ミュージックダイアリーの障子貼りは 北海道は馬齢薯を使っていたのですね~ 家の母は炊いたご飯をとろけるように柔らかくしてから ノリ変わりに使っていました。 山木さんもお手伝いされたとの事 やはり同じ時代背景が「笑」 懐かしかった障子貼りのお話しに ほっこりしました。
多分皆様方もきっと。
早速誤字(泣) 訂正します。
配信拝見致しましたです。
見直しするのですが(泣) こうなる(泣)
山木さん、ミュージックダイアリー有り難うございます。
バースデーライブ配信にて参加しました。 はじめてバースデーライブは配信しました。
個人的感想をちょっぴり失礼します。
バースデーライブという事で山木さんご自身の楽曲又ご両親に対しての愛を感じるライブでした。 お父様、お母様の深い愛情に包まれお育ちになった事手にとるように伝わりました。 山木さんの著者にも幼い頃のご両親に囲まれたお写真あたたかいあたたかいお写真でしたね。
早くにお母様を亡くされどんなにお辛かったかと思うと胸がいたみます。 もっともっと一緒に居たかったですね。 長生きして欲しかったです。
私はふきのとうの楽曲で白い冬より先に春雷を聴いたのでした。 心打たれました。 レコード盤が擦り切れる程聴きました。
75歳は高貴こうれい者何だか納得です。 充実した人生を歩まれていらっしゃる 山木さんへ「おめでとう乾杯」です!
クズはじめて聴きました。 ウーンと頷く歌詞でしたね。 別れた女性のクズな部分それでも好きだったクズ。大人の想い未練?の楽曲かな?
これまでの山木さん、そしてこれからの山木さんどうかお元気様でご活躍くださいませ!
気になっていたのはテーブルの上の黄色いアヒルちゃん? 何かな〜〜?と。
失礼しました。
誤字脱字ありましたらお許しくださいませ。
本日午後2時50分から、代々木参宮橋で山木康世ライブ。 お待ちしてます。 秋の歌満載。
「山木康世 Live Library 2025」 ~女心と秋の空 山木康世と秋の歌~
会場=革命と鍛錬 https://map.yahoo.co.jp/v3/place/1ah5tqbq2fQ 東京都渋谷区代々木4-5-1 アクセス=小田急線参宮橋駅から徒歩2分
開場=14:30 開演=14:50 前売=4300円 当日=4800円 ★整理番号順入場★
予約・問合せ 山木倶楽部九段支部 090-5316-9071 yamakudan@yamaki-club.com
バースデーライブ、3日間も参加できた事、しあわせに思いました。 アマチュア時代の歌、デビューされてからの若い頃の歌、今回は、エピソードも、色々聞かせて頂き、嬉しかったです。 一緒に行った友達も3日間楽しかったと、ギターの音色が良かったと言ってました。 山木さんのライブで、色々な方と知り合いになり、 今回はゆっくり話も出来、楽しいひと時でした。 山木さん、お会いした皆さん、ありがとうございました。
山木康世さま、南青山マンダラのMusicDiaryをありがとうございました♪ 配信も、今日しっかり視聴出来ました♪とてもさまざまな曲を歌って下さったいましたね♪その場に居たのに、また別の感動がありました♪ 松山でイッセイはトイレに入っていたそうです。山木康世さまとお話したかったのに、私がサインをもらってさっさと駐車場に向かったので、慌ててライブハウスを後にしたそうです。せっかく二人で行ったのだから、少しは、山木康世さまにご挨拶をさせてから帰れば良かったなーと、今更ながら反省しております♪あと何回一緒に行けるかわからないもんねー♪あはは♪ ライブは一期一会♪ 明日も素晴らしい時間になりますように♪ ココロを飛ばします〜♪
山木さん バースデーライブ3日間お疲れ様でした♪ 改めて山木さんの音楽は素晴らしいなぁと思いました。アマチュア時代の曲も、今70代で作られる曲も、どちらも素晴らしく、山木さんの感性に感動します。 山木さんから御両親の話を聞く度に、親孝行だなぁと思います。山木さんの周りはいつも愛が溢れてますね。 今回の3日間そして懇親会にも参加でき幸せです。 遠くから来られた皆さんとたくさん話せて楽しかったです。たまたま東京に住んでいるのでライブに行きやすい私ですが、遠くから来て下さる皆さまには本当に感謝です。 山木さんはみんなに幸せを運んでくれます。 配信でも幸せが届いてますね〜♪ ありがとございます♪
こんばんは。 今しがた、バースデーライブ全て観終わりました。 節目にふさわしい選曲でしたね。 素敵なライブでした。
「メリーメリークリスマス」 初めて聴きました。 F♯→Gのアクセントが心地よかったです。
タブレットの不調で冷や冷やしましたが、冷静に対処されていて流石でした!
