バーバラの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
開花で使う時は必ず水着コスにしてる(謎のこだわり)
一応通常天賦もレベル10にしてる
初週に苦戦した週ボス召使を翌週しばき倒してくれたので私の中で株が爆上がりしている
2点ほど追記しようと思うのだけど、先にここで意見を求めたい ①ver 4.3のリリース告知にある「秘境、征討領域、深境螺旋を再挑戦する際、現在のチーム内にいるキャラクターのスキルがクールタイム中の場合、そのクールタイムがリセットされます。」だけれど、このリセットが完凸効果にも適用される点。②他キャラとの相性の枠にフリーナの追加、こっちは共鳴発動できるがチャージを意識したい旨は書いた方がいいだろうか
いいと思うよー。①に関しては知ってるかどうかでかなり違いそう。
ひとまず2点追記しました
次のバージョンで来るであろうニィロウ引く予定だけど心美無くてうーん…って思ってたんだけど、調べてみたらバーバラの方が何かと火力出やすいんだね育てるわ
ニィロウ以外、草主人公、コレイ、バーバラの配布のみで火力出るとかいうちょっとよくわからない編成できるからな。存分に遊んでくれ
凍結には注意ですだぜ。
デート任務やったけど、全体的にうーんって感じだった。ファンクラブは迷惑考えてなさすぎだし、宝盗団をそのまま逃がすなよと
俺はバーバラに変なこと言って失敗したのがトラウマ
やややっとふふふ2人きりにな、なれたねデュフ、デュフフフ...♡
聖遺物欄に在りし日の歌を加えるのは有りですかね?海染硨磲が乗っているのだから場合によっては有りなのかも?という気がしているのですが。
全くダメってことはないけど、そこまで相性良くない印象。バーバラは自身が表にいるとき以外は水付着が極近距離に限られるから、そのレンジで戦うならバーバラの回復力と合わせて海染の相性がかなりいい。バーバラ自身が表でドライバーをやるときは海染がヒットしない距離になることも多いけど、ほぼ感電か開花系に限られちゃって在りし日の効果が活きない。バーバラをアタッカーとして使う場合も在りし日は無し。と言った感じで、現状はどの役割にしても在りし日をうまく活かせるとは言い難いと思う。
在りし日自体、控えから多量の回復が出来る回復キャラと相性が良くなるように作られてるんで、多量の回復を起こすには爆発を切るかスキル展開後の殴って回復するしかなく、現環境ではドライバーとして使われる事が多いバーバラとの相性は微妙だと思う。
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
シアターのレンタルバーバラも愛され金珀で、何か完全に運営の方向的には愛され金珀推し感が強いのだが実際のとこどうなのだろうか
単純なチームの回復役として使うには回復過剰。シールドダメージカット無しの中断耐性上げでずっと棒立ちで攻めるとかでも無い限り、与える治療効果バフ無しのHP20000でもヒーラーとして十分仕事できる。その上で愛され+金珀は本来できてた仕事を捨ててるのと同じだと感じるなぁ。水で回復一辺倒に価値がありそうなのはフリーナと組む場合くらい?
バーバラというキャラのコンセプト的には愛される少女って完璧な響きではあるよね
バーバラのスキル回復ってスナップショットなのか。回復中に装備とか変えても回復量変わらないね
ナタで実装予定のイベント武器、HPオプションの時点である程度相性は良さそうだが、超烈開花ドライバーやるなら結構好相性に見えるがどうだろうか
あれって白ダメだから伸ばすなら海染と合わせて超電導とか物理耐性ダウン絡めた方が良いやつだと思う。ただ仮に追撃がHP上限の80%としてHP3万で2.4万、実際は敵の防御補正でざっくり半分で1.2万程度だから、15秒に1回にそのダメを出すのと祭礼で一生水輪を出し続けたり金珀で更に回復量UP&エネルギー回収とどっちが良いかってとこやね。一応会心とダメバフも乗るから物理ビルドで遊ぶのもやろうと思えば…
15秒に一回12000程度じゃ、まだ魔導諸論でたまに起きる感電や蒸発や草原核の自然破裂のダメージアップ狙うほうがマシな気がする。バーバラでドライバーやるなら回復量としてはHP2万以下でも十分だし。
バーバラドライバーで超開花やるなら、4枠目って割と自由だから海染併用で超電導入れるならと思ったけど、まだ他の法器の方がよさそうか
イベ武器、会心も乗るのでバカにならないダメージ出る。海染と合わせて物理バーバラも楽しい。
始めたタイミンクで、ベネット取れないこともあるから。鬼殺しで代用できるね。かなりパワー落ちるけど
鬼ころしバーバラ爆誕
鬼ごろし火炎バーバラ(⬆+Y、長押しタメ可)
ワンパック片手に説法するアイドル…?
