘技を使わず戦闘になった場合」に先手でスキルを使いやすい 逆にHP靴はスキル前のノーガードで殴られやすい
速度上げるメリットって敵よりも早く動くことで、攻撃受ける前にデバフ抵抗したり、反転回復したりできることだと思うんですけどどうなんでしょうか?
これだよね 敵より先手取ることの大切さが抜けてる 模擬宇宙のイベントや歴戦だと秘技使えないしね
補足:ただし鈍足でもウェンリークで補強は可能 だからこれは裏でウェンリークを付けるか竜骨を付けるかという判断の議論でもある
どうでもいいんだけどウェンワークね
模擬宇宙イベントも歴戦も事前に秘技使っておけば持ち込めるぞ。試したらわかる
模擬宇宙は兎も角歴戦は連続して進める場合があると思うけど。いちいち秘技使ってフレ選ぶのを毎回やれって言うならまあ……
??模擬も歴戦も秘技使えるって言っただけだよ。便利だし。まあでも歴戦でフレとか最速バリア必要な人は確かに手間だから速度で良いかもね
秘技使えないコンテンツに苦戦することなんて全く無い人はHP靴でよさそうやね。モブ狩りやる人も餅あればいくらダメージくらってもいいし
取り回しのしやすさを考えると速度靴かなぁ。過客4のSP+1でもありがたみを感じたから馬鹿にならないし。HP靴じゃないと厳しいくらいなら、無理せずに豊穣と併用するかな
まあ極論相手によって靴も縄も耐久足りない場合は使い分けろってことになるし…
符玄と羅刹が一緒に居るときに符玄のHPが50%割ると符玄と羅刹どっちの回復が発動するのかな
符玄
符玄の自己回復が優先して発動され、同時にHP50%切ったキャラが居た場合、羅刹はそちらに発動しますね
HP6000防御1400くらいでも普通に蝗害Ⅴも歴戦も裏庭10も困ったことない...みんなどんな敵と戦ってるんだ
ローグライクは上手くいってる時じゃなくて引きが悪い時が本番なんだ
しかし引きが悪いときはスパっと諦めて次周に行くのがローグライクでもある……
困ったことないなら言わなくていいだろ(笑)
オートで何も考えなくていいステータスまで上げるもんだろ。PS(笑)の話をしたいだけかもしれんが。6000/1400で蝗害Ⅴは引き悪いと勝手に死んでる。
オートでいいなら符玄いる前から蝗害Ⅴ余裕だったしなぁって思わなくもない。PS(笑)のことなんか知らん
つまりなんだ?603では何が言いたかったんだ??すごいねの一言か?
うんうんすごいすごい。俺は素直に耐久上げとくわ
存護や豊穣の強さなんて結局耐えてる間にどれだけアタッカーがダメージ出せるかだからね。育ち切ったアタッカーに添えるだけなら十分だけど、きっちり育てれば育成途中のキャラを引率できる旨味はあるよ
みんながああしようこうしようって符玄ちゃんを磨いてるところにほぼメインステだけみたいなのがヘラヘラしながら「何してんの(笑)」な雰囲気で来たらキレるだろ。賞賛されたいだけなら身内でやってほしいわ。
誰か答えていただけると幸いなんですが、今のパーティで刃ちゃん、銀狼、ブローニャ、リンたんを編成しているのですが、符玄を引いてパーティに加えた方が良いのでしょうか?その場合って銀狼を抜く事になりますか?
パーティに加えたほうがいいかどうかはその編成を使ってどこ行くかによる。耐久が欲しいなと思うなら引いて入れるべきだし、裏庭や蝗害Vとかで特に耐久不足を感じないなら引かなくていいと思うよ。符玄は存護で耐久を上げるキャラだからまず耐久力が足りてると感じてるかどうか次第。個人的には羅刹居ないやジェパード居ないなら2PT作るときに苦労するだろうから符玄を引くって選択肢はアリとは思ってるよ
前提として、刃と符玄は相性良くないよ。ヘイト値の関係で符玄に攻撃を吸われやすくなるからカウンターが溜まりにくくなっちゃうし、率アップが刃には不要なことが多い。とはいえ、耐久目当てで同時編成するのはアリだと思う。誰を抜くかは、火力が十分で押し切れるならリンクス→符玄で、根本的な耐久が足りないなら銀狼→符玄かな。編成の自由度上がるし、羅刹が居ないなら引いておいた方が良いと思う
お二人とも貴重なご意見ありがとうございます。耐久が結構不安だったので引きに行きます!
