BANSHEE
超音波による攻撃と聴覚による目標探知の能力を備えており、隠密行動に適している。 アタッカー、サポートどちらの役割もこなすことができる。
T4D募集での当たり外れが目立ってきた。先にバンシーでREADYした人のより自分のほうが早いなって状況が割とある
すまんの。早くビルド例完成させます。もしくは、書いてくれてもいいのよ?(4特化バンシーおすすめビルド筆者)
そういえば昔ハイドロイドにサリンの1番増強で毒付与して殺傷能力上げる方法があったけど、バンシーの4番は強化出来るのかしら。出来るんだったら多少弱体化食らっても戦法としては有効じゃない?
ゲーム内で確認はしてませんが、wiki内のSaryn->Spore->Venom Doseの表を見る限り、BANSHEE4番どころかHYDROIDの全アビに乗らないことになってますね。「VOLTやEMBERの同様の増強MODと共通の仕様」とも。MIRAGEの3番増強も乗らないと聞いているし、案外アビリティへのbuffを担えるframeは少ない…?
イクイノ白3が一番お手頃だろうね。アビリティ威力modを追加で載せてるのと同じ効果だから。効果量は最大80%
RHINO兄貴のRoarも乗るんじゃないかな。BANSHEE4番中にbuffが切れたら威力は落ちるんかね、それとも開始時点の計算のままなのかな?
Roarは乗るけど効果切れたらたぶんダメージ数値は元に戻ると思う
回答どもです。ライノroarは最終ダメージに補正かけるものだから、効果切れたら元に戻りそうですよね。イクイノ3番はどういう仕様になっているんだろうか、試してこよう
アビ威力という根本的なところから強化するイクイノ陽3番は、MOD:Energy Conversionと同じでトグル式アビリティの発動時にかかっていれば良いと思います(未検証)。逆に言えば、発動後だと意味ないと思われるのが難しい。
BANSHEE増強4番の威力判定が開始時点で固定なのか、1秒ごとなのかログに見当たらなくて気になってるんですよね。多分前者だとは思うんですけれど。結局は広がった4番に捉え続けてキルするので些細な問題といえばそうですがw
↑x2の見解で正しい。トグル式は発動時点の威力(バフかかってる間にアビリティの情報を見て加算された数値になっているその数値)のみを反映するので、途中で離れたりしても問題ない。RoarはEMBER④なんかも同じで切れた瞬間に元の数値になる。
土下座してる奴らからしたら楽しいのかわからんが、やることなくなるしフォーカスたまらないでマジでつまらない。
チャットで言えよ
楽しいから土下座してるんじゃない、まともに周回してると苦行すぎるから効率化のために土下座せざるを得ないんだ…
しかし、VOID防衛の話であれば特別早くもないですね…。buff担当有りでも20Wに約20分くらいで、MESAと大差ない感じでした。効率を目指すなら、自信のあるビルド・位置取りのBANSHEEを自分で担当し、EVとbuffを募集するのが良いのかな。戦闘が起きにくく楽だというメリットはあるけれど、たまたまBANSHEEがいた場合は、積極的にbuffなどで協力していかないとむしろ遅く感じました。なので、募集分隊で4番増強を使うなら申告してくれると嬉しいですね。木主の場合、申告も尋ねることもせずにビミョーな分隊で行くことに問題があったのかもしれない…。
本当に早く終わらせたいんならBanshee Rhino Equinox EVtrin(or Rhino+1)でやらないとダメよ。15分で終了可能。
キック機能ない以上嫌なら抜けるしかないね せっかくミラゲ消えたと思ったらこれだよ
野良なら仕方ない。気に入らないなら抜ければ宜しい。
DEは血を吐きながら続ける悲しいマラソンしか出来ないので諦メロン Bansheeがいなくなったところでまた代わりが出るし
ただ微妙に早い、安全というだけで土下座してる側も楽しくないんだよなぁ…BANSHEE以外で参加すると見てるだけorこいつMOD構成ゴミだなって思うだけ、BANSHEEで参加するとさっさとナリバリア壊せよ…ってどっちやっても心が荒む。普通構成のつもりで募集しても分隊員もバンシーライノトリとか出すから仕方なくイクイノでいく…
チャットとかダラダラできて俺は好きだけどな。まあ繰り返しやってたり、気の合わん面子だと心が荒みそうだ
VCで世間話できるお友達とか…いらっしゃらないんですか?
え、そんなん関係ないでしょ(涙)
やめなよ唐突な無差別攻撃
木主がどのミッションでの話してるのかよくわからないけど、フォーカス稼ぎならフレームとメイン武器に同じレンズさして他の武器持ち込まなければ土下座されても別にフォーカスの量変わらないよ?むしろ勝手に殺してくれるから楽にフォーカスたまるよ?
二個挿しの話だよね
メイン武器にしか挿してない上に余分な武器を持ち込んでおいて自分が殺せないからフォーカス溜まらないって言ってそう
特に報告がないので一応。4番増強時のbuff後最終ダメージについて、BANSHEEのアビリティ威力が53.5%以上ならEQUINOXの最大ProvokeよりもRHINOの最大Roarの方がダメージに勝るようです。53.5%まで悪化することはないと思うので、4番増強へのbuff担当としてはやはりRHINOの方が良いみたいですね。(全て計算上の話)
Provoke単体で使うんじゃなくRoarの倍率伸ばしに使うものじゃないの?
