スキル3以外で火力を出せないのがね…。視線に軽蔑の視線まで乗っかるといいダメージは出るけど、その時にスキル3やEGOが使えるとは限らないし、そこまでの条件を突破した割には平均的なダメージの印象もある。 上手く活かすなら軽蔑でタンク役割を担いやすいところまでは考えたい気がする。それもまた上手く受けのタイミングに噛み合うと言い切れないのがまた悩ましいけど…。火力出したい時に軽蔑ついてる時もあって難しいんだよね…。
て思ったけどシーズン5終わってるからなんですかね…誰か教えてくださいまし…
99ターンでクリアしたのにエフェクト付き貰えてないのなんでぇ…
強い 精神上がればスキル3を召喚できるし棺桶が貯まると超火力 精神管理が少し難易度高いのが難点くらい
見た目SSSSSSSS級
ヒースクリフ推しで最近やっと交換できたんですけど、強いですか…?
2号線でくびき取れなくて渋い顔してたけど、なんとか制約50クリアできたー 意外といけるもんだな... 午イサンがかなり偉かった
最近実装されてる人格に2種のキーワード持ちが多くてどっちに寄ってるのか中途半端気味な人格が増えたな……と思ってしまう(ギフトありなら話は違うけど) 親指人格みたいにほぼ振動で火傷はおまけ、素の性能がアホ強い君主ホンルとかは超一戦レベルなんだが
振動がメインで火傷がオマケ程度なのがえらい 双属性で中途半端気味な人格も多いから割と貴重
性能見た感じ専用バフの扱いが難しい割に火力はそこまで……って感じ? 出血特化ならともかく振動の方も中途半端っぽいし鏡外だとしんどそうだな……
灰色のコート!優秀なEGOパッシブ群!毎ターン二連他人の鎖!相手は死ぬ! 同期3でも出来るもんですね
火傷パで制約50クリアしたぞ〜!クッソ嬉しい!
気が早いけど良秀章の尊厳破壊人格の属性どうなるだろうか。 火傷は確定として、個人的には薬指方式で来て欲しい
アクナイコラボに向けてはじめたらおもしろくて狂気がぜんぜんたまらなかった管理人です。レベルは上げてますがEGOの育成は滞ってます。それでもよければよろしくお願いします。 L113226280
鏡の景色を投影してるってイメージだから 消えるんじゃないかな
人格の所有物とか脱いだら消えてそう
最近8章をクリアしたので鉄道に挑戦してみたいのですが、 この手持ちでクリアできそうでしょうか……? 交換したほうがいい人格,E.G.Oがあれば教えていただきたいです。 また、編成のアドバイス等あればそちらも教えていただけると嬉しいです。 https://tinyurl.com/preview/23rz62wv
もしそれを成し遂げたとしてそこには足爪がいそうだけど
勝手な補足です 上で貼ってるシ協会イシュ単騎ですがダメージ増加系をできるだけ取らずに進めた場合(理想値が与ダメ増加170%なので+15%)15層の永劫のくびき相手に保護6(加護・プレゼント袋)+決意+LCBムルソーサポパで蘇生ギフトを発動させずに突破できました ダメージは大体コイン一枚当たり10程度だったと思います
ふと思った。親指弾丸が高価ならムルソーシンクレアに親指人格被せて弾貰って人格外してまた被せて…で金策出来んじゃね?
スキル7つ目はまだ分かる 8つ目は本格的になんなんだよお前
ギフト条件緩和 保有0枚のスキルとかパッシブが対象になる予想してた 午イサンと卯ファウが呼吸人格になって アップルパイ良秀もこの緩和で呼吸人格になる前提の性能だと思ってた
これはよい猛虎斬(父ドンキの破裂威力が33なら完璧だった)
マジレスするとウェイはマッチに負けるとどんどん精神回復していく上沈潜パで行かない限り精神45に張り付くとほぼそこから下がることは無くなるから初手スペルビア水袋でマッチ優位な状況に持ち込めばほぼ解決する 普通の加算ボスならパニックになると基本精神0にリセットされるんだけどウェイはパニックには基本ならんので……
センク協会、終止符コンビ、絶望ロージャの貫通パでどうにかなった。 沈潜ダメージが半減されるから絶望ロージャがあんま足引っ張らなかった。
その育成状態でここまで登れたん?!凄くね?ガチ勢でも少なくともLV40、初見なら45は欲しくなる頃だよ サンチョはストーリーの前置き通り、こちらの準備と覚悟を問うてくるタイプの性能してるから、 しっかり育てて序盤を固めれば(=サンチョの根気を上回れば)楽に突破できるデザインになってるよ 逆に生半可な小細工施すと(中途半端な沈潜で精神下げきれないetc)ボコボコにされる
初期ムルソーはガチ勢向けの性能してるから、できれば他の人格を育てたいところ 手持ちの人格見せれば賢い人が答えてくれるんじゃないかな
黒獣が連携してくれないとかぃみゎかんなぃ… もぅマヂ無理。 孑孑単身、舎生取園しょ… モンソ ポヨジュジ オットッケ テグァヌォヌル スッチョンゲ ワンヌンジ(直々に見せてやろう…どのようにして大観園を粛清して来たのか。)
未だにここ超えられないからクリアできたみんなは編成とかどんどん書いてくれ、カンニングするわ
攻略に詰まった為申請させていただきます。よろしくお願いします。
空間が移るのは扉みたいなイメージある 扉があって開くと次の空間なイメージ 今までのショートストーリー見た感じUIとダンテの見てるものが近しい感じするし
力も欲しくなっちゃうから...