今日は朝から仕事で、FM八女の再放送を先程聴きました♪何と、kazuさんと晴菜ちゃんが、山木康世さまのお誕生日をお祝いして、オリジナルバースデーソングを歌って下さっていました♪ありがたい事ですね♪康世お兄ちゃん、山木ファミリーの皆さん、おめでとうって♪ kazuさん、晴菜ちゃん、ありがとうございました🙇♀️🙏😍💕💖
こんにちは。 昨日、お昼12時のランチから始まったお祝いの会は、ほぼ10時間ほどの祝宴だったでしょうか? お誕生日の主人公山木さんとはライブと懇親会の3時間半ほどご一緒できました。 75歳は制度の節目でもあるのですね。 後期高齢者、高齢者は付けなくて良い!とライブ中仰ってましたね(笑) 後期→高貴ならば、高齢→高麗ってどうかなと考えました。高麗ではイメージが違う、、(笑)でも、山木さんが高麗人参の入ってる栄養剤よく効いたと、京都で話されてましたね(笑) (いらん話をスミマセン。まだお酒が抜けてないようですw)
バースデーライブで、1番良かった曲を1曲だけと言う事でお答えしたのが「憂鬱で厄介な笑顔のサンタクロース」、悲哀が充ちて歳を丁寧に重ねた山木さんだから、心にしみると思いながら聴きました。 やはりお祝い事で集合するって良いな〜〜と晴天のひかりの中、ぽかぽかと昨日のことに浸っております。 南青山MANDARA行って良かったー!!
河ちゃんさん、お孫ちゃんの誕生おめでとございます。娘さんもデカした!です。
おはようございます。 2025年10月22日、山木さんのお誕生日ライブ、行ってきました♪♪ ステージはお誕生日らしく賑やかに設えてありました。 久しぶりに聴く山木さんの歌とギターは穏やかで、新旧うまくバランスよく聴かせて下さったように思います♪♪
そんな中で、特に懐かしかったのが(何曲か?ありましたが) ♬街はひたすら でした。 この歌を聴きながらふと、(詩もメロディーも強く心を惹かれた頃)を思い出します。 ♬ひと雨ごとに 風は冷たく吹いて・・・ と最初の言葉から引きつけられたこと、♬人はそれぞれ巡り会えても、曲がり角で手を振れば・・・ と何度も繰り返し歌っていたことなどです。
山木さん独特の音楽の世界があって、現在まで脈々と続いていることが嬉しかったです。 これからもお元気で私たちに『良い歌』を届けて下さる事を待っています。 頂いた「バラ」のはな、大事にして楽しめますように・・・♪♪
河ちゃんさん、山木さんと同じ誕生日のお孫さんの誕生、おめでとうございます!
おはようございます。 お詫びと訂正、ありさんの唄の「の」が抜けてました。 カタカナからひらがなに変えた時に消えてたのに気付かず失礼しました。 河ちゃんさん、おめでとう乾杯です。 Oさんのお孫さんも確か昨年の10月22日に誕生されましたね。 なので、満1歳のお誕生日ですね。おめでとうございます。 先週、山木さんと同じ40代の患者さんが健診に来られて、山木さんと同じ誕生日!と、勝手に喜んでおりました。山木さんと、お誕生日の方は、きっと、幸せいっぱいの人生になられますよね。 では、仕事に行って来ます。
河ちゃん、二人目のお孫さんのお誕生🎂 おめでとうございます㊗️🎉🎊 山木康世さまと同じ10月22日生まれ💖 きっと素晴らしい人生を歩まれる事でしょう😍💕 おめでとう💖カンパーイ🥂
河ちゃんさま 山木さんと同じ日のお孫さん誕生おめでとうございます。カンパーイ♪♪ですね。 まさにぴったりと10月22日に生まれてよかったです。 3日間 幸せな音シャワーを浴びました~♪♪ 参加できて良かったです。
山木さん、あらためて誕生日おめでとうございます。今日のバースデーライブ&懇親会楽しかったです。「星は天から大地」「クズ」「旅鴉の唄」等々名曲をたくさんありがとうございました。 あれから家に帰り20:30頃、なんと娘が無事2人目の孫を出産しましたー。山木さんと同じ誕生日になるといいなぁと思っていたので、いっそう嬉しいです。皆さまご心配いただきありがとうございました。