Provokeで威力の上がったRoarで、Provokeで威力のあがったSound Quakeの威力を上げて使うのよ。まあ、RhinoかEQかどっちかしか出せない状況なら、Rhinoってことなのかも知らんが。
特に使用方法については考慮してないです。現在有効なbuff候補の内、計算上の話ではRoarの方が良いですねという話なので。↑の方がおっしゃるようにProvokeの2重buffを意図して募集する人もいれば、どちらかbuffさえあればいいって人もいるでしょうし、何が一般的かは募集する側は基本しないので分かりません。複数RHINOでRoarを重ねがけできるならそれが一番良いのかもしれませんが…。
Provoke単品でのバフ目当てに募集する人は居ないんじゃないかな、そもそもProvokeは増強込み80%が上限らしいし……
長文失礼しますが、まず私の経験上でも「Roar」指定は目にしますが「Provoke」の指定は見ないですね…。その上で、「buffできる方」募集や、偶然4番増強BANSHEEのいる募集分隊に参加した場合、(RHINOは育成していないので)EQUINOXでbuff協力します。ここでふと、イクイノ指定は見ないのでRoarの方がbuff性能が優秀なのかなと考え、実際に計算したらそうでした。…という流れです。「併用前提」「単体募集は無い」と言われても、私の状況はそうではなかったので計算をしたし、同じくそう疑問に思う人がいるかもしれないと思い報告したつもりでした。「併用するのが一番良い使い方だよ」と勧めてくださるのはありがたいですが、〇〇と考えてる人は居ない、と根本から否定されても、一番最初に書いたとおり「報告がないので」としか…。なお、「広範囲CC・制圧BANSHEE」にも(RHINOメインで記述されていますが)単品でどちらが上とか、併用前提とかの詳しい記述は無いのです。それも確認したうえで、報告しました。
↑で書いたように、動機は「イクイノ単体での指名が無い理由の模索」だったのですが、葉1さん同様ゲーム内で検証できないため計算で評価しました。Roar積算>Provoke加算は想像できましたが、根拠も他の報告も無かったので、計算し報告した感じです。特に、buff対象のアビ威力53.5%というラインは、計算しないと分かりませんし。とりあえず、この一連の話でライノorイクイノで迷ってた人に「単体ならRHINO、併用するならEQUINOX」という意見を紹介できれば良いと思います。応酬になってしまってすみません、執筆の続きがんばってください。ゲーム内での確認も、EQUINOXでよければ協力したいくらいです
最近RHINO触ってなくて俺の勘違いだったらごめんね。Roarは重複せずに一番高い効果だけ発動するんじゃなかったっけ
↑RHINOの頁を確認しました、おっしゃるとおりでした、無駄な議論だった…。つまり結論としては、BANSHEEにbuffを供給したいならRoarが最も効果的、更に高めたいならProvokeもつける、ですね。
悪いな無駄に長いから取り消し線部分は間違ってて必要ないなら消すかなにかしてくれ
バンシーの話題は毎度、長文兄貴が多いな…
長文非表示と思ったらID2つある・・・。
上の木主です、ご迷惑おかけしました。ただ、検証や報告まで「長い、迷惑だ」と言われると、このwikiでは何ならしていいのか分からなくなります。当然、投稿前に何度も目を通してできるだけ削ってますが、削りすぎると伝わらなかったり誤解されるわけで。どうするのが最適なのか…。
計算式を文章中にねじ込んだり、文章だけで説明されるとどこがミソなのか分かりずらい。別ページ作るなりして箇条書きに説明したほうが分かりやすいと思う。
一文目で簡潔に結論書いてその後に必要な補足を厳選してみて。
内部の複雑な計算式が長くなるのは理解できるし、必要な人もいると思う。wikiにとっても有意義だと思う。でもこんなクソ長い文が延々と続いてるのは他じゃ見たことないよ
おっしゃるとおりですね…。別ページ作成の行程は把握していないので、手段を得るまで長くなりそうな報告は控えます。失礼しました。
Roarが重複するとかいう間違った前提でしょうもないことだらだら報告して、挙句何ならしていいのかとか逆ギレとか
IDその2です。自分の長文は削除。私はいろんなところで長文披露しちゃうので、イヤな人は非表示に。いや、うん。自覚はあるんだ。自覚は。
結論と報告・検証でID分けたら良いんでない?そこまでしなくてもコメント分けるとかさ。やたらめったら長くて結論がどこか分かりにくいし、結局前提の部分が間違ってる事が多いと思うのよね・・・
ID分けるって...IDかえるにはどうすればいいのかね。ブラウザかえたらIDかわるとかかな。うぃきの記法のregionみたいに格納できたらそれがいいんだけど 追記:クロームとFirefoxで投稿したら別のIDになってた。次から
長文は別IDで投稿しますわ。
結局長文の投稿はやめないのか…
他の人と同じように要点まとめたコンパクトなコメントすれば解決するのにそれは拒否する訳ね
推敲してから文章書こう こんなの書く癖ついてると苦労するぞ
努力します...
人が使ってるの見て強いと思ったのか、ソーティに持ってきてただ敵をゆらゆらさせてるだけのがここ最近よく見る
ただゆらゆらさせるのはダメなのか?
