原神wiki

雑談/スカーク

2642 コメント
views

キャラクター「スカーク」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2025/05/13 (火) 19:25:27
通報 ...
  • 最新
  •  
2561
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 23:12:17 8038d@7881b

「装備者の通常攻撃がダメージを与えた後、上記元素爆発ダメージアップ効果は6秒間無効になる。装備者の元素爆発がダメージを与えた後、上記通常攻撃ダメージアップ効果は6秒間無効になる」これって元素爆発はまだわかりやすいけど通常攻撃のほう、通常攻撃で殴り続ける限り元素爆発のバフ無効が続いちゃったりはせず、6秒無効が一回入るとあとは6秒経過後にどんだけ通常攻撃で殴り続けてももう無効がかかることはない、って事でいいのかな?

2562
名無しの旅人 2025/07/22 (火) 23:48:00 65fc9@fa210 >> 2561

普通に考えたら殴り続ける限りバフ無効は維持されるし実際に試してもそうなったよ

2565
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 01:25:53 8038d@7881b >> 2562

ということは、終曲で爆発使いたいとき、バフ載せたいならスカークは6秒間なにもしたらいけないって事…? ピーキ-過ぎる…

2566
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 02:22:51 8ffbc@1b60b >> 2562

スキルCTがあるし編成のキャラ回せば良いから元々物理通常はそこまで使う機会ないんじゃない?何かしたいなら重撃は平気だと思うよ

2567
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 02:41:05 93072@62be8 >> 2562

通常で殴る時はスキル使うしスキル使ったら滅は撃てないから普通に使ってる分には問題になる事は無いよ。事前に狡智溜めて爆発始動からのスキル通常とか重雲で氷変化通常みたいな特殊な運用する時に気を付けるくらい

2568
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 08:52:10 6f19d@c18ab

エスコ、フリーナ、夜蘭のPTにおいてどのくらいの割合で氷共鳴発動してないのかって情報持っている方いませんか...?

2571
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 09:50:28 386dc@07a82 >> 2568

凍結しない敵相手ならほぼ発動しないと思っていい

2572
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 13:41:02 6f19d@dd94e >> 2571

氷付いてなくない?って思ってたけどやっぱりそうなのか...。ボスが凍結しないのは構わないけど付着は維持してくれないと超伝導氷砕き未満のゴミ反応だよ...

2574
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 14:23:03 e8240@6e36c >> 2571

だから裏から付着しないダリアがいるんですね

2575
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 14:36:01 734d0@becd7

フィールド運用なら実はキャンディスがスカークとの相性が最高なんだけど根本的な性能と知名度のせいで話題に上がらないっていうね(キャンディス推し旅人)フリーナの足元にも及ばないけど爆発でダメバフがあるから多少はキャリーできるのと「強すぎないダメバフ」が逆に良い塩梅になってるんだよね。他にも「自傷などの条件無し」「エネルギーが軽く回転率が良いのでガンガン使っても次の遭遇までには大体溜まってる」で気軽に使える。あとはカウンターで多少の守り面の強化やスカークPTは鉱石割れるキャラが居ないからそこも補える。個人的にはめちゃくちゃ噛み合って快適

2580
名無しの旅人 2025/07/23 (水) 20:43:59 0b996@a66cd

今日初めて気が付いたんだけど、週ボスの放浪者をダウンさせると蛇の狡智もMAXまで溜まるんだね。

2582
名無しの旅人 2025/07/26 (土) 03:20:04 ad1ad@8e4b2

おすすめ武器に冷刃ないのか。蒼曜引けなくてつけっぱだからずっと使ってるんだけど、結構悪くない、むしろ低予算装備の中でも上々な方の気がするんだけどな

2583
名無しの旅人 2025/07/29 (火) 11:17:06 10fac@ab33c >> 2582

星3なら黎明の神剣でよくない?シトラリ居ないなら話変わりそうだけどどのみち基礎攻撃力少なくて鋳造のが良いってなりそうだけど

2584
名無しの旅人 2025/07/29 (火) 12:56:53 69392@ba392 >> 2582

編成的にどうしても攻撃力不足になりやすくてそもそも星3は優先度は低くなるから初心者向け妥協枠なら兎も角オススメ武器に挙がる事はほぼ無いでしょ

2585
名無しの旅人 2025/07/30 (水) 15:41:37 d3a24@e9c40

終曲のエフェクト消えたの最高すぎる。これで心置きなく厳選できるぜ!

