コレイの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
割と色々なフラグ立ってるけど、ストーリー中で死ぬのはやめてね
ストーリー中に亡くなったらプレイアブル状態の彼女はどういう存在なのかになるから多分ない。あっても実は生きてました的な男塾展開
一週間後には何の説明なしに生きててそれを平然と受け入れるのか
正直一緒に旅してるわけじゃないから、ストーリー上は死んでるキャラとかでてもおかしくはないと思うけどね
崩壊でプレイアブル殺した前科があるんで
壺の中には霊体が…?
全世界で炎上するだろうしたかだか崩壊なんかと違ってリスクがでかすぎるからないと思うけどな
たかだかて・・・。嫌いなのは個人の自由だけどすぐ表に出すのはやめようね。
3章2幕であの人が死ななかったからコレイとあわせて完治させる方法を模索する流れになりそう あの流れであの人が死んでたらコレイもヤバかった
それか体内の魔神エネルギーが暴走して週ボス化もありえる……?
レベル90上限突破の感想で「自由に操れるだろうハアッ!」とか言ってて笑った まあこれで博士に操られて闇堕ちボス化とかしてもそれはそれで「淑女のときのようにはしない」みたいなノリにはなりそう
セノが近接攻撃する雷キャラだったから無事組ませられようでニッコリ。終焉サポとスキルの草付与フィールドで世話になりそう
芽生え効果はセノに合いそうだよね。期待できる
終焉を持っていなくて後悔したのはコレイが初めてだったけど、その後悔が終わる日はそう遠くないようだ。サンキュー風神様
次のPUはナヒーダの時かねえ?いつくるかわからんが。
プロの分析によると3.2か3.3、あるいは3.4以降らしい
こんなところに田宮榮一
結局時計って何つければいいんだろ、今旧貴族にしてるんだけどメイン熟知より草下地にするメイン攻撃の方がいい感じなのかな。早く終焉ほしいよ…
反応火力も出してく想定(草激化or水草のみPTの開花とか)でなければ、攻撃でいいんじゃない?
西風でチャージ215%(待機時235%)で使ってるけどこれでやっと余裕持って元素爆発回せてる感じだし、最低200%は元素チャージ要るだろうなと思うと時計は元素チャージかなって。ダメージの数値大きくしたいなら、攻撃力時計にして外部から元素熟知得るのがいいかなと
コレイちゃんに風花の頌歌もたせるのあり?
激化運用なら有りじゃない?がっつりダメバフ盛れる絶弦の方が遥かに良いとは思うけど。
重撃、ビームライフルみたいにしか見えない ストライクとかがビュンビュン撃ってるやつ
北斗フィッシュル万葉コレイの元素熟知軸の編成を組もうと考えているのですが、これを組む際何かアドバイスをくれませんか?
北斗を採用してることから集団に対応できるPTを組もうとしてると思うんだけど、敵複数体の原激化状態を保つためには範囲攻撃であるコレイの爆発を回すことが重要。コレイにめちゃくちゃチャージを盛るか、PTの誰かに西風武器を持たせるなどしてCTごとにコレアンバーを召喚できるようにする…とかじゃないかな。
元素の構成からして激化でダメージを稼ぐことになると思うんだけど、元素熟知軸ってのが誰にどの程度の熟知を盛ることを想定しているのかがちょっと気になる。(全員熟知特化にしようとしてないかどうか) 一応参考までに、熟知特化は万葉のみ、他3人は時計攻撃orチャージ・杯元素バフ・冠会心系であとはサブOPで熟知が盛れたらラッキーくらいの感じにするのをオススメしとく。 あとその編成だと耐久能力が北斗のシールドしかないから、かなり被弾に気をつける必要がある。使ってみて問題無いならいいけど、ダメージが気になる場合は雷の片方を忍にするor風をジンや早柚にするのがオススメ。
コレイ、この間ピックアップされたばかりだけど、ニィロウのガチャの時ピックアップしてくれないかなぁ。ニィロウの性能的に草必須だし、コレイ2凸くらいはしておきたい。ニィロウの性能が、ティナリのガチャの時点で分かってたら、ガチャ引いてたんだけどなぁ。
今無凸ならしょうがないけど、バージョンアップ後の螺旋報酬で1体は手に入るんじゃないか?