星3の防衛ってあり?
記憶の素材と比較して防御が半分しかないから無しだと思う。必殺でHP30%回復を加味しても符玄自身の耐久は大きく下がるんじゃないかな。
記憶の素材と竜骨装備してるしせっかくだからと抵抗伸ばしたら一気に安定増した 記憶の素材使ってる人はサブオプの効果抵抗意識するのかなりオススメ
符玄は攻撃吸うから刃と相性良くないという意見を見かけますが、そうでもないと思います。例えば豊穣刃調和巡狩から豊穣を符玄に変えると刃が攻撃される確率が31.25%から27.78%に低下します。これは敵が1ターンに4回単体攻撃したとすると7ターンでようやく被弾回数が1回少なくなる程度です。さらに拡散攻撃だと刃が被弾する確率は符玄入りの方が高くなります。端から刃(豊穣or符玄)調和巡狩の順で豊穣だと52.94%、符玄だと57.89%。(豊穣or符玄)刃調和巡狩の順で豊穣だと81.25%、符玄だと83.33%
符玄で耐久1人は餅光円錐がほぼ必須になるので耐久1人なら羅刹が最適だと思います。餅光円錐があるなら、カウンターキャラにとって行動制限系デバフは解除するより抵抗してもらう方がうれしいこと、持続ダメ系デバフを解除しないことから羅刹以外の豊穣よりは符玄の方が良いんじゃないかなと思ってます
基本は羅刹で良いと思いますが、事故死を無くすという点では余生符玄も良いかもしれません。PTへの瞬間耐久を一番引き上げて尚且つヘイトもそのままなので。
ヘイトの問題というか、現状では楽に1人耐久ができるキャラが白露羅刹ジェパード符玄の4人で、この中で刃とは羅刹が最適。次点を争うなら白露符玄だけど、刃は消費HPによって火力が変わる&運が悪いと自傷で即死付近まで行く事から白露の方が良いので、相対的に相性が悪い部類になる。というか、刃の性質上から回復できないキャラは総じて相性が良いとは言えないんじゃないかな。
いやフゲンが最適だよ 耐久は申し分ないし死ぬ気はしない 会心バフも相性がいい
地味にHPバフも火力につながるし体力だけ気になるの以外は相性は完璧に近いわよね。まあその体力管理が1番課題だったりはするんだけど。
存護と組ませるのが相性が悪い、から話が来てるので符玄だけ例外は無い。とは言っても存護の中では一番相性が良いので何とも言えないところ。耐久不足で存護入れたいって話ならアリだけど、個人的には耐久足りないからって言って豊穣と符玄入れ替えるのは間違ってる気がする。上げてる例で入れ替えるなら間違いなく巡狩だと思うよ
陣の会心サポが地味に効いてて符玄ちゃん偉すぎる……ってなってる
1週間前ぐらいにこのゲーム始めてやっと符玄ちゃん引けたんだけど、どっちか狙うなら被りと光円錐どっちがおすすめですか?
ありがとうございます!今日の放送もあるし一旦様子見します
育ててて思ったけど極論守りだけ任せるなら率や通常必殺の軌跡素材サボれるのデカいなって思った。火力まあ出る方ではあるからその辺人によるがこの点ジェパとかもそうだったけど他育成に回す燃料抑えられるのはありがたい…率ボーナスの配置も奥寄りにあるのが絶妙
ヘルタ武器、HP7100、防御1500、速度138の符玄で宇宙の蝗害難易度4に行ったんだけど、警戒度1のジェパードにワンパンされた。これは育成が足りないのか、それともHP靴にすれば解決すると思います?
