原神wiki

雑談/珊瑚宮心海

8122 コメント
views

珊瑚宮心海の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2021/09/21 (火) 04:20:28
最終更新: 2021/09/21 (火) 23:31:17
通報 ...
7390
名無しの旅人 2023/07/16 (日) 13:37:54 36935@a3ab7

今回の12層、久しぶりにモノハイドロで気持ちよくなれて満足。

7392
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 11:57:06 修正 2c3c7@94f3a

ニィロウ、心海、ナヒーダ、白朮のニィロウ豊穣開花に今まで凍結用海鮮をそのままに使っていたのをそろそろ聖遺物も専用のを付け替える気になって、ビルドページに心海は熟知重視とあるけどここのページにはそれらしき記述無いから普通にメイン熟知の金メッキでいいのかな?それとも楽園の方がいいのだろうか

7393
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 13:37:06 19a9b@b0175 >> 7392

あるなら楽園がおすすめ。だけど効果最大までためてもそのパーティだと多分5%も伸びないから秘境に行くのはおすすめしないかな。金メッキがあるなら問題ないと思うよ。そもそも海染め熟知盛りでもほとんど火力変わらない(過剰なまでに熟知バフと開花バフが入るから)し海染で熟知盛りできるならそっちでもいいぐらいよ。

7394
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 15:18:10 2c3c7@94f3a >> 7393

熟知海鮮なんてあるはずが…熟知楽園は一応揃ってるけどそれならナヒーダの深林貰ってナヒーダに金メッキ持たせた方がいいかなあ、心海の海鮮は白朮に押し付けよう

7395
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 16:47:36 12746@b60f0 >> 7393

特にニィロウPTだと如実なんだけど、ナヒーダ以外に森林持たせるとナヒーダほど森林効果を維持できずPTDPS下がっちゃうんでナヒ森林は固定の方がいいと思う。
ニィロウHP、ナヒ森林、心海楽園、白朮海染が安定かな。

7396
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 16:54:27 修正 2c3c7@94f3a >> 7393

そりゃあ心海のクラゲでガンガン開花させるんだから深林持たせても微妙か、クラゲも当たらない時は当たらないし。上の組み合わせなら大丈夫そうだしこれで行かせてもらおう

7421
名無しの旅人 2023/07/24 (月) 22:19:56 469bd@41150 >> 7393

熟知海鮮→「あるよ。」 元ネタはHEROを見てね。

7397
名無しの旅人 2023/07/21 (金) 23:48:22 995bb@bbf4b

何故か2凸してるドーナツがようやく輝く時が来た

7398
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 00:42:42 b1674@91b8d

モノハイドロのイェランを雲菫で代用ってできますか?聖遺物も蝦蛄から水沈の変えたほうがいいのでしょうか?HP水与回龍殺しでHP38400

7399
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 03:54:07 06fae@967b6 >> 7398

言葉の意味的に代用はできないと思うよ

7400
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 04:39:51 修正 6586e@b23cc >> 7398

火力が代替できるって観点で考えると雲菫のバフを最大限利用するには高いダメバフと会心ダメが必要だけど、心海は会心が出せないからそこでかなり不利になる。チャージを西風槍に頼った防御モリモリ雲菫で2000のダメージ加算で考えてみても、ダメバフが100%あれば4000、そこに更に会心ダメが200あれば300%で12000のダメージUP(相手の防御を考慮すると実際に相手に与えるダメージは半分くらいなので会心あるのとないのじゃ2000と6000の差)。綾人なら有効に使えるけどそれはもう完全に別物の編成になっちゃう

7401
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 09:24:16 2088d@36ea4 >> 7398

モノハイドロの良さが消失すると思う。夜蘭はただの火力だけじゃなくてバフも兼ねてるわけだけど、雲菫だとバフしかない上に会心がでない心海との相性は正直悪い部類。

7402
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 10:12:31 bc5f2@7c0be >> 7398

ハイドロって、コンセプト的に夜蘭行秋万葉をフル活用するパーティだから代用出来ないんだよな。行秋夜蘭というトップクラスのダメージディーラーをチャージを落として火力特化にできる・万葉を他3人がフルに活用できる・水アタッカーかつヒーラーな心海。

