px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
ユウゴって1.4から恒常化ならツバキガチャでワンチャン狙える?よね?
珊瑚の交換1.4まで期間あるし慌てなくてもよさげ
パッと見凸ってこれ完凸以外だと2と5がそこそこっぽい感じ?確率のとこはそもそも条件が確率の時点でアレだしブースト目的ならそんな凸ってなくても使えそうでありがたい
ショアキーパーの後だからってのもあるけど、2凸でも思ってたより火力出る
秘宝展(古物で攻撃するやつ)のモーションが長かったり攻撃長押しでゲージ貯めたりと
隙を晒す機会がそこそこあるなかで1凸効果の5秒間無敵の恩恵は大きい気がしてきた
見た目で効果時間がわかりやすいのは嬉しい
ケツアタックでパリィ取る動画見てかわいいと思った。人はこうしてメスガキ沼に嵌っていくんだなぁ…
スキルは仮面で集的できるのが便利で解放打った時は仮面ばっかり選んじゃう。
変奏で吉兆1、スキルで吉兆2、重撃か回避攻撃で吉兆3、解放で吉兆4、詩ノ物発動しつつ交代
基本的な動かし方としてはこんな感じでしょうか
自分は上記の動きをフェイタルエラー召喚しながらやってますが変身系音骸の場合はどこで使えばいいのかな
解放で古物を選ぶときは前3つの揃い方次第で、全一致あるいは3一致(火力)or4種バラバラ(共振削り)を狙ってますが
2ペアの回復効果で回光ハーモニー効果を狙うのもアリなんでしょうね
勘違いしていましたが詩ノ物は2ペアでなくても回復効果はあるんですね…
であれば2揃いから解放発動するときは3揃い(ダメージ175%アップ)になる古物を選ぶのが正解か。
音骸はフェイタルより亀の方が無難そうですね。通常攻撃長押しで霜色ゲージ貯めるのと同時に音骸発動すれば無駄がなくてよい。
背はアンコやヴェリーナくらいでも歳は丹瑾くらいなのか
釉瑚、凸が進んでたら火力が上がるから回光セット着けて自分で殴りながら回復していくバーサークヒーラー的な遊びしてみたい。 純アタッカーみたいな火力は出ないだろうけど単騎で使うのは結構楽しそう。いつか凸進めたい。
珊瑚で交換したけど可愛い満足。インリン相里編成に入れて今週の塔も禁域エリアも星3クリアできたから性能的にも十分強いと思った。共鳴スキルだけで回復が発生するのが回光と相性が良くて、古物はクイックスワップ適正があるから、インリンと隙を消し合うと塔で星3が取りやすかった。
釉瑚メイン、折枝、ショアキで結構戦えるけど攻撃範囲狭すぎるのが難点
4凸効果で20%引き続ければずっとスキル打てて楽しい
インリンとか共同攻撃と組む時は流石に強いんかな
インリン完凸でメインアタッカーです!とかならともかく普通共同攻撃自体がサブ攻撃だからなぁ、結局そのサブ火力を大幅に引き上げるよりメインアタッカーバフったほうがとはなりそう
これな…この手のゲームはサブアタをバフするよりメインをバフした方が伸びでかいねんな…
協奏が爆速で、2人のサブアタにバフ乗せて殴れたら話は別だったけど
折枝完凸白露セットメインアタッカー運用だと釉瑚の終奏乗せれば共同攻撃1万超え連発してくれるからかなり面白くなりますよ
問題は相方散華さんでも同じレベルのダメージを出せちゃうんだよなぁ
折枝は餅武器を使うなら早めにキャラ交代して引っ込んだほうが火力出ますし、
散華のバフは引っ込んだら消えるので釉瑚のバフとは流石に比較にならないかと
折枝の餅武器効果すっかり失念してました…申し訳ないっす
釉瑚のステータス画面の表情、全キャラの中でトップクラスに好き。
わかる…いろんな角度からスクショ撮っちゃう
ヒーラー運用しつつサブアタさせるなら音骸は44111のクリティカル回復効果アップ攻撃×3とかが良いんじゃないかと思い始めた
釉瑚は攻撃力から回復量への換算倍率が大きいから両取り狙いなら素直に攻撃力積むのが良いよ。43311のクリ/攻撃/攻撃でもスキル+秘宝展4回+詩ノ物で10000超回復するし十分じゃない?
