Steel Hunters 攻略wiki

PROPHET

28 コメント
views
0 フォロー

PROPHET(プロフェット、預言者)

スポットライトコーデック

システム

フレーム

画像1
HP7,000にSH2,100と低い部類。弱点は頭と肩、腰とキャノン。
機動力は他のハンターと同じだがスプリント時に浮いて移動するため足音がせず気が付かれにくいという地味なメリットがある。また、格闘攻撃はモーションが僅かに長く発動から攻撃までに一瞬隙ができる弱点がある。

チャージキャノン

射撃ボタン長押しでチャージし威力と精度が向上する遠距離武器。装填時間は3.5秒と長め。チャージ中にダッシュやスプリントなどのアクションを取ることで発射せずに解除することもできる。チャージ完了から5秒が経過すると自動的に発射されるため注意。チャージショットは合計火力こそ大きくなるが、チャージ時間もそこそこ長いため隙が大きい。

威力と精度は下がるが近距離戦ならば連射するのも手である。ただし連射時の弾倉火力は平均程度であり、装填時間も長いため撃ち合いでは不利になるので注意。連射すると反動で照準が上に跳ね上がっていく。チャージしながら撃ちに行き発射後に再び遮蔽物に隠れるといったヒットアンドアウェイの戦い方が適しており、基本的に正面切っての撃ち合いは苦手。

センチネルドローン

一定時間自律動作する攻撃ドローンを召喚する。通常のドローンと異なり両翼部分が弱点。
ドローンはロケットとミサイルを装備しており1000単位のダメージが出るため攻撃の補助としてかなり優秀。攻撃は1秒間隔でロケットを3連射した後、5秒ほどかけてミサイルを発射するというサイクルの繰り返し。ミサイルの爆風は直径10m程度。ドローンの耐久力は低いがハンターの射撃武器1マガジン分程度はあるため、敵にドローン排除のための隙を作らせる事ができる。また、ハンターのパワーレベルやアビリティパワーに応じてHPや攻撃が強化される。すでにドローンが居る状態で新しいドローンを呼び出すと古い方は破壊される。呼び出し可能距離はハンターを中心に100m程度と短めだが、遮蔽物越しに呼び出す事もできる。ドローンは呼び出し地点を中心に半径50m程度の範囲を動き周り、半径100m程度の範囲内の敵を自動的に攻撃する。単体では青のガードドローンといい勝負。

敵の背後や側面に呼び出して複数方向から挟み撃ちにすると良い。ハンターが撃破されるとドローンも破壊されるが、ドローンを呼び出して到着前にハンターが撃破された場合はドローンのみ残る。撃破してもアイテムは落とさない。

ベンジェンスストライク

上空から多数のミサイルで爆撃し攻撃する。
アビリティ発動時にハンターが上空に飛び上がり、そこからミサイルの着弾地点を指定する。ミサイルを発射せずに4秒が経過するか発動キー(F)の長押しで中止し、15秒のクールダウンを挟んだ後に再使用が可能になる。飛び上がっての回避や上空からの偵察といった用途にも使用できる。ただし上空に居るときでもハンターには当たり判定が有るため攻撃される可能性もある。天井があるような場所で使用した場合は飛び上がらずにその場からミサイルの着弾点を指定できる。

射程が300m程度と長く広範囲を攻撃出来るため応用が効く。ミサイルは最初の一本が指定地点の中央に着弾したあとは円形の範囲内にランダムに毎秒1本ずつ落下してくる。ミサイルには爆風半径が設定されており、着弾点には事前に警告が表示されるので見てから回避することは可能。一方で合計火力は高く、アビリティの発動で機動力の下がったハンターや移動の少ないドローンなどには大量ダメージを狙うこともできる。また、エネルギードームで敵を捕らえ逃げられなくしてからミサイルを叩き込むといった事も可能。

MOD

システムツリー

総評

トリッキーな遠距離型ハンター。
武器やアビリティの癖が強く扱いは難しいが、使いこなせば非常に高い性能を発揮する。回復手段を複数持ち、搦め手も使えるため長期戦には強い。武器やアビリティの特性から200m前後の中~遠距離戦を得意とする。

一方でフレーム耐久力の低さから正面切っての殴り合いには弱く、火力の瞬間性も低いため近距離戦では押し負ける事も多い。チャージキャノンを始めアビリティの発動時の隙が大きいため、遮蔽物越しに発動するなど上手くカバーする必要がある。

