px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
メイン運用だとナイトメアサギメインのミッドナイト2沈日2のキメラ構成が一番汎用性高くなるので他の共鳴者と違って音骸に自由枠が生まれるのがいいですね
あれかな、クロゲさんは芯の強いロリがお好みなのかな
特殊重撃の固定ボイスに抵抗感があったけど使ってるとだんだんクセになってくる
なにげにver1区間で言われる「追放者」として初のプレイアブルだった?
時の政府に疎まれ排除される。追放者のコミュニティに属する。政府の管轄する普通の街には住めない……だよね?
そう見えないのは追放のバックボーンをきちんと作っているからかな。
カカロも一応追放者。ロココと違って過去形みたいだし、生まれた時から追放者だったみたいだけど
対大型でコンボ完遂出来ない...何かコツとかあります?
無凸?それだと三段ぴょんぴょんの合間に攻撃食らって途切れるよね
どちらにせよやっぱり敵の攻撃をよく見て隙にねじ込むしかない
空中ジャンプを駆使したり地面にしか判定ない攻撃に合わせて叩き込んだり
あとはサポート役に徹してロココのコンボを欲張らないとか
浮遊さえ出来れば移動と回避で案外躱せるから上の通り欲張らないこと、あとスキル自体が潰されて浮遊に入れない事が多い(体感)から、スキルのタイミングは特に慎重になった方が良いかも
新コンテンツで試運転してきた。いやさぁ、そんな大して影響ないだろ?なんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、特に普段使いでも敵が死滅しててあまり使う場面の無いモジュールでの二発目の吸引が味わい深かったって感動した。めちゃくちゃ吸ってくれるじゃないの...
海の廃墟でめちゃんこ強いねぇ ロココもう一人欲しいレベル
ロココのおかげでエンドレス・アビス前半だけで5500取れました
バフ盛りしてあげればスタンプする度に敵を一掃してくれるから今回の新コンテンツは本当快適だった
無音区の副産物で43311でクリティカルが武器補正抜きで64%ぐらいに届くようになったからラジオ武器から恒常☆5に乗り換えてみたけどやっぱ一回り以上火力上がっていいね。基礎攻撃力って偉大
共鳴効率も地味に嬉しいし、共鳴スキルダメージも竜巻部分には乗ってるから無駄ではないし
まあ厳選とか頑張るのに餅引いてないって立場も中途半端だからあくまで副産物的にステが上がった+相理のお下がりとかで恒常☆5があるなら割と強いよって感じ
滑り込みで本体だけ無凸のPS勢だけど参考になるありがたい。手元の限定キャラが少ないから音骸は揃えたけど武器はラジオで妥協している状況、次の恒常星5武器を迅刀2本目から手甲にするか。
初心者さんなら迅刀は複数本持ってて良いと思うぞ。使えるキャラが多岐に渡るからなあれは。特にラジオ碗甲持ってるなら尚更
アビスで大活躍で笑った
フィービーみたいな移動スキル欲しかったな
火力も大分負けてるし
アタッカーとサポーターの火力を比較されても、、、
2.0後半ぎりぎりに始めた初心者なんじゃない?
つか、火力が全然伸びないのに餅引いたのも後悔しててさ
44111でクリ稼げばいいだけで元々火力も出ないから、引く価値が無いとか言われててやらかしたなって感じ
お手軽に火力が出せるようになるのは4凸からだからね
あと引く価値がないっていうより優先度が低いって方が正しいかな
餅武器に関してはしっかりローテを回す場合はパーティ全体での火力の伸びは小さいけど、
ロココ単体で見たら餅武器での火力上昇量は20%近くあってかなり高い。
普段使いや音骸狩りならロココだけで大方片付くし、塔でも廃墟でも使えてかなり良いキャラだけどな。
(塔や廃墟だけしか使わないなら確かに餅優先度は低いかもだけど)
44111でクリ盛るだけだと火力出ないのは当然だから、せっかく餅引いたならある程度でも厳選するのお勧めしたい。
無凸餅でスタンプ1回2万~3万くらいは出るよ。
教えてくれてありがとう!(´▽`)
復刻したら餅武器引こう
重撃で高速移動できるじゃない。スキルで即ソアー発動できるじゃない。
重撃ダッシュは敵や動物へのオートターゲッティングが完全に切れればそこそこ実用的な気はするんだよな…
他のメインアタッカーじゃないキャラ全員のページに書き込めるような内容だけどわざわざなんでロココのページに?
雑談板にでも他のキャラにも移動スキル欲しかったな~って書けばよかったんじゃないの
コメントくらい好きに書かせろ
フィービーとロココ、両方完凸+モチーフ武器で使ってるけど、対多数戦での殲滅力ならロココが「大分負けてる」とは思えないけどなぁ…
海の廃墟だと圧倒的だし、フィールドでも敵が多少バラけてるだけで差が大きく出るし。
深塔とかの単体戦メインに限定した比較?
