雑談用掲示板(2024/1/1~12/31)
http://wikiwiki.jp/warthunder/?%BB%A8%C3%CC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C4
【利用上の注意】 2020/12/15更新
- 返信する際は、該当ツリーのラジオボタン「・○」にチェックを入れて送信してください。
ページの読み込み負荷を軽減するためにも、画像を貼る際はサムネイルまたはURLで、動画を貼る際はURLのみでお願いします。 - ZawaZawaサイト側からコメント投稿・編集することで、改行する事ができます。必要に応じて適宜利用してください。ただし、必要以上にスペースを取る改行は迷惑になりますのでお気を付けください。
政治的な発言や、このゲーム(WT)と関係ない事(他のゲームの話など)はコメントを極力控えてください。 - 自由掲示板への誘導は非推奨です。
※最近、返信する際に左に付いている「・○」をチェックしない方が増えております。チェックしない場合ツリーが無駄に流れてしまうのでご協力お願いします。
※格納されている旧コメント欄はZawaZawaコメント欄が障害などで使えない時以外は使用しないでください。
旧コメント欄におけるコメントアウト及びコメント削除は禁止しています。
※本掲示板のZawaZawaコメント欄では、自分のコメントのみコメント投稿後の編集、削除ができます。
「投稿日時」をクリックし該当コメントページに移動して機能をご利用ください。
【禁止事項】
下記禁止事項に抵触したコメントを投稿した場合は、IPブロックを行う可能性があります。
- 愚痴、誹謗中傷、煽り、荒らし/晒し行為を禁止します。
- 複数のZawaZawaアカウント、ゲストセッションを悪用した迷惑行為(自作自演、他人を装って他の利用者を惑わす…など)を禁止します。調査の後、悪用された全てのアカウント・ゲストセッションがBANされます。自宅PC・屋外PC・スマホでの使い分けなど、一般常識的な複数アカウントの利用は問題ありません。問題となるのは、複数アカウントを悪用した迷惑行為のみです。
- 特定のクラン・プレイヤーに対する苦情、悪評等の書き込みは禁止します(報復Wiki荒らしのリスクを回避)。
- 差別的言行を禁止します。
- 煽り、荒らし行為には反応しないでください。荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。本掲示板のZawaZawaコメント欄では特定の発言者のコメントを非表示にすることができます。不快なコメントは非表示にするなどして、トラブルの事前回避にご協力ください。
※禁止事項に抵触するコメントを見つけたら、ZawaZawaコメント欄の通報機能を使って通報してください。
通報機能の使い方は【ZawaZawaコメント欄における通報方法】で参照できます。
自分かれこれ100lvになって長いこと立つけど、適当にだらだらプレイしててタスクとか一度も気にしたことない。あれやった方がいいかな?っていうかどこにタスクが表示されるのかすら知らん。
デイリータスクならメニュー右側にあってバトルパス進めるのに役立つ(無料でも期待がもらえる)、イベントタスクはプロフィール内からいけてこちらも機体含む報酬がもらえる。詳しくはWIKIのタスクページにて。俺も6年くらいプレイしてタスク気にしたのここ1年だからこれからでもあり(冬イベは課金しないとどうしようもない時期まで来てるけど)
あくまでおまけ要素だからそんなに気にしなくていいよ。最新車両はツリーで手に入るから
そういや貰ったホリデー迷彩、レオ2はカモネットが迷彩に連動していろ変わるって話だけどどうなるんだろと思ったら真っ赤になるのな。良いなこれ
模様見れないのはちょっと残念なとこある
3倍速く機動しそうな戦車だな。欲しくなってきたかも
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの財布の紐の緩さを
これどこで入手できるの?
クリスマスカモのことだよね?今回のセールで対象車両を買うか、すでに車両を入手している場合は1月2日までに該当車両で3勝することで獲得できるよ。
tyty
シャア専用機じゃないか
タスクやっと全体の半分終わった
飛べないものってなに??