2588
名無しの旅人 2025/08/01 (金) 12:31:50 3081f@f7a8a >> 2585

この調子で死闘や護摩の攻撃力アップのエフェクトも消してくれんかなあ

2589
名無しの旅人 2025/08/02 (土) 18:36:20 97638@1f969 >> 2585

一番消して欲しいのは螭龍

2595
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 19:38:46 959df@1d16e >> 2585

終曲の常時エフェクトが消えて、死川渡りの発動有無が判別つくようになったな。まあ結局層数は判別できないから、長き夜の誓い4セット効果と同様にHPバーの上にスタック数表記してくれたほうがいいかもしれない

2596
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 20:04:47 8ffbc@1b60b >> 2595

蒼耀だとスキル使うと結局ほぼずっと光ってるし死川渡りは専用エフェクト見た方が良いと思う

2590
名無しの旅人 2025/08/03 (日) 00:34:40 b9c03@f4efc

終曲の厳選続けてるけど、ぶっちゃけ抱き合わせも悪いし終曲自体も専用遺物の割りにはとっくに神遺物で溢れた剣闘士4との差がかなり小さいな...

2591
名無しの旅人 2025/08/03 (日) 00:53:57 c7787@fd1be >> 2590

終曲はスカーク凸ったり蒼耀持ったりして攻撃力が高めになると結構活きるんだけどね。それ以外だとフリーナとかでどうしてもダメバフ過剰になるから通常攻撃に限れば高スコア剣闘士との差は小さくなるのはしゃーない。

2592
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 00:42:32 dd8c4@2f042 >> 2590

言うほど剣闘士って厳選されてるか...?ほぼフリーナいる都合でファントムの方が厳選進むだろうし敢えて剣闘士を選択しなくていいのではって思う

2593
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 10:22:44 修正 c61b3@74918 >> 2592

4年くらいのプレイでたまってる剣闘士と、要不要があるファントムだと、剣闘士が勝ってもおかしくないし私はそう
ヌヴィ・リオセスリ・フリーナ持ってるけどファントムの秘境は最低限しか行ってないので、剣闘士とか大地がスコア高いの多いし、リオセスリはスコア高い氷風つけてるし、ついでに召使も剣闘士の方が未だにスコア高い

2594
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 12:31:29 2e07e@665bc >> 2592

初期からやってるけど全然厳選されてないな。攻撃力×2する時も大体しめ縄+残響のが強くなる。まぁ剣闘士の育成サボりがちなのもあるけど

2597
名無しの旅人 2025/08/04 (月) 20:11:00 19a77@fdd5a

ナドクライでフリーナ枠更新されないかな…。ここ更新されたらエスコフィエのチャージ要求がなくなって初動が早くなる

2603
名無しの旅人 2025/08/05 (火) 23:39:51 aa331@af4d9 >> 2597

月凍結があったとしても抜けるのはエスコフリーナじゃなくて後1の入れ替え枠じゃね、月感電見た感じ今のダメバフ環境からの脱却考えてそうだしナドクライキャラがダメバフ要員のフリーナの代替になるとは考えにくい

2601
名無しの旅人 2025/08/05 (火) 23:24:46 9d008@39817

スキル長押しからの元素爆発の後なんですが、何か歩けるけど曲がれなくないですか?他のキャラならすぐ移動できるのに横入力反映されてない感あるんですが…おま環ですかね?

2602
名無しの旅人 2025/08/05 (火) 23:37:43 52d7a@0587d

スカークって今後更新の余地あるのかな。スカークエスフリ夜蘭の黄金比的な噛み合いのどこ崩すか分からん。敵の猛攻が過ぎる場所は夜蘭をシトラリレイラに変えたりはするんだけど……

2604
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 00:33:01 aa331@af4d9 >> 2602

現状は夜蘭シトラリ申鶴が一長一短でほぼ横並びの筈だから複数の役割出来るキャラ出たら変わるんじゃね?