ルッカデヴァタタケを採るのが面倒で手がつけられていなかったコレイを80まで上げられました。ところで天賦名の「スメールの飛行チャンピオン」がかぎかっこで括られているのが気になります(アンバーの飛行チャンピオンは括られていない)。アンバーに無断で名乗るのは……という恥じらいでしょうか。
モンドで表彰されたアンバーと違ってあくまで自称なんだと思ってる
さすがはアンバーガチ勢
終焉弓前提でコレイの能力バランス調整されてるように感じる。終焉弓なしのコレイってぶっちゃけ草主人公以下じゃない?終焉弓コレイ←西風剣草主人公←終焉弓無しコレイって感じがするな。
今のところコレイも草主も結構強い印象。というか草元素が強い
そんなことはないよ。スキル付着回数はコレイが上回るから火力源になるし、爆発クールタイムが短いのでローテーションを組みやすいなどの利点がある。使い方次第かな。
単純に草撒きつつサブダメって役割の場合コレイは爆発軽いのとスキルの付着回数の関係で草主より若干DPS上、ただ草付着の継続と範囲は草主が勝る。メインアタッカーの居座り時間と求める草付着範囲でどっちか選ぶ感じだね
初回の配布で1体、螺旋で1体、そして恒常で出てきてくれて2凸・・・! 弊ワットのコレイちゃん、お財布に優しい。2凸でホント使い勝手変わるのね、元素付与の頻度が変わるとやっぱり影響大きいな
2凸もだけど4凸までしたいね。終焉と合わせて熟知パーティーの底上げとして欠かせないレベル。
水3にコレイを入れて変速モノハイドロの場合ってコレイは深林より金メッキで熟知盛った方が良さげ?
水寄りの開花PTならコレイに熟知、適当な水キャラに草聖遺物がいいね。
スキル打つときにプレイヤーがはっぱカッター!とか叫んでしまう。脳内イメージはウッドマンのリーフシールド投げなんだけど
星4弓ならどれがいいんでしょうか…?
せっかく編集してくれた人がいるんだし装備のところ読もう
とりあえず使いたいなら、配布の西風弓持たせて元素チャージ200%と会心率60%くらいを目安にするといいよ。攻撃力熟知はあれば良いけど無くてもあまり問題ない
近接キャラで殴ってるとコレイ2凸でかなり使い勝手変わったわ
激化で使うコレイなら元素熟知はどのくらい必要?(武器は祭礼か西風で)
コレイにカジキ弓って結構ありだと思ったんだけど釣りの労力に見合ってねぇよな…
表に出てないと追撃が発動しないから微妙かねえ。ほかにチャージや熟知OPの弓がないならってところでは?
武器使いまわししたくないからサブOP目当てでカジキ弓持たせてるけど、漁獲よりレア魚の要求数が少ないから漁獲よりは大分楽だったよ(弊ワット比)。西風とかの方が良いんだろうけど、使っててあんまり不満は感じない
チャージ弓が足りないので助かってるわ。チャージ率だけ見るならチャージ弓の中では数値高め。
豊穣
誤送信スマン。豊穣運用だと継続時間短くて一瞬で大量の草付着するのが大分ネックだなぁ…終焉持てるとはいえ噛み合わない部分が多くて中々辛い
草主人公コレイニィロウ心海の開花パーティー組んでるけど、木主の言うようにコレイで反応起こしちゃうことが多いしコントロールムズいから教官4役にしたよ。コレイ自身の火力はガタ落ちするけどメインは豊穣核ですし
クルッフワッがいいよね(多くは語らない)
おっとっともkawaii
開花運用を目指してコレイの育成してるんですが、最終段階まで突破せずレベル80でも戦力になりますか? あるいは、レベル80未突破でも使う方法があれば知りたいです。
なるよ 烈開花か超開花にしてコレイはチャージ武器にチャージ時計にすれば良い
他のキャラの誕生日と違ってコレイの誕生日に0が付くのはなんでだろう
コレイは弓キャラだけど運用の感覚としては近距離相手だなってわかった。スキル優秀だから草付着足りないっていう人にはもっと評価されていいと思う。
開花では祭礼持って2凸芽生えを押し付けるのが使いやすい気がする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
割と色々なフラグ立ってるけど、ストーリー中で死ぬのはやめてね
ストーリー中に亡くなったらプレイアブル状態の彼女はどういう存在なのかになるから多分ない。あっても実は生きてました的な男塾展開
一週間後には何の説明なしに生きててそれを平然と受け入れるのか
正直一緒に旅してるわけじゃないから、ストーリー上は死んでるキャラとかでてもおかしくはないと思うけどね
崩壊でプレイアブル殺した前科があるんで
壺の中には霊体が…?
