starrail_jpwiki

階差宇宙

1247 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/階差宇宙

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2024/06/23 (日) 22:53:42
最終更新: 2025/03/02 (日) 10:25:52
通報 ...
900
名前なし 2025/03/20 (木) 18:56:22 bd1c4@973e0

モーディス階差宇宙は夜2種で永夜にするのが安定だなー あと祝福奇物でバフ盛り盛りになるからサンデーより記憶開拓者の方が相性がいい気がする。あとトリビーいたら楽で、耐久はフォフォ餅なしなら羅刹の方が安定する。

902
名前なし 2025/03/20 (木) 20:57:54 f86d6@5a4b9

マダムヘルタで挑んでるんだけど、正直イマイチ育ってると自信持てない記憶主人公と、そこそこ育ってると思うサンデー(無凸モチあり)だったらどっちがいいのかな……いや一応推奨的には記憶主人公らしいからさ…?

905
名前なし 2025/03/20 (木) 23:56:53 d1402@1b60b >> 902

どっちも強そう。サンデーは繁殖用のSP増減回数を稼いでくれるのが好き

915
名前なし 2025/03/22 (土) 01:25:34 f006b@5768f >> 902

記憶の祝福多かったら記憶主でそれ以外はサンデーでいいんじゃない? それか敵の弱点に氷があったら記憶主でそれ以外はサンデー

908
名前なし 2025/03/21 (金) 09:42:01 dd368@d45ac

階差宇宙」のリンクを開くと「階差宇宙・千の面を持つ英雄」のページが正常に表示されますが、「階差宇宙・千の面を持つ英雄」のリンクを開いた場合はこのコメント欄が表示されません。コメント欄の設置?をお願いします。

909
名前なし 2025/03/21 (金) 09:46:38 ccc5f@243ab >> 908

ちょっと事情があって、このページは千の面を持つ英雄のページを丸々引用してるのよね なので階差宇宙・千の面を持つ英雄のページにコメント欄を設置したのがこのページになってる、正確には順序が違うんだけど

910
名前なし 2025/03/21 (金) 18:19:58 7e99f@41f6e

最大HP増加、回復、ダメ軽減いっぱいあるからクラーラ単機でもめっちゃ長生きして草X6バナナと10分くらい戦ってた、もっと伸びそうだしX4くらいならクリアできそうじゃーん

911
名前なし 2025/03/21 (金) 18:33:29 7e99f@41f6e >> 910

遊んでたらチートコード2だああああ!うわあああ!ホントにあったんだ!イベント90個目!

913
名前なし 2025/03/21 (金) 19:16:56 d1402@1b60b

調和星3牧神の朝食ってゲーム内の効果説明間違ってない?攻撃時8%の確率で「ハーモニー」を1回発生じゃなくて、攻撃時毎回本来のダメージ8%?の「ハーモニー」を1回発生に見える

914
名前なし 2025/03/21 (金) 20:20:04 90a3d@90bdd >> 913

冷静に考えると8%で発生は出れば強いけど出なきゃ意味のないとんでもないギャンブラー祝福になっちゃうという・・・

927
名前なし 2025/03/23 (日) 08:23:05 ecb81@08eb6 >> 913

各層毎に8%で判定されてるんじゃないかと勝手に思ってる

929
名前なし 2025/03/23 (日) 13:11:58 d1402@1b60b >> 927

それもありえそう。と思ってもう一度確認してみたけど、ハーモニー5層だけの敵に10回くらい攻撃して毎回一定のダメージだった(数字もちょうど8%くらい)のでやっぱり8%の倍率になってる気がするな

916
名前なし 2025/03/22 (土) 04:00:53 f86d6@5a4b9

マダムヘルタ使ってるんだけど、トリビー無しのせいなのか単純に育成不足なのか全然勝てない。というかそもそも祝福集めの立ち回りも悪い気がする。大変すまんが、マダムヘルタパでプロトコル6やるとして、みんなの序盤中盤終盤の動き方教えてくれんか?