7409
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 06:53:40 6586e@b23cc >> 7402

雲菫は心海との相性は良くないんだけど、水バフ・デバフを活かす、カチカチになった心海が表で回復しながら殴るって所は守れるから、水以外で挙げる代替キャラとしては結構上手いなと思った

7405
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 16:28:52 2d30a@5df41 >> 7398

会心低い分ダメバフが化け物、みたいな感じだったら相性悪くなかったんだけどね。残念ながら心海は上限HP分ダメージを追加する(ダメバフではない)、という形なので、味方のダメバフと会心を借りてダメージを出す雲菫とはすこぶる相性が悪い。

7419
名無しの旅人 2023/07/24 (月) 21:54:13 469bd@41150 >> 7398

自分のここみんと雲菫(防御力2686)で公義相手に試したところ、雲菫なし12253+12087+12881+12265(1凸効果)=49486、雲菫あり15036+14859+15708+12265(1凸効果)=57868です。これが5セットなので、雲菫によるダメージ加算は約40000です。夜蘭の爆発が1回30000くらいのダメージ+ダメバフがあるので、ダメージの落ちはかなりあると言えそうです。とはいえ、ここみんへ20%もバフできるので、次点としてはいいと思います。なお、聖遺物は海染めの泡ダメが強力なので、海染め以外はお勧めしがたいです。

7422
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 03:27:09 36935@a3ab7 >> 7398

フィッシュルでも入れて雷水拡散で両方バフ盛りした方が火力は出ると思う。一応完凸雲菫の速度バフとの相性は割といいけども。

7403
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 12:04:10 52108@6209c

心海推しで現在1凸です。推しなので凸を進めたいという一方で凸効果があまり強く感じられず迷っています…完凸した方の使用感どうですか?

7404
名無しの旅人 2023/07/22 (土) 12:27:48 b3b63@570d4 >> 7403

4凸までは割とオススメ出来る範囲内ですがそれ以上は…って感じですかね。上げられるものは全部上がっている。というやりきった感はありますが。

7417
名無しの旅人 2023/07/24 (月) 21:23:33 469bd@41150 >> 7403

同じくここみん推しの者です。5凸→完凸で爆発中のダメが20%以上伸びます。個人的にはうれしい凸効果と思っています。うちのここみん(R3ドーナツ)は単騎で公義相手に12000以上のダメを出してます。ただ、使用感という意味では、チャージが大事かなと思います。アタッカーここみんの強みは、クラゲと爆発の回復効果で、無限に戦ってられることだと思っています。なので、爆発をストレスなく回せることが、一番使用感の向上につながると思います。

7433
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 21:37:01 52108@6209c >> 7403

木です。回答ありがとうございました!早速完凸してきまして単騎でいろいろ試してみましたがやはりチャージのきつさが…時計をHPにしても爆発が回るよう厳選頑張ります

7406
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 05:36:41 02815@9af32

3.6後半からプレイ開始してまだ稲妻に辿り着いてないんですが、探索用に開花パーティを使いたいのに水キャラがバーバラとキャンディスしかいないのでこの復刻で心海を引いたほうがいいでしょうか、それとも他のキャラの復刻かフォンテーヌ待ちのほうがいいでしょうか?行秋はスター交換に来たら交換したいのですが、何かガチャを回さないと今のままではスターライトの数が足りません… 今のよく使っているパーティはカーヴェ,白朮,バーバラ,ベネットです。

7407
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 05:55:06 修正 2d30a@5df41 >> 7406