そりゃこういう物よ(ようつべリンク)
公式も随分アホなもの作るw
M18が自分のブルムベアを飛び越えてったのなら試合中にリアルで見たわ…クルスク北側の初動で発生したけど
あそこめっちゃ跳ねるよなぁ。
今課金機体のバーゲンのせいで米ミラーマッチになりにくくて草
RB慣れてからABやると機体の動きとかが全くもって違うから物凄くやりにくいわ……特に感じたのが敵マスタングが1.5km真下にいたのに真っ直ぐ垂直に登ってきたこっちのこと燃やした時は流石に笑った
ランク4まではAB、5くらいからはRBって分けるようにすれば戸惑わなくて済むよ高ランクはABに人が全然いないのもあるけど
やっぱ空戦よりも陸戦の方が稼げるな……一戦して800SLじゃ割り合わんし、なんなら−も多いし。あと単純に操作がむずい!!陸ならレティクル向けたところに砲塔が動くから良いけど、空戦だと敵の偏差とかロール合わせだとか……なんなら機首がふらつくから撃ったところで当たらんし……よくみんなあんな小さくて高速で動く的当てられるよな。やり方教わってもあんな短い時間でそれ全てこなすの無理だわ
機銃の付いた飛行機は慣れるまでは置きエイムするといいよ(進路予想して狙う感じ) ふらつくのは速度が足りてないと思う(曲がりすぎて遅くなったり…)
ふらつきに関しては機体の特性もあると思う。フォッケとかタイフーン、ハリケーン辺りは逆に高速域で軸ブレッブレになるし
自分も最初は置きエイムしてたけど敵は動く訳だからどの道レティクルを動かし続けないと行けなくなって、結果的に偏差がわからなくなる。あと多分速度は足りてると思う。使ってる機体がP61、P51D5、DO335だから格闘戦はしないで高度5000付近からダイブして一撃離脱だし……ただ速すぎて置きエイムしてもズレてる事が多いと言うか毎回ズレてるけど。
使ってる機体が悪すぎるわ。AIMしにくい機体筆頭じゃん
別の機体に変えた方が良い?一応メッサーはF1までは開発終わって、今F4開発中(SL無くてF1買えてないけど)
一撃離脱で当てられるようになるのは経験値の比重が大きいから好きな機体使ってればいいよ。大事なのは敵の動きを予想しながら常に相手の軸に合わせ続けられるように瞬間的に判断する能力とそれに基づいて手動でロール操作して調整し続ける癖を付けること(レクティル操作時の自動ロールだけに任せるとロール始めがワンテンポ以上遅れるからチャンスがほんの数秒しかない一撃離脱だとデメリットしかない)。あとは自分の武装の初速を覚えて今の相手の速度を頭の中で合致させて正確な偏差量を予測できる勘を養うこと。メッサー使いたいならK4までずっとその微妙なロール性能と付き合うことになるからF1から慣れといて損は無いと思う。
正直空戦は続けたい…でもね。俺の財布がもたねぇんだわっ!!!!(残り30.465SL)
セールの時にプレ垢買わなかったんか...じゃあ人権ないよ
陸やってるんだし10ユニット撃破賭け使うのおすすめする。
ランク3で最低BRの機体・車両をデッキに入れてさえおけばそいつを使う必要はない。RBだと倍率2倍だから5キルすれば勝てるから低ランクのソ連とかドイツ使えば簡単に最後まで行けるぞ(時給効率は悪いけど)
モード毎に基本的な稼ぎやすさに違いはあるけど、そのうえで稼げるかどうかはその人の腕によるよ。得意なBRで戦うか、無課金ならバトルパスや軍票を頑張ってプレ機ゲットして乗り回すかだな。やってるとそのうち上手くなるよ。
ワイは陸戦の方が難しくて稼げん、、、空はネームタグに向かって機銃やらミサイルばら撒いてるだけでキル取れるけど陸は敵の姿を発見することなく一方的に撃たれて爆発してまうわ、、、(RB)
陸戦RBは兎に角音が重要。エンジンの音から敵がどの方向でどれくらいの距離感か予測を立てながら、常に頭の中でチェスするイメージ。凄い人はエンジンの音から車種、更にすごい人はある程度の戦車を予測する人もいる。
戦中陸RBでCASメインだけど空RBは敵と標的多すぎて頭の処理が無理ー!ってなってしまう。陸RB空戦はサラウンドヘッドホンつけてスポーン位置常に警戒してれば奇襲されづらくなるはず
もともと陸戦民で「こんなん機銃当たるわけないだろ」って思ってたけどF-4EJ欲しすぎて無限に陣風乗ってたらどの機体乗ってもとりあえず戦えるぐらいにはできるようになってむしろ陸がおぼつかなくなった
陸は少しサボっても結構パフォーマンスが落ちる気がする。戦中↔︎現代でも片方ばかりやってるともう片方の立ち回りを忘れてたりするし。空はあまり使わないキー設定がどれだったかを忘れてるぐらいかな
戦中空戦は稼げない…BR9.0以降じゃないと10分で十万SLの大台にはどうやっても載せられないし、リスポーン無いから安定しない。今のセールの中ではTURM III買っておけば普通に稼げると思う
モニター小さいとかない?初めのころノートPCでやっててレシプロで弾が当たらず空戦難しかったけど、PC買い替えて27インチモニターでやったら弾の行き先がよく見えて修正射できて当たるようになった。
ヘリEC?って無くなったん...? YAH64改修できなくて詰んだ 誰か教えてくだせえ
ヘリPvPECは何年か前に亡くなった。今はヘリPvEを使うか、アサルトかだね
ヘリPvEって何処から選択できましたっけ大昔に見た記憶あるんですけど教えてくれめmんす
SBから入るんだよ。
SBにあるよ
ありがとうございます!
