px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
お声がとてもいいですね
はっきりしていて濁りのない感じ
夏アニメの異世界スーサイド・スクワッドで主役やっててまだお若いのに演技力に驚きました
この子とアールトが漫才してる時が本編のどんなストーリーよりも面白い
普通に長離と相性がいい
一緒にご飯食べに行ってるようで微笑ましい
不具合修正には書かれてないけどカメラのバグ直ったっぽいな
すらっとした体つきに割れた腹筋の体型、全キャラ一超好きだからこういう体型のやや筋肉質なキャラいっぱい出してほしい
胸を下から覗くと衣装に隙間があってえっちだということに気が付いた。
長期間メインで使っていますが、アタッカーとして☆5に劣らない強みがありますね。
ホロタクティクスなどの高難易度ボス戦において遠距離から継続火力を出しつつ
高倍率の回避反撃を安定して当てられるのが本当に偉い。
パーティ構成に縛られにくかったり、武器が恒常☆5で完結しているのも嬉しい。
4凸で使い勝手がかなり向上するのでそこだけは1つの壁かも。
気付いたら凸が進んでたので育成中、遠距離アタッカー楽しい
塔の出撃メンバーに困ったとき、3層までならこの子ソロでも3分切れてしまうからすごい。
スキルの回転率とか変奏や終奏とか関係ないくらい回避反撃しまくるムーブが強い…
ホロタクの猿に勝てなくて困ってたけどシカちゃんで回避反撃に徹するムーブしてたら勝てた
さすが仕事人ですわ
ラストダンスの変奏or共鳴解放のあと5秒間スキルダメージアップの効果…
解放はともかく変奏のあとドカン!までは効果時間が間に合わないように見えるのですがどうなんでしょう
→追記:シビアですが変奏モーションから最速でスキル発動して30発ちょうどでドカンに派生すれば間に合いました。難しいです。
配信者の聞きかじりだけど変奏→スキル長押し30発消費→解放→ドカンでバフを乗せる方法も有るらしいよ。終奏がどのキャラかは分からないけどバフ10秒以上は有るだろうし解放にもドカンにも乗せられるだろうから有用そう
ラストダンスと恒常星5武器だとどれくらい火力かわるんだろ
カルロッタは引かないけど熾霞の為だけにラストダンス引くか悩む
参考になるかわかりませんが私の環境だとダメージ量これくらい変わりました
・恒常☆5(クリダメ252%):回避反撃→9600、ドカン!→26000
・ラストダンス(クリダメ324%):回避反撃→12000、ドカン!→32000、ラストダンスのバフ付きドカン!→38500
いずれも黒棘熊に対してクリティカル発生時のダメージ、各パターンを2回ずつ検証。
クリダメの数値が1.28倍上がり、基礎攻撃力が下がったのを差し引いて最終ダメージは1.25倍、武器効果が乗れば更に1.2倍となりました。
当然クリ率は恒常武器より下がるので期待値は音骸の厳選次第で変わってきそうです。
結構変わりますね!ドカン!が凸効果で確定クリティカルなのも考慮すると尚更相性良さそうですね
コストに見合う価値を感じられたので引こうと思います
わざわざ検証して実際の数値まで出していただきありがとうございました
初心者FAQには育成非推奨と書かれているけどエンドコンテンツとかは凸れば使える感じ?
単体戦と回避反撃が強いイメージ。集団戦は苦手だから序盤は残像雑魚狩り多いしキツいと思う
育成するべきかしないべきかは個人のプレイスキルや好みに左右されるから、ある程度ソラランク上がったら誰を育てるべきかっていうのは、パーティ内の相性やバランス良いなら、あまり気にしなくていいと思う
ー
飛び回りながら遠距離攻撃してくるボス(フェイタル、ゼノコロ、ヘカテー等)に対して回避反撃で積極的にダメージ稼ぎにいける強みがあるので個人的には育成推奨とさえ思います
自分はヘカテーの厳選作業のお供に使ってますし、ホロタクティクスのゼノコロの最高難易度は熾霞ちゃんのおかげでクリアできました
✕育成非推薦
○序盤は育成非推薦
現状、鳴潮で唯一の腹筋が割れてる描写がある女の子なの好き
もっと増えて…
マルチイベントでシカ来た時遊びに来たんかなぁと思ったらちゃんとDPSすごそうでびっくりしちゃったね
愛を感じた
回避反撃の倍率が高いおかげで単騎でも結構安定するんよね
ラストダンス登場の追い風もデカい
時間かかるからおすすめはしないけど
崖上から攻撃して哀切を倒したことある
今のとこメインアタッカーの中で一番リーチが長いから
遠くから攻撃出来るのは利点かな
攻撃ごとの熾炎弾の獲得量について記載しました。
カルロッタ引いたから育成中止してたけど、敵が強くなってきて遠距離からチクチクが出来る子だからまた育成する事にしたわ
バフくれるブラントが来て活躍できそう
ドカン!、めっちゃスワップできそうに見えてできないの悲しすぎる
させてくれよ~
ホロタクはローテ回しと回避並行しようとしてミス連発することあるから、シカと亀持ったヒーラーのみで回避反撃に徹するのもアリだな
ドカン!に謎の通常バフついてるせいでブラントアンコと組める可能性も浮上したし、今密かに熱いキャラ
カルロッタの銃と長離の音骸で装備が完成する事に気付いて最近育てて使い始めた
星4だし遠距離だしで火力低いけどなんだかんだ使ってて楽しいわ
こんな感じの星5メインアタッカー実装してほしい
できればドカンカン以上に連射力上げて派手になってトリガーハッピーになれるやつ
似たコンセプトで別の人が実装されるよりかは、是非とも熾霞に星5になって欲しい。別ゲーで有るようなスタイルチェンジ的な感じで。
なんだかんだでボス戦楽なんだよなあ
慣れたせいで外せなくなった
音骸セット、ハウリングフレイムって崩火と比べてどれくらい火力落ちる?
正直崩火集めたくなさすぎる…
というかルパでダメバフ大量に盛るならもしかして余韻が活躍する説あるのか?どっちにしろ今州で集めたくないのは同じだけど
シカはダメージソースがスキルの割合が大きいから結構落ちるんじゃないかな
今州の音骸集めは無音区とグラディエーター刈り併用して多少効率上げつつ頑張るしかないね…
もしくは今後来ることが期待されてる焦熱メインアタッカー向けの新ハーモニーが実装されるまで待つのも手かも
だよねぇ…正直リナシータでも音骸狩りがだるいと思ってる身としては今州はやってられんが、とりあえず次Verに炎セット来なそうだし頑張るしか無いか
燃える闘志(短押し)もドカンカン制圧(長押し)も、
どちらも共鳴スキルダメージ扱いになるけど、
スキルレベルによるダメージ倍率は
で合ってる?
だとしたら 共鳴スキルレベル ってあまりうま味ない・・・?