確かに、常套手段は言いすぎだったかも。でも、よく見かけるのと、グリニア起動防衛では自分が使ってた。広範囲CCに使う場合は外せるなら増強外したほうがいいよ。(って書いたはずだよ)
広範囲CCこそ4番増強あったほうが!…と思ったけれど、ダメージ上昇と燃費悪化を嫌ってかな。ここは好みで分かれそう?関係ないけど、傍受であれば最近HYDROIDも良く見かけます。多様化してるなー。
野良ソーティーじゃタコ水たまり放置なんてそう珍しくなかったと思うが。そうじゃなくても、ミラゲ4番の代わりに別フレームのスタン技でハメ続けることに変わりなかったりするしなあ
今出来るのか知らないけど、前は傍受でLIMBO、3番増強ヴァルにゃん、タコ×2で蛸壺に敵全員沈めると楽だったなぁ・・・
LIMBOはハイドロのエネ回復に使うのかしら。そうだとしたら、今はほとんどのトグルでリンボの異次元の回復受けられないから無理ね。ヴァルはzenuあれば収支プラスになりそうだけど
タコ二匹って言ってるし片方ずつなんじゃない?確か3番はラグが無ければ同じ場所に水底があるとすぐに水没したような…自分でしたら増強4番LOKIで安全性を取るので人それぞれなんでしょうねw
そーゆーことか。説明ありがとう
いえいえ、前にHYDROIDとVALKYRとVAUBANで似た事をしたのでそのあたりかなと思っただけですからもしかした違うかもですw
そしてここはBANSHEEのページなの忘れてました、大変申し訳ございませんorz
おぉ、342の方が正解です。それでLOKIのも良さそうね・・・w
防衛ミッション用に作ろうと思ったんだが4番の増強がシンジケートの提供物にないけどなんで?
さあ…?いつから無いのでしょうね。私の方では、今もPSかCSで売られているのを確認しました。ゲームを起動しなおしてもダメで、まさか「PS4/XBOXユーザーで未実装です」とかでもないなら、サポートに連絡でしょうか。
十中八九コンシューマ版プレイヤーだろうね。あとむやみにサポート薦めるとまた日本語化遅れるで
英語で送れば問題ないね!(
PS4でやってるけどまだ来てないのか・・・回答ありかとう
フォーラムによれば明日アップデートだそうですよ。
CSにもスキンきたーーー。早速購入。記念に前身正面からスクショ撮っときたいんだけど何も武器持ってない状態を撮る方法ってこのゲームにない?
マーケットの待機モーション購入画面なんてどうでしょ
アーセナルのフレーム選択画面 あとは、CS版でできるか知らんが、武器の外装で「収納時に表示」をオフにすれば、船内部やリレー、プロフィール画面で武器を表示させないことができる。上記設定をした場合はミッション中でもコーデックススキャナーやシンセシススキャナーを装備した時は非表示になる。 あとは、非現実的だけどハーヴェスターに捕まる。
木主ですがフレーム選択画面頂きました。なんでこんなこと気づかなかったんだろう。あと武器収納してリモートオブザーバーでしょうかね。
このスキンいいよね、これは捗りますわ
CS(箱)だとゲストで参加して増強付き4番発動してEN切れで終了する瞬間にENギアやフォーカスを使うと普通に動けつつずっと4番の効果が続く事が稀に良くある EN回復しなくなって敵が死んでいく もう瞑想しても良いよね?>∩(・ω・)∩<
随分昔のXiniとかで土下座してた頃を思い出す。あの頃はあの頃でSQ嫌われてたね。照明が壊れるっていう仕様のせいで真っ暗になるからって。
ドロップアイテムが遠くに落ちるって言う人も居た記憶。ただあの頃はエンシェントポイズンが超脅威だったから、個人的に土下座はありがたかったけどね。
今日のソーティ傍受で出会った4番増強さんは良い人だったよ。わざわざ「SQ ending...」とか言ってEN枯渇を知らせてくれた。ある程度のいざこざはコミュニケーションで解決できる気がするけど、野良だとそれが難しいのがね…。
EN枯渇は分隊リストで把握できるからいらない心遣いではある でもやさしいね
(分隊ステ見ない層もいるみたいだし...)
あの白い棒がENだったなんて知らなかったゾ
自分の白い棒はフレームアフィ二ティ
土下座中は分隊リストのEN表示が更新されないんよ(座解除まで発動時のEN表示のまま)
土下座中にENが減っていくの普通にわかるよ?
Sound Quakeに限らず、トグルアビリティでは分隊リストのEN表示は終了するまでアビリティ起動時のEN量を表示し続ける。と思ってたけど、ひょっとしてホスト依存とか回線依存だったの?
ホストは知らないけど、ホストじゃないのはSQのEN残量わからかったで
ゲストで分隊参加したときでも、SQ中のENが減っていくの観察できました
ラグとかの影響はあると思う。EVで確実に味方のEN全快させたってときでもEN表示が減ったままってことは稀にあった
バンシー姉が土下座してんだから、もっと優しくしてあげて!
かまくら張ってくれると非常にありがたい。いやまあ、ライニキ3人でまわりかためてもらっても一向にかまわんが。
逆ハーレム…
土下座途中でRoarかけ直してもまた威力あがる?
Roarは確か最終ダメージの量を増やすバフなので上がる 陽イクイの3番やEnergy Conversionはアビリティ威力を上げるバフなので発動前に掛けられてないと意味無し
ZENURIKの受動フォーカスの30秒効率上昇を使えばアルケインヘルム無くとも効率200%達成できるのでは…!?と思ったけどSQの増強が最大までブーストかかるのは20秒後だからあんま意味ない気がしてきた
それ以降の効率が悪くてもエネルギー収支がプラスになるなら意味はあるけど、長いと3分くらい(傍受4点制圧時の時間)土下座し続けると思うとねぇ
アビリティ威力同様、アビリティ関係のパラメータはトグル式の発動時のものを採用して固定じゃない?と思ったけど、でもそもそも効率200%にしたところで消費量の下限は元の25%までというキャップは変わらないんじゃ。
200達成できるって事は時間に枠を割かなくてよくなるという事なので威力の底上げなどにMODを割けて大きい トグル式発動時のが採用されるならどうせ傍受とかでは長時間発動し続けてフォーカスの残り時間も終わり際には溜まりきるだろうしこれは使えるのでは?