あの浮いてる水玉ってそうだったの…?
そういえば3つぐらい前のアプデ後からバーバラの爆発後の硬直が長くなって、さらにチェンジ連打してるだけじゃチェンジしてくれなくてダッシュとかしてからじゃないとチェンジもできない、みたいになってクソ使いづらくなったんだけど自分だけ?(PS4) まあ他にも全体的に重くなったりバグっぽい挙動が増えたりしてるけどバーバラの爆発だけめちゃくちゃわかりやすく変わった
HDD君死にかけたりしてない? 実体験としてPS5に乗り換える前のPS4Pro君が原神とエルデンやる時は無茶苦茶重くなって、HDD交換&再インストールする多少マトモになったとかはあった。3.x後半頃でそれだから5.xの今はPS4系自体が限界来てる可能性もあるけど
PS4(共通、および個体)の能力的な問題はもちろんあるとは思うんだけど挙動が重いとかじゃないし変化が劇的すぎたからおま環なのかPS4版がみんなそうなのかが知りたいのよね
PS4なんで試してきた。前の挙動を特に意識してなかったからタイミングが変わったかは分からんが、発動してジャンプ→回転→腕を元の位置に戻すふわりとした挙動の終わり際(ここからキャラチェン可)で特にダッシュとか挟まなくてもキャラチェン可だった。モーション自体は滑らかに思う。気になったのはナタのフィールドで何回か試したけど、地面が斜めのせいか細かい枝みたいなのが落ちてるせいか壁際じゃなくてもカットインのカメラワークが上手く付かない場合があって、その時はモーションのキャラチェン可能タイミングは同じだったけど体感時間が長く感じた。(カットインが正常に機能した時はいつもの感じと感じた。というかいつもここまで見てる)
なんとわざわざありがとう! 文字面読んだだけで「全然違うな」と思ったものの念のために試したけど交代できるようになるタイミングは腕を完全に下ろしてさらに逆に腕を振り終えたぐらいのタイミングだった。ダッシュキャンセルできるようになるタイミングは枝の言ってるタイミングと同じっぽい。う〜ん、自分だけなのか…? ちなみに後半(気になったのは〜以降)は自分のとは関係なさそう。
バーバラの2凸効果がチャスカのシャドウチェイサー弾にも適用されるなら、龍殺しバーバラって結構相性いいのかな
水元素メインでもないキャラの+15%のために一枠割くかって言われるとね…
普通ぐらいじゃない。最悪6分の1よチャスカは
合わせることを最優先で考えるなら、バーバラフリーナで水元素弾の数増やして・・・といった感じで擦り合わせてこ
ありがとう、感電スクロースの強化版(互換かも)になる可能性もあるか フリーナをヌPTで使いたいからベネとか甘雨とか手持ちで四元素のバフ可能キャラ探してる時にバーバラの2凸効果に初めて気づいた
チャスカ割と動き回るキャラって印象だし、普通に水元素の生存枠としてよさそうな気がするんだが。フリーナはどうしても水2避けられないから構成バラけさせたいなら別元素の方がよさそうな
バーバラは定期ヒールと同時に自己水付着するのが最大の欠点。チャスカはスキル中被弾しにくいからマシな方だけど、ムアラニとかだと氷相手にした時に相性悪過ぎる
チャスカは飛んでる間は凍結食らっても凍らないからデメリット多少は克服出来てるかな?
