ノエルの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
千織は使い方はほぼアルベド(チャージ補助・裏からダメージ)、無凸でも火力はアルベドより上、1凸なら明確に上回る。って感じでいいのかな?基本アルベドから乗り換えられる性能って感じかね。
疑似陽華でのウエニマイリマースくらいしかまあ、アルベド側の利点ないね。元素爆発の熟知バフも岩を編成に入れてる時点で熟知必要な編成にはあんまならんし。武器種も役割も被って上位互換だものな・・・。そしてノエル主体で考えると元素粒子が何より大事なので、アルベドの倍くらい粒子産んでくれる千織を選ばない理由はないのだ
少なくともノエルパの観点で言えば無凸千織でもアルベドの上位互換と見ていいと思う。華壊れないし火力もあがって、千織の武器も餅がなくともノエルが通常ブンブンする編成でも閑雲で落下する編成でも黎明持てるのも良い。粒子生成量はアルベドが2.0秒毎に0.7個、千織が3.6秒毎に確定1個+低確率(10~20%ぐらい?)で2個だからトータルで見るとトントンぐらいで枝1の2倍は言い過ぎだけど確率生成のアルベドと違って最低限1個生成が保証されてるのが強み。下ブレると全くでない時あったからなアルベドは。あとは千織1凸にすればたもと2体になって火力大きく伸びるけどあくまでも千織の火力が伸びるだけだから応相談って感じ?
1.2個/3.6秒(=20個/60秒)とすると粒子面はアルベド(=21個/60秒)とほぼ同じなのか。アルベドと比べると壊れないのに加えて自動攻撃だから、プレイヤーが攻撃できない状況やアビスバリア相手に粒子出してくれるのも良い
アルティメット覇王魔剣と天空の傲だったらどっちが火力出ますかね...?因みに完凸はしてます
ファントム防御杯なら天空、華館岩杯ならアルティメット、天空追撃も考慮すると同じぐらいの差。まぁ、多少とはいえ天空のがチャージ高いし天空で良いんじゃない?
あっすいません!ノエル本体が完凸なだけで天空は無凸です!
天空無凸でも上の通りよ
ありがとうございます!今の所華館岩杯運用で天空育てて無いのでとりあえず覇王魔剣で使ってみようと思います!
千織のついでに赤角を手に入れた またノエルが強くなってしまった
赤角のついでで有楽+千織を確保したのは俺だけじゃないはず
有楽フリーナ添えるのってあり?あとはゴロー完凸目指すぞ~
遺物更新記念 千織の実装あってチャージの要求値を試算し直さないとな
めちゃくちゃ熱い厳選魂を感じるわ(特に杯)。今は熟眠の庭が千織さんばっかりだから私もチャージ調整しようかしら
ファントムハンター赤角ノエル千織フリーナゴローPT。火力よし防御よし回復よし。まさに鬼に金棒。本当に星4ですかこの子ってぐらい完成されてる
実際もうフリーナと組む以外の選択肢なさそうだしファントム一択なのかなあ
岩ヒーラーが出ないのはノエルと荒瀧の編成で差別化させたい説を提唱したい
回復しかできない岩ヒーラーだとゴロー入れたほうが良いやんになるってのもありそう 最低限星5キャラとかで直近で出たキャラでいうと閑雲みたいに何かしら強力なバフついてるヒーラーじゃないとゴローの枠変えるのは厳しそう(最後の1枠はフリーナ固定想定)
ヒーラーが欲しい=フリーナ併用前提と考えて、ノエルが組めるノエル/千織/夜蘭/フリーナみたいな編成は確かに一斗側だと組めないね。とはいえ仮に岩ヒーラー実装されたとして、ベストマッチな千織かバフの鬼のゴローどっちか削らないといけないから上枝も言ってる通り回復+α強力な支援効果が欲しい。ノエルは単独で完結してるけど一斗はその岩ヒーラーのために1枠割かないといけないから既にそこで一斗側からするとマイナスなんよな、枠圧縮性能の強さは揺らがないとおもう
