雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
名無しの旅人
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
召使の凸名3凸あたりから急接近してるよね。プロポーズしてくるんだもの
ハウハーパンチ
ペトリコール周辺、世界任務で陸地や海中が増えるのかと期待してたのに何もないんかい! スメール沿岸とかもあまりにも何もないから今後のアプデで開拓されるのかもしれないけど
団長!海から島が!
ルルイエが浮上するよ
実装されたMAPが今後開拓されることなんてああるっけ…
ひ、秘境の追加ぐらいなら微レ存...
白朮実装後、白朮伝説任務用の一軒家が軽策荘に追加されたことならある。
秘境やボスの追加、それに伴って地形の変動や追加(若陀とかタルパのとことか)、伝説任務で建築物追加や変更(千織屋や今回の週ボスのとことか)、と無くはないかな。
ドラスパ前はあんなとこにクソでか山は無くて、代わりに洞窟的な場所があった。当時は稲妻につながる洞窟なのではと言われていたな。
ウェンティ鍾離(フォカロルスもどっちかというとこっちか?)みたいな人間を理解している神ほど国の統治には一歩引いたスタンスで雷電ナヒーダみたいな積極的に統治している神ほどむしろ人間への理解が浅い方というのは奇妙な関係性だな…
炎神はどっちになるのか
理解するほど、人間にかかわるべきではないと考えるのが神としては普通なのかもしれんな。将軍も本人引きこもってまともにかかわってないともいえる
神それぞれが立場や自身の置かれてる状況に大きな差異があるから一概にそうとは言えないのでは?
フォカロルスは正確に人間を理解していたというわけではないと思う。フリーナとかいう基準高すぎるのが生まれただけに
週ボス召使の挑戦場所、どういう感じになるのかなと思って見たらめっちゃ主張強くて笑ったよね
召使引いたしベネット育てるかぁって思ったら恒常から天空の刃出てきたんだけど俺ミホヨに思考盗聴されてる?
デイリー由来のガルシア世界任務きてるじゃん。今度はグルメチーム頼む
みんな!燃焼聖遺物は使ってるかい?
先生!まともなのが出なくて装備できてません!
聞くのが早すぎたようだね…💦
でも実際燃焼溶解パにはうってつけなんで厳選中。
伝説任務で召使がいた水辺のすぐ近くでヒルチャールシャーマンが踊ってるせいで召使がシャーマンの踊りを見て一晩時間を潰してたみたいになってしまったじゃん
今回ついでみたいな感じで解放されたスメール側の海岸って、バイダ港以外になにか宝箱とか追加ありました?
宝箱追加はあったと思う。あとヒルチャールレンジャーがいるくらいで特に変化が…
バイダ港周辺はまあワープもあるし多少あるかなと思ってたんですけど、砂漠方面はなにもない感じっぽいですかね?
湖と砂漠~森林の湖岸地帯はあらかた散歩したけど敵も宝箱もあんまり置いてなかったね。ほぼ浜辺で蟹と戯れる散歩道だった
色んな餅武器出てるけど最も餅武器に依存するキャラって誰なんだろうな。個人的にはニィロウなんだけど
見た目問題以外誰一人いないと思う
ニィロウは単純に餅武器が強いのとサブオプHPの片手が少ないってだけで別に依存してるとは思わんな そもそも武器に依存してると言えるキャラってチャージきつくて西風祭礼欲しい奴くらいじゃないか
召使とか 召使のみ鎌の見た目になるのは依存じゃないかな
逆の関係性だったら知ってる。不滅の月華くんっていうんだけど
ニィロウは豊穣開花強すぎて聖遺物がアタッカー構成の結緑持ち状態で旋舞しかしなくても螺旋クリア出来るぞ
せーのでセトスを落とす。モナ、モラがもーない。
白の契約者アチーブ、八重ナヒフィッシュルティナリで最低難易度でちょろちょろ避けつつたまにスキル必殺と重撃撃つみたいな感じでさっくり取れたわ。無駄に最高難易度で挑みまくってみんなの戦闘不能ボイス聞きまくってしまった
星が流れそうなアチーブ名だ
召使はすごいので幻影を作り出しそれが子達の不和を生む。召使はすごいので記憶を焼く炎で巣立つ子達をリセットし救う。…なんか虫が良すぎないか?あまりにもストーリーの舞台装置(デウスエクスマキナ)
そういうゲームやからなあ
幻影や記憶に関する力って要するに地脈に干渉する能力なんじゃないか?と思ってる
力の由来はアビスっぽいもんね
あまりに茶番劇で熱が冷めたので召使引かずにすんで助かった。戦闘モーションは格好良すぎてガチャ終わるまで再戦しないと決めたわ。
今後のキャラみんなして召使素材なはずだけどそれで大丈夫か?