札が悪いな。ジェパードはどうやっても殴り合わんとならないから壊滅とか豊穣札は取らないとシンドイんじゃない
符玄だけで耐久と言っても引きが悪いと無理だし結局火力は正義なのでPTキャラ次第としか
速度が125を超えてるって事はメッセかサブオプで結構速度を盛ってるかな? 死ぬようなことがあるなら防御かHPが不足してるからメッセなら兵士に変えたいしサブオプならもう少しHP防御に寄せたい。ついでにHPが減らされてる状態で攻撃を受けたならそれはワンパンとは言わず2~3パンって事になる。気になる点はHPの少なさ。☆4光円錐を持たせてるなら記憶の素材に乗り換えたいところ。キャラ光円錐遺物のどれかが最大Lvじゃないならまあ育成不足。
キャラ光円錐遺物全て最大レベル、兵士2宝命2、記憶の素材持ちで上のステータスです。遺物はHP、速度、HP、EPです。他には効果抵抗が60%ぐらい。札の運もあるからやり続けるしかないか。
育成としては、まだ不十分ってことですね。頑張るしかない!
記憶の場合だとそもそもバリアがないときの耐久力は低いからその合間を突かれると落ちやすいのはしょうがないと割り切るしかないと思う。ステ見てて思ったのはメインOP2か所HPにしてる割にはHPが低いのでサブOPが相当アタッカー寄りになってる気がするので、もうちょっと耐久に寄った遺物を作ったほうがいいと思う。下の枝にもあるけど速度足を防御足はアリ。ただ初動にスキルが乗ってないので安定させるなら秘技使って戦闘入り必須になるから注意
防御をもう少し盛れば耐えられる幅が広がると思う
自分なら速度靴を防御靴に変える
防御靴って選択肢があるのか…考えてもなかったです。
蝗害は常設だからそこまで考えなくていいかなって。着目すべき点は符玄による最大HPUPによる刃の火力UPと刃のHP残量を最大にした状態で必殺を撃ってHPを半分消費(チャージ)した際に上昇する火力UPとどちらが大きいか、じゃないかな。ついで必殺の火力は「失った累計HP」に依存するから肩代わりによってHPが減らなすぎるのも火力低下につながりそうな予感。何より符玄の必殺のPT回復はないよりはマシ程度で、肩代わりと被ダメ減少で殆ど無効化する前提だから、固定値減少に凄い弱いんだよね。だから一般的なキャラには符玄の方が安定なんだけど刃に関しては依然として羅刹がズッ友だと思うよ
HP多いほどいいから鏡流とも相性良さそうだなぁ
肩代わりできずに味方のHPを削られるから相性悪いんじゃ?
組んでみたけど他キャラの消費は治癒胴の符玄の回復で間に合う程度で、符玄の高HP分火力が伸びまくるから良いと思う。治癒胴でもHP7400防御2300速度120までは行けた。
符玄ちゃん本体は確保したのですがすり抜けだったため餅を引く石が仮天にも届かない61連分しかなくなってしまいました、餅ワンチャンにかけるか今後キャラ引くために温存かどちらがいいでしょうか?