917
名前なし 2025/03/22 (土) 05:50:25 5f9f8@82420 >> 916

1ボスは地力次第、2ボス以降は初期に結界系って書かれてた繁殖(魂の蛹)、調和(ハーモニー)、壊滅(変耀)を1つずつ偏るように集めりゃ雑に勝てる。初期X7勢のXでの報告はハーモニーが圧倒的に強いって意見が多かった。

919
名前なし 2025/03/22 (土) 10:16:12 7e99f@41f6e >> 916

敵の攻撃が強くなる前にやられるのかどうかで変わってくるんじゃない?祝福は単純にヘルタが動きまくれるようにするとか方程式にもよるし

920
名前なし 2025/03/22 (土) 11:49:50 0594a@0b1e5 >> 916

方程式をバラバラにとっても大して戦力にならないから火力になる方程式をとること。ショップの天才3人はちゃんと全員分の内容見てから吟味して買うこと

921
名前なし 2025/03/22 (土) 14:46:02 f006b@5768f >> 916

編成はマダム記憶主霊砂子ヘルタでやってたけど 祝福の優先順位は1.知恵or繁殖 2.壊滅or巡狩or記憶の順で取る 1ボスが紫色のドラゴン(名前忘れた)の場合子ヘルタをセーバルにする(遭遇マスで同じのが出る場合もセーバルにする) 2ボスまでに換境桂冠(死んでも勝ったことにできる奇物)か星3方程式を展開する。これで2ボスが鹿かアルジェンティだったら勝てる 虫かスヴァローグだったら勝てることを祈る 換境桂冠入手か星3方程式を展開か2ボスに勝った時点でイベント行ってボスをニカドリーかバナ研にする 血の祝福はサフェルかトリビー出ればそれ優先(サフェルはかけら500のやつ) それ以外はモーディスかキャスで耐久優先って方針でやってた マスの優先順位はいろんな人が動画出してるからそれ参考にして 基本的にマス系の奇物取ってその通りに行動してりゃ強くなる

922
名前なし 2025/03/22 (土) 19:58:57 f86d6@5a4b9 >> 921

木主だけどすまん、なんか書き込めなくて返信遅れた。ハーモニー系は選んでなかったな、今度選んでみるか。でもそれ以外は比較的みんなが推奨してる通りに魂の蛹とか取ってるしあとは百獣とか人形使いとか選んで動いてるんだけどなぁ、最終ボスが勝てない。やはり育成不足なのか…?序盤ってみんな遭遇とか挑戦って選んでるの?それとも富とかボーナスエリアを優先するの?

923
名前なし 2025/03/22 (土) 20:33:27 5f9f8@82420 >> 921

本気で困ってるならyoutubeで「プロトコル6 単騎フルオート」で検索して何とってどれだけ火力出してるか確認した方が良いよ。モーディスとか誰でもできる動画じゃなくて存護なのかやアーランで達成してる人がいるから。

924
名前なし 2025/03/22 (土) 20:39:37 82f4e@a9f93 >> 921

終盤の遭遇とか特にラストより強い場合もあるしそうじゃなくても時間かかってダルいから、個人的には99%ダメージ効果がある時だけ遭遇踏んで他は基本戦闘しない。ボスに勝てないってのがどう勝てないのかにもよるけど、火力が足りなくて狂暴化前に倒せないならハーモニー筆頭に自火力に依存しない固定ダメージ系を重視した方がいいし、耐久の方が足りないなら最終的に調和キャラのバフは微差になるから耐久2枚積んでもいい

925
名前なし 2025/03/23 (日) 01:35:54 f86d6@5a4b9 >> 921

木主です。固定ダメージ系かぁ、なるほどなぁ。単騎でやれる人達どういうことなんだよ、意味わかんねぇ…;; 所でみんなは昼夜どっちでやってるの?