心海は代用が効きにくいキャラではあるけど、開花パ使いたいだけならバーバラ行秋で十分思う。カーヴェ使うなら敵に接近&動き回るからなんならバーバラの方が便利。開花パ強化に引くならニィロウオススメ(こないだ復刻したばかりだから今後いつ来るかは不明だけど)。心海は範囲で水撒けるのが強みだけどそこまで広いわけじゃないんで万葉みたいな吸引スキル持ちのキャラと合わせたい。開花パで心海を使う場合は豊穣開花や超・烈開花の核出し役(大体心海で殴る)。ただ、その使い方をするならバーバラでも十分っちゃ十分なので、どちらかというと凍結パやモノハイドロで使う方が心海の強みを引き出しやすい。あと、そのパーティだと水元素の付着頻度が少なすぎて開花パというよりはカーヴェで素殴りしてるだけに近いんで色々勿体ない気がする(開花を使うとしても白朮で草付着→バーバラで核出し→カーヴェスキルで起爆って感じ?)。手持ちが分からないし、カーヴェを使いたいのかたまたま使ってるのか分からないんでなんともいえないけど、もうちょい使いやすい編成を組めると思う。

7410
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 09:16:25 02815@9af32 >> 7407

ありがとうございます。他に所持している草キャラはアルハイゼンとティナリとヨォーヨなんですけどできればカーヴェを使いたいですね… 水主人公がサブアタッカーかサポーターであることに期待して様子見をしてもいいかもしれませんが、行秋を交換するためには何かガチャ引かないとスターライトが足りないんですよね… 放浪者は移動性能はいいなと思うのですがキャラとしてそんなに好きではないので…

7411
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 09:18:57 02815@9af32 >> 7407

書き忘れましたが、万葉は所持していません…

7414
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 16:01:58 b3b63@8e7ae >> 7407

出来れば炎と雷(特にトーマ忍の有無)を知りたかったけど、どの道行秋がショップに並ぶまでまだ時間あるし、とりあえず待機で良いんじゃないかなぁ

7415
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 19:39:34 94faa@2fd78 >> 7407

ベネキャンバーバラ白朮で高耐久列開花できるよ

7408
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 06:30:39 6586e@b23cc >> 7406

挙げたメンバーの他に万葉と一緒に甘雨か綾華で凍結パーティーで使ってるととっても快適に戦えるんだけど、開花だけで考えるなら上の枝の人の感じでいいと思うな。ただキャラが好きなら使いやすいし引いていいと思うよ。とりあえず探索なら海染4セットを手に入れてクラゲ(スキル)置いておくだけで開花凍結の他にもいろいろな反応の下地としては十分だし、海染のダメージで敵を殲滅できるから快適

7412
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 09:21:47 02815@9af32 >> 7408

ありがとうございます。稲妻に入って海染取れるようになったら4セット揃えておこうと思います。

7413
名無しの旅人 2023/07/23 (日) 11:38:32 7ee25@344d7 >> 7406

螺旋目線でカーヴェ開花やるならまずニィロウ、純開花だとしてもせめて万葉かウェンティかナヒーダ2凸かヒーラーなし編成が欲しい。探索でも白朮バーバラを使ってるなら設置型ヒーラーは今引かなくてもいいんじゃない?純開花も豊穣もLv育成きつめで他の編成に活きにくいから超開花用の忍も育ててヒーラー過多になるかもしれない。とりあえず水主人公と復刻とx.0特有の配布キャラがわかる予告番組まで待つべき

7416
名無しの旅人 2023/07/24 (月) 21:09:11 1647c@e2b4c

そういえばやっと金箔+HP水バフ治癒のアタッカービルドの海染め4setでHP40000超えた。長かった…

7418
名無しの旅人 2023/07/24 (月) 21:30:29 469bd@41150 >> 7416

おめでとうございます!金珀装備ということなので廃課金の方ではない(全割とかしてない)とお見受けします。それでいて、海染めHP40000越えには愛を感じました。

7423
2023/07/25 (火) 04:20:45 修正 1647c@e2b4c >> 7416

ありがとうございます! 課金は月パス+α程度で樹脂の石割りなしで延々海染秘境周回してました~。これからもゆっくり育てていきます

7424
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 09:08:38 df6c8@47b49 >> 7416

おめでとう!!つよつよ心海ちゃんBig Love_____

7434

ありがとうございます~!これからも心海推し続けます!