山木康世さま、楽しかった、バースデーライブ、3日間も終わり、幸せの余韻に浸りながら、西へ帰る小さな翼のぴちけーです🕊️ 鳩ぽっぽさん同様、山木康世さまを愛する皆さまとの交流が大変幸せでした🥰💕 皆さまからたくさんの元気を頂き、また明日からも頑張る気持ち満々💪の小さな翼のぴちけーです🕊️ 山木康世さまのウクレレを出して、チューニングして、「雪の町へ」を練習しようと思います🎸💖 山木康世さま、皆さま、本当に素晴らしい時間をありがとうございました🙇♀️🙏😍💕💖
山木さん、お誕生日おめでとうございます。 皆さんと美味しいランチをいただいてからのライブ。贅沢な時間でした。山木さんのことが大好きな方々との交流は楽しかったです。山木さんが作ってくれた縁ですね。素敵なバースデーライブありがとうございました。
こんばんは。 遅くなりましたが、山木さん、お誕生日、おめでとうございます。 山木さんがずっと元気でいらっしゃることが、何より嬉しいです。 配信ライブ、仕事から帰ってから、拝聴しています。 あと3分の1ほど残っていますが、明日のお楽しみにします。
♬おめでとう乾杯♬
あ〜惜しい!?410001viewsでした。 ピッタリ‼️狙ってたのに〜(笑) これもいい数字ですね〜。 今日は、山木さんの75歳のお誕生日、おめでとう🎈㊗️は朝、送ったのですが。。。 Viewsを見て、今日は行くな〜って、思ってました。(笑) 曼荼羅配信ライブ〜楽しく拝聴させて頂きました。 リアルタイムは途中からでしたが、しっかり、始めから見させて頂きました。 「Birtday」から、始まったオープニング。 大好きな歌ですが。。あまり歌われないですね。今日はドンピシャの日なので、久しぶり聴けて嬉しかったです。私の記憶では、ふきのとうを解散されて間のない頃に、半年から1年後くらいに聴いた「檸檬」や「恋不思議」と、同じ頃に聴いた様に思います。リクエストしても歌って貰えなかった記憶が。。。 山木さんのお誕生日の歌なので、当日近辺でないと。。そりゃ〜無理ですね。 今日はお父さんの新しいお話が聞けて、ちょっぴり嬉しかったです。 山登りは私も好きですが。。一人では登れないです。昨年、近江富士と言われる三上山に登ってからは登ってないです。とても急勾配の山で、山登りを思い出しながら登りました。「山登り」も、好きな歌です。 「デイゴの花」踊って見たけど、テンポが合わなくて。。。残念でしたが。。。こっちが本物ですね。 来週は沖縄ですね。あっ!?ありさん唄も好きですね。やっぱり、やってたんですね。 誰もが経験してると思います。私も子供の頃やりました。(笑) 今日は山木さんのお誕生日なので、皆さんで、いっぱいいっぱいお祝いしてあげてますよね。 きっと。。。乾杯🥂もいっぱいされてる事でしょうね。。 羨ましいです。。では。。。
お誕生日おめでとうございます🎂🎉 若い頃は青春と共にあった、ふきのとうの歌。 そして今昔を懐かしんだり、これからの自分の人生を思う時、優しく寄り添ってくれる、山木さんの生み出す歌達✨ついつい口ずさみ、心地よく心に響いてきます🥰ギターがもう一度、巡り会わせてくれました。頑張って、どれか一曲でもちゃんと弾ける様になりたい!バースデーライブは残念ながら行けませんでしたが、これからのご活躍も楽しみにしています。(感謝の気持ちを伝えたくて)
配信をリアルタイムで楽しませていただきました。いつも綺麗な南青山マンダラの映像!!だなと思っただけで、実は、作業しながら、耳のみのリアル参加。でも楽しかったです。誕生日ならではの選曲だったり〜〜
また、ゆっくり、綺麗な映像を拝見したいと思います!!!