影響あるようでしたら4特化バンシーのページに追記しますね
ダメだ、シミュってみたけどZENURIKを事前に発動しても効率上昇バフが切れると明らかに秒間消費ENが増えるっていうか元に戻るわコレ ダメみたい…
シミュラクラムはフォーカス関連ものすごく不安定だから水星耐久とかソロで行ってやった方がええで
彗星耐久でも試してみたが相変わらずフォーカスバフ切れると消費ENが元に戻る ムリ
ドラコで土下座してれば敵をどんどんなぎ倒せて気持ちがいい!(彼はここで一度達した) 時々分隊がゲザってる自分に寄ってお辞儀をしてきてもうたまらねぇぜ デイリーフォーカスもほぼ放置気味のドラコ4rゲザりを2,3回繰り返すだけで全部貯まるし最高なんじゃ
MAG「ほーん」(1500kill)
MAG使ったことないけど放置気味でいけるのそいつ?あとバンシーは2000いけるぞ
BANSHEEスゲー!ってコメントに〇〇もスゲーてコメントは場違いだけどそもそも木主のキャラがちょっとキモイから仕方ない。あと「放置でいけるか」はステータスではない。そもそも放置=ゲームしてないんだからゲームの枠組みだとむしろ最悪。作業の上では最高だけど。
あー。そっか。まあ走り回ることにはなるけど、バンシーと同時にマグがいた場合はマグのほうがキル取っちゃう
あと、葉2みたいな強烈な言い方するつもりもないけど、3マグはゲームしてる感がそこそこ楽しめる。
へとへとに疲れてそれでもデイリーは稼いでおきたいって時はバンシー便利なんだけどね、色々あるのね ヴァザリン稼ぎきったら次はまづらいのレンズ挿さないとな
葉2だけど、キモいとかは(彼はここで一度達した) に対する返しみたいなもので、悪意は無かった、ごめんね。放置できるかは、ようは好みだと思うけどね。
やさしいせかい
今日バンシーと一緒の分隊になったけど...負けたよ...認めたくないものだな...CPあったから威力出なかったとはいえ...すまんな........
この時代のドラコとT4Dが、今はもうあんなにも遠く懐かしい…
sonarについて、「再発動すると身体部位のハイライトを作り直す」「持続時間が上書きされるが、弱点の位置も変わる」とあるのに連打する人がいるので気になって調べた。一度作られた弱点部分は効果時間中再発動しても消えず、運がよければ別箇所が弱点化して全身ハイライトできる。増強の有無は無関係。
この前、旧voidT3Dにてbanshee使いの人がほぼマップ全体覆う位の範囲で4番かけてたけどそんなの可能なんですかね? 聞くとフォーマ5つ刺してるらしいのですが、modでそこまで範囲って広げられるもんですかね?
範囲250%+4番増強で100Mまで範囲広がる
4増強さすと最大展開時の範囲は「範囲mod適用後の範囲」の倍になるからね
はえ~ なるほど、ありがとうございます。
デラックススキンエロかわいいね。特にガーターベルト!ムフフ
正直このゲームにそう言うの求めてなかったし、期待してなかったけど…買っちゃうよね、そしてこれからも期待しちゃうよね
からのNOVAスキン!・・・
買おうか悩んでたのにそんな事言われたら買わざるおえないじゃないか!どうしてくれる!
ボディスキンは最高にエロいんだけどヘルムがZOEのネイキッドジェフティみたいで残念なんだよなー
スカートから覗くフトモモを肌色に塗りたいけどそうすると頭頂部も肌色になるジレンマ
デラックススキンに合うオススメの近接ぶプライマリがあったら教えて下さい
ヌンチャク系とか...?
ヌンチャクも似合うんですが黒ベースの紫なんで鞭とか似合うと思ったんですがねぇ 鞭っぽい武器ないんですよね
ウィップブレード装備してますが似合いますよ!
順番的には次のPrimeはBANSHEEだよね。どんなデザインになるんだろう楽しみだなあ
頭の謎のヒレとかスリッパとか全体的にダサすぎたが、スキンのおかげで美しく支援できるようになって大満足 今じゃ出勤率最高のフレームだぜ
WARFRAME初のパンツ履いてるスキンだぜ
て事はこのスキン以外全員ノーパンって事じゃねぇかYAHOOOOOOOOOOO!!
↑ ASH「ん?呼んだ?」
BANSHEEが土下座をすると、その姿に心を打たれた敵は経験値を差し出して去っていくという…
死ぬほど苦悶しているんですがそれは・・・
(この世を)去っていく
(味方も)去っていく
傍受で敵の奪取は約5秒かかるから、4秒間隔で4番使って完封とかできる?
普通に最大効率最大範囲Pflowの4番をずっと発動で最初から最後まで敵動かさないって事できるよ全範囲覆えるタイプの狭い傍受ミッションなら
やっぱりネフェルティティヘルムが一番しっくりくる。何故デラックススキンは丸坊主が多いんだろう......
