通常攻撃の説明に最適コンボが載っているけど、これはバリア剥がしなどの元素付着効率重視でも同じ?
多分あれは倍率効率を基準にしてる思うからもっと重撃混ぜた方が付着は多いかもしれない。けど速度バフで通常の付着効率が上がるのは確かだろうしダッシュの矢でも付着できるからあのコンボに近くなるかもしれない。あと重撃は最速で打てるかも結構大事だと思うしそれで結構変わってきそうだから安定しないならよくないかもしれない。結局何が言いたいかというとにわかすぎて自分では付着の計算はできなくてごめんけど付着に関してはあれ通りとは限らないってのはわかるかな
おっしゃる通りだけど、付着重視でも通常重撃傾落がそれぞれ付着CT個別なのもあって、どのみち同じコンボの方が破壊しやすそうではある
未完凸+速度バフ0%の場合の付着効率なら通常重撃重撃の繰り返しが安定して速いね。本当は重撃重撃の間に通常挟めるタイミングあるけど、通常のicd意識しないとだから面倒くさくてこのコンボになった
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
多分あれは倍率効率を基準にしてる思うからもっと重撃混ぜた方が付着は多いかもしれない。けど速度バフで通常の付着効率が上がるのは確かだろうしダッシュの矢でも付着できるからあのコンボに近くなるかもしれない。あと重撃は最速で打てるかも結構大事だと思うしそれで結構変わってきそうだから安定しないならよくないかもしれない。結局何が言いたいかというとにわかすぎて自分では付着の計算はできなくてごめんけど付着に関してはあれ通りとは限らないってのはわかるかな
おっしゃる通りだけど、付着重視でも通常重撃傾落がそれぞれ付着CT個別なのもあって、どのみち同じコンボの方が破壊しやすそうではある
未完凸+速度バフ0%の場合の付着効率なら通常重撃重撃の繰り返しが安定して速いね。本当は重撃重撃の間に通常挟めるタイミングあるけど、通常のicd意識しないとだから面倒くさくてこのコンボになった