原神wiki

雑談/トーマ

1832 コメント
views

トーマの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

...
作成: 2021/10/29 (金) 17:49:13
通報 ...
102
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:37:13 20bd0@e9c1a

1凸の効果が絶妙に使い辛いなー、マルチじゃ死んでるし。普通に自分も含めてくれ…

123
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:00:05 79329@5e8bb >> 102

行秋あたりと同じくマルチ適性は低そうだな

103
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:37:18 51798@12c93

釣りのアチーブまだだったから、釣り2倍の天賦は地味にありがたい。

107
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:43:27 51798@12c93 >> 103

2倍になってもアチーブのカウントは1だった・・・。

104
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:40:43 2c0c7@6d43c

引けなかったんだけど胡桃行秋と組ませるとどうなの?やっぱ蒸発の邪魔になる?

105
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:41:05 76806@79db0

モーションがやたらカッコいいから殴りトーマやりたいな

118
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:32:33 894c7@c2a7b >> 105

長物使いのモーションは派手で良く映えるよね

106
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:42:27 c2578@0a0b7

仮に祭礼槍があったらシールドの維持が少し楽になりそうだけど無くとも凸進んでいけば割と常時展開できる感じ? キャラの確保分しか引けなかったから凸できた人の使用感が聞きたいです。

108
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:47:20 9401d@c2f4b

実装直後なんでコメントの表示数20に増やしましたわ

129
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:43:35 5fa77@fd85a >> 108

ナイス

110
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 21:51:23 76806@79db0

4凸だけど、爆発は発動さえすれば何回割られてもシールドのはり直しができる・凸効果含めて継続18秒に対してct20(-3秒)でエネルギーが回りさえすれば爆発を回せる。シールドが育成して硬くなったら常時シールド貼れるんじゃない?

111
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:12:30 b7668@0404e >> 110

理論上2凸でループ、4凸で65族化完凸で通常重撃メインのバフと結構凸段階で評価変わりそうね

112
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:17:13 c81e9@21f7b

トーマをアタッカーとして使うならどう組み合わせたらいいんだろうってずっと考えて、火魔女4で重雲と組ませてフィールド内通常で氷付与+爆発の追撃で溶解起こせるな…とは思ったけどどうだろう?胡桃でよくねってのは一旦置いといて

114
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:28:08 1afe2@cea34 >> 112

重雲・ディオナ・心海で回してる。似たような理由

115
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:28:10 7fade@a3d15 >> 112

完凸ベネットと組んで炎で殴った方が早いんでは?

113
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:22:24 5eb87@7c4c9

爆発しっかり回せば一生シールド張れるのは偉い、耐久値も最大なら先生並。ただ耐久値は追撃で徐々に増えてくから他のシールド役みたいにずっと体で受け止めてると割れちゃうなぁ

117
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:32:02 ff389@b91f3 >> 113

反応CTのほうの関係とトーマ側で反応起こされると困るのでタルタリヤでは今のところ活かせてないし、そうなると甘雨かモナかバーバラって感じになってくるから柔らかいのは言うほど問題でないかも
同じ理由で攻撃を喰らう事の少ない綾華の爆発や重撃に合わせるんでもまぁ良いかなって感じ
それよりは行秋のダメカットがいかに強いか思い知った…

116
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:31:16 55098@00284

PTいなくても釣り天賦は発動してくれるのね。アチーブ進まないから交換終えていると観賞魚2倍手に入る位しか恩恵ないね()

119
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:45:31 24147@973ca

ははぁ、さてはこいつ行秋じゃなくてディオナポジションのキャラだな?