7425
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 10:37:40 bf076@30603

ココミ分裂しないかな(凍結&開花)

7428
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 16:51:31 60fc7@1ccd1 >> 7425

心海の妹ということでミミ実装希望

7492
名無しの旅人 2023/08/10 (木) 00:04:49 8f8b9@7f801 >> 7425

海染汎用と開花用の2種類ビルド作って、使ってない方をバーバラに持たせてる

7426
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 15:12:15 54185@a8bd9

ファルザンの凸重ねたくて今回のガチャ回すんだけど、wiki読んだ感じだとここみん1凸は無凸と比べて下地役に磨きがかかるって理解でいい?他に何か便利になるとかあったら教えて欲しいです(似た木がすでにあればそれを教えて欲しい)。開花も凍結もここみん使いまくってる微課金ここみん推し勢で、放浪者とどっち回そうか悩んでる(どっちも無凸確保済み)のでお願いします

7427
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 16:05:36 19a9b@b0175 >> 7426

あってると思います。下地というかはわかりませんが開花の回数も増えますね(付着しすぎて稀に草を消すこともありますが)。他は…アタッカー(ドライバー)をするモチベになるぐらいですかね。3段目まで打ち切るのがよくなるのでスタミナ面では楽になりますし使用感は良くなると思います。心海の火力もちょっと増えてアタッカーとしても使いたくなるモチベが上がるので推しなら引いて良いのではと思います。自分も心海推しで前回1凸しましたがそのおかげで感電や烈開花、超開花などでも使いやすくなってより原神が充実しました。多分凸効果としては放浪者の1凸のほうが強い(というかテンプレパーティには恩恵が大きい)と思いますが推しに投資したほうが満足度は格段に高いので迷うぐらいなら推しに突っ込むと良いと思います。

7429
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 17:32:42 修正 2d30a@5df41 >> 7426

豊穣開花でドライバーする時に付着(開花)回数が少し増えて便利。ぐらいかな。他の編成で使ってて明確に「1凸しといて良かった!」って事はおそらく無い。心海推しで将来的に完凸したい、みたいな熱意が無いなら無凸で十分。どうせ凸するならどう使っても確実に恩恵がある放浪者凸をオススメするよ。凸効果の説明に「このため通常攻撃による元素付着能力が大幅に向上し、水元素の下地を作る役割をより確実にこなすことができるようになる。」って書いてあるけど心海が殴りつつ水下地維持で恩恵あるのって香菱ぐらいだと思う。

7430

教えてくれた方々ありがとう!ドライバーここみんも使えるなら使いたいし、使用感良くなるのはちょっと魅力だな。とは言っても…推しだからここみん完凸はめちゃめちゃ憧れあるけど自分の薄給では相当時間がかかりそうで悩ましいね。とりあえず期限ギリギリまで悩もうかと思う。本当にありがとう〜

7431
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 19:25:21 60fc7@1ccd1

心海って最初から会心率-95.0%なのか。聞いてはいたが実際にこの目で見ると改めて驚くな。

7435
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 13:48:37 845f4@739be >> 7431

そこに氷風があるじゃろ?ロサリアさんがいるじゃろ?四風もあればうれしいけど、そやつらをこうしてああしてそおおい!

7436
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 14:17:22 df6c8@47b49 >> 7435

意地でも心海ちゃんで会心出したそうで草

7439
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 16:36:26 60fc7@1ccd1 >> 7435

5凸旧貴族秘法録で会心率を80%盛るとか

7440
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 16:58:36 4285b@8dd18 >> 7435

-95%+氷風40%+冠メイン31.1%+四風33.1%+氷共鳴15%+ロサリアバフ15%で39.2%

聖遺物のサブオプで率3.5%を4部位2回ずつ、ダメ7%を5部位3回ずつとすると、率67.2%/ダメ155%(会心スコア161)

普通の会心ステっぽくはなる

7441
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 17:07:52 df6c8@47b49 >> 7435

会心心海もありやな!!(錯乱)

7442
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 17:42:55 578a5@b620e >> 7435

少し話が逸れるけど二凸ナヒ入れた状態で心海が作った原核が起爆して会心が出ると心海が会心出したことになるぞ!!(その証拠に心海に持たせた西風が発動する)

7448
名無しの旅人 2023/07/27 (木) 19:04:39 8399b@ec977 >> 7435

そこから料理バフで87/175にできるってことか。

7449
名無しの旅人 2023/07/27 (木) 20:27:28 6586e@b23cc >> 7435

「心海は会心攻撃を出せない」みたいな感じじゃなくて、単純に数値の-にしてくれたから遊びの余地があっていいね

7432
名無しの旅人 2023/07/25 (火) 19:39:12 8f3ff@2a9b1

武器ガチャ星4ゴミやなこれ?