ロココ入手してからフィールド探索移動は全部任せっきりになるぐらい強いし便利ですよね
塔みたいな単体戦でもヒーラーとモルトフィーでしっかりバフしてあげればかなりのダメージ出せるし
塔も流石にクリアする「だけ」なら結構余裕ありますね。属性耐性あるとツラいし他キャラより早いわけでもないけど。

ああ^〜ロココがぴょんぴょんするんじゃあ^〜
またホモだよ(笑)
ペロがすっごくかわいい。俺一反木綿みたいなキャラデザだいすきなんや
最近ロココの深夜チャンネルのおかげで睡眠の質が激しく向上して朝起きると元気いっぱいでついでにロココのことを思うと息子も元気いっぱいになって困っちゃう
千の扉で攻撃速度盛るとぴょんぴょん速すぎて笑う
解説動画やビルドガイド見ても載ってなくて聞きたいのですが
沈日5やミッド2+沈日2で使用した場合
ミッドナイト5からどのくらいダメージが下がるかわかる方いますか?
数値を見ただけだけど、
ロココをメインアタッカーにするなら沈日5で、サブアタッカーとするならミッドナイト5になるだろうから、
チーム全体で見ないと単純な比較はできない気がする
ロココがサブアタッカーでミッドナイト5以外を選ぶのであれば、メインアタッカーに消滅ダメージ15%バフが乗らないくらいの差が出る
その代わりロココに沈日のバフが入ってダメージが少し出るようになるから、そんなに気にするほどの差ではない気がする
スーツケース頑丈すぎだろ。中に入ってたら無敵なのでは
ニンゲンシェイク一丁あがりっ!
ツバキ難民で複数戦辛えやしてたところに引けてマジ感謝
吸引力の変わらない、ただ1つのペロ
探索モジュールが不思議ケース変化中に気づかないでソアー起動しようとして、ブプーッって音鳴らしながら海に落ちる漂泊者
ロココ、消滅属性専属バッファーみたいな感じだと思ってミッドナイトベールをゴリゴリに厳選したんだけど
蓋を開けてみれば集敵が欲しい時にはPTを選ばず入れられる汎用サポーターだったなあ……
「ミッドナイトベールが来たってことは消滅軽雲は使わんやろ!!」って3コス消滅軽雲捨てたあの時の俺、馬鹿すぎた
ペロよ、竜巻で敵を集めたのに共鳴解放で敵を吹っ飛ばさないでくれえ
共鳴解放を先に撃つんじゃよ
解放の攻撃力アップも重撃に乗るし
ローテーション解説とかだと最初に共鳴解放多い印象あるね 攻撃アップも効果時間30秒もあるし
既出かもですが、共鳴スキル使用して浮いた時すぐダッシュキャンセルしても幻想浮遊の重撃入れれるようになるんで意識すると火力あがるかも?
バフ渡しの時間短縮になりますし完凸の無限重撃回数が2回ぐらい増やせるんで有用かも
連星任務完了してきたけど、突然の一人称視点ですごくドキドキした!
こんなところでホラーゲーム気分を味わえるとは思わずでした
そして何回見てもヘッドドレスがハリセンに見えちまう……かわいいけどさぁ!
ロココ、餅が引けなかったので武器に悩む。
サブステとかでクリ率70↑いけるなら武器は狂乱マルカートでもいける感じ?
ワンチャンザンニー餅が共用できるといいんだが…。
そもそもクリ70でのバフにしたってそりゃないよりはあったほうがいいけど、最大でも攻撃200って別に大差でもないからそこまで気にする必要もないと思うよ
遡ったら出てくるかもだけど個人的にはラジオ武器で問題ない感じ。雑魚処理には十分な火力&率稼げるし。厳選詰めたら4コスクリダメが視野に入る位だしラジオ武器の中では(ロココに限っては)かなり合ってる方。なお武器効果は考えないものとする
これ1凸必須級だったな。中ボス以上はジャンプ撃ち落とせる広範囲の敵が多すぎる上に、撃ち落とされるとまたジャンプするまで秒数取られるからかなりのロスになる。亀の擬人化みたいなキャラが出れば話は変わるんだが・・・
したらしたで今度はスキルの出鼻を叩かれて…ってのがまた目立つのよね
これすごい分かる
パリィ持ちの敵だと結構な頻度で起こる
回避やスワップでわりと対策出来るから個人的に必須ってほどではないなぁ
...とか思ってたけどミスった時のストレスが他と比べても頭一つ抜けてるから満足度は意外と高そう。
ぴょんぴょん不発だと協奏全然溜まらないしね