121
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:53:08 42d12@bddda

追撃に蒸発が相性悪いとなると過負荷サポとしてはいいのかな?将軍は勿論フィッシュルと合わせると宵宮将軍の逆版(爆発絡んで重いけど)出来たりするか

122
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 22:59:48 502a9@13dd9

炎サブDPSないしEnablerとして期待したが、どっちもイマイチっぽいな。メインとの組み合わせでいうと、水:一発で炎が消える上、火力が高くないから蒸発が微妙、元素付与CTも毎度じゃないから微妙 氷:重雲に未来を感じる 甘雨は操作性の問題から微妙、蒸発綾香が現実的か? 雷:過負荷安定利用がキツイ。確実にどっちで起こると言えるキャラが少ない上、近接キャラは微妙 炎:炎元素共鳴を兼ねるシールダーとして辛炎と使い分けか。浮世煙緋にわずかな可能性、ほかはベネットでいいんじゃね感 風:炎元素ばらまいて雷電やフィッシュルで過負荷爆弾が楽しい。その戦い方でシールドが必要なのかは別 岩:シールドは自身で持ってる。結晶欲しいなら行秋でよくね案件 って感じかしら?

124
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:04:34 9521b@712d5

トーマはあれだな、カウンタータイプだな。行秋と組ませて攻撃を受け止めながらガンガンスキルと爆発を回していけば案外火力出そう

127
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:41:15 24147@973ca >> 124

炎三人衆で行秋の剣雨を蒸発させられないテスト。突破素材なかったから武器と聖遺物だけ用意して天賦lv2の状態。これでも全然割れないけど、誰となら相性がいいのかわからんね。

125
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:07:16 9401d@c2f4b

胡桃用の風4始動兼シールド役として鍾離ベネットの枠にスッと入ってきたな。編成の自由度が上がって嬉しい。

126
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:24:05 76806@79db0

スキル使った瞬間にシールド貼るから爆弾起爆してもシールドが消し飛ぶだけでキャラは吹っ飛ばないとかいう多分使い道のない特徴見つけたわ

128
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:43:02 5c937@11151

微妙火力で半端な付与頻度の追撃の扱いが難しい…最悪無視でもシールド役は十分できるけど5凸以下だと+αの要素がこれしかないしなんか上手い使い方ないかなあ

134
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:56:47 5eb87@7c4c9 >> 128

炎共鳴できる先生未満ディオナ以上のシールドってだけで十分ではあるけど追撃も活かしたいよなぁ…初の炎追撃だけど相性のいいキャラがわからん

130
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:45:51 ba4e2@80996

神里タルはトーマ側で反応するし、甘雨はそもそも通常打たないし、行秋炎版では全然ない。

131
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:47:10 ce161@dd57d

追撃系のキャラ見るたびに行秋のぶっ壊れ具合を再確認させられるよな・・・

133
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:54:08 a050f@cdb79 >> 131

多分110%+HP3万で660くらいの追加攻撃が1秒に1回(4凸で大体15回)つけるからそこまで弱く・・・・何で行秋は115%が1秒間に2本3本5本2本・・・とか射出してんですかね

132
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:50:50 df4f9@4239e

行秋はあちこちで引っ張られるし上で書かれてるけどほかに行秋持ってかれた時のさかとび胡桃とかで翠縁4と合わせて結構良さげじゃない?完凸いるのはしんどいけど重撃にさらにバフ載せたり

135
名無しの旅人 2021/11/02 (火) 23:58:59 ff389@b91f3

うーん、一通り使ってみて今のところ自分の頭ではアタッカー調整したモナとバーバラの蒸発相方くらいしか思いつかんな
まぁ単純な火付着キャラがあんまりいないからいいっちゃ良いけど、シールド部分をうまく枠圧縮に生かさないと伸び代はないかもしれん

139
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:10:21 8d609@55105 >> 135

今のところどういうプレイを想定して作ったのかすら見えてこない、他キャラとのシナジーが行方不明というか

142
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:15:16 ff389@b91f3 >> 139

火属性でありながら無属性に近い辛炎との差別化なんだろうけど、その忖度なのか追撃部分があまりにも中途半端でこうなんというか、このピースをはめるべき場所が見当たらない状態
敢えてトーマ側で蒸発するのを狙うべきか?