コス3攻撃攻撃でそんな回復するんですね!
そっちで厳選してみます!
可愛いし動かしてて楽しいけど、詩ノ物だけでも攻撃範囲なんとかして欲しい。ただ、間違いなく可愛いし楽しい。
ホロタクヘカテー単騎してた人の動画見て思ったんですけど
火力型音骸と武器にすれば共鳴スキル4桁ダメだせたりするんで
折枝と組み合わせるとメインとして戦えて結構面白い
英語音声にするとステータス画面開いた時の声にビックリするキャラ第一位
セリフとかは普通なんだけどね…
自分は寧ろ気怠げなハスキーの英語音声がめちゃくちゃ好きだわ。日本語とかだといかにもなキンキンボイスなんやろなあと(聞いた事ないから偏見なんだろうけど
すごい弱い、もったいねー
モデリングとかめちゃくちゃ良いからわかる
回光しっかり火力厳選して、ガチ育成の共同攻撃持ちと組んで、パーティ3人で激しくクイックスワップして、それでやっとヴェリーナに並ぶか?ちょっと無理か?ぐらいだねえ。育成・編成・運用全部ハードルが高い。
星5のクイックスワップ系のキャラは言うてローテ編成でも普通に強いけど、星4の釉瑚に関してはクイックスワップしないと明確に弱い設計になってる。もうちょい水準の高い共同攻撃持ちが出たら話は変わるんだけど。
誕生日アイテムは釉瑚に使った。
釉瑚の表情ほんとに好き。
釉瑚の特殊重撃発動してすぐスワップすると敵を巻き込みながらボコスカしつつ前進していくの面白い。
試しにカルロッタの音骸セット持たせた完凸釉瑚にザンニー餅持たせて1凸折枝2凸ショアキーパーのバフ乗っけてナイトメア無冠者に3吉兆の共鳴回路当てたら一発1.7万程。
思ったより火力出てたから適当に右塔やってみたけど1分半くらいかかった
やっとこさ恒常引けたから試行錯誤してるけどモーションがコミカルで本当にかわいい
シーベッドで幼き夢の終わりやると編成してないのにカットインに尻が映り込んだりして放送事故みたいで楽しい
追記のために色々検証してたら、微妙に無視できないレベルのやや怪しい挙動を見つけたので音骸のところに記載しといた。
証拠の画像はここに貼っておくね。
お面
機械アボミネーション
ナイトメア・輝き蛍の軍勢
1枚めはチュートリアルでの検証で、お面の攻撃判定が残っているうちに連珠詩ノ物を発動で、お面ダメージが57(35)->157(96)のちょうど2.75倍になっている画像。
2,3枚めは今期深塔中央1階での検証で、完凸連珠発動中に音骸ヒットさせた画像。まあ召喚音骸で出る火力じゃないよねという。
特に機械アボミネーションの方は回光セットの4コスを未育成のレベ1と入れ替えただけでこれだから凄い。
上の続報なんだけど、余韻釉瑚がちょっと洒落にならんような気がしてきた。
というか機械アボミネーションの集団戦での強さを舐めてた……後続湧きの敵もロックしてジャンク落とせるとか知らんし。
廃墟デモ
エンドレス・アビスのトゲバラタケ3×2のウェーブを吹っ飛ばせるキャラってそんなにはいなくね?ワンチャン余韻釉瑚流行らんか?
こんなことできるんだ。これ面白そうだし今後の音骸追加とかにも期待したい。
廃墟は略奪者でヒーラーが強いからユウゴも向いてたわ



電動から借りた二人と違ってショアキが音骸悪いし
上手い人なら4000~5000いくかと
ブラントとカンタレラは相方とくめばいいし
白芷より全体回復で発動増える気動主かユウゴが向いてる、高スコア狙うならユウゴかな
クリバフ欲しいからショアキが共鳴効率欲しいぐらいで火力装備と可能な限り電動ダメ
回復多いとスワップする度に略奪者発動、回復スキル使うとさらに発動でヒーラーが範囲アタッカーになる