Steel Hunters 攻略wiki

BROODMOTHER

MOD解説を追加

名前なし
最終更新: 2025/08/11 22:22:49
 
OldNewDifferences
1414 光弾を高速射出する連射武器。威力と弾数は連射武器としては平均的な値で精度も良好。ただし弾速が遅く遠距離を移動する敵には偏差が必要になる。
1515
1616 ##ブルードタレット
17-設置型のタレットを最大2基展開し敵を攻撃する。タレットの展開はハンターを中心に半径75mの範囲を指定する形で行い、タワーや壁面、建物などにも設置可能。ただし破壊可能オブジェクトに設置した場合はオブジェクトと同時に破壊されかねないので注意。既に2基展開している状態で新しいタレットを呼び出すと古いものと入れ替わる。展開指定状態では移動が歩行になり、発動キーを再度押すことで中止できる。展開には数秒を要する。
17+設置型のタレットを最大2基展開し敵を攻撃する。タレットの展開はハンターを中心に半径75mの範囲を指定する形で行い、タワーや壁面、建物などにも設置可能。ただし破壊可能オブジェクトに設置した場合はオブジェクトと同時に破壊されかねないので注意。また、水中には設置できない。既に2基展開している状態で新しいタレットを呼び出すと古いものと入れ替わる。展開指定状態では移動が歩行になり、発動キーを再度押すことで中止できる。展開には数秒を要する。
1818 タレットの射程は120mと短いが、手数があり2分間展開できる上にクールダウンも25秒と短いため使い勝手がよい。特に拠点防衛などで威力を発揮する。
1919
2020 ##コクーン
2121 自身の周囲に追加シールドを展開し、自身と近くの味方のHPを回復する。発動中はハンターが空中に浮かび上がり低速での移動が可能になる。発動中に再度発動キーを押すことで中止できる。発動までには数秒を要する。
22+回復量の多さから緊急時の防御性が高いが、アビリティの性質から反撃はできず敵に行動の猶予を与えてしまうため発動タイミングには注意が必要。
23+
2224
2325 #MOD
2426
2527 [プラズマスピッター:---
26-
27-
28-
29-
30-
31-
32-
33-
3428
3529 #コロニー
3630 |![コロニー](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5d155bf1a008a.png)|威力:156、弾倉:20発、モード:フルオート、リロード:3秒、クリティカル:+80%|
3933 |効果2|敵のハンターに武器攻撃を5回連続で命中させると、タレットのそのハンターに対するダメージが**2///5**%増加し、効果は6秒間持続する。この効果は最大5回スタックし、適用されるたびに効果時間が更新される。|
4034 |効果3|Broodmotherが敵のハンターに**6//3**回のクリティカルヒットを命中させると、その敵が120メートル以内にいる場合、そのハンターを優先的に標的とする。|
4135
42-<br>ターレットの強化に
43-こちらの方が威力は低くなるが撃ち切りまで3.25秒程度と早い。
36+<br>ターレットの強化に重点を置いたMOD。
37+こちらは威力が少し下がるが撃ち切りまで3.25秒程度と早く瞬間火力は良好。ただし弾倉火力は低めである。
38+
39+MOD効果により射撃した敵ハンターに対してターレットの威力強化や優先度指定、ターレットのHP回復などが可能になる。ターレットを前提とした効果であるため武器単体では恩恵を受けられない点に注意が必要である。
4440
4541 #スウォーム
4642 |![スウォーム](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/14e24a639ba69.png)|威力:175、弾倉:20発、モード:フルオート、リロード:3秒、クリティカル:+80%、|
4945 |効果2|敵のハンターに10回弾丸を命中させるごとに、「コクーン」のアビリティパワーが**2.5///10**%増加する。この効果は最大4回までスタックし「コクーン」を使用すると消費される。|
5046 |効果3|クリティカルヒットを出すたびに、**20//40**%の確率でマガジンに弾丸が1発補充される。|
5147
52-<br>
53-撃ち切りまでは4秒程度。
48+<br>射撃の強化に充填を置いたMOD。こちらの方が威力が高いがそれでも素の弾倉火力は高くない。撃ち切りまでは4秒程度と時間がかかるため瞬間火力は落ちるがそれでも良好な値である。
49+
50+MOD効果により威力と弾数を強化することができ弱点を補う形となっている。また、コクーンのアビリティパワーを大幅に強化することができ、コクーンの火力強化と合わせることで相乗効果を得ることができる。
5451
5552 ---]
5653
6360 |効果2|リペアキットを使用すると試合終了までシールド回復のクールダウンが**1.5///3**秒短縮される。最大4回までスタックする。|
6461 |効果3|リペアキットは、BroodmotherのHPを最大**15//25**%までオーバーチャージできる。|
6562
66-<br>MOD解説
63+<br>リペアキットを主軸とした生存性MOD。
64+
65+MOD効果はリペアキットを中心に構成されており、回復量強化に加え、リペアキットの使用によるHPのオーバーチャージやシールド回復のクールダウンを短縮するというユニークな効果をもつ。
6766
6867 #ハイブ
6968 |![ハイブ](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/074aeadfc3281.png)|特性なし|
7271 |効果2|「コクーン」を2回使用すると、アビリティパワーが**15**%増加する。最大3回までスタックする。|