マジかそんな仕様あるんだな。まあ雨の日に氷の敵に出くわして移動してるときに攻撃くらったら最悪の操作性になっちゃうしな
でも凍結でアクションが中断されちゃうなんて他は山程例がありそうだけどね…
探索や秘境周回ならスキルのCTもさほど気にならないし、そもそもチャスカがそんな被弾しないから雑に入れとく要員として全然アリだと思う。聖遺物どうしようって感じだけども。絵巻オロルンとか採用しないならバーバラに絵巻持たせるのもありなんだろうか。
絵巻バーバラはチャスカと相性最悪やで。龍殺バーバラなら旧貴族か在りし日が無難よ
龍殺しだとどうせチャスカに入れ替える直前にバーバラ出すから、他キャラで元素付着させてからバーバラで反応させてチャスカにチェンジで2元素バフみたいな感じでいけないかなって思ったんだけどどの辺が最悪なんだろ。
すまんその手順を完全に忘れてた。絵巻エアプ晒し許して
ええやで。ここだと話題上がってないけど絵巻自体は色々なキャラで使えるからバーバラに持たせるのどうなんだろって思っただけだし。
ついに念願の海染と蒼紋の角杯による物理バーバラが完成したぞ!HP26000に率ダメ70/140や!やっぱネトゲの類はしょーもないことする時がいっちゃん楽しいわ。こいつでフレンドマルチに乗り込むで!
海染使ってるなら祭礼でCTキャンセルしてスキル再発動した方が物理ダメージ増える気がする・・・
バーバラのカットインがあるのは元々★5として実装予定だったからだ…という話ってどっかにソースあったりするのかな。開発が公言していた…?
わりと欠陥多いほうだけど水法器ってだけでそこまで凋落はしてないのすごい
バーバラってゼオライマーに似てない?
ここ最近イベントとかで全くバーバラ見てない気がするが、七聖と幻想シアター除くと3.1以降のイベントで出番ってあったっけ?
履歴ページから限定イベントを浚ったくらいだけど、出てきてないかもしれないね。レザーのパパママの話でウェンティが神ムーブかましたイベント。モンドキャラは全員漏れなく登場した。
モンドは基本的に行くとしたら騎士団がメインで話が動くから、ボイスなしのちょっとしたイベントだと絡ませにくそうだな
やっぱり3.1が最後っぽいね。七聖と幻想シアターで収録自体はしてるだろうから中の人どうこうはなさそうだしやっぱり話に絡めづらいからか。今回の秘話とか絶好のチャンスだったと思うから惜しいっちゃ惜しいとこよな
何気にスキルをジャンプキャンセルできるからヴィヴィッドハートの最大効果を常に発揮できるキャラの1人なんだよな…長き夜とは相性悪いけど、閑雲フリーナでバフしつつシトラリ凍結して氷風でステ整えたらそれなりに落下ゴーリラできそう
浮沈艦バーバラ(攻撃重視)を作りたくなったんだけど、武器と聖遺物何がいいかな?ゴリゴリの近接で行く予定だからファントムハンターでもいいかなぁと思ってるけど、回復力あるし、蝦蛄かなぁと思ってるんだけど武器が全く思いつかない
ローテ毎にスキル使いたいなら祭礼一択だと思う
継続20s/CT27sって微妙に使いづらいよね……15秒ローテなら2回目が多少尻切れになるのはまだいいとして、20秒ローテの噛み合わなさがひどい
周りをサブアタで固めるなら金拍、祭礼で海染か、バッファーで固めるならファントムハンター使うならフリーナ入れてるだろうし監視者でゴリゴリしてもいいと思う。ただ元の倍率が低すぎるから。フリーナシロネン(エスコフィエ来たらエスコフィエも行けるか?)。雲菫orベネットとかで強化しまくって初めて通常火力が実感できる。
海染は3秒ごとに毎回最大の3万を出すのは無理だから、香菱添えて楽団で重撃するほうが全然強いよ。ところで浮き沈み艦とは一体…
俺もこれに同意。自然とベネットと組めるので攻撃力の低さが補えるし、熟知が活きるので上で挙がってる祭礼とも相性が良い。何より数字がデカくて楽しい
蒸発だとフリーナ入れなくなるけど、フリーナの出す火力+全体ダメバフとどっちがいいかは検証が必要そう
ベネシャンバーバラ重撃蒸発試した事あるけど使いにくさ&香菱側で蒸発した方が全然強いってのがネック過ぎて自分はあんまりだったかな。消費スタミナ軽減あるとはいえ重撃連打で速攻息切れするし、敵が動いてこないタイプならともかく、敵が水輪に接触した時点で重撃蒸発が出来なくなるし。
不沈艦…