アンコールの曲、ツボりました。。いきなり、年末年始に。。来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、、もう笑われないかなぁ。。。ちょっと前に、、終わった。。案件発生。。。1月の京都大阪のライブは、配信のみでの参加それもリアルは無理というのが、、判明。。終わった。。でした。。よりによって、重なるかな。。。。仕方ないそういう時もある。。
その分11月の名古屋〜奈良〜白浜は、体調整えて〜〜〜参加できたらと思ってます。 配信ありがとうございました。
南青山マンダラライブ配信で参加しました。 タブレットの操作、お疲れ様でした。 色々なことがあるから、ライブですね。 「Happy Birthday」のCDを頂いたことがあったなーと見たら2017年のbirthday liveでした。 早いものです。
リアルタイムでの配信は久しぶりだったので、「今、マンダラで歌っておられるんだ」と嬉しかったです。 楽しいライブをありがとうございまし。 又、視聴したいと思います。 今日は寒いので、電気ですがストーブをつけました。 もう扇風機はしまっていいかな。 急に寒くなったので、体調に気を付けてください。
山木さん、お誕生日おめでとうございます🎂これからのますますのご活躍をお祈りしています!今日はマンダラの配信を仕事でリアタイ出来なかったので、後ほどゆっくり楽しませてもらいますね!仕事に入る前にチラッと耳にした「街はひたすら」が懐かしく嬉しかったです!あの頃も今も大好きな曲のひとつで、今の時期にピッタリですね!今日北海道は平地でも雪とか⛄お体ご自愛ください。
おめでとうございます🎊 偏に、ご健康で‼️
山木康世さま お誕生日おめでとうございます!お誕生日ジャストにも前日にも前々日にもステージをこなせる体力と気力と技術に乾杯です✨🍻🎶 先日、地元の大劇場で、青春時代の素敵な「教官」=風間杜夫さんの芝居を観てきましたが、風間杜夫さんは山木さんの一つ上、1949年生まれでした。共演の白石加代子さんは1941年生まれ。2時間の舞台、エネルギッシュでした。山木さんも、まだまだその才能を私たちにシェアしてください、聴かせてください。
野口さん、配信でリアタイ♪♪ 有り難うございます。
配信組もライブ参加になりますよね♪♪
遅ればせながら「ふきのとうホールのアルバム」購入致しました。 力強い山木さんの熱唱は素晴らしかったです!! お声が伸びて伸びて何処までも何処までも♪♪ 買って良かったです♪♪
あー、姫さんも❣️
今は亡き、22 OCTOBRE(10月22日って意味の洋服ブランド)をタンスから引っ張り出して来ました。 着るなら今日しかないしょ😂
その上に寒くなりましたので先月 山検で頂きました賞品🥇のテーラードジャケットを羽織りましたが、サイズがデカい😂当たり前か、、
お会いする皆様、宜しくお願い致します😊 ひまわりさん影さん、配信でリアタイしましょう\(^o^)/
影法師さん、私も京急で品川駅に向かってます。 南青山マンダラたどり着くのかな‥ドキドキ。 1月の京都、大阪でお会いしましょう。 今日は代わりに山木さんに会って来ますね(^o^)
青山を散策しております😊 今年も銀杏並木はまだ緑一色でした🟢🥰💕
今日は配信もあるとの事にて楽しみにしています♪♪
先週土曜日の夏日は何処かへいきなり過ぎて行きました。 今日はまた11月中旬並みの気温です。 寒いです。 風邪っぴきになりました。
皆様方もお気をつけてくださいませ。
山木康世様へ。
お誕生日おめでとうございます。
半世紀以上に渡る 音楽生活に乾杯♪♪
良き一年をお過ごしくださいませ。
おはようございます。 早朝に目覚め、ひかりに乗って南青山MANDARAバースデーライブに向かっております。 傘を持ってる方がチラホラと、外は雨模様かな?
山木さん、75歳のお誕生日おめでとうございます。 山木さんのお父さま、お母さま、お産婆さん、山木さんをこの世に産み出して下さりありがとうございます。私たちも山木さんがいて下さったお陰でここまで来ました。 75年前の今日、玉のような赤ちゃんが産まれた誕生のシーンを想像しております。
影法師さん、鞄に詰めて連れて行ってあげたいけど、もう滋賀県を通り越しましたよ〜(笑) 次回は駅弁を食べながら一緒に行こうね〜♪♪
外は雪〜♪これにしました。(笑) まりこさん、連れてって〜おくれやす〜。。。
追伸、今日は、10月22日、柿の実色した水曜日〜♪ 今年は金木犀の花が先週、少し咲いていたですが、本番はいつかな?例年はこちらでは10月上旬頃咲くのですが、今年は遅く、まだ、蕾になる前の緑の目が多数あるのですが。。。どうなるのかな? 寒暖差、激しいこの頃です。私は一昨日まで半袖。。。(笑) 今日は、ニャンニャンDAYです。今もやっぱり膝の上で丸まってます。 CDは何を聴こうかな?100%自産自消?それとも晩秋情景の入っているあれ?かな? では。。誰か私を鞄に詰めて連れてっておくれやす〜! あ〜もう皆、行ってるか〜。。。
山木さん、 お誕生日おめでとうございます\(^o^)/ ドキドキの東京に久々に飛行機に乗って会いに行きます。 楽しみにしています♪
山木さん、75歳のお誕生日おめでとうございます。5歳刻みのバースディライブは多分、必ず行ってたと思いますが、、今年は、いろいろやらかしてしまったので、配信で参加します。(計画は大事)
75歳も素敵な1年を〜〜〜〜⭐︎配信楽しみにしています!!
