Steel Hunters 攻略wiki

TRENCHWALKER

部分的に追加

整備兵
最終更新: 2025/02/18 12:44:43
 
OldNewDifferences
1212 HP7000にSH2100と前衛の割には低い部類だが、回復手段を複数持つため数値以上に打たれ強い。
1313
1414 ##バーストカービン。
15-中距離用の連射武器
15+バースト射撃の中距離用の短銃。威力と弾倉共に悪くない
1616
1717 ##リーチガン
18-敵を撃つとダメージを与え一部を吸収し自身のストラクチャとして回復する。味方を撃つと味方のストラクチャを回復することが出来る。弾薬ではなくアビリティエネルギーを使用する。威力は高くはないが敵にダメージを与えつつ自身を回復できるためリペアキットのような隙が生まれない。
18+敵を撃つとダメージを与え一部を吸収し自身のストラクチャとして回復する。味方を撃つと味方のストラクチャを回復することが出来る。弾薬ではなくエネルギーを使用する。威力は高くはないが敵にダメージを与えつつ自身を回復できるためリペアキットのような隙が生まれない。
1919 リーチ(leech)は吸血性のヒルの意味。
2020
2121 ##ハイブリッドグレネード
22-グレネードを投擲した場所に敵にダメージを与え味方を回復するゾーンを一定時間展開する。個別の効果での利用も出来るが接近戦で両方の効果を発動複数のハンターを巻き込めば効果が高くなる。
22+グレネードを投擲した場所に敵にダメージを与え味方を回復するゾーンを一定時間展開する。個別の効果での利用も出来るが接近戦で両方の効果を発動する事もでき、複数のハンターを巻き込めば効果が高くなる。
2323
2424 #MOD
2525
2626 [バーストカービン:---
2727
28-#名称
29-|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b9ef611183394.png)|スペック|
28+#ハンマー
29+|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b9ef611183394.png)|威力154、弾倉24発、QR不可、2点バースト|
3030 |:-:|:-|
31-|効果1||
32-|効果2||
33-|効果3||
31+|効果1|アビリティポイントを200増加|
32+|効果2|1000ダメージ毎にリーチガンのクールダウンを1秒短縮|
33+|効果3|バースト射撃全弾命中でハイブリットグレネードのクールダウンを1秒短縮|
3434
35-#####MOD解説
35+#####スキルの準備時間を短縮するMOD。条件が緩くスキルを高頻度で使用できるようになるため強力。リーチガンの短縮条件は固定値なのでクリティカルや試合終盤ほど発動しやすくなる。ハイブリットグレネードの短縮はバースト射撃の全弾命中が条件であるため近距離戦との相性が良い。アビリティポイントの増加効果も何気に貴重。武器の威力自体こちらの方が1割ほど高い。
3636
37-#名称
38-|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b9ef611183394.png)|スペック|
37+#クラスター
38+|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b9ef611183394.png)|威力140、弾倉24発、QR可、4点バースト|
3939 |:-:|:-|
40-|効果1||
41-|効果2||
42-|効果3||
40+|効果1|照準射撃の威力が2%増加|
41+|効果2|クイックリロード成功で弾倉に4発追加|
42+|効果3|バースト射撃全弾命中で5秒間にわたり威力が5%増加し(最大2回)、時間経過かショットを外すと解除|
4343
44-#####MOD解説
44+#####武器の火力を底上げするMOD。照準射撃で威力が上がるため利用しやすい。クイックリロードで装填速度と弾倉火力を上げられるのも強力。バースト射撃での威力上昇は大きいが全弾を命中させ続ける前提であり近距離戦向きの効果。武器の威力自体が1割ほど低いのでMOD効果を強化しないとそもそも恩恵が受けられない。
4545
4646 ---]
4747