ダメージの種類を問わないならヴィヴィッドハート+長き夜の誓い+閑雲が最強では。無難は監視者+ファントムハンター。次点武器は四風原典かなぁ。星4武器なら純水流華+断章が断トツで強いと思う。
これがほんとの浮沈艦ってか、ガハハ
エスコフィエ来て、再度、アタッカーバーバラを試行錯誤。ディオナ、エスコフィエ、フリーナ、バーバラ。武器は四風原典、聖遺物は水仙の夢。攻撃力がたりないなあ。1万以上のダメージはでるけど、昨今のインフレでいまいち、火力でてる感じがしない。みなさん、アタッカーはどんな編成でやってますか?
そらベネットみたいな爆盛り攻撃力や閑雲みたいなクソデカ加算バフ無かったら厳しいよ。ディオナ→1凸以上シトラリで監視者ファントムならまぁまぁ火力出るんじゃない?
そのメンツで計算したら通常一撃2万、重撃一撃5万くらいはいけそうだった。夢が広がりますな
なるほど。エスコのもち武器でも攻撃力あげられることに気づいた。夢がさらに広がった。
ラウマのおかげで、またバーバラを使える様になって嬉しい! バーバラ推しはラウマ引こうぜ
他キャラとの相性の枠にラウマの追加考えてるのだけどもう少し待った方がいいだろうか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
開花で使う時は必ず水着コスにしてる(謎のこだわり)
一応通常天賦もレベル10にしてる
初週に苦戦した週ボス召使を翌週しばき倒してくれたので私の中で株が爆上がりしている
2点ほど追記しようと思うのだけど、先にここで意見を求めたい ①ver 4.3のリリース告知にある「秘境、征討領域、深境螺旋を再挑戦する際、現在のチーム内にいるキャラクターのスキルがクールタイム中の場合、そのクールタイムがリセットされます。」だけれど、このリセットが完凸効果にも適用される点。②他キャラとの相性の枠にフリーナの追加、こっちは共鳴発動できるがチャージを意識したい旨は書いた方がいいだろうか
いいと思うよー。①に関しては知ってるかどうかでかなり違いそう。
ひとまず2点追記しました
次のバージョンで来るであろうニィロウ引く予定だけど心美無くてうーん…って思ってたんだけど、調べてみたらバーバラの方が何かと火力出やすいんだね育てるわ
ニィロウ以外、草主人公、コレイ、バーバラの配布のみで火力出るとかいうちょっとよくわからない編成できるからな。存分に遊んでくれ
凍結には注意ですだぜ。
デート任務やったけど、全体的にうーんって感じだった。ファンクラブは迷惑考えてなさすぎだし、宝盗団をそのまま逃がすなよと
俺はバーバラに変なこと言って失敗したのがトラウマ
やややっとふふふ2人きりにな、なれたねデュフ、デュフフフ...♡
聖遺物欄に在りし日の歌を加えるのは有りですかね?海染硨磲が乗っているのだから場合によっては有りなのかも?という気がしているのですが。
全くダメってことはないけど、そこまで相性良くない印象。バーバラは自身が表にいるとき以外は水付着が極近距離に限られるから、そのレンジで戦うならバーバラの回復力と合わせて海染の相性がかなりいい。バーバラ自身が表でドライバーをやるときは海染がヒットしない距離になることも多いけど、ほぼ感電か開花系に限られちゃって在りし日の効果が活きない。バーバラをアタッカーとして使う場合も在りし日は無し。と言った感じで、現状はどの役割にしても在りし日をうまく活かせるとは言い難いと思う。
在りし日自体、控えから多量の回復が出来る回復キャラと相性が良くなるように作られてるんで、多量の回復を起こすには爆発を切るかスキル展開後の殴って回復するしかなく、現環境ではドライバーとして使われる事が多いバーバラとの相性は微妙だと思う。
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
シアターのレンタルバーバラも愛され金珀で、何か完全に運営の方向的には愛され金珀推し感が強いのだが実際のとこどうなのだろうか
単純なチームの回復役として使うには回復過剰。シールドダメージカット無しの中断耐性上げでずっと棒立ちで攻めるとかでも無い限り、与える治療効果バフ無しのHP20000でもヒーラーとして十分仕事できる。その上で愛され+金珀は本来できてた仕事を捨ててるのと同じだと感じるなぁ。水で回復一辺倒に価値がありそうなのはフリーナと組む場合くらい?