こうしてみると、囚人たちが「弱い」って言われるの納得行っちゃうのよね。 これが言うところの”同期”が足りていないってことだから
・充電出血破裂(ウサヒ+姫神父+赤眼良秀+Rムル+充電破裂2人) ・充電沈潜破裂(魔法少女2人+トナメール+囚人ホンル+狐雨ヒース+充電破裂2人) ・充電振動破裂(バラスパ3人+LCCB良秀・LCCBイシュ・たぷつきイシュ・午イサンから2人+充電破裂2人) がいけるはずですかね?見落としありそう…。充電振動破裂がいけるのは今あったトップページの方の書き込みで気づいたのでトップページにいたお2人には感謝を。 ちなみに充電破裂はW社の一部と魔法少女ドンキ、バラスパグレゴールが該当します。多すぎて書くのめんどくさくなっちゃったのは許して…。 一応3キーワード持ちがいれば望みがある感じなのでLCCB良秀軸の呼吸破裂振動とかもいつかできるようになるかな?
個人的にはド〇えもんのタイムマシンみたいな感じで、いろんな景色が混ざり合った空間を移動してると想像してる
今更ながら移動の時囚人にはどう見えてるんだろう 都度ワープするのかしら
侵食発動時の「ひりつく渇きを…土手を…」って台詞は もしかしてラマンチャの意味の「乾いた土地」って所から来てたりするのかな
ちなみにキーワード3種類の合成Ⅳギフトを発動出来る編成は今のとこないんかな?あと何人格があれば出来そうなん?
なんなら最近は知り合いの翼の代表が出てきて普通に会話もするしな…
そうでしたかね? うーーーーん……… …………(6人編成だった頃を懐かしみながら、誰も泣かぬよう、静かに舌を引き抜いて絶命する音)
人数緩和は欲しかったからちょっと残念
スキル3以外で火力を出せないのがね…。視線に軽蔑の視線まで乗っかるといいダメージは出るけど、その時にスキル3やEGOが使えるとは限らないし、そこまでの条件を突破した割には平均的なダメージの印象もある。
上手く活かすなら軽蔑でタンク役割を担いやすいところまでは考えたい気がする。それもまた上手く受けのタイミングに噛み合うと言い切れないのがまた悩ましいけど…。火力出したい時に軽蔑ついてる時もあって難しいんだよね…。
て思ったけどシーズン5終わってるからなんですかね…誰か教えてくださいまし…
99ターンでクリアしたのにエフェクト付き貰えてないのなんでぇ…
強い
精神上がればスキル3を召喚できるし棺桶が貯まると超火力
精神管理が少し難易度高いのが難点くらい
見た目SSSSSSSS級
ヒースクリフ推しで最近やっと交換できたんですけど、強いですか…?
2号線でくびき取れなくて渋い顔してたけど、なんとか制約50クリアできたー
意外といけるもんだな...
午イサンがかなり偉かった
最近実装されてる人格に2種のキーワード持ちが多くてどっちに寄ってるのか中途半端気味な人格が増えたな……と思ってしまう(ギフトありなら話は違うけど)
親指人格みたいにほぼ振動で火傷はおまけ、素の性能がアホ強い君主ホンルとかは超一戦レベルなんだが
振動がメインで火傷がオマケ程度なのがえらい
双属性で中途半端気味な人格も多いから割と貴重
性能見た感じ専用バフの扱いが難しい割に火力はそこまで……って感じ?
出血特化ならともかく振動の方も中途半端っぽいし鏡外だとしんどそうだな……
灰色のコート!優秀なEGOパッシブ群!毎ターン二連他人の鎖!相手は死ぬ!
同期3でも出来るもんですね
火傷パで制約50クリアしたぞ〜!クッソ嬉しい!

気が早いけど良秀章の尊厳破壊人格の属性どうなるだろうか。
火傷は確定として、個人的には薬指方式で来て欲しい
アクナイコラボに向けてはじめたらおもしろくて狂気がぜんぜんたまらなかった管理人です。レベルは上げてますがEGOの育成は滞ってます。それでもよければよろしくお願いします。
L113226280
鏡の景色を投影してるってイメージだから
消えるんじゃないかな
人格の所有物とか脱いだら消えてそう
最近8章をクリアしたので鉄道に挑戦してみたいのですが、
この手持ちでクリアできそうでしょうか……?