934
名前なし 2025/03/23 (日) 18:02:45 6814f@59fb5 >> 921

長文失礼。クリアだけなら昼夜どっちでもいい、初手でセイレンスかサフェルが来た方をオススメ。以下、ヘルタパであることをふまえて個人的概要。【アグライア】とるならⅡもⅢも右。初手で選ぶとしばらく昼50%進行になるのでクソ弱い。二番手で既に昼100%ならぎり許せる。【トリビー】ⅡもⅢも左。上振れはないが安定した強さ。【セイレンス】ⅡもⅢも左。持続パでなくても初手で強い(絶唱は後半で力不足だが、次元界Iで無双)。「敵の受ける最終ダメージ上昇」は数値の印象以上に火力が伸びる。【サフェル】Ⅱが真ん中、Ⅲは左。初手なら強い、二番手だとまあまあ。取るなら積極的に遭遇マスを選ぼう。変換マスと浮煙で弱いっぽい?がまあ頑張れ。【キャストリス】ⅡもⅢも左。HP爆上がりのおかげで守備面は強い。星2方程式「笑顔の処刑者」でヘルタの自傷手段を確保できるなら、火力面でも強力。取れない場合はかなりパワーが下がるが星3方程式「紛争劇の作家」。【モーディス】Ⅱが真ん中or右、Ⅲは左。初手で来ると夜100%にできないので弱い。二番手ならまあまあ(変耀軸なら強い)。あと話は変わるけど、安定クリアしたいならイベントマスに行くのだけは止めたほうがいい。期待値が低すぎるので。

937
名前なし 2025/03/23 (日) 20:51:02 f86d6@5a4b9 >> 921

木主です、長文でも昼夜解説助かるよありがとう。イベントマスあんまりよくないのかぁ、ワンチャンでも☆3方程式少しでも多く取れた方がいいのかなってつい行っちゃってたな…。

942
名前なし 2025/03/24 (月) 00:36:33 2ff2d@c38b5 >> 921

4連勝したいなら上振れ狙いはしない方がいい。一貫して下振れ避ける方が重要で、イベントや富は逆にキツくなる。

943
名前なし 2025/03/24 (月) 02:23:48 f86d6@5a4b9 >> 921

まじかー、やってみるわ。もう1つ聞きたいんだが、マダムの回復or盾役って霊砂かアベンチュリンどっちがいいのかな?

953
名前なし 2025/03/24 (月) 18:47:16 9e228@59fb5 >> 921

基本はアベのが楽だと思うけど、正直どっちでもいいよ。ただし血祝福がモーディスやキャスの時は、自傷の必要があるので霊砂。あと加重奇物で相性良いものがでたら、それに合わせてもok。

959
名前なし 2025/03/24 (月) 21:01:00 f86d6@5a4b9 >> 921

返答助かる。がんばってみるよ~~

926
名前なし 2025/03/23 (日) 01:46:26 4e614@ff993

枝で事故りやすい鹿が害獣すぎる気がしてきた。怒噪を受けた時点でほぼリセットだしカウンターも難易度が上がるとクソ痛いのに回数制限もないしお前さあ…

928
名前なし 2025/03/23 (日) 10:22:51 ecb81@08eb6

人間喜劇と違って最後にショップとか挑戦とか踏みにくいせいでトラペゾ無双しにくくて寂しい。というかトラペゾ自体全然見ない

930
名前なし 2025/03/23 (日) 13:41:37 f006b@5768f >> 928

すごい低確率だけどイベントでかけら200払ってトラペゾっぽい効果が出るやつあるよ

931
名前なし 2025/03/23 (日) 13:49:39 dd936@52bc2 >> 930

それだと不利器物も抽選されるのよね、ワンチャンルパート揃うのは夢あるけど

933
名前なし 2025/03/23 (日) 14:34:30 bcb06@faed7 >> 928

今週の周期演算がトラペゾと滅茶苦茶相性いいと聞いてプロトコル4でイベントとショップ踏みまくってるけど全然出ない…出ても次元界Ⅰで効果しょぼかったし

932
名前なし 2025/03/23 (日) 14:07:54 d1402@1b60b

>> 913に追加で気づいたけど、書き方が似てる愉悦星3のペパーミントかき氷も説明間違ってる。こちらも15%の確率で「後味」発生じゃなくて15%の倍率の「後味」発生が正しいと思われる。後味に関する効果がこれだけの状態で追加攻撃10回くらいしてみたけど、毎回4つの後味ダメージが発生する(特性1回+祝福1回+それぞれの15%の倍率でもう1回ずつ)。英語表記はどちらもratio(Dr.じゃないよ)だった

935
名前なし 2025/03/23 (日) 18:04:07 c7ad3@bbcdc

やっと無機の大将いけたぞ!自分的には昼染めアグライアパ繁殖軸が一番安定した気がする

936
名前なし 2025/03/23 (日) 18:41:40 4d65c@33e94

ルーレットとかスロット回す機会が増えたせいか、頭にあの曲がこびりついてしまった

938
名前なし 2025/03/23 (日) 21:42:47 f006b@5768f

チートコードその2出せた チートコードその1をまず自力で引いてそのあと吟遊詩人でイベントに関する奇物をゲットした後にもう一度イベントに行くと出せた プロトコル1でも出せた

939
名前なし 2025/03/23 (日) 22:41:48 bd2ce@a3dbc

アルミホイルで申し訳ないけどルーレットのはずれの確率上がってない?