バーバラというキャラのコンセプト的には愛される少女って完璧な響きではあるよね
バーバラのスキル回復ってスナップショットなのか。回復中に装備とか変えても回復量変わらないね
ナタで実装予定のイベント武器、HPオプションの時点である程度相性は良さそうだが、超烈開花ドライバーやるなら結構好相性に見えるがどうだろうか
あれって白ダメだから伸ばすなら海染と合わせて超電導とか物理耐性ダウン絡めた方が良いやつだと思う。ただ仮に追撃がHP上限の80%としてHP3万で2.4万、実際は敵の防御補正でざっくり半分で1.2万程度だから、15秒に1回にそのダメを出すのと祭礼で一生水輪を出し続けたり金珀で更に回復量UP&エネルギー回収とどっちが良いかってとこやね。一応会心とダメバフも乗るから物理ビルドで遊ぶのもやろうと思えば…
15秒に一回12000程度じゃ、まだ魔導諸論でたまに起きる感電や蒸発や草原核の自然破裂のダメージアップ狙うほうがマシな気がする。バーバラでドライバーやるなら回復量としてはHP2万以下でも十分だし。
バーバラドライバーで超開花やるなら、4枠目って割と自由だから海染併用で超電導入れるならと思ったけど、まだ他の法器の方がよさそうか
イベ武器、会心も乗るのでバカにならないダメージ出る。海染と合わせて物理バーバラも楽しい。
始めたタイミンクで、ベネット取れないこともあるから。鬼殺しで代用できるね。かなりパワー落ちるけど
鬼ころしバーバラ爆誕
鬼ごろし火炎バーバラ(⬆+Y、長押しタメ可)
ワンパック片手に説法するアイドル…?
あの浮いてる水玉ってそうだったの…?
そういえば3つぐらい前のアプデ後からバーバラの爆発後の硬直が長くなって、さらにチェンジ連打してるだけじゃチェンジしてくれなくてダッシュとかしてからじゃないとチェンジもできない、みたいになってクソ使いづらくなったんだけど自分だけ?(PS4) まあ他にも全体的に重くなったりバグっぽい挙動が増えたりしてるけどバーバラの爆発だけめちゃくちゃわかりやすく変わった
HDD君死にかけたりしてない? 実体験としてPS5に乗り換える前のPS4Pro君が原神とエルデンやる時は無茶苦茶重くなって、HDD交換&再インストールする多少マトモになったとかはあった。3.x後半頃でそれだから5.xの今はPS4系自体が限界来てる可能性もあるけど
PS4(共通、および個体)の能力的な問題はもちろんあるとは思うんだけど挙動が重いとかじゃないし変化が劇的すぎたからおま環なのかPS4版がみんなそうなのかが知りたいのよね
PS4なんで試してきた。前の挙動を特に意識してなかったからタイミングが変わったかは分からんが、発動してジャンプ→回転→腕を元の位置に戻すふわりとした挙動の終わり際(ここからキャラチェン可)で特にダッシュとか挟まなくてもキャラチェン可だった。モーション自体は滑らかに思う。気になったのはナタのフィールドで何回か試したけど、地面が斜めのせいか細かい枝みたいなのが落ちてるせいか壁際じゃなくてもカットインのカメラワークが上手く付かない場合があって、その時はモーションのキャラチェン可能タイミングは同じだったけど体感時間が長く感じた。(カットインが正常に機能した時はいつもの感じと感じた。というかいつもここまで見てる)