ティーガーオストカッコよすぎない……?なんか戦車のかっこいいもの全部詰め込みました!って感じあって好き。使いやすいから戦いにも行けるしもうこれ愛車
車外へごちゃごちゃ載せた状態かっこいいから他でもできるようにそれっぽいアクセサリ装飾品増やして欲しいところ。ジェリ缶くらいしか無いのは大いに不満
斧、シャベル、ツルハシは欲しいところ
土嚢積んだM4軍団とかもパック販売してくれないかなあ
もしもの話だけど、これ後々終売になるのはいいけどなんか問題で旗だけ消されたら買った意味の9割無くなるよな
マッチ中盤から急にラグくなってまともに飛べなくなった試合があったんだけど、一体なにが原因なんだ…空AB、チャットの反応・キルログ共に見る感じ全員受けててた模様。
ハムスターの死
ニュース見たけど胴体着陸ってあんま減速しないし急に爆発するしで惑星のは大分ファンタジー色強めなんだなと
惑星で同じような速度、同じような接地地点、同じような盛り土再現したら全く同じ事になると思うけど
現実でも理想的なコンディションで行えば綺麗に止まるぞ。件の事故についてはGAを試みてる可能性もあるから何とも言えん
そもそもwtはエスコンとかに対して「比較的」リアル寄りなだけで、所詮ゲームよ。ガチの精密な物体シミュレーションとかとは比べ物にならないし、現実とは似て非なるものよ。
WTは、初心者が事故ばっかりでゲームにならなくても困るからだろうが、離着陸はかなり甘い再現性よね
再現する必要がないだけ。ゲームデザインにどこまでリアルを盛り込むかであって、ゲームだからアンリアルな訳じゃない。逆にシミュレーションも計算コストを抑えるために種々制約条件を課しているので想定しない条件に対してはアンリアルだぞ
それって結局ゲームだからアンリアル(現実の再現度が低い)ってことじゃん?ゲームとして作る際は別にリアルさだけを追い求める必要は無い、というかオンライン対戦ゲームである以上、そんな本格的なシミュレーションをするのは無理。だからリアルさで言えば、現実>物理学で用いられるような数値計算>ゲーム(wt)なのは事実でしょ。ゲームだからアンリアルな訳じゃないって言いながら自分でそれを初めに否定しちゃってるじゃん。
惑星でもフェンスじゃなくてあんな塀というか壁が終端にあったら無理じゃね
ベルリンの戦い、テンペルホーフ空港…うっ頭が…
急に爆発してるんじゃなくて壁に突っ込んで爆発してる
WarThunderの日本Twitterアカウント、ちょいちょい艦これネタ入れてくるしコラボしてくれてもええんやで?ボイスが艦娘になるとかあったら嬉しい。MOD入れればいい?公式がやってくれることに意味があるんだ
でも史実迷彩である木更津コブラですら発狂してた奴が居たからなぁ…
なんでそういうのに発狂するやつ多いんや?ピンナップ写真とかノーズアートみたいな物やろ
英語圏には日本文化に酔狂するWeebと、Weebや日本を見下したい集団が居て後者はAnimeとかそういう単語を見るとすぐに発狂する。Reddit観察してると分かりやすいよ。
そいつらはpillowにも反応したの?
そういや萌系ユーザースキンを公式配信者が攻撃してたのって今年でしたっけ?
それが…このwikiにも居たんだ…「史実迷彩です」で黙らされてたけど
ストパンの時ですら硬派なゲームだとか言ってアニメを見下す発言とかクランでTK宣言だの荒してたのが居たよね…
迷彩やデカールも良いけど特にボイス欲しいなぁ…。
コラボじゃなくても良いからボイス周りはもうちょっと何か増やして欲しい…っていうか過去に増えたことあるのかな?