2605
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 00:36:01 65fc9@fa210 >> 2602

そもそも夜蘭入り編成って凍結できない相手や複数相手だとDPS下がるし爆発運用もしづらいから言うほどベストでもない。

2606
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 01:30:02 3be7a@64a56 >> 2602

色んな編成試したけど現状ズッ友なサポはエスコフィエだけかな。夜蘭は氷共鳴と相性悪いし、フリーナですら自傷ダメと爆発必須が重い時あったり。溶解マーヴィカパの絵巻祭礼シトラリみたいに、スキルだけでバフ撒ける水氷キャラ来たら普通に更新されると思うからナド・クライ編に期待

2607
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 04:18:31 cf30d@56769 >> 2602

夜蘭は入れたことないなー
氷神はサポーターだろうし、そっちと噛み合ってくれても良いよ、ちょっと先の話だけど…

2608
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 05:00:38 52d7a@0587d >> 2607

入れたこと無いなら試すと楽しいよ 夜蘭入れるとエスフリ夜蘭の3人全てがスカークの裏から総攻撃してきて無駄になるメンツいない感が凄いんよ。 だがそれこそイネファみたいにシールドします月凍結(??)しますみたいな攻防の二役やるやつが来たら確かに交換議論白熱するか

2609
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 05:07:22 90ff0@4a973 >> 2602

エスフリ固定であと自由枠って感じじゃない?エスコ2凸、申鶴完凸してるかで採用キャラはバラけてると思う。夜蘭は夜蘭でフリと相互チャージ緩和できて嬉しい。

2610
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 05:08:54 修正 69438@b9f9c >> 2602

夜蘭が最適かどうかはさておき、あまり更新に期待できるキャラでは無いのはその通りだと思う。エスコフリーナまでは確定で後一枠は動かせるけど、もう何年も夜蘭以上のサブアタ兼バッファーは殆ど出てない。2体目のフリーナみたいなもんなんであまり期待できないとは思う。仮に来るならバフは充分だからサブアタ時のマーヴィカ並の氷元素キャラがほしいね

2611
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 08:29:46 修正 f59e1@af3a9 >> 2602

火力を突き詰めるなら夜蘭だろうけど、スカークエスフリの時点で火力に関しては十二分すぎるから、自分は4枠目は行秋の方がサポ回し中の被弾や事故死をカバー出来て実戦的な強さがあって好きかなぁ。被ダメ軽減はやっぱデカい。自分の行秋は水仙沈淪で48.32%カットなんだけど、スカークのHP2.4万あるから5万ダメまでならギリ受けられる。

2613
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 10:02:30 修正 0b996@a66cd >> 2602

エスフリはともかく残り1名は誰がベストなのか?というのは色んな枝の通り議論の余地があるので、そこのポジションに収まるキャラは出てくるかもしれないね。ナドクライで「月凍結」とかいって凍結反応で火力を出せるキャラとか出てきたらワンチャンありそう。

2612
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 09:52:03 97638@1f969

無凸無餅+エスコ不在だと、やっぱり思ったより強くないな…

2614
名無しの旅人 2025/08/06 (水) 10:05:29 1637b@eb006 >> 2612

幻想シアターでエスコフィエ引けずにチャレンジしたけど、エスコフィエが欲しくなった。無凸無餅だとサポートが恋しくなる。

2615
名無しの旅人 2025/08/08 (金) 20:57:50 b6439@b2da8

凍結編成じゃなくても雑に強いから、幻想シアターでも心強いね。

2616
名無しの旅人 2025/08/08 (金) 21:43:04 a7368@8a470

率…率が、溢れてしまいます……(終曲98%

2617
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 14:08:24 ac862@5b6c8

ずっとフリーナと組ませてたからファントム付けてたんだけど、シアターでフリーナいないと火力が激減した…… やむなく獣域ハウンドの時に消化するハメに。落下キャラいないから深廊の終曲取りに行きたくない……

2618
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 14:57:51 2ccb0@be764 >> 2617

それこそスカークで行けば苦労することなくない?

2619
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 16:11:46 dad86@98dba >> 2617

シトラリオロルンもいない?この2人の大ジャンプ落下攻撃でも割れるよ

2620
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 16:23:02 2df58@6b39a >> 2619

長き夜が腐るから行きたくないってことやろ

2621
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 16:26:14 2ccb0@be764 >> 2619

そっちか。じゃあエリクシルで何とかするか廻聖待つしかないね

2622
名無しの旅人 2025/08/19 (火) 19:58:22 42128@6b39a >> 2619

断章はナタと同時に追加だっけ、厳選終わってないから6.0で来たら助かるな

2623
名無しの旅人 2025/08/20 (水) 08:58:30 02af5@be764 >> 2619

ナタは聖遺物自体が少なかったんで何とも言えないけど、断章とかの廻聖は5.5とかで追加だったんで、終曲も6.0で追加されるかどうかは微妙

2624
名無しの旅人 2025/09/05 (金) 00:09:58 ac862@5b6c8

エスコフィエ持ってないんですけど、この場合、氷水に特化せずに万葉とか入れた方が強かったりします?