なんとわざわざありがとう! 文字面読んだだけで「全然違うな」と思ったものの念のために試したけど交代できるようになるタイミングは腕を完全に下ろしてさらに逆に腕を振り終えたぐらいのタイミングだった。ダッシュキャンセルできるようになるタイミングは枝の言ってるタイミングと同じっぽい。う〜ん、自分だけなのか…? ちなみに後半(気になったのは〜以降)は自分のとは関係なさそう。
バーバラの2凸効果がチャスカのシャドウチェイサー弾にも適用されるなら、龍殺しバーバラって結構相性いいのかな
水元素メインでもないキャラの+15%のために一枠割くかって言われるとね…
普通ぐらいじゃない。最悪6分の1よチャスカは
合わせることを最優先で考えるなら、バーバラフリーナで水元素弾の数増やして・・・といった感じで擦り合わせてこ
ありがとう、感電スクロースの強化版(互換かも)になる可能性もあるか フリーナをヌPTで使いたいからベネとか甘雨とか手持ちで四元素のバフ可能キャラ探してる時にバーバラの2凸効果に初めて気づいた
チャスカ割と動き回るキャラって印象だし、普通に水元素の生存枠としてよさそうな気がするんだが。フリーナはどうしても水2避けられないから構成バラけさせたいなら別元素の方がよさそうな
バーバラは定期ヒールと同時に自己水付着するのが最大の欠点。チャスカはスキル中被弾しにくいからマシな方だけど、ムアラニとかだと氷相手にした時に相性悪過ぎる
チャスカは飛んでる間は凍結食らっても凍らないからデメリット多少は克服出来てるかな?
マジかそんな仕様あるんだな。まあ雨の日に氷の敵に出くわして移動してるときに攻撃くらったら最悪の操作性になっちゃうしな
でも凍結でアクションが中断されちゃうなんて他は山程例がありそうだけどね…
探索や秘境周回ならスキルのCTもさほど気にならないし、そもそもチャスカがそんな被弾しないから雑に入れとく要員として全然アリだと思う。聖遺物どうしようって感じだけども。絵巻オロルンとか採用しないならバーバラに絵巻持たせるのもありなんだろうか。
絵巻バーバラはチャスカと相性最悪やで。龍殺バーバラなら旧貴族か在りし日が無難よ
龍殺しだとどうせチャスカに入れ替える直前にバーバラ出すから、他キャラで元素付着させてからバーバラで反応させてチャスカにチェンジで2元素バフみたいな感じでいけないかなって思ったんだけどどの辺が最悪なんだろ。
すまんその手順を完全に忘れてた。絵巻エアプ晒し許して
ええやで。ここだと話題上がってないけど絵巻自体は色々なキャラで使えるからバーバラに持たせるのどうなんだろって思っただけだし。
ついに念願の海染と蒼紋の角杯による物理バーバラが完成したぞ!HP26000に率ダメ70/140や!やっぱネトゲの類はしょーもないことする時がいっちゃん楽しいわ。こいつでフレンドマルチに乗り込むで!
海染使ってるなら祭礼でCTキャンセルしてスキル再発動した方が物理ダメージ増える気がする・・・
バーバラのカットインがあるのは元々★5として実装予定だったからだ…という話ってどっかにソースあったりするのかな。開発が公言していた…?
わりと欠陥多いほうだけど水法器ってだけでそこまで凋落はしてないのすごい
バーバラってゼオライマーに似てない?
ここ最近イベントとかで全くバーバラ見てない気がするが、七聖と幻想シアター除くと3.1以降のイベントで出番ってあったっけ?