扱いの難しさと引き換えに、使いこなせば他にはない独自の立ち回りが可能である。
苦手な近距離戦をカバーしてくれる前衛型のハンターとの相性が良く、ドローン召喚によりある程度は自前で用意できるのも強み。

整備兵
作成: 2025/02/13 (木) 12:47:49
履歴通報 ...
1

左壁でキャノンだけ出して撃ち合うのめっちゃ強いね。TPSだから隠れながら照準できるし、キャノン自体は弱点だけど判定小さいからそうそう当たらない。

2

スプリント中に射撃ボタン押してもスプリントが止まらないバグが有るね。すごく不便。

4

v0.40で解消されたっぽい。

3

prophetだけガレージでのメイン武器の適応距離の表記が無いのはそういうことだろうか。

5

スキルやシステムツリーのアビリティパワー周りが機能してないっぽいね。

8

ラースと先駆者(ハービンガー)が基本的に機能してないっぽい。

9

ラースのMOD効果3まで解放したら1と3は動作してるけど2は動作してない。
先駆者はPvEでだけ動作する時がある。どうなっとんねん。

6

チャージキャノンのプレイグMOD効果3使ってみたけどなかなか強いね。
元々プレイグ発動したら適当に当ててるだけで持続ダメージ維持できてたけど、フルチャージで近くのハンターやドローンにガンガン感染するからハマると延々ダメージ出たりする。
フルチャージが条件になるから柔軟性は少し下がるけどトレードオフとしても良い調整だと思う。

7

チャージキャノンのゴスペルとプレイグでレベル3アリーナのローグドローン倒して比較してみたけど、プレイグの方が早く倒せて消費弾薬も少ないっぽいね。ダメージ増加と継続ダメージが大きい。ゴスペルはMOD効果が微妙な上に元の性能が抑えられてるのが痛い。

10

v0.41 バランス調整

  • 「PROPHET」の「チャージキャノン」の反動アニメーションが変更されました。
  • 「PROPHET」のアビリティーの召喚バーを有効にしました。
  • 召喚バーを画面右下の消耗品とアビリティーの上に配置しました。
11

バグ修正一覧にMOD効果が動作しないバグが載ってないので期待できなさそうね。

12

v0.41 バグ修正

  • 「PROPHET」の「リスポーンブースター」起動時に誤ったアニメーションが再生される不具合を修正しました。
  • 「PROPHET」のセンチネルドローンによるロケット弾攻撃の欠けていたアニメーションを修正しました。

  • 「PROPHET」のセンチネルドローンが破壊された際の爆発アニメーションの欠落を修正しました。

  • 「PROPHET」のMOD「サルベーション」のエフェクト3が発動した際に「」というテキストが表示される不具合を修正しました。
  • 「PROPHET」のアビリティー「センチネルドローン」をアップグレードした後、システムツリーのプレビューウィジェットが更新されない問題を修正しました。
  • 「PROPHET」、「TRENCHWALKER」、「TAURUS」、または「RAZORSIDE」が落下した後に「リスポーンブースター」を使用した際にアニメーションが中断される不具合を修正しました。
  • ハンタートレーニングで「PROPHET」を使用するとソフトロックが発生する可能性がある問題を修正しました。
13

v0.41.2 バランス調整

PROPHET

チャージキャノン

  • クリティカルダメージが+80%から+70%に減少しました。
  • チャージダメージの増加率を最大+75%から+70%に減少。

MOD:プレイグ

  • 時間経過ダメージの効果にアビリティパワーを適用

センチネルドローン

MOD:マータ

  • 自爆ダメージにアビリティパワーを適用
  • 自爆半径が40mから75mに拡大
  • 効果1:自爆ダメージが1000から1250/1500/1750/2000/2250に増加
  • 効果2:センチネルドローンが自爆した際のHP回復を 1000/1500/2000/2500 から 1250/1500/1750/2000 に減少
  • HP回復量へのアビリティパワーの適用を更新

ベンジェンスストライク

MOD:トライアル

  • 12発にアビリティパワーを適用する代わりに20発を発射
14

バグもあるが高レベルになるとあまり通用しないなこのハンター、チャージしないとばらける玉としょぼダメージ、チャージは5秒で強制発射クイックリロードのmod項目はあるが何故かついてないので接近されたらほぼ終了このゲーム障害物多いし足の速いスキルで分かってる人らは余裕で詰めてくるしプレイグつけてもping高い部屋はラグのせいか0.5秒以上追加チャージしないと発生しない、ドローン呼んでもモーションと硬直のせいで早めに予測して出さないといけないが既にデコイにすらなってない,ペンジェンスストライクは位置を教えて無防備になる自殺スキルだしモーション長すぎだねチャージキャノンもダメージ減少したからか高レベルで見なくなった理由は分かったよ余裕で削り殺せるから

