Arcaea Wiki@zawazawa

10,000 件以上ヒットしました。41 - 80 件目を表示しています。
6884
NameErr0r 2025/10/14 (火) 00:13:06 3e222@9a6c5

ベスト枠画像
上の方が質問していたのと同じような質問なのですが、今自分は12.40を目標にしています(最終的には2星に行きたいです)

具体的に何をすればよいでしょうか?体力譜面には自信があります。スマホ勢で、難易度10以上の譜面はほぼ全て解禁済みです

どの譜面を詰めればよいかとか、どの方面の地力を上げればよいかとか、ご教示頂けませんか?

6883
NameErr0r 2025/10/13 (月) 22:39:36 32762@08eb6 >> 6882

しっかり研究して11詰めるのが手っ取り早そうに見える
11.3〜.5の定数高い譜面入れて下限から10.6を追い出したい

6882
NameErr0r 2025/10/13 (月) 22:29:37 6f619@60d97

画像1
今ポテンシャル12.65で、12.75を目標にしてるんですけど高難易度が伸び悩んでます。
この譜面もっと詰めた方がいいとか、ベスト枠の下限値をここまで引き上げたらいいとか何かアドバイスが欲しいです🙏

75
NameErr0r 2025/10/12 (日) 21:46:48 3ec50@9a6c5 >> 74

反対多数のためこのままとします

6881
NameErr0r 2025/10/10 (金) 15:24:16 9cb0c@1a04c

lusent historiaに更新が来てた 不具合修正か

418
NameErr0r 2025/10/10 (金) 09:15:43 ca705@a7533 >> 417

アゲナの背景でも奥側に色々吸い込まれてたしね

6880
NameErr0r 2025/10/10 (金) 02:46:57 d6d9e@a0a81 >> 6850

Undying MaculaのEternal譜面制作者がM/V_BRIDGEでM/Vがマヤ/ヴィータのことではないかと言われていたので、トレースがマヤとヴィータ、スカイノーツが二人の架け橋的な意味合いかもですね

6879
NameErr0r 2025/10/10 (金) 00:16:07 3e222@9a6c5

多次元とUndyingのサビの最初5音がガチ偶然一致してるらしい

6878
NameErr0r 2025/10/09 (木) 04:35:33 6cb55@21b9e

ios26の4点押し不具合。今はまだアクサスガイドで対策出来てる民だけど不意のアプデでアクサスガイド貫通して不具合出るような事実上の改悪とか来そうで不安すぎる。

417
NameErr0r 2025/10/09 (木) 01:37:15 ff0c2@a5eb0

識眼の領域がブラックホール感がすごすぎて…
時間は遅れるし、マヤが入るときに糸(スパゲッティ化)になってるし、Nhatoさんの"No Way Back"って"戻る道はない"→ブラックホールから脱出できないを表しているのかなと思った
これはこじつけかもだが、脱出(と言っていいのかわからんが)してヴィータと会えたのはホーキング放射…?

3606
baa58 2025/10/09 (木) 01:35:46 df65b@baa58

Ver6.9.0新曲の投票スペースです

6877
NameErr0r 2025/10/08 (水) 21:37:29 3e222@9a6c5

インファルマジでトラックパッドメタあるぞワンチャン

74
NameErr0r 2025/10/08 (水) 21:25:53 3ec50@9a6c5

【再アンケ】→72に基づき。新譜面と傾向が似ているか等で判断してください
「ROST PEGE GENE」がnora::neko譜面でした。
nora::neko = 「瑞獣」を編入してよいか
1→賛成
2→反対

6876
NameErr0r 2025/10/08 (水) 19:23:15 a20b9@615ff

インファル正直出来る気がしないけど、初めてarcaea見た時も同じように出来る気しなかったから、なんだかんだで慣れそう。

274
NameErr0r 2025/10/07 (火) 20:34:52 ce61d@f8465 >> 273

ご指摘ありがとうございます。修正しました

6875
NameErr0r 2025/10/07 (火) 18:40:26 e92b5@1b2df >> 6874

クラウド同期してデータを復元したら保存した記憶の無い今日の昼までのデータが残っていた
なんかもうよく分からないけど一応大丈夫そうで良かった...

6874
NameErr0r 2025/10/07 (火) 16:57:02 e92b5@1b2df

待って最悪すぎる
androidなのに四点押しで赤吐くようになったから軽くするためにストレージ消したら今までのゲームデータ全部消えてガン萎えした
前回消したときはなぜか消えなかったから今回も消えないかと思ったらこのザマだよ...
楽曲解禁もストーリー解禁も何もかも最初からだ本当にやらかした

6873
NameErr0r 2025/10/07 (火) 15:05:42 759c6@ddd83

ライブ11月下旬、ライブのコンセプトアルバムが10月下旬〜発送なんだけど先に楽曲は遊べるのかな?7曲入りらしいが

416
NameErr0r 2025/10/07 (火) 04:47:26 7b9a6@96a01

Recallヴィータ:生前、Arcaea蒐集前のヴィータ
Wandererヴィータ:死後、Arcaea蒐集後のヴィータ
マヤ:ヴィータの記憶の受肉体

マヤ(ヴィータの記憶)に関しては「消散させることができなかった」「感覚を、感情を知り、果てには思考を始めた」という表現がなされているので、
ヴィータ来訪→記憶摘出→Voidに放流→記憶が消えず残り続ける→ラグランジュが観覧→意思を獲得→受肉
という時系列になっているかもしれない

415
御白零音 2025/10/06 (月) 22:30:23 15e47@a8a5f

とても綺麗な世界です

6872
NameErr0r 2025/10/06 (月) 00:54:53 f0ec2@5d771

Terminal Songは
Arcahv(9+、テンペの後)
Infinite Strife,(10+、テスチの前×4)
魔王(11)
Pentiment(11)
Arcana Eden(11)
Astral Quantization(10、デシグの後)
Undying Macula(11、?)
こんな感じかな