他元素の純ヒーラーでも元素付着面(主に下地)とかでなんかしらの強みがあるから使われる部分が多いしね。一部の純ヒーラーもその辺が弱いキャラは評価が厳し目だし。岩ヒーラーは元素反応面でサポート出来ないのは確定しちゃってるようなものだから、そこをカバーできる要素が無いと厳しい気がする。
爆発で表に出てるキャラクターを岩創造物と判定させる固有エフェクトを装備、爆発中の等間隔の持続回復、発動時の回復、追加で結晶を拾う度におまけ回復…くらいやっても許されるやろ(知らんけど)
フリーナスキル爆発→ゴロースキル爆発→千織スキルスキル派生→ノエルスキル(ほぼ誤爆)→爆発のローテが綺麗にノエルのスキルで華館4スタック目貯まって美しい…
ノエル/千織/フリーナの3人を固定にして落下軸の閑雲、水共鳴&追撃の夜蘭、岩火力特化のゴローの3人を合わせてるけど3編成どれも使いやすくて強くてニッコリ。元々ノエルはチャージきついからアルベドにいてほしかったけど華が壊れないだけでこれだけ快適になるんやなって
無凸千織に手を出すべきかどうか悩んどる。残念なことにノエルを3年使い倒しているくせにゴローもアルベドも鍾離も手元にいないという状況なんで、無凸に手を出すと岩主⇔千織になるが・・・さすがに岩主よりはましか?
無凸千織の時点で「アルベドが頭一つ抜けて相性が良く~」とか書かれてるアルベドを火力で上回るしスキル壊れないし明確に千織が上回るレベル。岩主とは比べ物にすらならないと思う。1凸しないと岩創造物ない場合たもと複数出ないから勿体なく感じるけど。
岩主も岩主でなんかこっそり会心バフとか持ってたはずだから悩ましいね。それでも裏からの火力は千織が無凸でも1番じゃなかったかな…アルベドは粒子、千織は火力、岩主は会心率バフだった気がする。
断言するけど岩主人公より無凸千織のほうが良いよ 岩主人公の利点は高倍率のスキルと爆発と回転率のいい粒子生成能力 だけど千織と比較すると千織が16秒で平均6個岩粒子出せるんで実は岩主人公と粒子供給能力は全くの同等 むしろ意識しなくても粒子をノエルに渡せる分千織のほうが少し有利まである(ちなみにアルベドは16秒あたりで計算すると大体5個で3人を比較すると最も低い) サブアタ性能に関しては言わずもがなだし正直ノエル使ってるなら引いていいと思うよ
その3人だと粒子量は岩主>千織≧アルベドって感じで数値的には岩主(6秒で3個)が頭一つ抜けてて、千織・アルベドがトントンだけど千織の方が安定感あるって感じじゃないっけ。(参考>> 5372) 無凸千織の方が良いは同意。
千織は実戦でも額面通りの粒子生成だけど、岩主が6秒おきに再出場してスキル撃つのはかなり理論値よりだからね
爆速の回答ありがとう。そうか粒子生成同等なのかそれなら悩むところがほとんどないな。とりま無凸千織確保する決心が付いた。将来的には1凸目指したいが今回はお財布がね・・・復刻を待とう
誕生日イラストの「額縁に入れたい」がとても・・・とても"理解"る・・・
稲妻実装と同時に原神始めたけどノエルが60族って今日初めて知った。お前80じゃないんか、、、
自分で粒子作れないからね……。西風とか他の岩キャラ編成するとかしないと爆発溜まらん。
ノエル・フリーナ・岩主人公・千織だとノエルの爆発常にたまりまくってエクスカリバーできるから使いやすくて最高
千織フリーナの粒子だけで溜まらん?