昨日から急に寒くなったので、体調を崩さないように〜〜お気をつけください。
山木さん お誕生日おめでとうございます。 バースデーライブの最終日、どんな歌が聴けるのか、楽しみにしています。
山木さん、お誕生日おめでとうございます♪ 今年も元気いっぱい、視界も良好で、 バースデーライブ歌三昧の3日間♪ 最終日、本日の南青山マンダラでも、 天人様のご両親さまとご一緒に、 お誕生日をお祝いします♪
ミュージックダイアリーの障子貼りは
北海道は馬齢薯を使っていたのですね~
家の母は炊いたご飯をとろけるように柔らかくしてから
ノリ変わりに使っていました。
山木さんもお手伝いされたとの事
やはり同じ時代背景が「笑」
懐かしかった障子貼りのお話しに
ほっこりしました。
多分皆様方もきっと。
早速誤字(泣)
訂正します。
配信拝見致しましたです。
見直しするのですが(泣)
こうなる(泣)
山木さん、ミュージックダイアリー有り難うございます。
バースデーライブ配信にて参加しました。
はじめてバースデーライブは配信しました。
個人的感想をちょっぴり失礼します。
バースデーライブという事で山木さんご自身の楽曲又ご両親に対しての愛を感じるライブでした。
お父様、お母様の深い愛情に包まれお育ちになった事手にとるように伝わりました。
山木さんの著者にも幼い頃のご両親に囲まれたお写真あたたかいあたたかいお写真でしたね。
早くにお母様を亡くされどんなにお辛かったかと思うと胸がいたみます。
もっともっと一緒に居たかったですね。
長生きして欲しかったです。
私はふきのとうの楽曲で白い冬より先に春雷を聴いたのでした。
心打たれました。
レコード盤が擦り切れる程聴きました。
75歳は高貴こうれい者何だか納得です。
充実した人生を歩まれていらっしゃる
山木さんへ「おめでとう乾杯」です!
クズはじめて聴きました。
ウーンと頷く歌詞でしたね。
別れた女性のクズな部分それでも好きだったクズ。大人の想い未練?の楽曲かな?
これまでの山木さん、そしてこれからの山木さんどうかお元気様でご活躍くださいませ!
気になっていたのはテーブルの上の黄色いアヒルちゃん?
何かな〜〜?と。
失礼しました。
誤字脱字ありましたらお許しくださいませ。
本日午後2時50分から、代々木参宮橋で山木康世ライブ。
お待ちしてます。
秋の歌満載。
「山木康世 Live Library 2025」
~女心と秋の空 山木康世と秋の歌~
会場=革命と鍛錬
https://map.yahoo.co.jp/v3/place/1ah5tqbq2fQ
東京都渋谷区代々木4-5-1
アクセス=小田急線参宮橋駅から徒歩2分
開場=14:30 開演=14:50
前売=4300円 当日=4800円
★整理番号順入場★
予約・問合せ
山木倶楽部九段支部
090-5316-9071
yamakudan@yamaki-club.com
バースデーライブ、3日間も参加できた事、しあわせに思いました。
アマチュア時代の歌、デビューされてからの若い頃の歌、今回は、エピソードも、色々聞かせて頂き、嬉しかったです。
一緒に行った友達も3日間楽しかったと、ギターの音色が良かったと言ってました。
山木さんのライブで、色々な方と知り合いになり、
今回はゆっくり話も出来、楽しいひと時でした。
山木さん、お会いした皆さん、ありがとうございました。
山木康世さま、南青山マンダラのMusicDiaryをありがとうございました♪
配信も、今日しっかり視聴出来ました♪とてもさまざまな曲を歌って下さったいましたね♪その場に居たのに、また別の感動がありました♪
松山でイッセイはトイレに入っていたそうです。山木康世さまとお話したかったのに、私がサインをもらってさっさと駐車場に向かったので、慌ててライブハウスを後にしたそうです。せっかく二人で行ったのだから、少しは、山木康世さまにご挨拶をさせてから帰れば良かったなーと、今更ながら反省しております♪あと何回一緒に行けるかわからないもんねー♪あはは♪
ライブは一期一会♪
明日も素晴らしい時間になりますように♪
ココロを飛ばします〜♪
山木さん
バースデーライブ3日間お疲れ様でした♪
改めて山木さんの音楽は素晴らしいなぁと思いました。アマチュア時代の曲も、今70代で作られる曲も、どちらも素晴らしく、山木さんの感性に感動します。
山木さんから御両親の話を聞く度に、親孝行だなぁと思います。山木さんの周りはいつも愛が溢れてますね。
今回の3日間そして懇親会にも参加でき幸せです。
遠くから来られた皆さんとたくさん話せて楽しかったです。たまたま東京に住んでいるのでライブに行きやすい私ですが、遠くから来て下さる皆さまには本当に感謝です。
山木さんはみんなに幸せを運んでくれます。
配信でも幸せが届いてますね〜♪
ありがとございます♪
こんばんは。
今しがた、バースデーライブ全て観終わりました。
節目にふさわしい選曲でしたね。
素敵なライブでした。
「メリーメリークリスマス」
初めて聴きました。
F♯→Gのアクセントが心地よかったです。
タブレットの不調で冷や冷やしましたが、冷静に対処されていて流石でした!
