Steel Hunters 攻略wiki

ハイウェイ

2 コメント
views
0 フォロー

画像1


画像2

チュートリアル専用ステージ。
指導役としてTRENCHWALKERが基本操作を教えてくれる。

直線の一本道の構造をしており各エリアは高台で区切られている。先に進むと段差により前のエリアには戻る事ができなくなる。トレーニング用の敵やアイテムは指定地点に到達するとスポーンする。
段差のある場所ではダッシュゲージの回復が通常よりも短くなるよう設定されている。

トレーニング用の敵のハンターは弱体化されている。
敵の攻撃を受け続けてもプレイヤーの体力は3割以下には減らない様に設定されている。
ドロップポッドの着地点に居る場合は撃破されるが完全回復状態で何度でもリスポーン可能。
AIのTRENCHWALKERが撃破されるとリスポーンは出来ないが観戦アシストは使用してくれる。
コロッサス変身後は敵を倒さなくても一定時間経過でも強制的にチュートリアルが完了する。

整備兵
作成: 2025/02/16 (日) 14:37:23
履歴通報 ...
1

v0.41 バランス調整

  • 「コロッサス」ステージにおけるレジェンドサプライポッドに関するミッションテキストが変更されました。現在はレベル5に設定されています(以前はレベル3)。
  • ハンタートレーニングの第2ステージに「クレートを回収」のミッションアイコンを追加しました。
  • ハンタートレーニングの関連ステージでレアサプライポッドを開くためのアイコンが変更されました。
  • ハンタートレーニングの第2エリアにおけるミッション順序を更新しました。
2

v0.45 変更点

  • トラバーサルオプションを改善するためのスロープを追加しました。