千織1凸してないんでしょ
たもとは2体で粒子生成CTを共有してるから1体でも2体でも粒子供給量は変わらないよ
1凸していないから単純にたもとを2体呼ぶために岩主人公を入れているんでしょ、と葉は言っているんでないかな。チャージ云々ではなく
なーるほど岩元素創造物要員か。1凸してなくて凝光アルベド鍾離どれも持ってないなら岩主人公しか選択肢がないもんな。
今後色々控えてるから...ってガチャ禁してるけど、ノエルパーティーの強化考えたら千織確保して有楽&赤角のガチャにチャレンジするの案外悪くないのかもな...千織は今回見送っても後々取りたいが
復刻時の千織の相方が良い武器とは限らないから、千織・有楽・赤角どれも欲しいなら今回武器ガチャ優先はアリだと思う
千織無凸だからノエル・疑光・千織・フリーナってしてるけど、無凸でも凝光を夜蘭に変えた方がいいんですかね?運よく1凸したら変えようかなぁぐらいに思ってたんですけど。
フリーナの元素爆発がCT毎に回ってて、ノエルの爆発回しづらいなーって思ってるなら無理して変える必要ないよ ノエル自身がどうしても爆発回しづらいキャラなんで凝光みたいな岩元素スキルで粒子どんどん出してくれる味方がいるだけでノエルの爆発の回しやすさ桁違いに緩和するんで抜くとノエルの爆発全然まわらへん!みたいなことになる場合もある 逆にノエルの爆発余裕で回ってるなら夜蘭に変えたほうが良さげ 水共鳴でフリーナサブ火力も強化されるし夜蘭の通常追撃火力は千織のたもと-1個を補って余りあるから
変えた方がいいかと聞かれたらYes、上枝の通り夜蘭の恩恵はかなり大きくて西風も持ちやすいし実際そこの枠変えれば千織の凸数関係なく定番の岩2水2編成になる。ただノエルもフリーナもチャージきつくてどっちかを楽にすることしかできないからその変化を手持ちの聖遺物でやりくりできるかで決めてもいいと思う。参考程度だけどノエル/千織/西風夜蘭/フリーナだとノエルのチャージは150~160%ぐらい欲しいかな
まじでノエル爆発回らんからね… 凝光みたいな粒子纏めて出せるキャラだけで全然変わるから木主の質問は正解がないタイプだよねほんと
火力求めたいなら圧倒的YES ノエル自身のチャージ効率を盛って火力を落としてでも夜蘭に変える価値はある。 直接的に水共鳴で火力上がるし、加えてフリーナのチャージが緩和されて火力により振れるようになるからね
ギョウコウを入れるメリットがタモトの強化と粒子生成だけになっている状態。夜蘭ならフリーナと共鳴で火力アップ、ダメバフでノエルの火力アップ、超火力追撃、フィールド・戦場における移動補助、打破・スキルによる火力とメリットが多い。何よりギョウコウまたはノエルが表に出てない間はキャラが1体遊ぶことになるのでPT火力がだいぶ変わる。ただ、ノエルの原元チャをある程度盛る必要があるのが注意点かな。
フリーナ夜蘭に西風持たせてもノエルのチャージ130%では爆発回らなくて絶望中。
↑粒子が出たらノエルにキャラチェンして食べさせるのを意識するとよい。あとはフリ夜蘭の会心か西風の精錬が低いか。西風凸るのも無課金では結構大変だけどリターン大きいから、武器ガチャでピックされてたら回すのも手
↑↑最終手段でノエルを西風にするのも結構あり。サブ全員裏火力出せるし、ノエルにダメバフがたくさん乗るから西風でもまあまあ火力は出るよ
岩粒子供給源が千織だけだからW西風でもチャージ150%くらいは欲しいね。西風持たせれば一発解決で火力もそれなりに出るけど今度はちょい過剰気味で、ノエルの役割がドライバーに近くなるとじゃあ悠久ノエルにして行秋/夜蘭/フリーナでよくない?になりやすい。ノエルでもちゃんとダメージ出したいとか、中途半端な編成にしたくないならファントムで会心稼げてる分をチャージにまわして極力火力武器持たせたいわね
重撃ぐるぐるしているあいだ敵を吸引できる大剣とか欲しくない?
古い方の紀行弓みたいな感じになるのかな?
