原神wiki

雑談/ファルザン / 2046

2094 コメント
views
7 フォロー
2046
名無しの旅人 2025/02/09 (日) 18:54:42 2d24f@e4244

完凸したらアタッカーファルザンしようと思ってるんですけど、チャージ時計にして160%くらい盛るのって多いですか?万葉も一緒に使うので風粒子貰えます。ベネバフがあっても攻撃時計のほうがいいんですかね?

通報 ...
  • 2047
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 19:03:24 1c831@0996a >> 2046

    回して問題ない元素チャージ効率を盛れ。
    元素チャージ効率に関しては他人の想定は当てにならない。

    2050
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 23:03:45 47910@8e267 >> 2047

    これな。運用想定してるチーム実際に組んで不便なら盛る。不便を感じないなら盛らない。これが実は一番だったりする。あと敵でも変わる。ファルザンは特に粒子生成する能力つくから単体と多数でも変わる。

    2051

    ×粒子生成する能力 →〇エネルギー回復する能力

  • 2049
    名無しの旅人 2025/02/09 (日) 20:00:56 3812d@11031 >> 2046

    単騎とかやらない限りは理論値みたいなステータス求められないし自分でチャージ効率盛った方が他の編成メンバーのステータスを緩くできるしチャージ時計はオススメだよ。スキル回しを詰めて単騎で特定の敵を倒すのに最適なステータスを目指す、とかになるとどうしてもチャージ効率を削る方向になっちゃうけどね。それでも20%とかの仮想敵にあったチャージ調整は必要だし。

  • 2052
    名無しの旅人 2025/02/10 (月) 01:00:04 修正 0424e@03e65 >> 2046

    他の方々が言ってる通り自分で試すのが一番ではあるんだけど、木主は「完凸したら」と言ってる=完凸してない現状では自分で試せないからある程度の参考基準が欲しいんだろうと思うので、参考までに自分の情報を。先輩フリーナベネット鍾離編成で、先輩のチャージ142%、西風1人(フリーナ)、西風2回発動、ボス相手、の条件でローテ回したら丁度爆発回せるくらいだった。アタッカーするなら火力的にも時計は極力攻撃にしたいし、万葉も使うならまず間違いなく時計は攻撃でいいんじゃないかな。

  • 2053
    名無しの旅人 2025/02/11 (火) 00:20:19 6b6e9@08cf8 >> 2046

    先輩+ベネフリジン(ジンフリ西風)のチャージ120% 敵からの粒子が多いところだと西風2回のみで。少ないところはジンのスキル粒子をファルザンに渡せば大体は回るかな。ローテーション多少ミスっても良いという安心感が欲しいなら130~140%あっても良いかも。

  • 2055
    名無しの旅人 2025/02/11 (火) 19:38:22 修正 27cb7@2b7ce >> 2046

    西風ジンと一緒に使うけど攻撃砂のチャージ130%で単体も複数も困ることがないくらいには安定して回ってるよ(先輩は冬極)。相方は天空ベネット、西風フリーナ、金珀モナ、護摩鍾離あたり。本人も粒子生むし表に立って粒子受け取りやすいから、ジン(=相方の風)のスキル粒子をファルザンに与えてたらまず回らないことない