次のプライムはバンシーだと思ってたのに
バランスさんにゼファーも控えてるからいつになるんだろうなあ本当
リワークが決まってからとか…
男男女女の順番で来てるからヴァルにゃんの次がゼファーかバンシーちゃんじゃね?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
T4D募集での当たり外れが目立ってきた。先にバンシーでREADYした人のより自分のほうが早いなって状況が割とある
すまんの。早くビルド例完成させます。もしくは、書いてくれてもいいのよ?(4特化バンシーおすすめビルド筆者)
そういえば昔ハイドロイドにサリンの1番増強で毒付与して殺傷能力上げる方法があったけど、バンシーの4番は強化出来るのかしら。出来るんだったら多少弱体化食らっても戦法としては有効じゃない?
ゲーム内で確認はしてませんが、wiki内のSaryn->Spore->Venom Doseの表を見る限り、BANSHEE4番どころかHYDROIDの全アビに乗らないことになってますね。「VOLTやEMBERの同様の増強MODと共通の仕様」とも。MIRAGEの3番増強も乗らないと聞いているし、案外アビリティへのbuffを担えるframeは少ない…?
イクイノ白3が一番お手頃だろうね。アビリティ威力modを追加で載せてるのと同じ効果だから。効果量は最大80%
RHINO兄貴のRoarも乗るんじゃないかな。BANSHEE4番中にbuffが切れたら威力は落ちるんかね、それとも開始時点の計算のままなのかな?
Roarは乗るけど効果切れたらたぶんダメージ数値は元に戻ると思う
回答どもです。ライノroarは最終ダメージに補正かけるものだから、効果切れたら元に戻りそうですよね。イクイノ3番はどういう仕様になっているんだろうか、試してこよう
アビ威力という根本的なところから強化するイクイノ陽3番は、MOD:Energy Conversionと同じでトグル式アビリティの発動時にかかっていれば良いと思います(未検証)。逆に言えば、発動後だと意味ないと思われるのが難しい。
BANSHEE増強4番の威力判定が開始時点で固定なのか、1秒ごとなのかログに見当たらなくて気になってるんですよね。多分前者だとは思うんですけれど。結局は広がった4番に捉え続けてキルするので些細な問題といえばそうですがw
↑x2の見解で正しい。トグル式は発動時点の威力(バフかかってる間にアビリティの情報を見て加算された数値になっているその数値)のみを反映するので、途中で離れたりしても問題ない。RoarはEMBER④なんかも同じで切れた瞬間に元の数値になる。
土下座してる奴らからしたら楽しいのかわからんが、やることなくなるしフォーカスたまらないでマジでつまらない。
チャットで言えよ
楽しいから土下座してるんじゃない、まともに周回してると苦行すぎるから効率化のために土下座せざるを得ないんだ…
しかし、VOID防衛の話であれば特別早くもないですね…。buff担当有りでも20Wに約20分くらいで、MESAと大差ない感じでした。効率を目指すなら、自信のあるビルド・位置取りのBANSHEEを自分で担当し、EVとbuffを募集するのが良いのかな。戦闘が起きにくく楽だというメリットはあるけれど、たまたまBANSHEEがいた場合は、積極的にbuffなどで協力していかないとむしろ遅く感じました。なので、募集分隊で4番増強を使うなら申告してくれると嬉しいですね。木主の場合、申告も尋ねることもせずにビミョーな分隊で行くことに問題があったのかもしれない…。
本当に早く終わらせたいんならBanshee Rhino Equinox EVtrin(or Rhino+1)でやらないとダメよ。15分で終了可能。
キック機能ない以上嫌なら抜けるしかないね せっかくミラゲ消えたと思ったらこれだよ
野良なら仕方ない。気に入らないなら抜ければ宜しい。
DEは血を吐きながら続ける悲しいマラソンしか出来ないので諦メロン Bansheeがいなくなったところでまた代わりが出るし
ただ微妙に早い、安全というだけで土下座してる側も楽しくないんだよなぁ…BANSHEE以外で参加すると見てるだけorこいつMOD構成ゴミだなって思うだけ、BANSHEEで参加するとさっさとナリバリア壊せよ…ってどっちやっても心が荒む。普通構成のつもりで募集しても分隊員もバンシーライノトリとか出すから仕方なくイクイノでいく…
チャットとかダラダラできて俺は好きだけどな。まあ繰り返しやってたり、気の合わん面子だと心が荒みそうだ
VCで世間話できるお友達とか…いらっしゃらないんですか?
え、そんなん関係ないでしょ(涙)
やめなよ唐突な無差別攻撃
木主がどのミッションでの話してるのかよくわからないけど、フォーカス稼ぎならフレームとメイン武器に同じレンズさして他の武器持ち込まなければ土下座されても別にフォーカスの量変わらないよ?むしろ勝手に殺してくれるから楽にフォーカスたまるよ?
二個挿しの話だよね
メイン武器にしか挿してない上に余分な武器を持ち込んでおいて自分が殺せないからフォーカス溜まらないって言ってそう
特に報告がないので一応。4番増強時のbuff後最終ダメージについて、BANSHEEのアビリティ威力が53.5%以上ならEQUINOXの最大ProvokeよりもRHINOの最大Roarの方がダメージに勝るようです。53.5%まで悪化することはないと思うので、4番増強へのbuff担当としてはやはりRHINOの方が良いみたいですね。(全て計算上の話)
Provoke単体で使うんじゃなくRoarの倍率伸ばしに使うものじゃないの?