まさにそれ。岩パって集敵入れられないから、微妙性能だった狩猟弓を最低限使えるくらいにアップグレードして、岩パに入れやすい武器種で出してくれないかなって。別にノエルのページで話す事でもないか……
武器じゃなくて別キャラのスキルとかでもいいから欲しいな。マルチの時に散らばるの申し訳なすぎる
ノエルが吸引…バキューム…おそうじ…ふぅ
ようやく純アタッカー型ノエルが完成に近付いた……ありがとう荒瀧
未完凸ノエル西風大剣で閑雲落下バフしたら、大体3万ダメージ出てワロタ。
この板の履歴見たらわかるけどネタとか抜きでノエルの編成だと一番火力出るからね落下編成 ただノエルの一番の特徴である全体ヒールが発動しないんで(閑雲いるからそもそも発動しなくていいけど)正直ノエルの強み消してまですることじゃない感はある 範囲も通常攻撃のほうが広いし
まあでもノエルの護身鎧は切れ目があるから、そこを補うって使い方はありかもなぁ。爆発は状況にもよるけど半永久出来るから、護身鎧無い時間を落下連打でスキルCTは終わってるだろうし、戦闘中ほぼ切れ目無く全体ヒールが続くって利点もあるからね。重撃含めて全攻撃余すことなく使えるってのもいい。
フリーナちりゅうファントムハンターでダメバフ盛ってゴローで防御実数盛った場合って岩杯より防御杯の方が良くなったりしますか?
そもそもチリュウ+フリーナ+ファントム程度じゃダメバフ足りないから岩杯の方がいい。むしろゴローが居ることで防御杯の有効性が落ちてるしな。フリーナが3凸してるならまぁ・・・それでも安定性を見るならダメバフじゃないの
なるほどありがとうございます!岩杯探していきます
こう書いておいてなんだが、岩杯が現在良いの無いなら、岩杯手に入るまで暫定で防御杯で妥協するのはアリではある。
ノエルは防御力を攻撃力に変換するから相当ダメバフだよ。完凸ならどうやってもダメバフだろうな
その条件で計算してみたけどフリーナ3凸なら誤差ぐらいで2凸以下なら流石に岩杯有利だった。ただゴローがいなくてフリーナ2凸のテンションをほぼ満タンで計算できる場合は防御杯のが強かった。ノエルキャリーでゴローを入れない理由はないけどフリーナの影響の大きさが感じられるね。
しかし一生言われてるけど、その条件だとしてもダメバフ杯を防御杯に交換できてしまうチリュウは☆4としてはやっぱ一番イカレてるよな
赤角で攻撃力と会心ダメは盛れまくっていて、そこにフリーナがダメバフくれてさらに千織という最強のサブダメキャラをもらって、これぞノエルの最高到達点って感じだな
ノエルのチャージ溜まる?サブアタはナヴィア使ってるけど千織で爆発回るか気になる。
4人目が西風ゴローなら130くらいあればノエルは余裕 ゴローは200あってもこまめに出さないときついかも
システム少しずつ理解してきて初心者応援祈祷で引いたノエルがやたら強く感じた理由が分かった気がする。途中で主人公が岩元素になって粒子生成とシールド中の火力アップしてくれるからか。
初心者の頃は数少ないヒーラーとシールドキャラとして支えてくれてキャラが揃ってくると抜けたかと思いきや完凸すると最新サポのフリーナと組んで更に強力なアタッカーとして活躍してくれる 初心者祈願で確定枠になってるのが本当にありがたいキャラやでほんと
弊ワットの旅の軌跡で草元素
大昔と違って岩共鳴や聖遺物が強いのもあるけど岩主人公+ノエルは初期から設計されてる強さな気はする。
ノエル単体としてはヒーラー・シールダー・アタッカーどれとしてもすごい器用貧乏のような印象を受けがちだが、特に初期は結晶反応シールドは頼もしいし、瀕死に貼ってくれるシールドも地味に便利だし、回復も全体なので思ったより使い勝手がいいしで、初心者で育成にまようならはまず最初にお勧めしたいキャラの1人ですわ。岩主と合わせてずっと使っていける万能メイドだぜ。
フリーナ行秋千織で組んで螺旋の地方伝説メカまで突破できたから満足。でもほんとに西風大剣じゃないと爆発が不安。最初の一発さえ撃てれば後は謎の効果時間で維持できるんだけどな
フリーナ夜蘭orフリーナ行秋+千織のだとチャージ大体160~180くらいいるらしいからね 武器赤角ならチャージ時計も普通に視野に入ると思う