940
名前なし 2025/03/23 (日) 23:33:18 287b9@41f6e >> 939

外れ3連続増えた気がする…けど気のせいの気もする

941
名前なし 2025/03/24 (月) 00:25:43 d1402@1b60b >> 939

個人的な印象では以前の方が外れ多かった印象だけど気のせいの気もする

944
名前なし 2025/03/24 (月) 13:00:26 40948@1575c >> 939

以前からそれなりにはずれるよ。そのせいで富マスの評価が俺の中で超低い

945
名前なし 2025/03/24 (月) 13:30:36 2ff2d@c38b5 >> 939

富はデメリットの割に見返りも大したことないから、クリア目的で積極的に選ぶ事はないな。負けられない状況なら尚更

950
名前なし 2025/03/24 (月) 16:22:51 287b9@432db >> 945

宝箱開けるだけで済むから早く終わらせたいときに便利だよね

946
名前なし 2025/03/24 (月) 13:32:43 5f9f8@82420 >> 939

前回と比べると明らかにハズレが多い。ハズレ前提で計算する必要があるから不利奇物がヤバい場合は欠片余っててもスルーしてるな。

947
名前なし 2025/03/24 (月) 15:05:31 2b625@8b901 >> 939

ハズレ率がかなり増えた感じなので、もうスロットもルーレットもスルーしてる。

948
名前なし 2025/03/24 (月) 15:12:47 5f9f8@82420 >> 939

前は特賞とハズレが同じぐらいほぼ当たらない枠だったんだけど、今回ハズレだけはそれなりに当ててくる

949
名前なし 2025/03/24 (月) 15:24:32 f8b74@e7cf2 >> 939

あんま変わってない気がするけどとりあえずスロットはハズレた時だけ出てくる「ありがとうございました。」がかなり効く

951
名前なし 2025/03/24 (月) 18:24:02 abbe5@094a9 >> 939

自分はいつも1〜2回だけ回すな、安定して欠片が貰えるだけでおいしいし、上振れて星3祝福を拾ってくるとなお良い。不利奇物がヤバいときとかはスルーの選択もあるから下手なイベントよりも安定感がある

954
名前なし 2025/03/24 (月) 18:48:45 ecb81@31196 >> 939

体感だけど祝福は当たりが増えて奇物は外れが増えた。3連外れはまず見なくなったけど不利奇物はやたら取らされる

955
名前なし 2025/03/24 (月) 20:43:25 bd1c4@973e0

ボーナスエリアのなぜか絶対失敗の処方箋をくれるイベント「黄金の成功比」、あからさまな下振れしてない限り、星3奇物に惹かれて3つ処方箋もらっちゃってるけど、みんなどうしてるんかな

956
名前なし 2025/03/24 (月) 20:55:41 d1402@1b60b >> 955

同じ。疫病の巣だったりするとただのボーナス

957
名前なし 2025/03/24 (月) 20:57:14 ccc5f@243ab >> 955

普通に3つもらうかな ちゃんとやってれば不利奇物いっぱい抱えても勝てるしもらい得

958
名前なし 2025/03/24 (月) 20:58:47 dd936@52bc2 >> 955

個人的には開始時凍結とEPSP0以外大したことないので星3奇物もらってますね、EPSP0も他の要素次第ではどうとでもなりますし

974
名前なし 2025/03/25 (火) 20:43:32 bd1c4@973e0 >> 955

やっぱデメリットより星3奇物のメリットと誘惑の方が勝つよね 答えてくれてありがとう!