Provokeで威力の上がったRoarで、Provokeで威力のあがったSound Quakeの威力を上げて使うのよ。まあ、RhinoかEQかどっちかしか出せない状況なら、Rhinoってことなのかも知らんが。
特に使用方法については考慮してないです。現在有効なbuff候補の内、計算上の話ではRoarの方が良いですねという話なので。↑の方がおっしゃるようにProvokeの2重buffを意図して募集する人もいれば、どちらかbuffさえあればいいって人もいるでしょうし、何が一般的かは募集する側は基本しないので分かりません。複数RHINOでRoarを重ねがけできるならそれが一番良いのかもしれませんが…。
Provoke単品でのバフ目当てに募集する人は居ないんじゃないかな、そもそもProvokeは増強込み80%が上限らしいし……
長文失礼しますが、まず私の経験上でも「Roar」指定は目にしますが「Provoke」の指定は見ないですね…。その上で、「buffできる方」募集や、偶然4番増強BANSHEEのいる募集分隊に参加した場合、(RHINOは育成していないので)EQUINOXでbuff協力します。ここでふと、イクイノ指定は見ないのでRoarの方がbuff性能が優秀なのかなと考え、実際に計算したらそうでした。…という流れです。「併用前提」「単体募集は無い」と言われても、私の状況はそうではなかったので計算をしたし、同じくそう疑問に思う人がいるかもしれないと思い報告したつもりでした。「併用するのが一番良い使い方だよ」と勧めてくださるのはありがたいですが、〇〇と考えてる人は居ない、と根本から否定されても、一番最初に書いたとおり「報告がないので」としか…。なお、「広範囲CC・制圧BANSHEE」にも(RHINOメインで記述されていますが)単品でどちらが上とか、併用前提とかの詳しい記述は無いのです。それも確認したうえで、報告しました。
↑で書いたように、動機は「イクイノ単体での指名が無い理由の模索」だったのですが、葉1さん同様ゲーム内で検証できないため計算で評価しました。Roar積算>Provoke加算は想像できましたが、根拠も他の報告も無かったので、計算し報告した感じです。特に、buff対象のアビ威力53.5%というラインは、計算しないと分かりませんし。とりあえず、この一連の話でライノorイクイノで迷ってた人に「単体ならRHINO、併用するならEQUINOX」という意見を紹介できれば良いと思います。応酬になってしまってすみません、執筆の続きがんばってください。ゲーム内での確認も、EQUINOXでよければ協力したいくらいです
最近RHINO触ってなくて俺の勘違いだったらごめんね。Roarは重複せずに一番高い効果だけ発動するんじゃなかったっけ
↑RHINOの頁を確認しました、おっしゃるとおりでした、無駄な議論だった…。つまり結論としては、BANSHEEにbuffを供給したいならRoarが最も効果的、更に高めたいならProvokeもつける、ですね。
悪いな無駄に長いから取り消し線部分は間違ってて必要ないなら消すかなにかしてくれ
バンシーの話題は毎度、長文兄貴が多いな…
長文非表示と思ったらID2つある・・・。
上の木主です、ご迷惑おかけしました。ただ、検証や報告まで「長い、迷惑だ」と言われると、このwikiでは何ならしていいのか分からなくなります。当然、投稿前に何度も目を通してできるだけ削ってますが、削りすぎると伝わらなかったり誤解されるわけで。どうするのが最適なのか…。
計算式を文章中にねじ込んだり、文章だけで説明されるとどこがミソなのか分かりずらい。別ページ作るなりして箇条書きに説明したほうが分かりやすいと思う。
一文目で簡潔に結論書いてその後に必要な補足を厳選してみて。
内部の複雑な計算式が長くなるのは理解できるし、必要な人もいると思う。wikiにとっても有意義だと思う。でもこんなクソ長い文が延々と続いてるのは他じゃ見たことないよ
おっしゃるとおりですね…。別ページ作成の行程は把握していないので、手段を得るまで長くなりそうな報告は控えます。失礼しました。
Roarが重複するとかいう間違った前提でしょうもないことだらだら報告して、挙句何ならしていいのかとか逆ギレとか
IDその2です。自分の長文は削除。私はいろんなところで長文披露しちゃうので、イヤな人は非表示に。いや、うん。自覚はあるんだ。自覚は。
結論と報告・検証でID分けたら良いんでない?そこまでしなくてもコメント分けるとかさ。やたらめったら長くて結論がどこか分かりにくいし、結局前提の部分が間違ってる事が多いと思うのよね・・・
ID分けるって...IDかえるにはどうすればいいのかね。ブラウザかえたらIDかわるとかかな。うぃきの記法のregionみたいに格納できたらそれがいいんだけど
追記:クロームとFirefoxで投稿したら別のIDになってた。次から
長文は別IDで投稿しますわ。
結局長文の投稿はやめないのか…
他の人と同じように要点まとめたコンパクトなコメントすれば解決するのにそれは拒否する訳ね
推敲してから文章書こう こんなの書く癖ついてると苦労するぞ
努力します...
人が使ってるの見て強いと思ったのか、ソーティに持ってきてただ敵をゆらゆらさせてるだけのがここ最近よく見る
ただゆらゆらさせるのはダメなのか?
