名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
15 | 15 | ##シャードキャノン | |
16 | 16 | 近距離用の散弾砲。威力が高く連射も効くため強力。散弾は1回の射撃で7発が射出され、照準円内にバラけて飛ぶため命中率を上げるには敵に接近する必要がある。距離が開くと拡散してしまいダメージが出にくくなる。 | |
17 | 17 | ||
18 | - | 装填は1発ずつ行われ装填途中での発砲も可能であるため、弾倉を撃ち切っても直ぐに射撃でき隙が少ない。ただし予備マガジンが1本を切ると装填開始までに2秒程度の時間が発生するようになり連射が効かなくなるので注意。また、 | |
18 | + | 装填は1発ずつ行われ装填途中での発砲も可能であるため、弾倉を撃ち切っても直ぐに射撃でき隙が少ない。ただし予備マガジンが1本を切ると装填開始までに2秒程度の時間が発生するようになり連射が効かなくなるので注意。また、装填途中の射撃では照準することができないため、照準を条件としたMOD効果などの恩恵も受けられない。通常の射撃武器とは異なりリロードキー(R)を押す事で装填の中止と再開が可能である。リロード中は移動速度が低下し、リロード時間も長いため装填のコントロールは重要なテクニックとなる。 | |
19 | 19 | ||
20 | 20 | ##ミサイルバラージ | |
21 | 21 | 小型の追尾ミサイルを大量にばら撒く攻撃。着弾時には半径10m程度爆風を発生させ範囲ダメージを与える。強力なアビリティだがロックオンに1秒程度が必要で、全弾発射するのにも4秒程度を要するため隙は大きい。ミサイルは山なりの曲線軌道で左右から敵を自動追尾するが遮蔽物などを間に挟まれると遮られてしまう。軌道を利用すれば地形で姿を隠したまま攻撃することも可能。ロックオン可能な距離は230mまでであり、照準の上部に照準地点までの距離が表示される。ロックオンなしならば遠方も狙えるが命中率は大きく低下する。ミサイル発射時はキャノンが格納されるため正面から狙える弱点の面積が減少する。発動中は弾薬の補充が停止するので注意。 |
シャードキャノンの解説を微修正