履歴ページから限定イベントを浚ったくらいだけど、出てきてないかもしれないね。レザーのパパママの話でウェンティが神ムーブかましたイベント。モンドキャラは全員漏れなく登場した。
モンドは基本的に行くとしたら騎士団がメインで話が動くから、ボイスなしのちょっとしたイベントだと絡ませにくそうだな
やっぱり3.1が最後っぽいね。七聖と幻想シアターで収録自体はしてるだろうから中の人どうこうはなさそうだしやっぱり話に絡めづらいからか。今回の秘話とか絶好のチャンスだったと思うから惜しいっちゃ惜しいとこよな
何気にスキルをジャンプキャンセルできるからヴィヴィッドハートの最大効果を常に発揮できるキャラの1人なんだよな…長き夜とは相性悪いけど、閑雲フリーナでバフしつつシトラリ凍結して氷風でステ整えたらそれなりに落下ゴーリラできそう
浮沈艦バーバラ(攻撃重視)を作りたくなったんだけど、武器と聖遺物何がいいかな?ゴリゴリの近接で行く予定だからファントムハンターでもいいかなぁと思ってるけど、回復力あるし、蝦蛄かなぁと思ってるんだけど武器が全く思いつかない
ローテ毎にスキル使いたいなら祭礼一択だと思う
継続20s/CT27sって微妙に使いづらいよね……15秒ローテなら2回目が多少尻切れになるのはまだいいとして、20秒ローテの噛み合わなさがひどい
周りをサブアタで固めるなら金拍、祭礼で海染か、バッファーで固めるならファントムハンター使うならフリーナ入れてるだろうし監視者でゴリゴリしてもいいと思う。ただ元の倍率が低すぎるから。フリーナシロネン(エスコフィエ来たらエスコフィエも行けるか?)。雲菫orベネットとかで強化しまくって初めて通常火力が実感できる。
海染は3秒ごとに毎回最大の3万を出すのは無理だから、香菱添えて楽団で重撃するほうが全然強いよ。ところで浮き沈み艦とは一体…
俺もこれに同意。自然とベネットと組めるので攻撃力の低さが補えるし、熟知が活きるので上で挙がってる祭礼とも相性が良い。何より数字がデカくて楽しい
蒸発だとフリーナ入れなくなるけど、フリーナの出す火力+全体ダメバフとどっちがいいかは検証が必要そう
ベネシャンバーバラ重撃蒸発試した事あるけど使いにくさ&香菱側で蒸発した方が全然強いってのがネック過ぎて自分はあんまりだったかな。消費スタミナ軽減あるとはいえ重撃連打で速攻息切れするし、敵が動いてこないタイプならともかく、敵が水輪に接触した時点で重撃蒸発が出来なくなるし。
不沈艦…
ダメージの種類を問わないならヴィヴィッドハート+長き夜の誓い+閑雲が最強では。無難は監視者+ファントムハンター。次点武器は四風原典かなぁ。星4武器なら純水流華+断章が断トツで強いと思う。
これがほんとの浮沈艦ってか、ガハハ
エスコフィエ来て、再度、アタッカーバーバラを試行錯誤。ディオナ、エスコフィエ、フリーナ、バーバラ。武器は四風原典、聖遺物は水仙の夢。攻撃力がたりないなあ。1万以上のダメージはでるけど、昨今のインフレでいまいち、火力でてる感じがしない。みなさん、アタッカーはどんな編成でやってますか?
そらベネットみたいな爆盛り攻撃力や閑雲みたいなクソデカ加算バフ無かったら厳しいよ。ディオナ→1凸以上シトラリで監視者ファントムならまぁまぁ火力出るんじゃない?
そのメンツで計算したら通常一撃2万、重撃一撃5万くらいはいけそうだった。夢が広がりますな
なるほど。エスコのもち武器でも攻撃力あげられることに気づいた。夢がさらに広がった。
ラウマのおかげで、またバーバラを使える様になって嬉しい! バーバラ推しはラウマ引こうぜ
他キャラとの相性の枠にラウマの追加考えてるのだけどもう少し待った方がいいだろうか