全世界で炎上するだろうしたかだか崩壊なんかと違ってリスクがでかすぎるからないと思うけどな
たかだかて・・・。嫌いなのは個人の自由だけどすぐ表に出すのはやめようね。
3章2幕であの人が死ななかったからコレイとあわせて完治させる方法を模索する流れになりそう あの流れであの人が死んでたらコレイもヤバかった
それか体内の魔神エネルギーが暴走して週ボス化もありえる……?
レベル90上限突破の感想で「自由に操れるだろうハアッ!」とか言ってて笑った まあこれで博士に操られて闇堕ちボス化とかしてもそれはそれで「淑女のときのようにはしない」みたいなノリにはなりそう
セノが近接攻撃する雷キャラだったから無事組ませられようでニッコリ。終焉サポとスキルの草付与フィールドで世話になりそう
芽生え効果はセノに合いそうだよね。期待できる
終焉を持っていなくて後悔したのはコレイが初めてだったけど、その後悔が終わる日はそう遠くないようだ。サンキュー風神様
次のPUはナヒーダの時かねえ?いつくるかわからんが。
プロの分析によると3.2か3.3、あるいは3.4以降らしい
こんなところに田宮榮一
結局時計って何つければいいんだろ、今旧貴族にしてるんだけどメイン熟知より草下地にするメイン攻撃の方がいい感じなのかな。早く終焉ほしいよ…
反応火力も出してく想定(草激化or水草のみPTの開花とか)でなければ、攻撃でいいんじゃない?
西風でチャージ215%(待機時235%)で使ってるけどこれでやっと余裕持って元素爆発回せてる感じだし、最低200%は元素チャージ要るだろうなと思うと時計は元素チャージかなって。ダメージの数値大きくしたいなら、攻撃力時計にして外部から元素熟知得るのがいいかなと
コレイちゃんに風花の頌歌もたせるのあり?
激化運用なら有りじゃない?がっつりダメバフ盛れる絶弦の方が遥かに良いとは思うけど。
重撃、ビームライフルみたいにしか見えない
ストライクとかがビュンビュン撃ってるやつ
北斗フィッシュル万葉コレイの元素熟知軸の編成を組もうと考えているのですが、これを組む際何かアドバイスをくれませんか?
北斗を採用してることから集団に対応できるPTを組もうとしてると思うんだけど、敵複数体の原激化状態を保つためには範囲攻撃であるコレイの爆発を回すことが重要。コレイにめちゃくちゃチャージを盛るか、PTの誰かに西風武器を持たせるなどしてCTごとにコレアンバーを召喚できるようにする…とかじゃないかな。
元素の構成からして激化でダメージを稼ぐことになると思うんだけど、元素熟知軸ってのが誰にどの程度の熟知を盛ることを想定しているのかがちょっと気になる。(全員熟知特化にしようとしてないかどうか)
一応参考までに、熟知特化は万葉のみ、他3人は時計攻撃orチャージ・杯元素バフ・冠会心系であとはサブOPで熟知が盛れたらラッキーくらいの感じにするのをオススメしとく。
あとその編成だと耐久能力が北斗のシールドしかないから、かなり被弾に気をつける必要がある。使ってみて問題無いならいいけど、ダメージが気になる場合は雷の片方を忍にするor風をジンや早柚にするのがオススメ。
コレイ、この間ピックアップされたばかりだけど、ニィロウのガチャの時ピックアップしてくれないかなぁ。ニィロウの性能的に草必須だし、コレイ2凸くらいはしておきたい。ニィロウの性能が、ティナリのガチャの時点で分かってたら、ガチャ引いてたんだけどなぁ。
今無凸ならしょうがないけど、バージョンアップ後の螺旋報酬で1体は手に入るんじゃないか?