DXノエルソード(赤角)手に入ったから純アタッカーで編成考えてるけど手持ちが足りない……
思ったよりフレキシブルに遊べるのがノエルのいいところだぜ。試しに手持ちさらしてみれば案が出るかもしれないぜ。おれはそこまで詳しくないが。
範囲攻撃と耐久が出来るお陰でチャージさえ回れば後はなんか色々出来るよね。将軍入れて無理矢理チャージ回してもいい。
ノエルが完凸してるか次第だなあ。それでもゴロー雲菫岩主あたりに西風多めに持たせれば、岩パも視野には全然入る
ゴロー復刻に釣られて久しぶりに復帰したけどもしかしてノエル死んだのか?ノエルは元素爆発で135%加算なのに完凸千織は常時235%加算って…バリア回復がないとはいえあっちはアルベド内臓してるし
星4キャラと完凸星5キャラを比較するのは流石に…
そのバリア回復が荒瀧にも千織にも無い大きな強みよ。ノエル単体の火力だと☆5には敵わんのはみんな分かってると思う
さすがにもう少し手心加えてほしかったけど、フリーナと相性いいし適当に戦っても死なないしまだ強みはあるか
千織はダメージへの加算に対してノエルは攻撃力への加算で、天賦倍率は100%超えてるんだから差はもっと小さくないか。ノエルのLv10通常攻撃4段の平均倍率は174%だから135*1.74=234.9%分の防御力加算でダメージ加算値だけ見れば差はほぼないと思うけど。
あ、そうか良く読まずに早とちりしてた恥ずかしい。千織の方は最終ダメージに加算で天賦倍率かからないのか!やっぱりノエル最強!
↑と思ったけど千織って天賦100%切ってて3段目とか60%×2だからダメージ加算がめちゃ強いのか。ノエフリの相性踏まえて結論どっちも強いな。
全体回復できるのがノエルの強みだな。ノエフリセットはできてもノエ千織セットはできない。
ノエ千織じゃなく千織フリよね…?
そうだわすまん誤字ですわー
ノエルはクソデカソードで攻撃範囲広いからなあ メイン張れるだけの倍率で広範囲に殴れるのは明確な強みよ しかも回復枠要らんから、パーティー単位じゃ自由度がかなり高いしノエル完凸してるならわざわざ岩メインを引きに行くメリットあんまないくらいには未だ現役だと思う
確かに同じ防御参照ってだけで比べるのがナンセンスだった。単体DPSは倍以上違いそうだけどノエルは範囲攻撃だし回復で編成も変わるし。唯一性の塊だから全然死んでなかった!
完凸★5持ち出して来て死亡判定するならそこら中に死体の山だぞ(他で死刑宣告したキャラも他から完凸→無凸比較されたらやられる側になる)
ヒーラーとシールド(中断耐性バフ)不要で編成ほぼ自由なアタッカーって書くとヌヴィレットの前身みたいなキャラだよなぁ。ノエルは防御を上げると耐久面と火力、ヌヴィレットはHP上げれば耐久面と火力の両立が出来るところも似ている。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
千織は使い方はほぼアルベド(チャージ補助・裏からダメージ)、無凸でも火力はアルベドより上、1凸なら明確に上回る。って感じでいいのかな?基本アルベドから乗り換えられる性能って感じかね。
疑似陽華でのウエニマイリマースくらいしかまあ、アルベド側の利点ないね。元素爆発の熟知バフも岩を編成に入れてる時点で熟知必要な編成にはあんまならんし。武器種も役割も被って上位互換だものな・・・。そしてノエル主体で考えると元素粒子が何より大事なので、アルベドの倍くらい粒子産んでくれる千織を選ばない理由はないのだ
少なくともノエルパの観点で言えば無凸千織でもアルベドの上位互換と見ていいと思う。華壊れないし火力もあがって、千織の武器も餅がなくともノエルが通常ブンブンする編成でも閑雲で落下する編成でも黎明持てるのも良い。粒子生成量はアルベドが2.0秒毎に0.7個、千織が3.6秒毎に確定1個+低確率(10~20%ぐらい?)で2個だからトータルで見るとトントンぐらいで枝1の2倍は言い過ぎだけど確率生成のアルベドと違って最低限1個生成が保証されてるのが強み。下ブレると全くでない時あったからなアルベドは。あとは千織1凸にすればたもと2体になって火力大きく伸びるけどあくまでも千織の火力が伸びるだけだから応相談って感じ?
