px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
53
現在
雑談/カチャカチャ大作戦 現在
308
15 分前
雑談/アイノ 15 分前
31535
29 分前
雑談/掲示板5 29 分前
184
33 分前
雑談/のんびり旅行記 33 分前
923
1 時間前
雑談/カーヴェ 1 時間前
290
1 時間前
雑談/フリンズ 1 時間前
7509
1 時間前
雑談/幻想シアター 1 時間前
1059
2 時間前
雑談/ラウマ 2 時間前
7345
4 時間前
雑談/フリーナ 4 時間前
2636
5 時間前
雑談/スカーク 5 時間前
143
5 時間前
雑談/主人公/岩 5 時間前
1070
5 時間前
雑談/イネファ 5 時間前
4011
6 時間前
雑談/七聖召喚 6 時間前
719
6 時間前
フレンド・マルチ募集板 6 時間前
4610
6 時間前
雑談/ナヒーダ 6 時間前
92
7 時間前
雑談/元素反応 7 時間前
2188
7 時間前
雑談/七七 7 時間前
1908
8 時間前
雑談/白朮 8 時間前
2794
8 時間前
雑談/幽境の激戦 8 時間前
1939
8 時間前
雑談/シトラリ 8 時間前
単純に見づらいし捕まる範囲も狭いから風呂桶強いわ
スマホ勢なんだけど今回のイベント参加しても大丈夫そう?ラグいと迷惑かかるようなら参加見送ろうと思うんだけど
そんなガチガチにプレイしてる人ほとんどいないからいいよ
じゃあちょっと試しに参加してみるよ。ありがとう
ラグいのは大丈夫だけど瞬断おきるようなチーム解散になるから相手の迷惑というより自分がストレスたまるかも
ハンター(七七)とレンジャー(胡桃・七七・七七)でマッチングした時、レンジャー側の胡桃がハンター七七をこっそり追っかけまわしてて笑った。
レンジャーだったら隠れて放置できるのが楽でいいわ
ゲームそのものは面白いんだけどあまりにも簡単にコインがたまりすぎてちょっと手応えに欠けるかな
別にコイン溜まってからも何回もやってもええんやで
まあそうなんだけど追跡挑戦も全部終わっちゃったしもう少し目標があってもよかったんじゃないかと思って
戦闘イベントでもないし、参加した人がそこまで多くない挑戦回数で全報酬取れるようになってるからこれでいいんじゃないかな。楽しいイベントだけど、自分としてはそんな何十回もやりたい、って程ではないから簡単にチャレンジもクリアできるのはありがたい
あんまり目標が多かったり、条件が細かったりするとマッチングがストレスになるのよね。普段ソロ勢もいるしバランスとるの難しいと思う。
他のイベントと毛色違いすぎだから最初の2日位で原石分終わるのがちょうど良さそう。対人ってだけでストレスマッハだわ
前回よりマシだけど今でも必要回数多いわ。原神の報酬取るために別クソゲーのプレイ強要させるのは勘弁してくれ
勝てばよかろうなのだァァッ!!(今回1日毎に増えるコインの上限が600コインなので勝利すれば1回で終わらん?)
500なので終わらん
ハンターでもレンジャーでもガチで勝ちに行くと一回で800とか貰えるから楽しんだらええよ
そういうとこだぞ
開幕放置するとコインどれくらい取れますか?
それ聞くよりやればいいんじゃね…
これキャラ被りしたら面白い絵面が撮れたりするのか…とか考えてるとガイアがいっぱいのイメージがなぜか湧いてくる
胡散臭いミステリアスキャラを狙ってただろうによもや集まるだけでネタになるキャラと化すとは思わなかっただろうmihoyoの大誤算
HP回復してくれるのがありがたい
おかげで海染が永久に発動してるわ
海染の破裂音すると思ったらそういうことか。ハンターに聞こえるから外したほうがいいね
捕まったときだけでは
↑そうかも。開始前にも聞こえたけど気にしなくても良さげかな
どハマりして無限に時間とかしてるし本編より楽しいまである
離島のステージでハンターに出くわしてしまったんだけど、腹を括って真ん中の大木の周りでぐるぐるする泥試合仕掛けたった。最終的に力尽きて捕まったけど、ごっそり時間削れたので仕事した感あって満足
ハンターでもレンジャーでも全然勝てないんだけどセオリーみたいなのある?? ただただ自分が下手なのかもしれないけど……
レンジャー側の強ムーブの一つが「屋根の上などの高所を取って、背の低いオブジェに擬態しつつハンターから見えない側に回る」ことなので、ハンターの時は逆にこれをメタるように動くといいかも