960
名前なし 2025/03/24 (月) 22:23:50 f9b29@4ff7c

鹿とアルジェンティが久々に無理めに感じてる、とにかく早くて殴るわ与ダメバフするわでキツイ···いい感じのビルドできたと思っても灯が吹き消される

994
名前なし 2025/03/25 (火) 23:28:53 f006b@5768f >> 960

マダム記憶主霊砂子ヘルタで全員で弱点つくのおすすめ

961
名前なし 2025/03/25 (火) 08:14:44 ecb81@55fcb

加重奇物の出現率かなり偏ってるように思えるけどたまたまかな?祈りの道とドリーム缶を全くと言っていいほど見ない

962
名前なし 2025/03/25 (火) 08:27:29 c9ba9@76e63 >> 961

琥珀っぽいやつが一生出てくれない……

963
名前なし 2025/03/25 (火) 12:13:50 6315e@9e699 >> 961

心臓みたいなの全然見なくて図鑑いっこだけ空欄…

964
名前なし 2025/03/25 (火) 15:33:27 d1402@1b60b >> 961

たまたまだよ。だんだん未確認のものが出づらくなるのは当たり前だし

969
名前なし 2025/03/25 (火) 17:32:17 ecb81@e9514 >> 964

未確認って訳でも無いんだけどね……祈りの道に関しては人間喜劇の頃から全然見なくて疑わしくなってしまった

979
名前なし 2025/03/25 (火) 21:27:14 2ff2d@c38b5 >> 961

X7達成したから地道に可能性ギャラリー埋めてるけど、ドリーム缶だけずっと出ないな。でも数が多いからどうしても偏るだけの気もする。

965
名前なし 2025/03/25 (火) 16:13:08 93efa@c6003

プロトコル5から全然勝てないんだがどうやったら安定して勝てるのだろうか?上手く星3方程式集まってもスヴァと虫にやられて台パン、秘技ポイントが無いまま遭遇にいけばゴミや目玉に破壊される始末。光が灯ったり消えたりでもう頭割れそうになる。パーティはジェイドとアベとマダヘルとトリ。トリだけ一凸でそれ以外無凸。餅武器なし。

966
名前なし 2025/03/25 (火) 16:39:54 d1402@1b60b >> 965

昼でやってるのかな。凶暴化前に負けるなら火力祝福だけじゃなくて壊滅の耐久系祝福をしっかり取るとか。プリズムでアベ1凸するのも安定するかも。あと秘技ポイントない時遭遇行かない無理しない方が良いと思う

967
名前なし 2025/03/25 (火) 17:04:46 93efa@c6003 >> 966

何というか最初にきた血の祝福によってコロコロ変えてるので、何とも言えないです。どっちが良いとかありますか?
後、イベントや挑戦などのエリア選択でおすすめとかありますか?

968
名前なし 2025/03/25 (火) 17:20:29 7d01b@dd516 >> 966

横からだけど、PTはマルタ/ジェイド/トリビー/霊砂の全員無凸無餅、血の祝福は昼で最終ダメ強化を重点に昼永続を目指す、基本イベント富ボーナス狙い、エリア強化奇物手に入ればそのエリアも追加、ショップは方程式→奇物→祝福の優先度で余計な物は買わない(今後これ来れば強いかもーな奇物等)、祝福は愉悦メインに耐久系と方程式に必要分を優先で、方程式は星3だけでなく星2星1もしっかり揃える、カケラは大事にして最後の祝福ショップでしっかり買えるように。こんな感じで行ったかな。後はジェイドの債権回収をトリビーにつけるとか、スヴァ相手なら手の召喚にしっかり必殺差し込むとかの立ち回りも大事。

972
名前なし 2025/03/25 (火) 18:13:37 f34ec@6e737 >> 966

プロトコル6を4連勝した時は、奇遇>(お金があるなら)ショップ>(上振れていた時には)遭遇>戦闘>挑戦>ボーナス>富>イベントくらい。基本的にショップでは祝福買い、星3方程式を2つ以上開放を目標に、耐久系を摘まんで、必殺や追加攻撃系を集めてた。編成は主のPTのジェイドをヒショウにしただけであとは同じ。不利奇物はなるべく取らない。秘技ポイントはほぼマダムヘルタが使用