147
2021/11/03 (水) 00:18:45 修正 8d609@55105 >> 139

火共鳴バリア枠ならむしろ追撃が無い方がフータオ等と合わせやすかったよなぁと。 どうやって追撃を活かせばいいのか、現状むしろ邪魔という所感

152
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:27:59 ff389@b91f3 >> 139

むしろ邪魔はすごく良く分かる
ただこの部分を活かさないならぶっちゃけ火共鳴いらない胡桃には選出論外だし、トーマ本人にも火共鳴あんまりっていう
となるとディルック宵宮煙緋香菱あたりで本人も蒸発を狙っていく…べきなのかなぁみたいな
鍾離いない人の代替にはなるかもねって感じはある

153
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:29:37 ba4e2@80996 >> 139

それだったら追撃の方に蒸発のって本人側の攻撃反応を邪魔しないかな?わざわざ共鳴狙いならベネとかの方が良いのではと、、

167
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 02:21:47 ff389@b91f3 >> 139

邪魔することもあるだろうなぁとは思うものの、それをシールド枠の圧縮が勝つ運用が見つかればって感じやね

180
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 05:10:16 e62b8@a3d15 >> 139

翠緑デバフが気楽に使えるから万葉前提なら鍾離入れるより火力でるでしょ。追撃は邪魔だけど

140
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:12:23 96dc7@e9338 >> 135

火元素を期待したけどそうでもないね、出来るだけHPとチャー効盛ってバリア運用じゃないかな

145
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:18:05 ff389@b91f3 >> 140

基本は半端なバフと火共鳴を活かしてくださいって感じになるのかも
敢えて宵宮とかと組み合わせて炎2氷2で溶解とかやってみても良いかもしれない

166
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 02:06:44 53b64@d7563 >> 140

胡桃宵宮トーマ万葉でシールド張ってデバフかけてひたすら火で殴るのがいいんじゃないかと思ってる

188
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 07:42:20 修正 8d609@55105 >> 140

追撃ダメージそんな悪くなさそうだし反応を考えず火で固めて緑翠デバフを使って殴る方向性が良さそうかなとも俺も思った

136
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:04:40 0a5f5@5ec1b

浮世持った煙緋の相棒にいいと思うんだよね、自前で浮世引けなかったから完全に妄想なんだけどさ…誰か試してみて〜

150
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:24:41 502a9@13dd9 >> 136

あり。浮世煙緋・トーマ・心海・スクロースで火力とかありだけど、トーマ追撃で水を完全に剥がしてしまう事が増えるから気をつかうのと、トーマ⇔ベネット置換でベネットの方が火力でるかもしれん……風4活用した炎属性単体押しとかだと輝くかも?

156
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:53:06 0a5f5@5ec1b >> 150

検証ありがとう!翠緑4デバフのみで反応狙わない、または相手が元々元素持ってるならいける感じかな?でも浮世を使う時点で厳選難易度上がるのにベネットとそんな変わらない可能性あるならもう浮世が余りまくってしょうがない人向けになるかもね…あと上の方でも言われてるけどやっぱり追撃が悪い方向に働いてる気がする、トーマの突破ボーナスがHPで追撃なかったらここまで悩まなかったと思う

137
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:05:27 a050f@cdb79

あーアビスバリアとかには強いんじゃね?ダメじゃなく通常攻撃に反応してバリア貼るのは偉い 水には弱いけど

169
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 03:13:41 313e7@99722 >> 137

とはいえ炎でアビスのシールド割りはベネ香菱アンバークレー煙緋とやたら競合がいるからなぁ 現状アビスの詠唱者対策にそれらと組み合わせる感じかね

138
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:08:18 dec1f@485bb

将軍と組んで過負荷起こしてもらうか…

141
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 00:14:31 679b1@6cd61

先生居ない人向け純シールドキャラとかの運用になりそうな感

160
名無しの旅人 2021/11/03 (水) 01:22:12 c644f@28a12 >> 141

インターネットでは最大ダメージ遊びが重視されがちだが火は色んな場面で使えるし、一般的な注意点は他キャラとの差別化より単純に爆発の重さになりそう