確かに、常套手段は言いすぎだったかも。でも、よく見かけるのと、グリニア起動防衛では自分が使ってた。広範囲CCに使う場合は外せるなら増強外したほうがいいよ。(って書いたはずだよ)
広範囲CCこそ4番増強あったほうが!…と思ったけれど、ダメージ上昇と燃費悪化を嫌ってかな。ここは好みで分かれそう?関係ないけど、傍受であれば最近HYDROIDも良く見かけます。多様化してるなー。
野良ソーティーじゃタコ水たまり放置なんてそう珍しくなかったと思うが。そうじゃなくても、ミラゲ4番の代わりに別フレームのスタン技でハメ続けることに変わりなかったりするしなあ
今出来るのか知らないけど、前は傍受でLIMBO、3番増強ヴァルにゃん、タコ×2で蛸壺に敵全員沈めると楽だったなぁ・・・
LIMBOはハイドロのエネ回復に使うのかしら。そうだとしたら、今はほとんどのトグルでリンボの異次元の回復受けられないから無理ね。ヴァルはzenuあれば収支プラスになりそうだけど
タコ二匹って言ってるし片方ずつなんじゃない?
確か3番はラグが無ければ同じ場所に水底があるとすぐに水没したような…
自分でしたら増強4番LOKIで安全性を取るので人それぞれなんでしょうねw
そーゆーことか。説明ありがとう
いえいえ、前にHYDROIDとVALKYRとVAUBANで似た事をしたのでそのあたりかなと思っただけですからもしかした違うかもですw
そしてここはBANSHEEのページなの忘れてました、大変申し訳ございませんorz
おぉ、342の方が正解です。
それでLOKIのも良さそうね・・・w
防衛ミッション用に作ろうと思ったんだが4番の増強がシンジケートの提供物にないけどなんで?
さあ…?いつから無いのでしょうね。私の方では、今もPSかCSで売られているのを確認しました。ゲームを起動しなおしてもダメで、まさか「PS4/XBOXユーザーで未実装です」とかでもないなら、サポートに連絡でしょうか。
十中八九コンシューマ版プレイヤーだろうね。あとむやみにサポート薦めるとまた日本語化遅れるで
英語で送れば問題ないね!(
PS4でやってるけどまだ来てないのか・・・回答ありかとう
フォーラムによれば明日アップデートだそうですよ。
CSにもスキンきたーーー。早速購入。記念に前身正面からスクショ撮っときたいんだけど何も武器持ってない状態を撮る方法ってこのゲームにない?
マーケットの待機モーション購入画面なんてどうでしょ
アーセナルのフレーム選択画面
あとは、CS版でできるか知らんが、武器の外装で「収納時に表示」をオフにすれば、船内部やリレー、プロフィール画面で武器を表示させないことができる。上記設定をした場合はミッション中でもコーデックススキャナーやシンセシススキャナーを装備した時は非表示になる。
あとは、非現実的だけどハーヴェスターに捕まる。
木主ですがフレーム選択画面頂きました。なんでこんなこと気づかなかったんだろう。あと武器収納してリモートオブザーバーでしょうかね。
このスキンいいよね、これは捗りますわ
CS(箱)だとゲストで参加して増強付き4番発動してEN切れで終了する瞬間にENギアやフォーカスを使うと普通に動けつつずっと4番の効果が続く事が稀に良くある EN回復しなくなって敵が死んでいく もう瞑想しても良いよね?>∩(・ω・)∩<
随分昔のXiniとかで土下座してた頃を思い出す。あの頃はあの頃でSQ嫌われてたね。照明が壊れるっていう仕様のせいで真っ暗になるからって。
ドロップアイテムが遠くに落ちるって言う人も居た記憶。ただあの頃はエンシェントポイズンが超脅威だったから、個人的に土下座はありがたかったけどね。
今日のソーティ傍受で出会った4番増強さんは良い人だったよ。わざわざ「SQ ending...」とか言ってEN枯渇を知らせてくれた。ある程度のいざこざはコミュニケーションで解決できる気がするけど、野良だとそれが難しいのがね…。
EN枯渇は分隊リストで把握できるからいらない心遣いではある でもやさしいね
(分隊ステ見ない層もいるみたいだし...)
あの白い棒がENだったなんて知らなかったゾ
自分の白い棒はフレームアフィ二ティ
土下座中は分隊リストのEN表示が更新されないんよ(座解除まで発動時のEN表示のまま)
土下座中にENが減っていくの普通にわかるよ?
Sound Quakeに限らず、トグルアビリティでは分隊リストのEN表示は終了するまでアビリティ起動時のEN量を表示し続ける。と思ってたけど、ひょっとしてホスト依存とか回線依存だったの?
ホストは知らないけど、ホストじゃないのはSQのEN残量わからかったで
ゲストで分隊参加したときでも、SQ中のENが減っていくの観察できました
ラグとかの影響はあると思う。EVで確実に味方のEN全快させたってときでもEN表示が減ったままってことは稀にあった
バンシー姉が土下座してんだから、もっと優しくしてあげて!
かまくら張ってくれると非常にありがたい。いやまあ、ライニキ3人でまわりかためてもらっても一向にかまわんが。
逆ハーレム…
土下座途中でRoarかけ直してもまた威力あがる?
Roarは確か最終ダメージの量を増やすバフなので上がる 陽イクイの3番やEnergy Conversionはアビリティ威力を上げるバフなので発動前に掛けられてないと意味無し
ZENURIKの受動フォーカスの30秒効率上昇を使えばアルケインヘルム無くとも効率200%達成できるのでは…!?と思ったけどSQの増強が最大までブーストかかるのは20秒後だからあんま意味ない気がしてきた
それ以降の効率が悪くてもエネルギー収支がプラスになるなら意味はあるけど、長いと3分くらい(傍受4点制圧時の時間)土下座し続けると思うとねぇ
アビリティ威力同様、アビリティ関係のパラメータはトグル式の発動時のものを採用して固定じゃない?と思ったけど、でもそもそも効率200%にしたところで消費量の下限は元の25%までというキャップは変わらないんじゃ。
200達成できるって事は時間に枠を割かなくてよくなるという事なので威力の底上げなどにMODを割けて大きい トグル式発動時のが採用されるならどうせ傍受とかでは長時間発動し続けてフォーカスの残り時間も終わり際には溜まりきるだろうしこれは使えるのでは?