970
名前なし 2025/03/25 (火) 17:47:09 修正 16549@ff676 >> 965

上の916から始まる木もマダムヘルタパの話だから攻略の参考になると思うよ

971
名前なし 2025/03/25 (火) 17:54:21 93efa@c6003

色々と参考になりました。916の方のも見てからやってみます。

973
名前なし 2025/03/25 (火) 20:36:23 f86d6@5a4b9

もしかしてだけどさぁ…、味方全体でダメージ負担のやつって結構罠?(やっとプロトコル6で2連勝出来たのに3連目最終で敗北しながら)

975
名前なし 2025/03/25 (火) 20:50:17 bd1c4@973e0 >> 973

個人的には強化でダメージ-15%してないと割と罠。強化してたら逆にとても心強い。マダムとか使ってると特に感じるね。
ちなみにモーディスを使うときは相当罠。上振れてたらごり押しで関係ないが、防御0で味方ダメージ量上がって自分は被弾チャージ減るからね。

976
名前なし 2025/03/25 (火) 20:50:59 d1402@1b60b >> 973

取ったら強化は優先した方が良い。耐久にもよるだろうけど、負ける時はダメージ分担のせいというよりなくても負けてる気もする

977
名前なし 2025/03/25 (火) 21:05:03 f8b74@e7cf2 >> 973

この祝福ずっと前から気になってたんだけど符玄にこれって取っていいのかそれとも相性最悪なのかどっちなんやろ。プロトコル6で取った時と取らなかったときで体感変わんなくてクリアしてるからここらへん未だに分からん

978
名前なし 2025/03/25 (火) 21:22:38 0594a@0b1e5 >> 973

それとって負けるならとらなくても負けてると思うけどなぁ

981
名前なし 2025/03/25 (火) 21:38:03 f86d6@5a4b9 >> 973

木主だけど嘘だろ…。あれとって負けるの?レベルなのかよ。いやでも強化したかは正直自信ないんだよな、当時負けてテンション下がってすぐに閉じちゃってよ。マダムジェイドチュリン符玄だったんだけど、ダメージを庇いきれなくてな~それでも相手の最終ゲージHP残り49%だったからあと一歩だったはずなんだ……

987
名前なし 2025/03/25 (火) 22:35:44 8fa3b@5359f >> 981

あれ符玄と相性最悪ってたまに見かける(未所持なので実際は知らない)けど計算処理どうなってんだろうね。単純にダメージを等分してるんじゃなくて各キャラの防御力を参照してる感じはあるんだけども、符玄の場合は肩代わりの処理もあるからさらによくわからない

995
名前なし 2025/03/25 (火) 23:48:33 287b9@41f6e >> 981

自分も長いこと符玄使ってるけどアレ取ると明らか全体が受けるダメージ増えてるから取らないようにしてる、軽減+肩代わりで高耐久符玄が受けて天賦回復のところ全体にダメージ入って普通に他のキャラやられるよね(計算は分からんけど)取ったら直ぐ上書きして別のにしたりやられても生き返るやつ保険で取って符玄がやられる前にやるのが高難易度だと安定すると思う(あとHP爆上げ遺物&祝福にするとか)

998
名前なし 2025/03/26 (水) 08:22:59 ecb81@08eb6 >> 981

このwikiのどこかにも符玄の被ダメが2倍以上になるから取るなって記述があったような気がしたんだけど、今探しても見当たらなかった……

1001
名前なし 2025/03/26 (水) 17:50:46 cb07a@0d31d >> 981

ダメージ分担は全体攻撃化させてるようなものなんだと思う
つまり符玄は常に他3キャラと比べて2.419倍のダメージを負うことになる

989
名前なし 2025/03/25 (火) 23:09:31 3fa35@ef209 >> 973

強化済みのコレとHP35%未満で回復と50%以下で被ダメ減併せると割と不沈PTになる(なお超ダメージ全体攻撃)

980
名前なし 2025/03/25 (火) 21:35:43 ac69c@2f27d

オート人形 階差プロトコル3、マダム1凸アベ無凸トリビー1凸ロビン無凸火力不足でクリア出来ん_| ̄|○ il||li

982
名前なし 2025/03/25 (火) 21:47:51 d1402@1b60b >> 980

知恵を入れてあげた方が良いんじゃない

983
名前なし 2025/03/25 (火) 21:52:25 97ea4@27dd3 >> 980

流石に何かがおかしい、そのパーティなら軌跡を強化してないとか光円錐がレベル低いとかそもそもキャラのレベル上げてないとかでないとオートでもクリアできる気がする あるいは天文学的確率の下振れが起きたのか…?

