原神wiki

雑談/主人公/水

963 コメント
views

主人公/水の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/08/15 (火) 23:59:04
最終更新: 2024/01/27 (土) 08:12:53
通報 ...
  • 最新
  •  
897
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 12:55:34 2cba0@02947

まぁこんだけ話題になったなら修正されるやろな。バグ技で強くなったとか話題になってもまるで嬉しくなくて悲しいね

898
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 17:23:39 0bc1a@a972b >> 897

対集団や開花パでぶっ壊れになる(オブジェクトごとに範囲攻撃が発生するため)可能性を分かった上であえてクソ仕様化(どっか飛んでく、80族)した感あるし、そのままにしといてほしいけどな。編成の幅も限定的なんだし。

901
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 17:51:56 4df56@ba7e2 >> 897

てかもうサイレント修正されてない?動画の通り試しても異常hitしないんだが…

902
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 18:16:40 8399b@89920 >> 901

普通に成功したよ

905

すまんやり直したらできたわ。ただ安定しないね…

903
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 18:56:47 62476@c816f >> 897

ディルックや行秋と違って仕様と仕様が噛み合った結果起こってる現象だし修正されるかは分からんね

904
名無しの旅人 2024/04/01 (月) 19:39:35 2d30a@5df41 >> 903

核の生成量はバーバラ開花バグの時にすでに修正・制限されちゃってるし、クラッシュする程のダメージが出るわけじゃないからなぁ。

906
名無しの旅人 2024/04/02 (火) 02:08:42 6586e@41756 >> 903

存在を知ってもへぇ面白いねっては思うけど、じゃあ実戦で安定して使ってつええって出来るわけでもないし、他に影響なさそうなら遊びの一つとして残しておいて欲しいね

908
名無しの旅人 2024/04/04 (木) 00:48:35 修正 19024@b5867 >> 897

別に修正されないと思うけどな。本来草元素が強いのってさっさと開花起こす超開花/烈開花/豊穣開花のおかげだしそこを縛ってようやく使える時点で・・・だし草元素実装約1年後にこのすり抜け仕様の爆発でキャラ実装してる時点で別にバグじゃないと思うけどな。対集団が強いって言ったってそもそも原神自体一度に出てくる敵の出現数に制限かけてる(おそらく低スぺユーザーへの配慮?)時点で悪さも大して出来ないしね。

909
名無しの旅人 2024/04/04 (木) 01:10:28 38b28@b288d >> 908

自己バフに乏しい水主が爆発で火力出そうとすると熟知を積めないからな。ネタとしては面白いけどDPSで見ると棒立ち超開花のほうがマシまである

910
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 00:23:10 8399b@cfb79 >> 908

それ超開花が強すぎるだけだから

911
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 01:20:21 79af8@0b1e5 >> 908

なんか倍率的に3800%くらいって聞いて単純に倍率だけなら綾華なみだしそれを短時間で出すのは流石にバグいと思うよ

912
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 01:30:52 修正 5d5e1@9770c >> 908

短時間っていうけど綾華5秒水主4〜7秒だからそんな極端には違わなくない? もちろん最終的にバグか判断するのはユーザーじゃなくて運営だけど

916
名無しの旅人 2024/04/07 (日) 21:44:19 0594a@0b1e5 >> 908

いや動画みればわかるけど2秒くらいだぞ

917
名無しの旅人 2024/04/07 (日) 22:13:08 5d5e1@9770c >> 908

ああ爆発持続時間でのトータルが3800%って話ではなかったんだ、ごめん早とちりしてた。そりゃそうだよな、通り過ぎてくから7秒間ヒットし続けはしないか…

913
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 19:56:35 b7a7d@dbe78 >> 897

まだ修正されてないよ(記事を見ながら)こんだけ話題になっても「まだ有用な運用方法は見出されていない」だってさ😭

914
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 20:32:02 4e650@75a79 >> 913

そんなに不服なら書き換えたら良いのでは?私はグリッチかもしれないものを書く気はないが、バグと明言されてないことを消す気もないよ。ntbrとか折り畳みとか白字とかの配慮が必要かもしれないが