基本的に武器よりもキャラ確保が一番コスパが良い。符玄はヘルタ光円錐でも全然使えるから符玄にどこまでリソース入れるか次第
発表されてる範囲で欲しいキャラがいる&そのキャラが実装までに石が貯まらなそうなら温存。そうじゃないなら引くでいいんじゃない? 仮に引けなくても天井は引き継ぎだから、痛くは無いと思うし
符玄1凸餅無凸で使ってるけど、正直そこまで餅の重要性は感じないな あったら便利だけど無くても攻略に支障が出るとは思えない 個人的には好みのキャラが出るまで取っておくのがおすすめ
自分も餅引くか悩んでるけどゼーレが来たことで銀狼もすぐ復刻されそうな予感がしてるからそっち迎えに行った方が絶対強いよなぁとは思い始めてる。でも餅ほしい気持ちもわかる。悩ましい
模擬宇宙内のイベントでごっそりHPが減って死ぬ~!って時に餅の回復で戦闘時にほぼ全回復する時が快感。その状況をリカバリーする方法はいくらでもあるので引きべきかといったらなくても全然いけるけども
この運用の場合、模擬宇宙内は光円錐付け替えできるから、1枚だけ確保しといてイベントでHP1になった時だけ付け替える...とかもできる。符玄持ってない場合でも他存護キャラに一時的につけるとかでも行けるし助かる。
餅のEP効率で必殺1ターン縮まったりする?餅引いてEP縄をHPに変えられるなら検討するんだが
EP縄餅なしとHP縄餅だとHP縄餅は被弾しないと1ターン遅くなるはず。とは言っても存護なのでほぼ被弾するし効率は変わらないと思う。
記憶の素材で抵抗100%するほうが硬いし与ダメージバフでダメージコンテストしたいとか、他存護と光円錐の取り合いをしてるとかじゃなきゃスルーでいいんじゃないの
文句なしに強いんだけど、スキル更新忘れて壊滅しかけること多数
そのキャラ固有のバフ等は常に左端に表示しておいてほしいな
一応陣が切れるターンになると陣そのものが点滅してるからそれで判別は出来る、けど分かりづらいからHP反転みたいな固有ゲージにして欲しいね。
完凸している方に遺物構成について質問したいです。必殺も伸ばしたいので、天才4ウェンワーク、宝命4ウェンワークのどちらか(いずれも胴体会心率、靴オーブ縄HP)にしようと思っているのですが、これらの構成や他構成の使用感やアドバイスあればお聞きしたいです。
1凸マンなので参考になることは言えんが、完凸効果は基礎倍率への加算だからオーブは量子にした方がいいのでは。自分なら率を宝命と軌跡に頼って会心ダメ胴積みつつ宝命の条件満たすためになのかかリンクスと組んで自己耐久も補強、被弾でEPは貯まるのでサルソットでさらにダメバフ積む
なるほど。サルソットは考慮してなかったですね。宝命とサルソットで率を補って胴体会心ダメ+サルソットのダメバフ、いい感じですね。オーブ量子はHPと耐久など比較して決めたいと思います。参考になりました!
天才2メッセ2竜骨の構成でHP7385、速度112、率82、ダメ137、抵抗39、量子48にしています。これは刃ブロ羅刹の中に入れるときの構成なので、量子統一にする場合は天才4ウェンワにしています。宝命4も試しましたが、存護とはいえヘイトを上げない状態での運用では思うように発動しませんでした。
670の連投です。符玄ちゃんをサブアタッカーとして運用するのであれば、現状刃ブロと合わせて陣の自傷を利用し、常に必殺を最大火力にする必要があると思います。そしてブローニャに加速された刃の自傷を補助+符玄の弱った防御力、抵抗力を補う役として羅刹が入るようになります。
量子統一は息切れが多く、符玄ちゃんをアタッカー寄りにすると事故が増えました。しかし、息切れ問題はオート運用の場合なので、銀狼の通常攻撃をうまく織り交ぜればその限りではありません。
情報感謝です。刃は所持していないため、量子統一か量子+1色をイメージしていました。ひとまずゼーレの遺物更新に期待しつつ天才を周回してみることにします。
結局符玄ちゃんと相性がいいキャラって誰なんだジェパードでいいとか羅刹のほうがいいとか刃との相性はいまいちみたいな文じゃなくて純粋に噛み合うキャラを知りたいんだけど、ルカとか?
刃以外の殆どのキャラと組んだ場合『羅刹以上に優秀』みたいな感じ。相性が特段合うかどうかじゃなく、原神の鍾離のように死ぬ方が(PT運用が)おかしいレベルでカチカチにPTを守ってついでに火力サポートも出来ちゃうから基本的に誰にでも合う耐久(回復)枠。けど、宇宙を除き回復が出来るのは基本的に自分のみだから刃みたいに自分でHPを固定値に変動させるキャラとか最大HPを減らす敵には相性が悪い、って事。羅刹の場合はキャラが殴んないと回復しないから「即死じゃなく連続攻撃と多人数に弱い(というか即死なんて存在しない)」のに対し、符玄の場合は「符玄もPTメンバーも死ぬ方がおかしくて攻撃を集めて勝手に全回復する」から雑に突っ込んでもどのPTでも基本的に機能する(例外は前述)
HP 9433 防御1432 速度138 会心36.0ダメージ55.1 効率112 抵抗45.8 吹雪2宝命2仙舟2 現状殴られて死ぬことはないけど、理想的な話をするなら速度とか会心系を削って防御とか抵抗に入れたほうがいいのかな?
