原神wiki

雑談/レイラ / 1452

1472 コメント
views
1452
名無しの旅人 2025/06/23 (月) 12:09:40 修正 ff722@e9b66

レイラ、まじで性能はそのままで武器種だけ法器だったら、千岩とか旧貴族とかでバフしつつ金珀で回復とチャージ補助も可能な最強シールドサポになってた説ないか?そしたらディオナの立場なくなっちゃう?まあ通常攻撃モーションかわいいから片手剣でも私は一向にかまわないんですがね!!!(血涙)

通報 ...
  • 1453
    名無しの旅人 2025/06/23 (月) 12:37:31 e0531@af55e >> 1452

    レイラはシールド割られるとスキル止まるし、持続生成型で立ち上がりも遅くなるから粒子供給役としては不安定よ。逆にディオナは交代で粒子渡しやすい上に無凸西風でも安定した供給ができる

    1455
    名無しの旅人 2025/06/23 (月) 14:17:40 63744@94d47 >> 1453

    多分コメ主は金珀のチャージ効果をチーム全体に効果があると勘違いしていると思われる

    1456
    木主 2025/06/23 (月) 16:34:14 修正 df82d@80e67 >> 1453

    すみません思いっきり勘違いしてました、チャージ効果は装備者だけか…。そりゃ星4武器を完凸するだけで40族の必要エネルギーの半分近くをチーム全員に配れるなんてどう考えても強すぎるに決まってるわな…

  • 1454
    名無しの旅人 2025/06/23 (月) 14:16:12 63744@94d47 >> 1452

    短冊が出た当時は外見や雰囲気と氷元素なのが理由(当時氷法器はいなかった)でめちゃくちゃ法器期待されてたな懐かしい。個人的には聖顕に適性あるから片手でもよかったって思ってる

    1470
    名無しの旅人 2025/08/13 (水) 14:06:53 64516@f2027 >> 1454

    七七といいレイラといい、雰囲気がいかにも氷法器≒いわゆる魔術とかそっち使いそうな雰囲気なんだけど、片手剣なの面白い配置よね・・・