原神wiki

雑談/ディオナ / 348

1076 コメント
views
348
名無しの旅人 2021/05/10 (月) 19:16:00 19d70@de614

同意見。敵の攻撃を無視して理論値に近いDPSを出せるのがシールドの強みなのに、そのシールドを貼るために頻繁な交代を繰り返してDPS落としてたら元も子もない。4〜5s間隔で高いダメージを叩き込む特殊な運用のアタッカーとかが居るならアリだと思うが、そうなる場合は例えばディオナ以外をスキルCT短いサブアタッカーにして、バフ継続中に連続でスキル打ち込み続ける忙しい構成にするとか?弱くは無いと思うがネタ構成の域を出ないな。或いはCT長いスキルや、設置系スキルに対するバフかな?オズとかたぬき、行秋とか七七やショウ辺りになら使えるんじゃないかな?

通報 ...
  • 349
    名無しの旅人 2021/05/10 (月) 19:16:59 19d70@de614 >> 348

    >> 339枝付け間違えた

  • 361
    名無しの旅人 2021/05/15 (土) 21:55:54 44778@f1ac6 >> 348

    バリアを張るためにスキルを発動するのと、狙い撃ちモードで攻撃するのがどうしても操作忙しくなるのよな。狙い撃ちモードから直で元素スキル発動できればいいんだけど、毎回 狙撃解除→元素スキル でやらないと発動できないっていう。4凸が狙い撃ち短縮じゃなくて通常攻撃が氷バフを得るだったらかなり有意義だったろうにな