ストパンも再コラボして欲しい。ガルパンは隣の惑星とズブズブだから無理かな…
国籍マークとパーソナルマークのデカール取り逃したから欲しい
まだサービス続いてたんだと思ったけど、Warthunderも同じくらい古参よね
「爆撃機はいいよなぁ対空砲とか届かん位置から爆弾落としまくって戦闘機来ても機銃で返り討ちにできて」なんて今年の初めくらいまでは思ってました…
昔はまじでカチカチだったのになぁ今は爆弾が誘爆する仕様と相まってまじでただの経験値BOXになりかけてるからな(でも敵を機銃でぶっ壊す感覚はやみつきになる)
コンバットボックス組めばいけるかな…
普段迎撃してる側からすると密集された所でカモが群れててお得としか感じない。連山やTu-4クラスのデススターなら話は別だけど。
実装時のBVとかコンバットボックス組んだ日には誇張表現無しで「空に聳えるくろがねの城」で、接近する戦闘機は片っ端から木っ端微塵にしてたけどね。あの火力でゴルゴ銃座はアカンて…
部隊兵器作るなら陸より空の方が稼げる?
それは部隊兵器を使ってSLを稼ぎたいのか、部隊兵器を開発するための部隊ポイントを稼ぎたいのかどっちだ。
部隊兵器を作る、すなわち部隊兵器を開発するために部隊ポイントを稼ぐ方
んー、空のほうが基本的にはいい気がするけど、どうせ3日で72000RP稼いだら頭打ちになるから、活動的なクランに入ってるかどうかが大事。ハンガー画面で自分のプレイヤーネームの横にあるクラン名クリックしたらメンバー一覧が出てくるので、自分の名前右クリックしてアクティビティ確認してみ。
頭打ちしてた、でも時間無いときは空の方がいいかな?
時間無いときはそうね。
将来のSU35目当てでソ連空進めたいんだけど、今後1年くらいの間でmig23mlよりBR高い課金機追加される可能性はあるかな?
スウェーデンが3世代機のビゲンにARH積んだヤツを1万オーバーで出してきたので、そろそろ他の国もそれに追随するのではと目されてる。個人的予想ではロシアはMiG-23-98とかが来そう
今の23はFM終わってるからR-27とR-73で12.3とかにして欲しいなぁ… R-77貰ってBR13.0とかに上げられたら普通にキツそうではある
R-27EとR-73貰ったらさすがに12.7不可避
RankⅧ来てない国はくるでしょすでにイギリスとスウェーデンはきてるわけだし
アメリカもな。一番最初に実装されたのに忘れられがちなF-20A
Su-27派生あたりの課金Verが来そうな雰囲気はある。売れるだろうし
陸rbで爆弾投下しようと投下ボタン押したのに爆弾投下許可みたいな表示が出るだけで投下できないんだけどどうなってんの?
使ってる機体と状況を書きんしゃい…基本的に投下不可能なのは「速度早すぎ」「爆弾槽扉開き忘れ」「機体捻りすぎ」のどれかが多いわよ。
使ってたのはイントルーダーで緩く降下しながらだった機体はほとんど水平だったはず速度が速すぎますっていう表示はなかった
地点指定(視界の安定化)してccrpを作動させてるんじゃないかな。それを解除すれば普通に爆弾落とせたはず
そういえばカメラを使って索敵してたな。多分それだ!ありがとう
高校生の時は陸空タスク同時に終わらせたりする元気があったのに、社会人になった今は空タスクひとつですら辛い.....
就職してからはざっくり2万で3両packをつかまされたと思ってtaskフル無視で買ってるわ。クソガキだった頃には考えられないけど。
空タスクってABでBR4.7ぐらいで予備機体使いきるぐらいの戦いしたほうが時間分のスコア良いな F-15RB戦場で120バラ撒いても味方の弾に取られるわ、敵も回避分かってるわでキル取れても1,2ぐらいで時間分の効率が悪すぎる
敵のミサイルを必死に回避してもそのまま撃墜無しで試合終わったらスコア0で悲しい。今ならミサイル回避って判定出来てるんだし、50スコアぐらいくれないかな
すきるいしゅー
ミサイル発射警報ついてる機体に乗ってると恐らく味方のミサイル発射にもビビってしまうわ…
MAWくん「味方から発射されたミサイルがコッチに飛んてこない保証あんのかよ!」
ミサイルは許すがフレアに反応するのやめろ!!
味方「うわっARH飛んできた!(CMボンボン)」ぼくのせんとーきのMAW「おぎゃああああああ!!!!!!近くに熱源現れたンゴォォォォォォ!!!!(CMブボボボボボボボボボボボボボwwww)」
一回漏れ出すと止まらんよな、分かる分かる
今年もあと数日だし、「個人的惑星ニュース」を各々出してみようじゃないか。
自分はあれかな。年末アプデのあたりが超込み合ってた。これかなッテ
僕氏初核爆撃
同じく
おめ!