今日は朝から仕事で、FM八女の再放送を先程聴きました♪何と、kazuさんと晴菜ちゃんが、山木康世さまのお誕生日をお祝いして、オリジナルバースデーソングを歌って下さっていました♪ありがたい事ですね♪康世お兄ちゃん、山木ファミリーの皆さん、おめでとうって♪
kazuさん、晴菜ちゃん、ありがとうございました🙇♀️🙏😍💕💖
こんにちは。
昨日、お昼12時のランチから始まったお祝いの会は、ほぼ10時間ほどの祝宴だったでしょうか?
お誕生日の主人公山木さんとはライブと懇親会の3時間半ほどご一緒できました。
75歳は制度の節目でもあるのですね。
後期高齢者、高齢者は付けなくて良い!とライブ中仰ってましたね(笑) 後期→高貴ならば、高齢→高麗ってどうかなと考えました。高麗ではイメージが違う、、(笑)でも、山木さんが高麗人参の入ってる栄養剤よく効いたと、京都で話されてましたね(笑) (いらん話をスミマセン。まだお酒が抜けてないようですw)
バースデーライブで、1番良かった曲を1曲だけと言う事でお答えしたのが「憂鬱で厄介な笑顔のサンタクロース」、悲哀が充ちて歳を丁寧に重ねた山木さんだから、心にしみると思いながら聴きました。
やはりお祝い事で集合するって良いな〜〜と晴天のひかりの中、ぽかぽかと昨日のことに浸っております。
南青山MANDARA行って良かったー!!
河ちゃんさん、お孫ちゃんの誕生おめでとございます。娘さんもデカした!です。
おはようございます。
2025年10月22日、山木さんのお誕生日ライブ、行ってきました♪♪
ステージはお誕生日らしく賑やかに設えてありました。
久しぶりに聴く山木さんの歌とギターは穏やかで、新旧うまくバランスよく聴かせて下さったように思います♪♪
そんな中で、特に懐かしかったのが(何曲か?ありましたが) ♬街はひたすら でした。
この歌を聴きながらふと、(詩もメロディーも強く心を惹かれた頃)を思い出します。
♬ひと雨ごとに 風は冷たく吹いて・・・ と最初の言葉から引きつけられたこと、♬人はそれぞれ巡り会えても、曲がり角で手を振れば・・・ と何度も繰り返し歌っていたことなどです。
山木さん独特の音楽の世界があって、現在まで脈々と続いていることが嬉しかったです。
これからもお元気で私たちに『良い歌』を届けて下さる事を待っています。
頂いた「バラ」のはな、大事にして楽しめますように・・・♪♪
河ちゃんさん、山木さんと同じ誕生日のお孫さんの誕生、おめでとうございます!
おはようございます。
お詫びと訂正、ありさんの唄の「の」が抜けてました。
カタカナからひらがなに変えた時に消えてたのに気付かず失礼しました。
河ちゃんさん、おめでとう乾杯です。
Oさんのお孫さんも確か昨年の10月22日に誕生されましたね。
なので、満1歳のお誕生日ですね。おめでとうございます。
先週、山木さんと同じ40代の患者さんが健診に来られて、山木さんと同じ誕生日!と、勝手に喜んでおりました。山木さんと、お誕生日の方は、きっと、幸せいっぱいの人生になられますよね。
では、仕事に行って来ます。
河ちゃん、二人目のお孫さんのお誕生🎂
おめでとうございます㊗️🎉🎊
山木康世さまと同じ10月22日生まれ💖
きっと素晴らしい人生を歩まれる事でしょう😍💕
おめでとう💖カンパーイ🥂
河ちゃんさま 山木さんと同じ日のお孫さん誕生おめでとうございます。カンパーイ♪♪ですね。
まさにぴったりと10月22日に生まれてよかったです。
3日間 幸せな音シャワーを浴びました~♪♪ 参加できて良かったです。
山木さん、あらためて誕生日おめでとうございます。今日のバースデーライブ&懇親会楽しかったです。「星は天から大地」「クズ」「旅鴉の唄」等々名曲をたくさんありがとうございました。
あれから家に帰り20:30頃、なんと娘が無事2人目の孫を出産しましたー。山木さんと同じ誕生日になるといいなぁと思っていたので、いっそう嬉しいです。皆さまご心配いただきありがとうございました。
山木康世さま、楽しかった、バースデーライブ、3日間も終わり、幸せの余韻に浸りながら、西へ帰る小さな翼のぴちけーです🕊️
鳩ぽっぽさん同様、山木康世さまを愛する皆さまとの交流が大変幸せでした🥰💕
皆さまからたくさんの元気を頂き、また明日からも頑張る気持ち満々💪の小さな翼のぴちけーです🕊️
山木康世さまのウクレレを出して、チューニングして、「雪の町へ」を練習しようと思います🎸💖
山木康世さま、皆さま、本当に素晴らしい時間をありがとうございました🙇♀️🙏😍💕💖
山木さん、お誕生日おめでとうございます。
皆さんと美味しいランチをいただいてからのライブ。贅沢な時間でした。山木さんのことが大好きな方々との交流は楽しかったです。山木さんが作ってくれた縁ですね。素敵なバースデーライブありがとうございました。
こんばんは。
遅くなりましたが、山木さん、お誕生日、おめでとうございます。
山木さんがずっと元気でいらっしゃることが、何より嬉しいです。
配信ライブ、仕事から帰ってから、拝聴しています。