2626
名無しの旅人 2025/09/05 (金) 04:23:19 修正 3ac3f@2ac41 >> 2624

容易に「万葉+万流帰寂120% > 任意の水氷キャラ+万流帰寂170%+武芸伝授」になるなら、エスコ持ってる皆もラス1枠を万葉にしてる。つまり漫然と他元素キャラを入れても基本的に水氷で縛った時より強くはならない(氷付着以外エスコのバフデバフ回復が代替できるからシロネン採用とか、攻撃力が足りないからベネットorイアンサ採用、みたいに確かな理由があれば別) ただまあエスコフィエだけじゃなく他の2枠も適切なキャラをあてがえないっていうなら、思考放棄して他元素の強強サポーター3人と組ませる方が強くは使える(スカークを使う意味はほぼなくなるけど)

2627
名無しの旅人 2025/09/12 (金) 11:09:44 14a00@8987f

ナドクライの任務で貰える剣が追加効果フル発動…!そうだよな、エネルギー0扱いだもんな

2631
名無しの旅人 2025/09/16 (火) 01:04:06 2865f@39e36 >> 2627

爆発サブアタ運用してダブルアタッカー編成で使う分には最適武器になる可能性?製錬できない可能性もあるけど

2628
名無しの旅人 2025/09/13 (土) 01:35:26 3518c@1b60b

宝箱のところにいる精鋭とかを爆発で一瞬で片付けてくれるからナドクライですごく快適だった

2632
名無しの旅人 2025/09/16 (火) 12:14:12 14dee@3ad46 >> 2628

分かるマン。なお調子こいてたら氷の効かない霜夜の継霊者が出て来て「あっ」となった模様。

2634
名無しの旅人 2025/09/17 (水) 23:39:18 3518c@1b60b >> 2632

氷無効は弟子の戦いを武芸伝授で後ろから見守ってたよ…

2629
名無しの旅人 2025/09/13 (土) 09:29:23 修正 f3386@b8b88

今までキャラチェンジは、見た目の変化だけで実際は主人公の一人旅とか、並行世界から一時的に拉致ってるとか言われてきたけど、いつも一緒に居ておかしくないキャラが来た

2630
名無しの旅人 2025/09/14 (日) 09:59:20 04ac4@9065b

手数拒否してくる亀を氷漬けにして千切り…

2633
名無しの旅人 2025/09/16 (火) 12:20:19 95df3@a66cd

激戦の旅路でもシグルドとラスコルニコフは凍結が効くから助かった。特に後者はバリア破壊も早いので、割と特攻キャラな気がする。

2635
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:38:33 2edea@64a56

絶対再構築でようやく満足できるスコアの終曲が揃った。幽境ラスコルニコフのバリアも叩き割れて気持ちE

2636
名無しの旅人 2025/09/29 (月) 23:04:05 5ecfe@1f969

モナを徹底解説してる動画を見て、凍結してる相手だと、モナバフの時間が多少伸びるって言うのを見て、スカークの通常攻撃型でも貢献できるのでは?と思った所存。使ってる人おる?

2637
名無しの旅人 2025/10/06 (月) 14:23:58 c63dc@213fe

最適編成組んでるからもあるけど現状ナドの敵ギミック何も障害になってなくてスカーク流石だ

2638
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 16:47:52 328c3@f5b0b

復刻でようやくフリーナ込みの編成が組める……!と意気込んでるんだけど、武器って海淵のままだとあんま良くなかったりする……?

2639
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 17:25:01 c8bb2@fbc91 >> 2638

ちゃんとヒーラーいれば大丈夫だし、フリーナ自体ヒーラー必須の性能だから何も問題ない

2640
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 18:26:22 328c3@f5b0b >> 2639

それが、元々エスコの爆発とシトラリのシールドでギリギリ誤魔化せてたもんで、この状態でフリーナまで入ると流石にキツいかなぁと……(編成はスカークエスコシトラリ夜蘭で使ってる)まぁ一回使ってみて露骨に事故死が多いなら、黒剣あたりに変えてみるか サンクス

2641
名無しの旅人 2025/10/11 (土) 18:58:16 c0a01@d4b7d >> 2639

エスコの爆発をしっかり回せてるなら大丈夫。それにシールダーでシトラリを入れてるならエスコ爆発のリジェネ含めて死ににくいと思うよ

2642
名無しの旅人 2025/10/18 (土) 21:53:37 9ebd5@a6f61

今期螺旋12は凍りやすい敵多くてスカーク編成楽ちんすぎる