1.2個/3.6秒(=20個/60秒)とすると粒子面はアルベド(=21個/60秒)とほぼ同じなのか。アルベドと比べると壊れないのに加えて自動攻撃だから、プレイヤーが攻撃できない状況やアビスバリア相手に粒子出してくれるのも良い
アルティメット覇王魔剣と天空の傲だったらどっちが火力出ますかね...?因みに完凸はしてます
ファントム防御杯なら天空、華館岩杯ならアルティメット、天空追撃も考慮すると同じぐらいの差。まぁ、多少とはいえ天空のがチャージ高いし天空で良いんじゃない?
あっすいません!ノエル本体が完凸なだけで天空は無凸です!
天空無凸でも上の通りよ
ありがとうございます!今の所華館岩杯運用で天空育てて無いのでとりあえず覇王魔剣で使ってみようと思います!
千織のついでに赤角を手に入れた またノエルが強くなってしまった
赤角のついでで有楽+千織を確保したのは俺だけじゃないはず
有楽フリーナ添えるのってあり?あとはゴロー完凸目指すぞ~
遺物更新記念 千織の実装あってチャージの要求値を試算し直さないとな
めちゃくちゃ熱い厳選魂を感じるわ(特に杯)。今は熟眠の庭が千織さんばっかりだから私もチャージ調整しようかしら
ファントムハンター赤角ノエル千織フリーナゴローPT。火力よし防御よし回復よし。まさに鬼に金棒。本当に星4ですかこの子ってぐらい完成されてる
実際もうフリーナと組む以外の選択肢なさそうだしファントム一択なのかなあ
岩ヒーラーが出ないのはノエルと荒瀧の編成で差別化させたい説を提唱したい
回復しかできない岩ヒーラーだとゴロー入れたほうが良いやんになるってのもありそう 最低限星5キャラとかで直近で出たキャラでいうと閑雲みたいに何かしら強力なバフついてるヒーラーじゃないとゴローの枠変えるのは厳しそう(最後の1枠はフリーナ固定想定)
ヒーラーが欲しい=フリーナ併用前提と考えて、ノエルが組めるノエル/千織/夜蘭/フリーナみたいな編成は確かに一斗側だと組めないね。とはいえ仮に岩ヒーラー実装されたとして、ベストマッチな千織かバフの鬼のゴローどっちか削らないといけないから上枝も言ってる通り回復+α強力な支援効果が欲しい。ノエルは単独で完結してるけど一斗はその岩ヒーラーのために1枠割かないといけないから既にそこで一斗側からするとマイナスなんよな、枠圧縮性能の強さは揺らがないとおもう
他元素の純ヒーラーでも元素付着面(主に下地)とかでなんかしらの強みがあるから使われる部分が多いしね。一部の純ヒーラーもその辺が弱いキャラは評価が厳し目だし。岩ヒーラーは元素反応面でサポート出来ないのは確定しちゃってるようなものだから、そこをカバーできる要素が無いと厳しい気がする。
爆発で表に出てるキャラクターを岩創造物と判定させる固有エフェクトを装備、爆発中の等間隔の持続回復、発動時の回復、追加で結晶を拾う度におまけ回復…くらいやっても許されるやろ(知らんけど)
フリーナスキル爆発→ゴロースキル爆発→千織スキルスキル派生→ノエルスキル(ほぼ誤爆)→爆発のローテが綺麗にノエルのスキルで華館4スタック目貯まって美しい…
ノエル/千織/フリーナの3人を固定にして落下軸の閑雲、水共鳴&追撃の夜蘭、岩火力特化のゴローの3人を合わせてるけど3編成どれも使いやすくて強くてニッコリ。元々ノエルはチャージきついからアルベドにいてほしかったけど華が壊れないだけでこれだけ快適になるんやなって
無凸千織に手を出すべきかどうか悩んどる。残念なことにノエルを3年使い倒しているくせにゴローもアルベドも鍾離も手元にいないという状況なんで、無凸に手を出すと岩主⇔千織になるが・・・さすがに岩主よりはましか?