あと3分の1ほど残っていますが、明日のお楽しみにします。
♬おめでとう乾杯♬
あ〜惜しい!?410001viewsでした。
ピッタリ‼️狙ってたのに〜(笑)
これもいい数字ですね〜。
今日は、山木さんの75歳のお誕生日、おめでとう🎈㊗️は朝、送ったのですが。。。
Viewsを見て、今日は行くな〜って、思ってました。(笑)
曼荼羅配信ライブ〜楽しく拝聴させて頂きました。
リアルタイムは途中からでしたが、しっかり、始めから見させて頂きました。
「Birtday」から、始まったオープニング。
大好きな歌ですが。。あまり歌われないですね。今日はドンピシャの日なので、久しぶり聴けて嬉しかったです。私の記憶では、ふきのとうを解散されて間のない頃に、半年から1年後くらいに聴いた「檸檬」や「恋不思議」と、同じ頃に聴いた様に思います。リクエストしても歌って貰えなかった記憶が。。。
山木さんのお誕生日の歌なので、当日近辺でないと。。そりゃ〜無理ですね。
今日はお父さんの新しいお話が聞けて、ちょっぴり嬉しかったです。
山登りは私も好きですが。。一人では登れないです。昨年、近江富士と言われる三上山に登ってからは登ってないです。とても急勾配の山で、山登りを思い出しながら登りました。「山登り」も、好きな歌です。
「デイゴの花」踊って見たけど、テンポが合わなくて。。。残念でしたが。。。こっちが本物ですね。
来週は沖縄ですね。あっ!?ありさん唄も好きですね。やっぱり、やってたんですね。
誰もが経験してると思います。私も子供の頃やりました。(笑)
今日は山木さんのお誕生日なので、皆さんで、いっぱいいっぱいお祝いしてあげてますよね。
きっと。。。乾杯🥂もいっぱいされてる事でしょうね。。
羨ましいです。。では。。。
お誕生日おめでとうございます🎂🎉
若い頃は青春と共にあった、ふきのとうの歌。
そして今昔を懐かしんだり、これからの自分の人生を思う時、優しく寄り添ってくれる、山木さんの生み出す歌達✨ついつい口ずさみ、心地よく心に響いてきます🥰ギターがもう一度、巡り会わせてくれました。頑張って、どれか一曲でもちゃんと弾ける様になりたい!バースデーライブは残念ながら行けませんでしたが、これからのご活躍も楽しみにしています。(感謝の気持ちを伝えたくて)
配信をリアルタイムで楽しませていただきました。いつも綺麗な南青山マンダラの映像!!だなと思っただけで、実は、作業しながら、耳のみのリアル参加。でも楽しかったです。誕生日ならではの選曲だったり〜〜
また、ゆっくり、綺麗な映像を拝見したいと思います!!!
アンコールの曲、ツボりました。。いきなり、年末年始に。。来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、、もう笑われないかなぁ。。。ちょっと前に、、終わった。。案件発生。。。1月の京都大阪のライブは、配信のみでの参加それもリアルは無理というのが、、判明。。終わった。。でした。。よりによって、重なるかな。。。。仕方ないそういう時もある。。
その分11月の名古屋〜奈良〜白浜は、体調整えて〜〜〜参加できたらと思ってます。
配信ありがとうございました。
南青山マンダラライブ配信で参加しました。
タブレットの操作、お疲れ様でした。
色々なことがあるから、ライブですね。
「Happy Birthday」のCDを頂いたことがあったなーと見たら2017年のbirthday liveでした。
早いものです。
リアルタイムでの配信は久しぶりだったので、「今、マンダラで歌っておられるんだ」と嬉しかったです。
楽しいライブをありがとうございまし。
又、視聴したいと思います。
今日は寒いので、電気ですがストーブをつけました。
もう扇風機はしまっていいかな。
急に寒くなったので、体調に気を付けてください。
山木さん、お誕生日おめでとうございます🎂これからのますますのご活躍をお祈りしています!今日はマンダラの配信を仕事でリアタイ出来なかったので、後ほどゆっくり楽しませてもらいますね!仕事に入る前にチラッと耳にした「街はひたすら」が懐かしく嬉しかったです!あの頃も今も大好きな曲のひとつで、今の時期にピッタリですね!今日北海道は平地でも雪とか⛄お体ご自愛ください。
おめでとうございます🎊
偏に、ご健康で‼️
山木康世さま
お誕生日おめでとうございます!お誕生日ジャストにも前日にも前々日にもステージをこなせる体力と気力と技術に乾杯です✨🍻🎶
先日、地元の大劇場で、青春時代の素敵な「教官」=風間杜夫さんの芝居を観てきましたが、風間杜夫さんは山木さんの一つ上、1949年生まれでした。共演の白石加代子さんは1941年生まれ。2時間の舞台、エネルギッシュでした。山木さんも、まだまだその才能を私たちにシェアしてください、聴かせてください。
野口さん、配信でリアタイ♪♪
有り難うございます。
配信組もライブ参加になりますよね♪♪
遅ればせながら「ふきのとうホールのアルバム」購入致しました。
力強い山木さんの熱唱は素晴らしかったです!!