414
NameErr0r 2025/10/06 (月) 00:53:05 修正 a20b9@615ff

⚪︎ストーリーにおけるタイムダイレーションについて

23-5のタイムダイレーションの下りが分かりづらかったので整理する。論文とかは見てないし、ネットの情報とか妄想とか入ってるのであしからず。

0.前提条件
 23-5において、起こってることを整理する。

・マヤのいる館(以下館と呼称)とヴィータのいるarcaea(以下arcaeaと呼称)の2つの空間がある。
・この二つの空間は別の次元、又は時空に存在する(ストーリー内で明確に次元時空が違う描写はないが、arcaeaとか館の空間が不安定なのは事実なのでこういう設定にしておく)。
・マヤとヴィータは、精神的な繋がりによって会話できる。
・ただ、空間の時間の流れが違う。

1.タイムダイレーション(時間の遅れ)とは
 タイムダイレーションとは、「ある場所では時間がゆっくり進み、別の場所では早く進む」という現象。この現象は、物理学的には相対性理論で説明される。
例えば、地球上にいるA君と、高速で進む宇宙船にいるB君とでは、宇宙船内にいるB君の時間が遅く進む、ということが起こる。A君から見ればB君は若返ったように見えるし、B君はから見ればA君は急速に年をとったように見える。
 ただストーリー内では、館とarcaeaが物理的な距離によってタイムダイレーションが起こったとは考えにくい。そしてarcaeaと館は次元的に異なる空間に存在しているので、物理的な距離によるタイムダイレーションではなく、それぞれの空間の「時間の進み方」が根本的に違うと考察する(マヤもタイムダイレーションの感覚に"近かった"って言ってるしね)。

2.時間の流れが違うということについて
 ストーリー内では、「館の1時間がarcaeaの1日になる」とある。つまり、マヤが1時間過ごしている間に、ヴィータは1日過ごしているということ。

3.arcaeaの時系列に一貫性がないということについて
 普通のタイムダイレーションでは、一定の比率で時間の進み方が違うだけだが、ストーリー内では「館の1時間がarcaeaの1日になる日もあれば、1分が1時間だったりする。」とあるため、マヤも言ってる通り、arcaeaの時系列には一貫性がないということになる。つまり、
・館の1時間=arcaeaの1日
・館の1分=arcaeaの1時間
・館の1分=arcaeaの1秒
というように、普通のタイムダイレーションとは違い、比率がコロコロ変わる。
 その結果、arcaea側では時間の因果関係がぐちゃぐちゃになっているように感じる(館から見ると「arcaeaでの過去」「arcaeaでの未来」が混在しているような状態)。
(ここではarcaeaの方が時系列に一貫性がないとして書いているが、ストーリーの解釈によっては、館の方の時系列に一貫性がないようにもとれる。)

4.会話によって時間は引き延ばされないという点
 タイムダイレーションが起こっているなら、例えば館の1秒がarcaeaの1時間なら、ヴィータがマヤの返事をするのにマヤから見てとても長い時間を要することになる。
しかし、マヤはストーリー内で「私たちの声が繋がる時、会話が時間によって引き伸ばされることはない」と言っている。
 おそらく、精神的な繋がりの中では時間の影響を受けない、みたいなことが起こってる。現実の時間とは別の「心の次元」的なものを通して話していると考えると分かりやすい。
元はヴィータという1人の人間で、そこから抜け落ちた記憶がマヤという人間を形取ったなら、2人には特別な精神回路が存在していても違和感はない。

5.まとめ
①館とarcaeaでは根本的な時間の流れが違う。
②arcaeaでは時間の流れが一定ではなく、館から見て時間が飛んだり、巻き戻ったりする。
③精神的な繋がりによって、マヤとヴィータは時間の影響を受けずに会話できる。

以上。
書いてて思ったのが、マヤが時間的な矛盾を感じているのと、今回のストーリーの時系列が意味わからなすぎて頭パンクしてる状況が、結構似てるなぁと。

6871
NameErr0r 2025/10/06 (月) 00:31:56 fcc1e@1db19

MEMODEMOさん今年に入ってから3曲実装確定しててすごい

6870
NameErr0r 2025/10/05 (日) 22:17:21 3e222@9a6c5 >> 6869

3曲!デケえ

6869
NameErr0r 2025/10/05 (日) 21:33:30 f8a0d@f65dd

Cosmic Radio 2025からの収録曲
森奥虚跡」by ShiBa
+1(UNKNOWN)-NUMBER」by (AQUASINE X MEMODEMO) ^ hackerling
キャラメルポップコーンたべたいよ〜」by ヤミナベレコーズ feat. 繭糸

413
NameErr0r 2025/10/05 (日) 16:14:46 a260f@550d7 >> 412

ノノカの場合、完全に『登場人物』が違うからではないでしょうか?物語が語り手主体ではなく、「どの人物が主要か」で数字が定義されてるなら納得な気がします。ノノカの場合、22からは一貫して「ノノカではないナニカ」ですし。

6868
NameErr0r 2025/10/05 (日) 13:50:17 741af@e14eb >> 6865

メモアカ3-Append3に残り3曲かメモアカ1-Append3に残り5じゃないかね。World Extend4を実装するとなると大型アプデが必要だし1曲くらいはArcaea行きになるかも

6867
NameErr0r 2025/10/05 (日) 13:46:45 741af@e14eb >> 6866

2019年の時みたいに1曲ならまだしも公募曲5曲をまとめて既設のサイドに突っ込んだらダメだろ…