15

元々トリッキーだし近距離殴り合いの現環境に向いてないのは確かだね。ポテンシャルは高いし使ってて楽しいけど勝てるハンターではない。

16

弱い訳じゃないけど戦ってる方からしても楽なのはある。気を付ける攻撃がほぼないから詰めやすいし倒しやすい。トレンチとかリーチガンもグレネードも脅威だし、ハトブレは攻撃その物が強いし……せめてドローン呼ぶ時は一瞬で呼ぶかもう一機出すぐらいしないと。

17

むしろアビリティの隙がなかったら強すぎるから今くらいで良いと思う。ドローンは試合終盤だとHP1万近いから現状でもかなり厄介だし、ドローンを出しておけば敵が飛び込んで来られないから十分に機能してるね。設置型のアビリティは逃げられると効果が薄く攻めに使いにくいのは他のハンターも同じだし。

18

玄人向けというか職人向けと言うべきか……プロフェに関してはプロフェの経験でしか得られないからな……
上手い奴は近寄らせてもくれないのが厄介。

19

>> 18
ただまぁ手も足も出ないみたいなのにあまり遭遇しないのはやはりチャージキャノンの微妙さだろうね。上手いPROPHETは立ち回りや組み立てで勝利するからやられた側も競り負けた印象が薄い気がする。

20

ドローンに付いてるビーム兵器をチャージキャノンと入れ替えたら強いと思うの。それか溜めて攻撃したら着弾と共に爆発するとか……と言うか飛び上がったら透明でいいやんとは思う。

21

チャージキャノンはチャージなしの精度をWEABERくらいにして連射でも使いやすくしたら優秀なDPSで幅は広がりそうね。あとは弾数増やしてある程度連射できて、数発消費してチャージショットもできるようにするとか?

プレイグの効果3のフルチャージヒットでの感染は割と範囲攻撃してるね。というか下手な爆発武器よりも遥かにたちが悪いという。

ベンジェンスストライクは水平に発射させるオプションとか欲しい。

22
名前なし 2025/06/10 (火) 06:30:01 修正

v0.41.3 バグ修正

Prophet

  • 格納庫で「Prophet」が動く際のオーディオレベルを修正しました。
  • ラース
    エフェクト2でシールドが回復しない問題を修正しました。
    アビリティー使用時に、累積した「ラース」が正しく消費されない問題を修正しました。
23

ラースバグ治ったけどあまり変わらないかなドローンや空爆は頻度上がるがメイン武器がやっぱ弱いから押し負ける

24

そう?かなり強くなった印象だけど。
まぁ敵も全解放状態だからね。

ラースはミサイルではなくドローンで消費したほうが良いね。マータで上手いことやると延々回復できる。

25

使う人だいぶ増えてきたね。上手い人が使うとかなり大変だしドローンがめんどくさい。味方の空爆とドローンとか相手の空爆の落ちてくる位置のマーカーの色変えて欲しい。

26

名前見るとただ古参がもどっただけだね、新規で使う人はほぼいない

27

遠距離系は大器晩成だから途中で止まってたのが無料開放で扱いやすくなって戻ったパターンだろうね。
ドローンもミサイルも隙が大きい代わりにアビリティとしての性能はかなり破格だし。

28

v0.45 バランス調整

  • HPを7700から6600に減少。
  • 固有ノード1のテキストを更新しました
    • センチネルドローンにの攻撃に当たった敵は、5秒間、PROPHETの武器から受けるダメージが12%増加します。
  • センチネルドローン
    • センチネルドローンによるダメージをPROPHETによるダメージとしてカウントするように更新しました。
    • レギュラー、先駆者、マータのセンチネルドローンのバリエーションを区別するための新しい視覚効果を追加しました。
    • Mod:マータ
      • センチネルドローンをアップデートし、敵に向かって移動するようにしました。
  • ベンジェンスストライク
    • Mod:トライアル
      • 効果半径を80mから60mに縮小。
      • 効果2:ミサイル攻撃の半径が80mに増加。
  • メインフレーム
    • Mod:サルベーション
      • 効果2:シールドのリチャージ遅延を10秒から5秒に短縮。
    • シールドのリチャージ速度が40%増加しました(現在は6秒)。