名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
1 | 1 | PROPHET(プロフェット、預言者) | |
2 | 2 | @[外部コンテンツ](https://www.youtube.com/watch?v=7T-TmqjLGKM) | |
3 | 3 | ||
4 | - | ||
5 | - | <ハンター画像か動画> | |
6 | 4 | ||
7 | 5 | 物語 | |
8 | 6 | ||
31 | 29 | [チャージキャノン:--- | |
32 | 30 | ||
33 | 31 | #福音 | |
34 | - | ||威力:600、フルチャージ時間:1.5秒、弾数:6発、モード:セミオート、フルチャージ威力:+75%、| | |
32 | + | ||威力:600、フルチャージ時間:1.5秒、弾数:6発、モード:セミオート、フルチャージ威力:+75%、リロード:3.5秒、| | |
35 | 33 | |:-:|:-| | |
36 | 34 | |効果1|フルチャージショットがヒットすると5秒間、チャージ速度が**10/12/14/16/18**%短縮される。効果は最大3回累積する。| | |
37 | 35 | |効果2|クイックリロード成功時、チャージキャノンのリロード時間が**0.5/0.75/1/1.5**秒短縮される。| | |
41 | 39 | こちらのMODの方が威力が高く全弾チャージショットでクリティカルを出せば敵ハンターを1マガジンで倒せてしまうほど。しかしチャージ時間が長く設定されており隙は大きい。一方でMOD効果を利用すればフルチャージを高速で連射することができ、クイックリロードを使えば即座に装填したうえに次のマガジンにチャージ時間の短縮効果を引き継ぐことが出来てしまい恐ろしい火力を発揮する。一方で効果を維持し続けなくては火力を活かせないので身を晒して戦う事が多くなり立ち回りは難しい。 | |
42 | 40 | ||
43 | 41 | #厄災 | |
44 | - | ||威力:450、フルチャージ時間:1.25秒、弾数:6発、モード:セミオート、フルチャージ威力:+75%、 | |
42 | + | ||威力:450、フルチャージ時間:1.25秒、弾数:6発、モード:セミオート、フルチャージ威力:+75%、リロード:3.5秒、<br>敵を撃つと、6秒間続く「厄災」を付与する。「厄災」はチャージレベルに応じて累積する。累積が上限に達した敵は毒状態になり、6秒間、200(+アビリティパワーの1.6%)/秒のダメージを受ける。| | |
45 | 43 | |:-:|:-| | |
46 | 44 | |効果1|「厄災」を付与された敵が一体のみの間、最大射弾散布が**10/15/20/25/30**%縮小する。| | |
47 | 45 | |効果2|「厄災」を付与された敵に対する武器ダメージが**100/150/200/250**増加する。| | |
66 | 64 | #憤怒 | |
67 | 65 | ||特性なし| | |
68 | 66 | |:-:|:-| | |
69 | - | |効果1|600ダメージを受けるたびに「 | |
70 | - | |効果2| | |
71 | - | |効果3|消費した「 | |
67 | + | |効果1|600ダメージを受けるたびに「ラース」のアビリティパワーが**1.25/1.5/1.75//**%増加する(最大**4/4/5/5/6**回累積する)。| | |
68 | + | |効果2|アビリティー使用で「ラース」を消費すると、累積1あたり**100/125/150/200**のシールド耐久値が回復する。| | |
69 | + | |効果3|消費した「ラース」に応じて次のスキルのクールダウンが短縮される(累積1あたり**2/3**秒)| | |
72 | 70 | ||
73 | 71 | <br>ダメージを受ける事で性能を強化するMOD。「憤怒」の蓄積条件のダメージはシールドとアーマーのどちらでも有効。スキルパワーの増加量は中々のものだが、生存性を捨てている上にダメージを受ける前提でありリスクは高い。スキルパワーはチャージキャノンの「厄災」とベンジェンスストライクの弾数を強化する。スキル発動によるシールド回復は効果量は大きくないが、上手く立ち回れば実質的にダメージの1/3をカットしているようなものであり、任意のタイミングで回復できるのも大きい。スキルのクールダウンも強力で高速でスキルを回すことが出来る。スキル発動で「憤怒」の蓄積がリセットされるため効果的に利用するにはよくタイミングを考える必要がある。相性の良いMODはかなり限定される。 | |
74 | 72 | ||
99 | 97 | [ベンジェンスストライク:--- | |
100 | 98 | ||
101 | 99 | #業火 | |
102 | - | ||威力:600、範囲60m、速度40m/s、クールダウン:60秒、ミサイル数:12+ | |
100 | + | ||威力:600、範囲60m、速度40m/s、クールダウン:60秒、ミサイル数:12+アビリティパワーの0.1%、| | |
103 | 101 | |:-:|:-| | |
104 | 102 | |効果1|ミサイルの着弾地点一帯に炎を巻き起こし、**3/4/5/6/7**秒間、**150/175/200/225/250**/秒の持続ダメージを与える。| | |
105 | 103 | |効果2|炎の中にいる敵が攻撃を受けると、**5/10/15/**%の追加ダメージが発生する。| | |
109 | 107 | 落下してくるミサイルは撃ち合い中でも警告を見ながら回避できるが、着弾地点の炎はかなり注意していないと踏んでしまう事が多い。最大強化ならば炎を一度踏んだだけでも合計1,000ダメージ以上、直撃ならば合計1,600ダメージ以上と無視できないダメージが発生する。最初のミサイル着弾から最後の炎が消えるまでに21秒程度と長時間効果があるのも利点。 | |
110 | 108 | ||
111 | 109 | #試練 | |
112 | - | ||威力:900、範囲:30m、速度:60m/s、クールダウン:50秒、ミサイル数:12+ | |
110 | + | ||威力:900、範囲:30m、速度:60m/s、クールダウン:50秒、ミサイル数:12+アビリティパワーの0.1%| | |
113 | 111 | |:-:|:-| | |
114 | 112 | |効果1|ミサイルの落下の間隔が**0.8/0.75/0.7/0.65/0.6**秒に短縮される。| | |
115 | 113 | |効果2|スキルの発動前、ミサイルの攻撃範囲が**40/50/60/**mまで徐々に拡大する。| |
v0.40に合わせて修正