7437
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 14:20:30 df6c8@47b49 >> 7432

それ心海板で言うことなん?

7444
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 23:49:48 2421f@3424b >> 7437

西風弓「は?」

7445
名無しの旅人 2023/07/27 (木) 02:09:00 修正 36935@a3ab7 >> 7437

星4がゴミ=星5はゴミじゃない=不滅がゴミじゃない=心海ガチ勢

7443
名無しの旅人 2023/07/26 (水) 22:43:06 df9fa@2b94e

甘雨/申鶴/万葉/金箔モナでも螺旋いけてたけど、今回引いてモナと入れ替えたら安定感が凄い。回復量ももちろん変わったが、凍結がほんとに安定するね。モナと比較するとダメバフが減るんだろうけど千岩+龍殺がお手軽バフだから火力出しやすいし継続しやすいからすごく快適。

7446
名無しの旅人 2023/07/27 (木) 02:11:16 36935@a3ab7 >> 7443

お迎えおめでとう〜

7447
名無しの旅人 2023/07/27 (木) 09:06:54 81475@3a642

自分のパーティにヒーラーが不足してて螺旋クリアできず、推しなのもあって今回お迎えしました。6月スタート勢なので宵宮香菱万葉心海の蒸発パと、アルハイゼン八重綺良々ヨォーヨの激化パで無事螺旋12層クリアまで行けました。心海ちゃんの耐久力と回復力、ちょいアタッカー性能が手持ちが少ない状況でかなり心強かったです。もし引くのを迷ってる方がいればご参考までに。

7450
名無しの旅人 2023/07/28 (金) 17:31:21 a33e8@e4ac1

甘雨凍結使いたくて水枠に無理矢理綾人()突っ込んでたんだけど、ここみん引けたので試してみたら知ってたけどめちゃくちゃ快適で万歳してるところです。今回の戦闘イベも楽々でありがたい。モーションが好きで引くことを決めたけどクラゲめちゃくちゃ便利で性能も最高でありがとうここみん、かわいいよここみん

7451
名無しの旅人 2023/07/28 (金) 23:26:22 8ebee@0676b

心海以上に泳がせたくなるキャラおらん

7456
名無しの旅人 2023/08/02 (水) 23:54:01 6eac5@7cbbe >> 7451

海の契りよ🏃💨

7452
名無しの旅人 2023/07/29 (土) 08:26:50 706bd@690ce

殴りでダメージだすなら海染だけじゃなくて水仙4や雷尊4やHPx2とか使い方でどれでもいけるの面白いな。問題はHPか攻撃%ガチ上がりとかいう辛い現実を祈らないといけないのが酷い

7453
名無しの旅人 2023/07/31 (月) 05:52:44 76ffc@74261

星4武器基準で綾人と心海どのくらい火力差あるの?って人に聞かれて自分のキャラで試してみたらバフなし状態だと意外と全然差がなかった。もちろん綾人は必ずしも爆発使わなくていいとか、伸び率が全然違うから装備が強いほど差が開くとかあるけど、結構意外じゃない?
殴り心海は北斗万葉と組めば螺旋で全然通用するから皆もっと使って(結局これが言いたいだけ)

7459
名無しの旅人 2023/08/03 (木) 11:40:37 36935@a3ab7 >> 7453

単体ダメージと範囲ダメージだから対多数なら差は歴然だけど、普通のアタッカーの反応なしダメージに迫る火力は出てるよね。非会心ばっかだから見た目が地味ってだけで。

7463
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 16:39:27 469bd@41150 >> 7453

おなじく~。ニィロ開花や綾華凍結とかの強いPTに使いやすいっていうのはもちろんここみんの強みだと思うし、アタッカーここみんで使うのが好きって人が増えるともっと嬉しい勢です。私は、翠緑万葉に雲菫も入れて、殴りダメ増し増しにするのがお気に入りです!