7372 |効果3|回復効果毎にBroodmotherと味方に**1.5**%のダメージ耐性が6秒間付与される。最大8回スタックする。効果時間は付与毎に更新される。|
7473
75-<br>MOD解説
74+<br>アビリティ強化に重点を置いたMOD。
75+
76+MOD効果によりコクーンのクールダウンを短縮でき、コクーンの使用でアビリティパワーを強化できるため間接的に生存性が強化される。また、回復効果毎に味方チームのダメージ耐性を短時間強化できる点もユニークで、上手く組み合わせるとかなりの耐性を獲得できる。
7677
7778 ---]
7879
7980 [ブルードタレット:---
8081
8182 #サクリファイス
82-|![サクリファイス](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/7f581669ee451.png)|HP:2,500、威力:30、射程:120m、持続時間:500秒?、展開数:2、クールダウン:25秒、|
83+|![サクリファイス](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/7f581669ee451.png)|HP:2,500、威力:30、射程:120m、持続時間:120秒、展開数:2、クールダウン:25秒、|
8384 |:-:|:-|
8485 |効果1|タレットの設置後6秒間、発射速度が**40////80**%増加する。|
8586 |効果2|戦闘中でない場合タレットは半径15mの回復オーラを生成し、Broodmotherとその味方のHPを毎秒**40///100**回復する。|
8687 |効果3|タレットのダメージが**5//10**%増加する。タレットが2基展開されている場合は効果が2倍になる。|
8788
88-<br>MOD解説
89+<br>高速連射の機関砲タレットを設置するMOD。
90+こちらは単発の威力こそ低いが連射力が高く確実に敵のHPを削る事ができる。
91+
92+MOD効果はタレットの威力を単純強化するものが多く、短時間に火力を発揮する場面に向いている。また、タレットが攻撃していない間に味方HPを回復するフィールドを展開するため戦闘時以外でも利用できるのは強み。
8993
9094 #スティンガー
91-|![スティンガー](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5b8539b80c2b3.png)|HP:2,500、威力:300、射程:120m、爆発半径:15m、持続時間:500秒?、展開数:2、クールダウン:25秒、|
95+|![スティンガー](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5b8539b80c2b3.png)|HP:2,500、威力:300、射程:120m、爆発半径:15m、持続時間:120秒、展開数:2、クールダウン:25秒、|
9296 |:-:|:-|
9397 |効果1|Broodmotherが自身のタレットの50m以内に少なくとも10秒間いる場合、タレットの最大HPが**200////800**増加する。この効果は最大3回までスタックする。
9498 |効果2|ロケットに当たった敵は3秒間、毎秒**20///50**の追加ダメージを受ける。最大4回までスタックする。効果はヒットごとに更新される。|
9599 |効果3|BroodmotherのHPが35%未満の場合、彼女のタレットのダメージが**10//20**%増加し、発射速度も**10//20**%増加する。|
96100
97-<br>MOD解説
101+<br>ロケットを発射するタレットを設置するMOD。こちらの方が威力は高いが発射間隔が1発/秒程度と低速。ロケットには爆風があり範囲ダメージを与えることができる。
98102
103+MOD効果はタレット自体を強化するものであり、使用者のHP低下で火力が強化され、追加ダメージ効果は持続ダメージを与え続けるので中々強力。タレットのHP強化は時間こそかかるが強化量が多く、最大強化されると中々厄介である。
99104 ---]
100105
101106 [コクーン:---
107112 |効果2|「コクーン」の効果終了時の射撃武器の弾薬補充が**55///100**%に増加する。|
108113 |効果3|「コクーン」の効果終了時に**3//5**秒間、射撃武器の弾薬をオーバーチャージし弾薬を消費せずに射撃できるようになる。|
109114
110-<br>MOD解説
115+<br>火力強化に充填を置いたMOD。耐久値や回復量などはそのままに火力を強化することができる。
116+
117+MOD効果のダメージアップはアビリティ発動中には味方しか恩恵を受けないが、アビリティ終了後の弾薬補充やオーバーチャージと合わせてかなり強力である。
118+
111119
112120 #クリサリス
113121 |![クリサリス](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/b3ddc5d7db265.png)|耐久値:4,000、効果時間:8秒、回復量:280、効果範囲:75m、クールダウン:60秒、|
116124 |効果2|「コクーン」の効果終了時に、Broodmotherと味方のHPを追加で**1600///2500**回復する。|
117125 |効果3|「コクーン」が破壊されずに終了した場合、Broodmotherは5秒間、**25**%のダメージ耐性を得る。|
118126
119-<br>MOD解説
127+<br>生存性に重点を置いたMOD。
128+
129+MOD効果により回復量を強化し、終了時の回復効果やダメージ耐性強化を獲得する。他の防御系MODと組み合わせる事で更に高い生存性を発揮する事ができる。
120130
121131 ---]
122132