915
名無しの旅人 2024/04/07 (日) 21:30:30 37403@760e3 >> 913

自分で書くか、それが嫌ならこんな感じで書いていいかをコメントすればいい

918
名無しの旅人 2024/04/10 (水) 21:45:09 b423d@bba56

水爆発の移動が敵のバクステと噛み合うとダメージ伸びるのがオモロイ

919
名無しの旅人 2024/04/10 (水) 21:52:55 2951f@73c8b >> 918

週ボス雷電の後方ワープにうまく合うように撃つことで、時間差でさらに追加多段ヒット狙う神業があるらしいよ(某魚頭さん動画より

924
名無しの旅人 2024/04/24 (水) 20:36:27 2a289@b06ce >> 919

さすが魚元素の使い手。水元素反応の活かし方が半端ないな

920
名無しの旅人 2024/04/11 (木) 10:58:28 60fc7@1ccd1

聖遺物推奨組み合わせで、ファントムハンター4セットが剣闘士4セットを僅差で超えて1位になってる。フリーナと組ませている人が多いのだろうか。それとも源水の雫を拾いながら通常を振っているんだろうか。

921
名無しの旅人 2024/04/11 (木) 11:10:17 e4920@7fbc2 >> 920

嘉明もそうだけど、4セット効果が強すぎるから2セット効果無視してでも持たせてるってだけだと思う

922
名無しの旅人 2024/04/11 (木) 11:31:06 60fc7@1ccd1 >> 921

そうか。タルタリヤに氷風を持たせるようなものか。さんきゅ。

923
名無しの旅人 2024/04/24 (水) 19:41:27 676ad@4d07c

水仙十字剣手に入れてからずっと装備してる。冒険の末に手に入れた武器には愛着わくね

925
名無しの旅人 2024/04/27 (土) 22:21:05 8399b@65b31

修正来なさそうだし、天賦解説のfold解除して真面目に記載しても良いだろうか?

926
名無しの旅人 2024/04/27 (土) 23:25:46 4e650@75a79 >> 925

クレーの火魔女みたいに1年以上経ってから修正来たりするし、今の時点で修正が来るかは何とも言い難い。

927
名無しの旅人 2024/04/28 (日) 00:51:45 21674@0b930 >> 925

白とも黒とも言えないし、今のままでいいんじゃないですかね...

928
名無しの旅人 2024/05/29 (水) 09:27:16 a1939@d5262 >> 925

書いちゃってもいいと思う、wikiは編集のしやすさがウリだから修正来たら書き直せばいいしもう結構放置されてるから

929
名無しの旅人 2024/05/30 (木) 04:17:42 219f6@99811

紀行弓のお陰でだいぶ実用的になった感。水主人公はあくまでサブアタッカーとして運用できるし

930
名無しの旅人 2024/06/29 (土) 21:49:59 0c0cc@528a8

せめて爆発が凍結した敵にヒットすると止まるとかなら綾華と合わせて使えたのに……

931
名無しの旅人 2024/07/26 (金) 11:12:28 ef0ce@76cf6

秘境やイベントじゃなくて友達とマルチで遊ぶ時に主人公を使いたい場合だと最適解かも。雷岩草は出場時間短くなる構成上、キャラ1人しか使えない3人以上のマルチだとどうしても通常攻撃振る暇な時間が多くなるけど、水は無駄に長いスキルのお陰で長めに戦えてる感出ていい感じ。スキルマ、厳選済聖遺物と星5武器持たせるガチ編成にしても火力が微妙過ぎて1人で倒しちゃう事が無いのがマルチだとちょうどいいし、スキルで素材を指したり出来るのもいいね。ついでに完凸回復もちょっとは役に立つから機会あればぜひ。

932
名無しの旅人 2024/08/14 (水) 10:24:57 0b8cd@9adae

やっぱソロプレイとしての使うように設計されてるのかな。遠距離ギミック少しはできるし回復できるし。なるべく回復キャラ配布したくないから攻撃しないと回復できないようにしてたりの縛りは入れてるけど。飯食わなくていいのは便利だわ。

933
名無しの旅人 2024/09/08 (日) 21:43:08 6b2ef@49921

友達と鯨マルチしてるときに気づいたんだけど、水鉄砲に多少の追尾性能ってあったんだね…

934
名無しの旅人 2024/09/11 (水) 12:17:05 85a8c@6ce4f

カチーナ6凸効果あれば水主4凸効果も輝く…輝かない?