984
名前なし 2025/03/25 (火) 21:56:01 97ea4@27dd3 >> 983

ああそうか知恵がいないのか。いやそれだけでX3で火力不足に…なるのか。

985
名前なし 2025/03/25 (火) 22:18:48 ccaae@6e737 >> 983

正直な所、階差の高プロトコルだと、マダムヘルタの知恵2人バフはあればいいけど、入れなくてもどうにかなる

990
名前なし 2025/03/25 (火) 23:15:39 ac69c@2f27d >> 983

武器はアベ マダムが餅 トリビーは記憶のための姿 ロビンは明日旅 いずれも無凸レベル80 軌跡 レベルMAXです

986
名前なし 2025/03/25 (火) 22:24:41 82f4e@a9f93 >> 980

トリビー軸で枠余ってるからマダム入れてるなら祝福やら方程式やらの構築が悪い、マダム軸なら抜くのはサブ知恵よりロビントリビーの方が先。なんなら知恵2耐久2でも十分火力は足りる

988
名前なし 2025/03/25 (火) 23:07:05 40948@1575c >> 980

マダム無凸餅、アベ無凸ジェパ餅、トリビー無凸ダンス、人形ヘルタ平和でプロトコル6無敗だけど、宇宙ではロビン弱いよ。トリビーは宇宙ならダンス最強だと思う。火力不足になったことないけどどんな運用してるのか逆に気になる。

991
名前なし 2025/03/25 (火) 23:16:11 f006b@5768f >> 988

そもそも知恵もう一人入れてないから火力不足になってるんじゃないかな

992
名前なし 2025/03/25 (火) 23:18:36 bd1c4@973e0 >> 980

階差はバフとか行動順繰り上げがかなりもらえるから、耐久足りてるならバフキャラより攻撃できるキャラ入れた方がお得よ。トリビーは殴れるから問題ないはずだけど、ロビンは協奏の速度90固定で爆速で動く後半の敵の中一人止まっちゃうのが個人的に痛い気がする。ロビンの枠を他の人が言う通り人形ヘルタとかの知恵にしたらやりやすくなると思うよ。

996
名前なし 2025/03/26 (水) 00:03:33 ac69c@2f27d >> 980

木です、人形ヘルタに変えたら蛮神でしたが、余裕を持ってプロトコル3クリア出来ました!有難うございます(((o(゚▽゚)o)))

993
名前なし 2025/03/25 (火) 23:21:48 ac69c@2f27d

人形ヘルタに変えてリベンジしてきます!(武器は私の誕生)

997
名前なし 2025/03/26 (水) 03:47:07 f86d6@5a4b9

916でアドバイス貰った者だけど、今ちょうど無機の大将これたよ!幣星穹列車の英雄は符玄様だったよ…粘り勝ったよ!!!!!

999
名前なし 2025/03/26 (水) 10:59:49 93efa@c6003

965の人ですが無事に機械貴族までいきました。しかし不利奇物が溜まったりオートで動く赤い液体の奇物のせいで目玉やニカ鳥に潰され、トラペゾで吹き飛ばそうにもショップになかったりで駄目でした。なのでリセットするしかなかったのですが、正直リセットのタイミングって目安とかありますか?

1000
名前なし 2025/03/26 (水) 16:22:06 5f9f8@82420 >> 999

まず狙ってX7行ってる人はどんな展開でも常時楽勝ペースで進むので、上振れで楽勝が超楽勝になる事はあっても下振れにより失敗的な運要素は無いって事を知っておいて欲しい(そもそも運ゲー要素は回避するが)。つまり負けたり苦戦したりするのは取ってる祝福とか立ち回りが悪いのでクリア動画とか見た方が良い。