7467
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 19:44:38 68e89@8accf >> 7453

そんなにダメージ出てたのかあ意外……昔キャラ少なかったころに螺旋の編成として感電ここみん使ってたんだけど、パワー不足を感じて使わなくなっちゃったんだよね……不滅あるしまたここみん殴り編成やってみようかな

7454
名無しの旅人 2023/08/01 (火) 02:48:11 00b49@29c73

欲しい欲しいと思って2〜3回逃してるからようやくお迎え出来て嬉しい 感電パでやるかモノハイドロでやるか悩むけどどっちもやりゃええよな

7460
名無しの旅人 2023/08/03 (木) 11:42:35 36935@a3ab7 >> 7454

おうよ。これからは毎日心海と一緒だからな。

7455
名無しの旅人 2023/08/01 (火) 12:12:40 63377@07e8a

開花心海の解説欲しいよね?

7457
名無しの旅人 2023/08/03 (木) 07:03:53 94faa@2fd78 >> 7455

開花では定番なのに装備とか編成でほとんど触れられてないのはおかしいと思う。相性のところにニィロウは必須だしね。スメール終わりかけまで何も書かれてなかったの変だろ

7458
名無しの旅人 2023/08/03 (木) 08:18:12 2d30a@5df41 >> 7457

誰も消防車を呼んでないやつ思い出した

7461
名無しの旅人 2023/08/03 (木) 11:58:18 2421f@3424b >> 7457

「白朮実装で心海を熟知に出来るな…」「これは妥協の金メッキか楽園で更に豊穣の火力が上がるな…」「みんなこのビルドやってるだろうしwikiにも当然あるやろ…」

7464
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 18:18:49 fde96@046a6 >> 7457

祭礼が開花に関する説明一切なくてびびった、更新停止でもしてるの

7465
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 18:29:29 2421f@3424b >> 7457

安さが売りなのに☆5が4人になっちゃうからニロナヒ草主コレで使ってる人が多いとか?まぁあとは全体的にアクティブユーザーがね

7466
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 18:57:12 a5716@e88e2 >> 7457

草側でヒーラーも増えて必ずしも心海じゃないとダメな状況じゃなくなったとか、そもそも開花寄せするとキャラ性能半分くらい死ぬとかなんやかんやあるから、使うけど書くほどじゃないなって判断なんかなと

7468
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 01:56:13 925b8@a3ab7 >> 7457

書かれていて然るべきとは思うんだけど、自分自身開花はバーバラに任せてるから心海でやっている誰かに託すぜ…。聖遺物の付け替えが面倒でな…。

7470
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 02:23:10 6586e@41756 >> 7457

開花は豊穣開花だとニィロウ、烈・超開花だと起爆役を決めたら後は割と自由に組めちゃうからそこが書いてあればって感じかな?見た感じよく挙げられる水キャラだと綾人にはあるけど、夜蘭も行秋も書いてなくて、バーバラにかろうじて書いてあるくらい。

7474
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 13:49:06 647ce@80b31 >> 7457

カーヴェの登場で回復の価値が落ちたのも大きそう

7475
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 14:10:43 修正 0d541@cd7fc >> 7457

シールドを張れて6凸で全元素バフも撒ける綺良々の方が影響は大きそうだけど
多少ステータスを落としても構わないのなら教官4セットで熟知バフも撒けるし

7473
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 13:47:36 bc5f2@7c0be >> 7455

ぶっちゃけ開花で水キャラ熟知染めが必要になるの、ニィロウパだけだしね。

7504
名無しの旅人 2023/08/13 (日) 15:17:39 36935@19fdc >> 7473

開花の解説というよりニィロウ開花に入れる時の解説になるのはたしかにそうだね。例えば運用欄に「開花型」みたいな項目を足すほどではないのかも。ただ、開花の時の聖遺物は絶花と海染どちらが適切か〜ってことなんかは書いてあった方がこれから使い始める人にとって便利だと思うので、聖遺物の項目や開花型に該当するような武器の項目の説明を開花を踏まえたものに書き直してみるのはどうだろう。

