名無しの旅人
2025/09/06 (土) 17:32:49
6251e@11031
ラウマの先行体験の読んでて思ったけどこれ別にニィロウにとってラウマが必須って感じ実はそこまででもないか?相性良いのはもちろんだけどラウマの核になる「開花のダメージに熟知の~%分加算」てのが 反応係数×Lv毎の反応固有値×(1+熟知のボーナス+装備等のボーナス) の部分に外から加算される形だとニィロウは「装備等のボーナス」の部分を大きくするキャラだから積の形でダメージが跳ね上がるわけではなさそう。これがもし勘違いで「Lv毎の反応固有値」の部分に加算される形だったらすごいダメージ伸びそうだけども。
通報 ...
爆発のダメージ加算・会心発生・草水デバフがそろってるから、豊穣開花軸なら抜けないんじゃないかな
「必須かどうか」という話は良くなかったな。要は攻撃ダメージのように 基礎ダメージ×ダメージバフ でそれぞれの項目を強化してくれる関係ではなくニィロウが大きく強化する部分含め満遍なく強化するタイプのサポーター(完全に互いをパーツとしてセットじゃないとどっちも価値が出ない、なんてことはない)なんだと思った。強く使うためにはニィロウ目線ラウマが欲しいのはそう。
確実に豊穣開花を強くするけど立ち回りの変化もなければ他と隔絶するほどダメージ差が出るわけでもないからね。月開花方面との両立が難しい雰囲気もあってニィロウ目線では将来性微妙だから無理をしてまで引けってほどではない気がする
ニィロウ推しとしては嬉しいからラウマ引くけど、強い編成使いたい人はニィロウ引くより他引いた方が良さそうだよね。今後来る月開花アタッカー待った方が良い
文章から必須の意味が動きなのかダメージなのか推測し難いが、動きなら必須ではないがダメージ視点なら必須級にはなりそう。開花にhit数制限がある以上、この手のバッファーでダメージを伸ばすしかない。後は現状では開花編成としてもニィロウラウマは最有力には見える。月開花アタッカーが来るならどうなるかわからんけども。
他ゲーだとやることなくなったり急速なインフレで、性能のこと話すと自然とエンドコンテンツ最高難易度の攻略に対して必須って感じになってくるけど、原神は何々に対してってちゃんと言わないと日々の日課や秘境周回、螺旋、最高難易度で割と想像がばらつくから難しいね。
開花バフに関してはそうだけど、それ以外の部分がめちゃくちゃ重要。特に付着面では「追従式・スキル単体・広範囲・高頻度・長時間・永続可」とめちゃくちゃ優秀で、重撃のそこそこの移動性能、火力面でも他に耐性ダウンや(初照限定とは言え)会心、1凸したら回復等々、ニィロウパに不足してたものをほとんど補完してくれる。少なくともナヒよりも優先度は高いと思う