HPに対して防御が低いような。速度靴履いて胴玉縄HPの餅装備かな?一か所防御に変えてみると耐久は上がると思う。速度靴を外すならサブで速度稼いで仙舟使うよりは竜骨に変えることになるかなあ
速度靴以外全部HPですね。やっぱ防御ちょっと低いですよね・・・ 防御%防御フラット持ちを育ててみたんですけど、あんまり伸びてくれなくて。 速度靴を外すとしたら狙う速度は120とかでいいんですかね?
耐久型での速度とEPの考え方は符玄ちゃんが必殺を安定した頻度で打てるかどうかによる。木主のビルドのようにHP3速度靴なら変えるべきはHP縄→防御縄。速度靴を変えるなら防御靴、HP縄→EP縄。中途半端に速度を盛っても134を超えないと貢献度は体感しにくいと思う。HP3の型は火力寄りにするならアリ。抵抗は70はあると安心できる。
必殺はけっこう余らせてるくらいかな・・・?速度は134以上あった方がいいんですね~。そうなると変えるところは確かに他のところになりそうですね。あと竜骨に変えて抵抗70目指してみます
抵抗65%を目指すのが最優先だと思う。行動制限を100%防げるうえに他デバフも高確率で防げるようになる。防御も1600ぐらいが理想だけどHP高めなら1400でも差はあまり感じないだろうし。
なるほど~ とりあえず仙舟から竜骨に変えて、抵抗上げていく感じにします!
後学のために教えて頂きたいのですが、効果抵抗65%とはどういった意図があるのでしょうか?あと防御1600が理想とありますが、なぜ1600なのでしょうか?
効果抵抗62%盛ると50%の確率で抵抗できるけど、「効果抵抗65%で行動制限無効」は多分リンクスの昇格効果とごっちゃになってると思う
ただ行動制限抵抗と効果抵抗は別枠で計算されるから35+65=100%抵抗とはならないし、完全に抵抗しようと思うと効果抵抗100%盛るしかない
上の話にもある通り、防御:HP=1:3が本人耐久が一番固くなるので1600っていう数に特別意味は無いし、比率維持しつつ盛れれば盛れるだけ良い
ただ個人的には防御力は2000超えると若干過剰かなと思うので、2000超えたら比率無視してHP全力で盛るのをお勧めする
遺物欄にも書いてあるけど耐久的な意味合いで言うと防御とHPがおおよそ1:3になるようにすると符玄の耐久力が一番高くなる。餅持ってるなら正直縄EPは手動の時に必殺差し込みしやすくなるくらいの感覚でいい。効果抵抗も盛れれば盛りたいけどその前にまず耐久かなと思う。サブアタ型もあるけどサブアタ型にしても伸びる火力が耐久落とした分恩恵があるかといわれると微妙。ちなみに私は胴HP足速度玉防御縄HPの餅、宝命メッセンジャー竜骨で使ってるけど良い感じ。耐久もうちょい上げたいならメッセンジャーを吹雪で良いと思うけど…
完凸のHP348%全体攻撃がマジで強い。存護豊穣調和知恵を一人でこなせるのバケモノよ。
でもお高いんでしょう。そら10数万円突っ込んで弱かったらは御終いだよ
課金しててお金のことは特に考えてなかったよ。弱かったとしてもドストライクに推せる子に全ツッパしただけ!
HPと防御盛りつつ効果抵抗と速度も盛るの難しい。防御は2000以上で速度も134以上だけどHPだけ5700でなんか物足りない。十分というか理想の値は満たしてる筈なんだが厳選がやめられない
手動でスキルを切らさないことだけを考えるなら、符玄のターンだけオートにしてすぐ解除したらいい感じ。これのためだけにオートの必殺技使用をオフにするかと言われると微妙なのが欠点
地面の陣の点滅見るじゃダメなん?
木じゃないけど地面の陣って切れそうになると点滅するの!?しらんかった