ルッカデヴァタタケを採るのが面倒で手がつけられていなかったコレイを80まで上げられました。ところで天賦名の「スメールの飛行チャンピオン」がかぎかっこで括られているのが気になります(アンバーの飛行チャンピオンは括られていない)。アンバーに無断で名乗るのは……という恥じらいでしょうか。
モンドで表彰されたアンバーと違ってあくまで自称なんだと思ってる
さすがはアンバーガチ勢
終焉弓前提でコレイの能力バランス調整されてるように感じる。終焉弓なしのコレイってぶっちゃけ草主人公以下じゃない?終焉弓コレイ←西風剣草主人公←終焉弓無しコレイって感じがするな。
今のところコレイも草主も結構強い印象。というか草元素が強い
そんなことはないよ。スキル付着回数はコレイが上回るから火力源になるし、爆発クールタイムが短いのでローテーションを組みやすいなどの利点がある。使い方次第かな。
単純に草撒きつつサブダメって役割の場合コレイは爆発軽いのとスキルの付着回数の関係で草主より若干DPS上、ただ草付着の継続と範囲は草主が勝る。メインアタッカーの居座り時間と求める草付着範囲でどっちか選ぶ感じだね
初回の配布で1体、螺旋で1体、そして恒常で出てきてくれて2凸・・・! 弊ワットのコレイちゃん、お財布に優しい。2凸でホント使い勝手変わるのね、元素付与の頻度が変わるとやっぱり影響大きいな
2凸もだけど4凸までしたいね。終焉と合わせて熟知パーティーの底上げとして欠かせないレベル。
水3にコレイを入れて変速モノハイドロの場合ってコレイは深林より金メッキで熟知盛った方が良さげ?
水寄りの開花PTならコレイに熟知、適当な水キャラに草聖遺物がいいね。
スキル打つときにプレイヤーがはっぱカッター!とか叫んでしまう。脳内イメージはウッドマンのリーフシールド投げなんだけど
星4弓ならどれがいいんでしょうか…?
せっかく編集してくれた人がいるんだし装備のところ読もう
とりあえず使いたいなら、配布の西風弓持たせて元素チャージ200%と会心率60%くらいを目安にするといいよ。攻撃力熟知はあれば良いけど無くてもあまり問題ない
近接キャラで殴ってるとコレイ2凸でかなり使い勝手変わったわ
激化で使うコレイなら元素熟知はどのくらい必要?(武器は祭礼か西風で)
コレイにカジキ弓って結構ありだと思ったんだけど釣りの労力に見合ってねぇよな…
表に出てないと追撃が発動しないから微妙かねえ。ほかにチャージや熟知OPの弓がないならってところでは?
武器使いまわししたくないからサブOP目当てでカジキ弓持たせてるけど、漁獲よりレア魚の要求数が少ないから漁獲よりは大分楽だったよ(弊ワット比)。西風とかの方が良いんだろうけど、使っててあんまり不満は感じない
チャージ弓が足りないので助かってるわ。チャージ率だけ見るならチャージ弓の中では数値高め。
豊穣
誤送信スマン。豊穣運用だと継続時間短くて一瞬で大量の草付着するのが大分ネックだなぁ…終焉持てるとはいえ噛み合わない部分が多くて中々辛い
草主人公コレイニィロウ心海の開花パーティー組んでるけど、木主の言うようにコレイで反応起こしちゃうことが多いしコントロールムズいから教官4役にしたよ。コレイ自身の火力はガタ落ちするけどメインは豊穣核ですし
クルッフワッがいいよね(多くは語らない)
おっとっともkawaii
開花運用を目指してコレイの育成してるんですが、最終段階まで突破せずレベル80でも戦力になりますか?
あるいは、レベル80未突破でも使う方法があれば知りたいです。
なるよ 烈開花か超開花にしてコレイはチャージ武器にチャージ時計にすれば良い
他のキャラの誕生日と違ってコレイの誕生日に0が付くのはなんでだろう
コレイは弓キャラだけど運用の感覚としては近距離相手だなってわかった。スキル優秀だから草付着足りないっていう人にはもっと評価されていいと思う。
開花では祭礼持って2凸芽生えを押し付けるのが使いやすい気がする