原神wiki

雑談/風の行方Ver2.4 / 225

743 コメント
views
225
名無しの旅人 2022/01/14 (金) 13:49:29 5f5e6@cbf7d

ハンターでもレンジャーでも全然勝てないんだけどセオリーみたいなのある?? ただただ自分が下手なのかもしれないけど……

通報 ...
  • 227
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 13:57:41 185dc@3f268 >> 225

    レンジャー側の強ムーブの一つが「屋根の上などの高所を取って、背の低いオブジェに擬態しつつハンターから見えない側に回る」ことなので、ハンターの時は逆にこれをメタるように動くといいかも

  • 228
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 13:58:42 06ad9@284f8 >> 225

    レンジャーはいかにもな場所には隠れない&ハンターの視線を切るように定期的に移動する。何回もやってると定番の場所が分かってくるから、ハンターの時はそこをまず探す&木の上とか屋根の上、マップ端の溝とかを見る。あとハンターで予感と禁錮を併用するとラスト1名の時はほぼ確実に勝てるね。

  • 229
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 14:00:42 94ef0@7fc6e >> 225

    レンジャーの時はなるべく味方と固まらない、高所取り、マップでハンターの位置を常に確認、スキルは透明化とかかな。高所でハンターの位置を常に見れるとこがいい。ハンターの時は逆に高所をよく確認、家の隙間とかも。あとはちょっと有利なキャラ使う。ガイアとかね

  • 230
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 14:05:53 修正 9401d@af061 >> 225

    すぐ捕まっちゃった時にハンター追いかけて動きやどこ見てるのかを調べるのもいいかも

  • 231
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 14:07:23 b154a@a46a0 >> 225

    配信者のアーカイブ見て強そうなムーブをパクったり、地形覚えたりするのもオススメ。

  • 237
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 15:36:05 c264c@89c1b >> 225

    隠れてじっとしていたワイ、透明化使って移動する事に目から鱗。

  • 239
    名無しの旅人 2022/01/14 (金) 16:11:43 5f5e6@cbf7d >> 225

    木主です、みなさん丁寧にありがとうございます! 裏の読みあいが大事なんですね、頑張ってみます