お声が伸びて伸びて何処までも何処までも♪♪
買って良かったです♪♪
あー、姫さんも❣️
今は亡き、22 OCTOBRE(10月22日って意味の洋服ブランド)をタンスから引っ張り出して来ました。
着るなら今日しかないしょ😂
その上に寒くなりましたので先月
山検で頂きました賞品🥇のテーラードジャケットを羽織りましたが、サイズがデカい😂当たり前か、、
お会いする皆様、宜しくお願い致します😊
ひまわりさん影さん、配信でリアタイしましょう\(^o^)/
影法師さん、私も京急で品川駅に向かってます。
南青山マンダラたどり着くのかな‥ドキドキ。
1月の京都、大阪でお会いしましょう。
今日は代わりに山木さんに会って来ますね(^o^)
青山を散策しております😊
今年も銀杏並木はまだ緑一色でした🟢🥰💕
今日は配信もあるとの事にて楽しみにしています♪♪
先週土曜日の夏日は何処かへいきなり過ぎて行きました。
今日はまた11月中旬並みの気温です。
寒いです。
風邪っぴきになりました。
皆様方もお気をつけてくださいませ。
山木康世様へ。
お誕生日おめでとうございます。
半世紀以上に渡る
音楽生活に乾杯♪♪
良き一年をお過ごしくださいませ。
おはようございます。
早朝に目覚め、ひかりに乗って南青山MANDARAバースデーライブに向かっております。
傘を持ってる方がチラホラと、外は雨模様かな?
山木さん、75歳のお誕生日おめでとうございます。
山木さんのお父さま、お母さま、お産婆さん、山木さんをこの世に産み出して下さりありがとうございます。私たちも山木さんがいて下さったお陰でここまで来ました。
75年前の今日、玉のような赤ちゃんが産まれた誕生のシーンを想像しております。
影法師さん、鞄に詰めて連れて行ってあげたいけど、もう滋賀県を通り越しましたよ〜(笑) 次回は駅弁を食べながら一緒に行こうね〜♪♪
外は雪〜♪これにしました。(笑)
まりこさん、連れてって〜おくれやす〜。。。
追伸、今日は、10月22日、柿の実色した水曜日〜♪
今年は金木犀の花が先週、少し咲いていたですが、本番はいつかな?例年はこちらでは10月上旬頃咲くのですが、今年は遅く、まだ、蕾になる前の緑の目が多数あるのですが。。。どうなるのかな?
寒暖差、激しいこの頃です。私は一昨日まで半袖。。。(笑)
今日は、ニャンニャンDAYです。今もやっぱり膝の上で丸まってます。
CDは何を聴こうかな?100%自産自消?それとも晩秋情景の入っているあれ?かな?
では。。誰か私を鞄に詰めて連れてっておくれやす〜!
あ〜もう皆、行ってるか〜。。。
山木さん、
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
ドキドキの東京に久々に飛行機に乗って会いに行きます。
楽しみにしています♪
山木さん、75歳のお誕生日おめでとうございます。5歳刻みのバースディライブは多分、必ず行ってたと思いますが、、今年は、いろいろやらかしてしまったので、配信で参加します。(計画は大事)
75歳も素敵な1年を〜〜〜〜⭐︎配信楽しみにしています!!
昨日から急に寒くなったので、体調を崩さないように〜〜お気をつけください。
山木さん
お誕生日おめでとうございます。
バースデーライブの最終日、どんな歌が聴けるのか、楽しみにしています。
山木さん、お誕生日おめでとうございます♪
今年も元気いっぱい、視界も良好で、
バースデーライブ歌三昧の3日間♪
最終日、本日の南青山マンダラでも、
天人様のご両親さまとご一緒に、
お誕生日をお祝いします♪