レンジャーはいかにもな場所には隠れない&ハンターの視線を切るように定期的に移動する。何回もやってると定番の場所が分かってくるから、ハンターの時はそこをまず探す&木の上とか屋根の上、マップ端の溝とかを見る。あとハンターで予感と禁錮を併用するとラスト1名の時はほぼ確実に勝てるね。
レンジャーの時はなるべく味方と固まらない、高所取り、マップでハンターの位置を常に確認、スキルは透明化とかかな。高所でハンターの位置を常に見れるとこがいい。ハンターの時は逆に高所をよく確認、家の隙間とかも。あとはちょっと有利なキャラ使う。ガイアとかね
すぐ捕まっちゃった時にハンター追いかけて動きやどこ見てるのかを調べるのもいいかも
配信者のアーカイブ見て強そうなムーブをパクったり、地形覚えたりするのもオススメ。
隠れてじっとしていたワイ、透明化使って移動する事に目から鱗。
木主です、みなさん丁寧にありがとうございます! 裏の読みあいが大事なんですね、頑張ってみます
ハンターなら予感と禁固、恩恵の力出そうならフィールド中央付近の高台で待機するとか、レンジャーは壁埋まりしたり見てなさそうなら透明移動するとか恩恵の力は犠牲になる覚悟で取るとかかね
上の枝に繋げようとした、ミス
挑戦消化の為におとり作戦何度か使ったけど透明に比べると使いにくいな…ハンター側で食らってもそんなに痛くないし勝ちに行くなら透明が安牌なのかな
フィールド洞察無効化できるし、透明安牌だろうなー利便性が違いすぎる
囮はハンターを挑発して愉悦を感じるためのものだと思ってる(偏見
帰離原ステージ初めて引いたけどやたら広く障害物も多くてレンジャーに有利すぎて笑った。ハンターでここ引きたくないな…
低身長と高身長で登れる登れないあるからそこ行かれると詰むな
レンジャーのときはちょっと位無理しても恩恵を奪う方が勝率高いかも
しばらく前に動かず放置する人に当たったけど流石にハンターで放置は止めてほしいなぁ…。
自殺難しくなったからしゃーない。合わん人には本当に合わんからねコレ
楽しく感じないけど報酬目当てで参加してる勢としてはハンターでやる時間なかなか苦痛なんよな・・・自分はちゃんと探すようにはしてるけど、それでもガチ勢からしたら手抜きに感じられてそうだ。
ポイント貰えてラッキーと思うしかない。レンジャー同士でチャットでもして暇つぶししとこ
ワイナリーのベンチで休んでたわサーセン
ハンターが動かないとゲームになんないしなぁ…合わない人がいるのは仕方ないけど放置の巻き添えは正直勘弁してほしい
慣れてくると辞め時わからんくなる
とてもわかる。
オプションでカメラのデフォルト距離を最大の6にすると辺りを見渡しやすくなって追跡も逃走も捗る。つーかこれもっと早く気づきたかったな、通常プレイでも周りの様子が見えづらくて画面外からメッチャ喰らうなぁこのゲームと思っていたんだ…
課金力でゴリ押せないからクソゲーとか言ってる輩を尻目に無双するの楽しいわ
いや、課金装備に移動速度アップあるぞ?凝光+四風の速度はちょっと笑ったw
ガイアのほうが早いぞ
ダッシュじゃなく徒歩やで
白朮実装で最強になるかもしれんな
こんなゆるいミニゲームでそんなこと言ってる奴いるのか…?
上の方にいるんだよこれが
勝てないからじゃなく勝っても何も面白くないって話では?イベントの形式そのものが合わん
妄想と戦っとるんか?
参加者のアチーブ数見てるけど、400以上とか殆どいないね。螺旋12クリア者も見かけないし、12のクリア率5%というの実感する
一部の擬態は擬態しながら壁を登れて、その状態で登ってると何故かめり込んで見づらくなる場所があって、そこに隠れてると元爆スキル以外じゃ見つからなくて強い!めり込まない場所でも稲妻の鼠返しのところとかに擬態しながらいると今の所見つかってない。
擬態のぼり、カカシだと意図せず崖の地形貫通しちゃうから封印してる
残り一人で見晴らしの良い所に擬態してて禁固喰らったのに捕まらなかったのは何だったんだろう
ラグ
何十回もやってるのに神里屋敷だけ出ないw
あるある。うちも遺跡は37回目まで出なかった。
ていうか稲妻になること少ないよね
稲妻のマップ解放してない人結構居るかもしれないな…
かくれんぼ中にワープポイント解放するホストいたりして笑う。瞳もちょいちょいうつるし、ガッツリやってる人なんて少ないほうだわな
湿潤状態がハンターに大きなヒントになっていることに気づいてない人が結構いるな
バレるだろうと思ってヒヤヒヤしてるけど意外と見つからないんだよな
あと仙霊つけてる人とか音で丸わかりだからね。あと、スタート地点の暗幕も上部は少し見えるから仙霊付けて近く登ったりするとスタート前でもおおよその位置が分かったりもする。