交換したほうがいい人格,E.G.Oがあれば教えていただきたいです。
また、編成のアドバイス等あればそちらも教えていただけると嬉しいです。
https://tinyurl.com/preview/23rz62wv
もしそれを成し遂げたとしてそこには足爪がいそうだけど
勝手な補足です
上で貼ってるシ協会イシュ単騎ですがダメージ増加系をできるだけ取らずに進めた場合(理想値が与ダメ増加170%なので+15%)15層の永劫のくびき相手に保護6(加護・プレゼント袋)+決意+LCBムルソーサポパで蘇生ギフトを発動させずに突破できました
ダメージは大体コイン一枚当たり10程度だったと思います
ふと思った。親指弾丸が高価ならムルソーシンクレアに親指人格被せて弾貰って人格外してまた被せて…で金策出来んじゃね?
スキル7つ目はまだ分かる 8つ目は本格的になんなんだよお前

ギフト条件緩和 保有0枚のスキルとかパッシブが対象になる予想してた
午イサンと卯ファウが呼吸人格になって
アップルパイ良秀もこの緩和で呼吸人格になる前提の性能だと思ってた
これはよい猛虎斬(父ドンキの破裂威力が33なら完璧だった)
マジレスするとウェイはマッチに負けるとどんどん精神回復していく上沈潜パで行かない限り精神45に張り付くとほぼそこから下がることは無くなるから初手スペルビア水袋でマッチ優位な状況に持ち込めばほぼ解決する
普通の加算ボスならパニックになると基本精神0にリセットされるんだけどウェイはパニックには基本ならんので……
センク協会、終止符コンビ、絶望ロージャの貫通パでどうにかなった。
沈潜ダメージが半減されるから絶望ロージャがあんま足引っ張らなかった。
その育成状態でここまで登れたん?!凄くね?ガチ勢でも少なくともLV40、初見なら45は欲しくなる頃だよ
サンチョはストーリーの前置き通り、こちらの準備と覚悟を問うてくるタイプの性能してるから、
しっかり育てて序盤を固めれば(=サンチョの根気を上回れば)楽に突破できるデザインになってるよ
逆に生半可な小細工施すと(中途半端な沈潜で精神下げきれないetc)ボコボコにされる
初期ムルソーはガチ勢向けの性能してるから、できれば他の人格を育てたいところ
手持ちの人格見せれば賢い人が答えてくれるんじゃないかな
黒獣が連携してくれないとかぃみゎかんなぃ…
もぅマヂ無理。 孑孑単身、舎生取園しょ…
モンソ ポヨジュジ オットッケ テグァヌォヌル スッチョンゲ ワンヌンジ(直々に見せてやろう…どのようにして大観園を粛清して来たのか。)
未だにここ超えられないからクリアできたみんなは編成とかどんどん書いてくれ、カンニングするわ
攻略に詰まった為申請させていただきます。よろしくお願いします。
空間が移るのは扉みたいなイメージある
扉があって開くと次の空間なイメージ
今までのショートストーリー見た感じUIとダンテの見てるものが近しい感じするし
力も欲しくなっちゃうから...
こうしてみると、囚人たちが「弱い」って言われるの納得行っちゃうのよね。
これが言うところの”同期”が足りていないってことだから
・充電出血破裂(ウサヒ+姫神父+赤眼良秀+Rムル+充電破裂2人)
・充電沈潜破裂(魔法少女2人+トナメール+囚人ホンル+狐雨ヒース+充電破裂2人)
・充電振動破裂(バラスパ3人+LCCB良秀・LCCBイシュ・たぷつきイシュ・午イサンから2人+充電破裂2人)
がいけるはずですかね?見落としありそう…。充電振動破裂がいけるのは今あったトップページの方の書き込みで気づいたのでトップページにいたお2人には感謝を。
ちなみに充電破裂はW社の一部と魔法少女ドンキ、バラスパグレゴールが該当します。多すぎて書くのめんどくさくなっちゃったのは許して…。
一応3キーワード持ちがいれば望みがある感じなのでLCCB良秀軸の呼吸破裂振動とかもいつかできるようになるかな?
個人的にはド〇えもんのタイムマシンみたいな感じで、いろんな景色が混ざり合った空間を移動してると想像してる
今更ながら移動の時囚人にはどう見えてるんだろう
都度ワープするのかしら
侵食発動時の「ひりつく渇きを…土手を…」って台詞は
もしかしてラマンチャの意味の「乾いた土地」って所から来てたりするのかな
ちなみにキーワード3種類の合成Ⅳギフトを発動出来る編成は今のとこないんかな?あと何人格があれば出来そうなん?
なんなら最近は知り合いの翼の代表が出てきて普通に会話もするしな…
そうでしたかね? うーーーーん………
…………(6人編成だった頃を懐かしみながら、誰も泣かぬよう、静かに舌を引き抜いて絶命する音)
人数緩和は欲しかったからちょっと残念