936
名無しの旅人 2024/11/21 (木) 03:41:58 ef0ce@84297

2凸フリーナ、万葉、2凸シロネンでフル接待した編成でもスキルのダメージヘボすぎて流石に泣いた、炎主人公はせめてまともに使える性能であって欲しい…

937
名無しの旅人 2024/11/21 (木) 07:29:56 c8358@efd3f >> 936

重箱だけどその編成だとダメバフに偏ってる気がするから万葉抜いてベネット入れた方がダメージ伸びそう

938
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 15:47:21 24825@4eb9a

オブジェクトに当たった分もhitする爆発、持ってる数だけフィールドに設置できる霄灯。この2つを合わせて…

939
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 16:04:24 c7df2@d931e >> 938

Xでそれやってる動画見たけどアンデッド瞬殺で笑った 水主人公最強時代来たか

941
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 16:20:36 0ca41@05069 >> 938

社員も今は休みだろうし遊ぶなら今のうちだな

944
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 18:53:57 048db@7116a >> 938

霄灯買うのにモラが必要だから実質金で殴ってる札束ゲーミングやな!

947
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 23:39:31 82f95@2ac1c >> 944

ゼニ投げ。的な超ダメージ、お金消費技を思い出したわ

946
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 23:15:42 b7a7d@dbe78 >> 938

通常の広範囲ダメージで威力そこそこにしておけばこんな事も起きなかったのに、どうして極小の範囲ダメージ発生なんていう極端で妙ちくりんな仕様にしたのか、コレガワカラナイ

940
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 16:20:03 c7df2@d931e

一応自己自傷と自己回復持ってるキャラなのに聖遺物候補にファントムハンターないのなんか草

942
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 17:47:33 c8358@efd3f

これ修正で霄灯のついでに草原核の当たり判定も消されそう

943
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 18:51:10 c1669@49747 >> 942

草原核は超/烈開花のために判定がないといけないからそれはないと思うな 最悪なのは爆発自体の仕様弄られて多段ヒットの仕組み自体なくなることだが

945
名無しの旅人 2025/01/31 (金) 22:29:43 c8358@efd3f >> 943

言葉足らずですまん、水主爆発が草原核に反応する判定を消されそうだなと思ったんだ

949
名無しの旅人 2025/02/02 (日) 04:01:19 a079a@f45f0 >> 943

霄灯の当たり判定だけを消せばいい問題だからそれ修正で終わりってなりそう。わざわざ他要素まで弄る・調整するなんてやりたくないだろうしねw

950
名無しの旅人 2025/02/02 (日) 05:33:43 f31c8@7dbb5 >> 942

修正されるかされないかのどっちかだと思う。多分当たると思うな自信ないけど

948
名無しの旅人 2025/02/01 (土) 17:24:05 8eba8@55a03

データ異常扱いでログアウトってことは修正確定かな。敵が死んでる状態でダメージ当てたとか、もしくは一発のダメージが低すぎて敵が死ぬ前に単位時間当たりのヒット数の制限に到達とかか。

951
名無しの旅人 2025/02/12 (水) 09:02:38 24825@0cb3a

許されなかった…

952
名無しの旅人 2025/02/12 (水) 09:26:44 2a785@c2ea9

この3000個の霄灯どうしたらいいんだよ....

953
名無しの旅人 2025/02/13 (木) 20:57:38 82f95@2ac1c

バグとして修正されたねー

954
名無しの旅人 2025/02/22 (土) 23:03:32 60a90@2af42

草元核の方は修正された?されてない?

955
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 18:44:35 aca0f@fd6f1

まじでどういう設計なんだろこれ水龍を劣化させまくったのかこっちの改善点を反映させまくったのが向こうなのか

957
名無しの旅人 2025/06/12 (木) 16:18:47 4eac7@d285b

新キャラ実装時には毎度旅人入りのパーティを組んでるんだけど、スカークと合うのは水しかいないよなとなり初めて本格的に使うことになった……とりあえずサポートに徹するなら無難に西風旧貴族が良いのかな

958
名無しの旅人 2025/06/12 (木) 18:22:16 aca0f@fd6f1 >> 957

あれば蒼古も使えるかも

959
名無しの旅人 2025/06/25 (水) 20:55:45 acc4b@91a06

スカーク伝説任務では色んな都合上やたら活躍してたけど、せめて雫が取得発動する時間差設置武器ぐらいの価値があればなぁ…と思った

960
名無しの旅人 2025/09/01 (月) 06:48:57 cdda6@5633f

前に流行ったグリッチってエスコフィエ長押しで使えたりしないのかな

961
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 22:32:08 beb2b@5633f

ストーリーで使わされるたびに弱さに絶望する

962
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 22:45:31 b9cc2@5df41 >> 961

あれやってる最中せめて敵に向かって動いてくれたらってずっと思ってた。

963
名無しの旅人 2025/10/22 (水) 22:51:12 006f3@1f969 >> 961

月髄手に入ったんだし水周囲スキルに変えて欲しかったよ…