原神wiki

雑談/白朮 / 1326

1907 コメント
views
1326
名無しの旅人 2023/11/21 (火) 18:21:49 8f3ff@bd665

2凸の強さはもっと認知されないものか、雷電ナヒーダフリーナのつよ神の2凸と比べても劣るものじゃないと思うんだけど。

通報 ...
  • 1328
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 00:25:36 db939@58789 >> 1326

    編成にいるだけで追加攻撃と全体回復って頭がおかしい

  • 1330
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 00:41:58 06fae@e3d81 >> 1326

    認知されなくていい。強いことを知っている人がいるだけでええ

    1338
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 09:10:02 4a43d@2dacc >> 1330

    典型的な「未所持に不当に低評価される」枠だからやっぱ悔しさはあるよ。 やりこみ勢とかにはガッツリ評価されてる枠だからこの手の枠にしても恵まれている方だけど。

  • 1339
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 15:04:39 6c62b@3be27 >> 1326

    キャラ的に雷電やナヒーダとか神の位置するキャラは特に2凸が結構多いみたいだね 少し前みた海外サイトでの凸の統計値あったんだけど雷電を所持してる人の平均2.5凸してるらしい 

  • 1340
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 16:14:30 415cd@d77ba >> 1326

    2凸は便利さが唯一性あるけど火力はそれほど上がらないし、神勢の2凸とは別物でしょ。放浪者を「ヌヴィレットと比べても劣らない」って言うようなもん。キャラ評価としては同等かもしれないが比べるようなものじゃない。

  • 1343
    名無しの旅人 2023/11/22 (水) 16:53:53 287f2@feb6a >> 1326

    白先生2凸って持ってないけどすでに結構有名だと思う

  • 1346
    名無しの旅人 2023/11/23 (木) 01:16:09 修正 bcb59@55e41 >> 1326

    元素爆発をローテーション通りに使えるように整えている場合って、2凸してて何か良いことってあるの?

    1350
    名無しの旅人 2023/11/23 (木) 08:10:54 修正 4a43d@2dacc >> 1346

    シンプルに付着そのものが補強される&5秒毎に全体回復される、そして激化編成(や一部編成)の場合は「ローテーションから外して機能する」これはすごいことですよ。 特に雷激化は雷2カズハ1とかで白朮一切出さなくても激化維持されてるからね。ヌ超開花や列開花でもヌをひたすら表に出しつつオマケ火力と回復が得られる

    1352
    名無しの旅人 2023/11/23 (木) 19:13:24 2c805@83e6f >> 1346

    結局QOLが上がるのがメインだから、キャラを凸るっていう行為の重さ考えると他の解りやすく数字が跳ね上がる凸の方が人気なのはしゃーないよ、凸る事でキャラを出さなくてよくなるっていうのも何か凸るモチベ的にもアレだしね

    1356

    長所を熱弁いただいたところ申し訳ないんだけど、ローテーション通りに動かしてたらその要件も満たせるからあんまり魅力的に感じないかな・・・ プレイスタイルとか重視するものが違うんだとは思う。許せ