どうせすぐに戻ってくるやろw
まぁそれがなければそもそも伝説任務自体が発生しないからな。
話はこれで良かったんだけどそれに説得力を持たせられるように血筋とか生まれの詳細をもうちょっと出してほしかった感はある 放浪者みたいな(あっちは伝説じゃなくて魔神任務だけど)
フリーナの内面掘り下げはかなり力を入れてたからな
まんまフォンテーヌの時の天理とか神座とかの設定をボカしたまま話を進めたせいで細部がぼんやりしてた問題と同じことをやったなとは思ったな 特に記憶消去の方は博士が作ったとても安全安心な薬とかでも良かったんちゃうかと
↑博士との協力を避けてる召使が博士の力を借りるのは説得力ないでしょ
あとはそもそも子供に国際テロ組織を手伝わせるなとか拾われる形の加入のくせ抜けるのも苦痛が伴う&記憶喪失にさせるなってのは見たね……
子供たちに罰を与える上で処刑or記憶を消すだと思ったらリネたちは記憶消しません。処刑もありません。そのまま残りますってアリなの?って思った
リネたちはグリーヴ匿っただけだからまあええやろみたいなこと言ってたわね……ええんか?
魔神任務のリネ裁判を思い出すな。急に出てきた原始胎海の水
まあアレは元々原始胎海の水が事実上の主役みたいな話だったから 裁判モノとしてはえぇ……って感じだけどそれ自体は良いのよ ただし超人的な能力を発揮したスリはNG
水に溶けるのはフォンテーヌ人が純水精霊で血液に云々の理由付けがあるだけまだいい。クリーヴが現れたのはなぜ?→召使の体質、記憶を焼けるのはなぜ?→召使の能力。それって説明してることにならんくね、って話。ファンタジーにケチつけんなと言われてもこれで劇中の登場人物はよく納得できるよなと
理屈は重要な事じゃなくて他に見せたいことがあるから省く脚本と、理屈がないと腑に落ちない聞き手は永遠に相容れないんだよな
今回は召使及び壁炉の家の過去についてのお話と思ってて、召使の呪いとか力については2幕とか魔神任務間章とかで分かるといいなと思ってる。それこそ主人公が力をつけてからとかね
都合よくクリーヴだけ出てくるのは心情や未練が影響するみたいな設定があればまだ良かった。
記憶喪失もファデュイが使うものとかアイロワールの薬とかなら納得できた。
新書籍「ペンリヘリ」を読むと「双界の炎」をくぐる以前の記憶がなく、「幻影」も作り出してるっぽいから関連を匂わせてるのだと思う。これがおそらく血筋や産まれの詳細にあたる。新書籍で伏線はるなってことならまぁそれはそう。
文句は順吉までお願いします。
新遺物秘境、開幕盾持ち2体の突進行動固定っていうの底意地の悪さを感じる
召使のボイスでも強調されてるし氷神が司るのはやっぱり「慈愛」なのかな
まだ俗世と人間を理解できず空気読めないヌヴィレットが召使と旅人の前であの書類を全部ネタバレする世界線でお父様がどんな顔するのか見て見たい。たもとみたいな顔になってそう
召使い来たので壺でフリーナと同じ部屋に招待したけど、負荷上限の関係で2人配置すると凝ったこと出来ないね。上限解放してほしい。
一つ面白い小ネタをいうと、マイセットなどの招待機能を使うと擬似的に同じ部屋にキャラを置けるぞ
召使の伝説よかった。セノの伝説も楽しみだ。
フレミネ引けたから育てようかと思ったけど物理聖遺物一つも持ってないし出来れば掘りたくないな…
廻聖すれば掘らずに済むよー。さておき、氷型でも全然アリですよ。氷砕きトリガーで氷スキルの強化は普通にできるので。
溶解型にしよう、フレミネの氷攻撃は物理の後に出るから完凸ベネットで炎付与させたら一人で溶解できるぞ!
剣闘士でいいよ
恒常から天空槍出てきたんだけど、護摩和璞鳶草薙あって天空の方が最適になる場面ってなんかあるかな?
申鶴くらい?
ロサリアであとちょっと会心率欲しいとき。
雷電将軍のコンボがちょっと安定しやすくなる。
武器に刃が生えて鎌がありなら鉄塊が生えてハンマーとかもアリなのでは
ハンマーで思ったけど鞭使いみたいなの欲しいかも
それこそ淑女がそうだったんだけどね…(遠い目
剣からビーム出る中距離キャラもありだよな!