7477
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 22:31:54 1688d@d03d5 >> 7455

ニィロウ編成以外じゃ見ないしニィロウの所に書いておけば良くね?で終わってそう

7462
名無しの旅人 2023/08/04 (金) 14:30:20 c31f4@58ea5

フリーナの登場で型落ちになるのか、それともシナジーがあって評価が上がるのか・・気になるね

7478
名無しの旅人 2023/08/06 (日) 07:58:16 94faa@2fd78 >> 7462

枠被らせにくるのやめてほしい...モナとも違う性能がいい。かといって相性よくしようとすると夜蘭にもひっかかって壊れそうだし心海今そんな不遇じゃないから据え置きでいい気がする

7469
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 01:57:15 925b8@a3ab7

心海で水中探索するの楽しみすぎ…水中写真いっぱい撮るんだ…

7480
名無しの旅人 2023/08/06 (日) 12:13:04 60fc7@1ccd1 >> 7469

心海の通常攻撃モーションって水中写真に向いてそうだよね

7471
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 13:44:47 2088d@36ea4

Twitterで新聖遺物の情報出回ってたから黄金の劇団とファントムハンターかって調べてたら「ファントムハンター心海」の文字が飛び込んできて笑ってしまったw
でも心海でダメチャレする人にとっては強そうw

7472
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 13:47:34 3b417@e3b71 >> 7471

まるで心海のためにあるかのような聖遺物だよな(錯乱)

7476
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 19:22:10 修正 0740e@a7e3a >> 7471

これで新紀行法器辺りがメイン会心率かつ四風以上盛れてHP増加効果あったらマジでやる奴出てきそうだな…

7479
名無しの旅人 2023/08/06 (日) 10:29:34 6586e@41756 >> 7476

法器版結緑とかあったらかなり実用圏内になりそう。計算上は餅武器持った放浪者並みの火力になる

7485
名無しの旅人 2023/08/08 (火) 11:16:48 b414c@6f8ed >> 7476

放浪者並みはロマンあるなぁ
会心盛れまくったファントム用意しなきゃ
多分新聖遺物は絶縁とか森林金メッキみたいにどっちか、もしくは片方が水神と相性良いだろうからフォンテーヌ始まったら回りまくるか

7481
名無しの旅人 2023/08/07 (月) 14:27:23 94faa@2fd78

攻撃速度上げたらその分比例して回復力も上がりますか?どっちみち過剰な気はしますけど

7482
名無しの旅人 2023/08/07 (月) 18:42:45 修正 def32@e2b4c >> 7481

速度を上げれば元素爆発時の「心海の通常、重撃が敵に命中することによる回復」の回数が増えるので(理屈上は)回復量は上がります。ある程度速度を盛らないと大きな回復量の変化にはつながらないとは思いますが。クラゲ(元素スキル)の回復量は攻撃速度の影響を受けないのでそちらの回復量は変わらないはずです。

7483
名無しの旅人 2023/08/08 (火) 10:59:37 c5e7a@4f15a

タルタリヤも引いてだいぶ鍛えたけど水アタッカーが欲しい時は行秋or夜蘭で武装した心海が一番出張ってる。回復もありがたいけど何より爆発の中断耐性バフが便利すぎて……そしてえっちでかわいい

7484
名無しの旅人 2023/08/08 (火) 11:07:20 bc5f2@7c0be >> 7483

いわゆるドライバー型の心海だけど、心海のタンク性能と夜蘭行秋万葉の火力も相まって、大型重機ドライバーみたいだぜ(タンクローリーやダンプを運転する心海)

7486
名無しの旅人 2023/08/08 (火) 15:36:14 3007b@8bdcb

フォンティーヌで原爆の水上歩行が生かせるといいね

7487
名無しの旅人 2023/08/08 (火) 16:01:09 32f2a@b430d >> 7486

おい!(不謹慎警察)