影響あるようでしたら4特化バンシーのページに追記しますね
ダメだ、シミュってみたけどZENURIKを事前に発動しても効率上昇バフが切れると明らかに秒間消費ENが増えるっていうか元に戻るわコレ ダメみたい…
シミュラクラムはフォーカス関連ものすごく不安定だから水星耐久とかソロで行ってやった方がええで
彗星耐久でも試してみたが相変わらずフォーカスバフ切れると消費ENが元に戻る ムリ
ドラコで土下座してれば敵をどんどんなぎ倒せて気持ちがいい!(彼はここで一度達した) 時々分隊がゲザってる自分に寄ってお辞儀をしてきてもうたまらねぇぜ デイリーフォーカスもほぼ放置気味のドラコ4rゲザりを2,3回繰り返すだけで全部貯まるし最高なんじゃ
MAG「ほーん」(1500kill)
MAG使ったことないけど放置気味でいけるのそいつ?あとバンシーは2000いけるぞ
BANSHEEスゲー!ってコメントに〇〇もスゲーてコメントは場違いだけどそもそも木主のキャラがちょっとキモイから仕方ない。あと「放置でいけるか」はステータスではない。そもそも放置=ゲームしてないんだからゲームの枠組みだとむしろ最悪。作業の上では最高だけど。
あー。そっか。まあ走り回ることにはなるけど、バンシーと同時にマグがいた場合はマグのほうがキル取っちゃう
あと、葉2みたいな強烈な言い方するつもりもないけど、3マグはゲームしてる感がそこそこ楽しめる。
へとへとに疲れてそれでもデイリーは稼いでおきたいって時はバンシー便利なんだけどね、色々あるのね ヴァザリン稼ぎきったら次はまづらいのレンズ挿さないとな
葉2だけど、キモいとかは(彼はここで一度達した) に対する返しみたいなもので、悪意は無かった、ごめんね。放置できるかは、ようは好みだと思うけどね。
やさしいせかい
今日バンシーと一緒の分隊になったけど...負けたよ...認めたくないものだな...CPあったから威力出なかったとはいえ...すまんな........
この時代のドラコとT4Dが、今はもうあんなにも遠く懐かしい…
sonarについて、「再発動すると身体部位のハイライトを作り直す」「持続時間が上書きされるが、弱点の位置も変わる」とあるのに連打する人がいるので気になって調べた。一度作られた弱点部分は効果時間中再発動しても消えず、運がよければ別箇所が弱点化して全身ハイライトできる。増強の有無は無関係。
この前、旧voidT3Dにてbanshee使いの人がほぼマップ全体覆う位の範囲で4番かけてたけどそんなの可能なんですかね? 聞くとフォーマ5つ刺してるらしいのですが、modでそこまで範囲って広げられるもんですかね?
範囲250%+4番増強で100Mまで範囲広がる
4増強さすと最大展開時の範囲は「範囲mod適用後の範囲」の倍になるからね
はえ~ なるほど、ありがとうございます。
デラックススキンエロかわいいね。特にガーターベルト!ムフフ
正直このゲームにそう言うの求めてなかったし、期待してなかったけど…買っちゃうよね、そしてこれからも期待しちゃうよね
からのNOVAスキン!・・・
買おうか悩んでたのにそんな事言われたら買わざるおえないじゃないか!どうしてくれる!
ボディスキンは最高にエロいんだけどヘルムがZOEのネイキッドジェフティみたいで残念なんだよなー
スカートから覗くフトモモを肌色に塗りたいけどそうすると頭頂部も肌色になるジレンマ
デラックススキンに合うオススメの近接ぶプライマリがあったら教えて下さい
ヌンチャク系とか...?
ヌンチャクも似合うんですが黒ベースの紫なんで鞭とか似合うと思ったんですがねぇ 鞭っぽい武器ないんですよね
ウィップブレード装備してますが似合いますよ!
順番的には次のPrimeはBANSHEEだよね。どんなデザインになるんだろう楽しみだなあ
頭の謎のヒレとかスリッパとか全体的にダサすぎたが、スキンのおかげで美しく支援できるようになって大満足 今じゃ出勤率最高のフレームだぜ
WARFRAME初のパンツ履いてるスキンだぜ
て事はこのスキン以外全員ノーパンって事じゃねぇかYAHOOOOOOOOOOO!!
↑ ASH「ん?呼んだ?」
BANSHEEが土下座をすると、その姿に心を打たれた敵は経験値を差し出して去っていくという…
死ぬほど苦悶しているんですがそれは・・・
(この世を)去っていく
(味方も)去っていく
傍受で敵の奪取は約5秒かかるから、4秒間隔で4番使って完封とかできる?
普通に最大効率最大範囲Pflowの4番をずっと発動で最初から最後まで敵動かさないって事できるよ全範囲覆えるタイプの狭い傍受ミッションなら
やっぱりネフェルティティヘルムが一番しっくりくる。何故デラックススキンは丸坊主が多いんだろう......
次のプライムはバンシーだと思ってたのに
バランスさんにゼファーも控えてるからいつになるんだろうなあ本当
リワークが決まってからとか…
男男女女の順番で来てるからヴァルにゃんの次がゼファーかバンシーちゃんじゃね?