それってノエル爆発?
法器から石像生えて相手を物理で殴るのもありだよなぁ!
ホヨバならスタンド使いみたいなキャラもそのうち出しそう
ENDER LILIESみたいなのいいね。というかレザーの爆発があるしやろうと思えばいくらでもできそう
小アメンの腕
マルチでアルレッキーノ見かけるけどショウリ2凸いないとやらないって決め込んでる人結構いるね。気持ちは分かるけども、うーん。
ティナリ見せて雷出せ←わかる。アルレッキーノ見せてシールダー出せ←?? じゃあ貴方が別のキャラ出しなよ。。。
なんでティナリだけ特別待遇なんだよ蔦生えるわ
結構いるってちょっと盛ってない…?野良でもXでもここでも鍾離2凸求めてる人見た事ないわ いたら嬉しいのは間違いないけど
回復手段は一応あるんだし、あとは天賦火力がHPを参照するような不思議な能力でもあれば安心なんだが…
相当回避に自信がなければ召使は野良マルチには向いてないな・・・(さっき野良鯨で召使使って死んだ)
召使持ってないけど実際そんな感じがする 回復受けれない以上やられても自己責任になっちゃうし
ヒーラーの恩恵が一切無いから回避うまいかチャージそれなりに盛ってないと厳しそう。他人に役割を強要するような人とそういうのが許せない人は野良マルチいかないのが一番いいけど
こっちが強要する事はないけどやられてすぐマルチ抜けてく人を見ると悲しい気持ちになる
自分もたまに野良マルチ潜るけど、やられたらすぐ抜けるのは単純に切り替えて次行きたいだけだから気にしなくていいんやで。一人が完凸キャラで俺強え~早え~!して秒で終わってつまらんかったり、奇跡的に編成噛み合ってメッチャ楽しく遊べたり一期一会わよ
色んな人と色んなキャラでやりたいからマルチやるときは1回やったら即抜けを基本にしてる私みたいなのもいますわ
樹脂なしで野良マルチ行くの大好きマンだけどいちいちロード挟んだり再招集させたりでホストに手間かけさせるの気が引けるからホストが秘境から出ない限りは抜けないようにしてる
ふと思い立って試してみたんだけど、召使さんの天賦効果的には回復を受け付けないだけで完凸七七ちゃんとバーバラちゃんの蘇生は戦闘中でも受付してくれることがわかった。マルチでの挙動がどうなるかはわかんない。だからなんだって話だけども
原神のマルチですらギスギスしてるの面白い
野良マルチってアタッカー4人上等の文化だと思ってたけど違うのね
マルチでの扱いは胡桃と変わらないよ。どちらかといえばフリーナもそうだし
アルレッキーノ+他が、超火力でシールド破壊してくるアルレッキーノに倒されるマルチが見えるな
逆にマルチはいつも最推しの鍾離2凸で行ってるぞ。ヒーラー入っても気にしない、その方がマウント取れるからな゛
逆に手持ちの範囲なら他のプレイヤーの補助になるキャラを優先で選んでるわ。要求してくる割に火力出てなくてもわろてることも多々ある。
自分もアタッカーよりできる範囲でサポ選びがち派。野良の実力信用してなくて保険かける意味合い半分くらいだけど
無論俺もその補助キャラ理論は賛成だ。例えば、フリーナが来るとさすがに白朮かジン団長を出す。ただ、おまえのフリーナ完凸かーい!!!なら1回あった。もちろん瞬殺で面白かったが。
赤の他人に不躾な要求してきた時点でタルタリヤのためいきスタンプ押して即帰宅、これが最近無意識にやれるようになるほどそういう人多くてネテロ会長感じてるわ
めっちゃ今更なんだけど、ステータス詳細で「クールタイム短縮」「シールド強化」の各数値の%を確認できることを認識した。視界には入ってたけど使うことないから完全に意識の外だった。初期からやってたのになぁ。
俺もだわ。シールド強化は分かるけど、クールタイム短縮なんてあったっけ……?ってなってる
風共鳴くらいかな?他でここに反映されるようなのあったっけ
2凸重雲フィールドがクールタイム短縮もってるけどそこに表示されたかどうだっけな
召使いまんとこ雑に使っても強い&探索メインなため「使い方よくわからんけどなんか強い」枠になってる 貴方にもそんな枠のキャラはいましたか(またはいますか)?
神里綾人 結局あいつはHPをどう参照してるのか今だによくわかってないけど普通に使えるからまあええか…してる