1002
名前なし 2025/03/26 (水) 22:26:55 0ffbb@9bbad

夜の血祝福に数値程の強さを感じなかったので、サフェルⅡ真ん中の有無で検証してみた。相手はプロ6次元界Iボス、天罰の先兵。開幕で記憶主人公の必殺(会心率100%)をぶっぱなす。方程式未展開。火力関係の祝福無し。欠片500以上だと、必殺ダメージは30280だった(一応複数回試行済み)。その後、再編成リトライで戻ってから方程式無駄上書きで欠片を消費し500以下に。再戦時の必殺ダメージは21629。サフェルⅡの有無によるダメージの差は40%だった(ちなみに、直後に撃った通常攻撃会心ダメージでも結果は同じ)。黒夜の最終ダメージ+30%、サフェルI+30%、サフェルⅡ+80%。複数の最終ダメージアップが加算されるタイプの計算式だと仮定すると、本来ならダメージ50%の差がサフェルⅡの有無から生まれるはず。つまり、(少なくともサフェルⅡは)表示よりも効果が弱いか、もしくは奇妙なダメージ計算式を使っている可能性が高い?

1010
名前なし 2025/03/28 (金) 09:40:29 ecb81@aa4f4 >> 1002

最終ダメージバフを既に40%受けた状態だとサフェルのバフが正常に発動していても辻褄が合いそう?数字が同じってだけで関係あるかは微妙だけどX6の被ダメ-40%が悪さしてるかもしれない

1015
名前なし 2025/03/28 (金) 12:26:22 d1402@1b60b >> 1002

開拓者の通常攻撃で同じことしてみたけど1.48~1.49倍だったからよく分からない。X6次元界1エクセスウェルダンバグ、火力系の祝福や特性はなし

1003
名前なし 2025/03/26 (水) 23:33:46 ccc5f@243ab

今期の周期演算プロ6を刃ジェイドトリビー羅刹でやってるんだけど、びっくりするくらい火力足りない 特に最初にもらえる星3方程式が2ボススウォームで1体あたり20万(敵5体で100万)くらいなんだけどこんなもん?同じ編成でクリアできてる人いたら感覚聞きたい うちはジェイドのみ餅+1凸で残り全員無凸無餅

1004
名前なし 2025/03/27 (木) 00:35:32 287b9@41f6e >> 1003

攻撃回数は多そうだし後味系とハーモニー系取って必殺が追加攻撃扱いになる星2方程式狙うのが良さそう

1005
名前なし 2025/03/27 (木) 01:51:24 36d31@9bbad >> 1003

今期は変耀軸が強いよ。取る祝福は変耀系、最大hp、回復、付加ダメージ強化。最初にもらえる星3方程式もダメージ自体は大したことなくて、自傷が本体だよ(変耀スタック溜め+モーディスやキャスの血祝福起動用)。他の方程式もできれば自傷できるやつを取れると良き。シールドや遅延系祝福はNG。

1006
名前なし 2025/03/27 (木) 01:56:51 cb86b@89282 >> 1003

羅刹がいないから耐久を符玄やギャラガーにしてちょっと触ってみたけど、壊滅の☆3方程式を両方展開して2ボスのスヴァローグが抜けられないくらいだったから確かに火力出てない ☆3方程式はモーディスでたくさん自傷して高頻度で高HPで発動させよう、というコンセプトの方程式のはずなので、方程式を活かすならジェイドじゃなくてブローニャなりサンデーなりで刃を2回行動させて刃の自傷量を増やす方向の方が向いてるのかもしれん

1007
名前なし 2025/03/27 (木) 11:38:53 ccc5f@243ab >> 1003

結局壊滅の臨界方程式+哀歌祈禱で勝った ジェイドが罠だったか、ありがとう

1008
名前なし 2025/03/28 (金) 00:49:35 5d905@f240c >> 1003

紛争劇の作家は壊滅方程式の癖にダメージ出力がHP参照の後味ダメージとかいう謎方程式だから普通に使ってもそりゃ火力は出ない。高HPキャラ入れて(できれば自傷持ち)、祝福で最大HPと後味ダメージ伸ばせる愉悦取れば回復してるだけでプロトコル6でも十分火力は出る。それやるなら変耀で戦った方が早いし楽だけど

1012
名前なし 2025/03/28 (金) 10:46:35 5f9f8@82420 >> 1003

今回の階差宇宙は星3方程式がそこまで強くないから、方程式のために祝福揃えると火力は激減する事はままある。いつも取ってる祝福に方程式が付いてくるスタイルの方が良い。