多少簡略化してるけど、書いてくれた攻撃力と率ダメ、編成は先輩ベネレイラ、ファルザン(西風)完凸爆発使用(天賦13)、砂上4発動、ベネットバフ攻撃力+1000、レイラ千岩発動、炎取込バフ発動、流浪の武器効果無しの前提でシミュ入れたら、通常1のダメージが天空は31195、流浪は28557。ベネットをミカに変える(ベネバフ、炎取込バフ無し)と、天空21543、流浪18407。ここに流浪のランダム性や効果時間のことまで考慮すると比較は結構難しい…自分なら運任せで流浪にするかなぁ。安定性を取るなら天空でも全然いい。それくらいの微妙な差だと思う。
通報 ...
なるほど、ベネ抜きだと天空が強いみたいにどこかで聞いてベネ抜きの編成もよく使うし探索とかでベネ爆発毎回打てるわけでもないしとずっと天空使ってましたが今の自分の放浪者だと流浪バフなしでもそこまで天空と差がないくらいなのですね。これからは流浪持たせてみます。ありがとうございました。
いや、流浪バフ無しだと結構差がある。↑のダメージ見ると分かるけど放浪者の手数で一発3000ダメージ差くらい出るのは割と大きい。微妙な差っていうのは、あくまで流浪側でバフあり時間とバフなし時間を総合すると天空とあまり変わらないかなということね。あと、探索なら流浪バフ発動にキャラチェン挟む必要がある分、天空の方がむしろ放浪者単騎でスイスイ探索も戦闘もできて便利なんじゃないかな。まあ流浪は流浪でクールタイムを移動とかで埋められるのもメリットではあるが。
あーなるほど、となるとどっちもメリットデメリットあって、上振れ下振れの流浪と安定の天空って感じになるんですかね、今まで天空で数ヶ月は使ってきたので、一度流浪に変えてみて、探索とか戦闘とかやってどっちが自分に合うか試してみます。