ようやく2a7vの開発が終わったこと。
おお!お疲れ!来年は2A7V+とかくるかもやね!
2A7+なら聞いたことあるけど、2A7V+なんてあるの?
ペルシャ猫実装とファクールが重量級ARHなのに強かった事かねえ
当初15Gだけどいつのまにか20Gになったしねー。
正直なとこ15Gの方が良かったけどね、曲がらないおかげで余計な事しないから長遠距離で良く刺さったし
M44ばらまき事件は個人的に酷かった…というか今も酷いのが続いてる
M44ばら撒きは逆に嬉しかった…アレのお陰でチャーチルVIIとかジャンボなどの重装甲に対する貫通力不足の国家がマジで救われた。
アレのおかげでその重戦車はすすり泣いてるんだよ…BR上昇を待つ日々よ
弾速速いから基本直射で紙装甲なんだからそんなにか?ISU-152とかに散々出会ってる様なBRなのに。
過貫通が起きるのと、例えどの陣営で戦おうとでてくるのが厄介なんだわ…
ブルムベア乗り回し過ぎて無料枠全部がエース化した上に航空機の搭乗員がスキルMAXになった。
昔一度消されたはずの雲が再び増やされてストレスが爆増したこと。10回試合したら5、6回は雷雲でマップ全域視界劣悪ってどうなってんだよ。全天候型が当たり前のトップTierだけでやってりゃいいのに何でガンファイト主体のレシプロ〜朝鮮ジェット帯まで巻き込まれないといけないんですかね。もはや目玉商品じゃないからどうでもいいって判断ですか。
カスバのゼロ戦でF15と機関砲だけで格闘して撃墜した(震)
1戦したはずなのになかったことにされるバグ(?)に遭遇しました。ログブックとリプレイには痕跡あるのに経験値も何も発生してないし再起動しても反映されないんですが類似の遭遇例ある方いらっしゃいますか?
今まさにそれ起きたぞ。空ABで赤タグ付けたのにそれ起きて顔真っ赤だわ。んで次の試合は半分くらい落ちてるのを見るにサーバーが死んでると見た
ついさっきならサーバの調子悪かったね。普通に戦って搭乗員ロック発生したり戦闘が始まらずに終わってロックされたり
まあイベ中は人多すぎてサーバー不安定なんだろうね。ちなみにさっきの報酬は受け取れたので顔真っ白に戻った
イベ時期の夜間はこういうので無駄になる可能性あるのでなるべくブースター炊かないのも吉。さらに年末でユーザーも多いし
それで賭け無駄にして泣きそう
数日前にそういうことがあったな。サーバーリプレイは確認してないけど、勝利したはずなのにリザルトがミッション中のままで、格納庫に戻ったらバトル自体無かったことになってた。あと上の枝にあるような、バトル始まったのに参加できないまま終了して、試合した形跡が何も無いのに全車両ロックされたってのが昨日あった
陸RBしてて思うけど不利な状況でもリスして諦めずに戦う事に対するメリットもっと欲しいなぁ…例えばだけど味方が少なければ少ない程その状況でリスした車両でキルや拠点取った時の報酬が更に増えるや、リスして動いた瞬間リス地見張ってる敵に殺られたりするとリスポンしなければ良かったって本当に思うからリスして1〜2分間以内に殺られた時はアワード「ボランティア」みたいな感じでその殺られた車両の修理費分のCLが貰えたりとか。
生存ボーナスを戦闘時間ボーナスにしてほしい。具体的には2両目以降にも1両目でのアクティビティ継続みたいな
それ本当に欲しいなぁ!
味方が初動で倒れて3人が1抜けしたらもう無理して出てもリスキルされるだけだしねもっとなんとかならないかな
スポーンして40秒以内に死んだら修理費0
新マップってどう思う?軽戦車乗りからすると裏取りが全くできない産廃な気がする...
マップデザイナーの解雇時機は年内か年度内かを答えて貰いたくなる。案の定redditでも酷評の嵐だよ。
見た目も構造もWoTみたいなマップだなと思った。
ユーザからも運営からもCASが問題視されてるタイミングでなんで開けたマップ実装するんだよ…とは思う。もっと都市マップ欲しいな。
CASに関しては、戦中、戦後でどっちがいいかは変わるからな… ただどっちにしろ全体が狭くて見通しがいい=位置が割れやすいマップはどのBRでも糞。だだっ広いと高空IRが出てくるまでは脅威度低いし。
yeah