無凸千織の時点で「アルベドが頭一つ抜けて相性が良く~」とか書かれてるアルベドを火力で上回るしスキル壊れないし明確に千織が上回るレベル。岩主とは比べ物にすらならないと思う。1凸しないと岩創造物ない場合たもと複数出ないから勿体なく感じるけど。
岩主も岩主でなんかこっそり会心バフとか持ってたはずだから悩ましいね。それでも裏からの火力は千織が無凸でも1番じゃなかったかな…アルベドは粒子、千織は火力、岩主は会心率バフだった気がする。
断言するけど岩主人公より無凸千織のほうが良いよ
岩主人公の利点は高倍率のスキルと爆発と回転率のいい粒子生成能力
だけど千織と比較すると千織が16秒で平均6個岩粒子出せるんで実は岩主人公と粒子供給能力は全くの同等
むしろ意識しなくても粒子をノエルに渡せる分千織のほうが少し有利まである(ちなみにアルベドは16秒あたりで計算すると大体5個で3人を比較すると最も低い)
サブアタ性能に関しては言わずもがなだし正直ノエル使ってるなら引いていいと思うよ
その3人だと粒子量は岩主>千織≧アルベドって感じで数値的には岩主(6秒で3個)が頭一つ抜けてて、千織・アルベドがトントンだけど千織の方が安定感あるって感じじゃないっけ。(参考>> 5372)
無凸千織の方が良いは同意。
千織は実戦でも額面通りの粒子生成だけど、岩主が6秒おきに再出場してスキル撃つのはかなり理論値よりだからね
爆速の回答ありがとう。そうか粒子生成同等なのかそれなら悩むところがほとんどないな。とりま無凸千織確保する決心が付いた。将来的には1凸目指したいが今回はお財布がね・・・復刻を待とう
誕生日イラストの「額縁に入れたい」がとても・・・とても"理解"る・・・
稲妻実装と同時に原神始めたけどノエルが60族って今日初めて知った。お前80じゃないんか、、、
自分で粒子作れないからね……。西風とか他の岩キャラ編成するとかしないと爆発溜まらん。
ノエル・フリーナ・岩主人公・千織だとノエルの爆発常にたまりまくってエクスカリバーできるから使いやすくて最高
千織フリーナの粒子だけで溜まらん?
千織1凸してないんでしょ
たもとは2体で粒子生成CTを共有してるから1体でも2体でも粒子供給量は変わらないよ
1凸していないから単純にたもとを2体呼ぶために岩主人公を入れているんでしょ、と葉は言っているんでないかな。チャージ云々ではなく
なーるほど岩元素創造物要員か。1凸してなくて凝光アルベド鍾離どれも持ってないなら岩主人公しか選択肢がないもんな。
今後色々控えてるから...ってガチャ禁してるけど、ノエルパーティーの強化考えたら千織確保して有楽&赤角のガチャにチャレンジするの案外悪くないのかもな...千織は今回見送っても後々取りたいが
復刻時の千織の相方が良い武器とは限らないから、千織・有楽・赤角どれも欲しいなら今回武器ガチャ優先はアリだと思う
千織無凸だからノエル・疑光・千織・フリーナってしてるけど、無凸でも凝光を夜蘭に変えた方がいいんですかね?運よく1凸したら変えようかなぁぐらいに思ってたんですけど。
フリーナの元素爆発がCT毎に回ってて、ノエルの爆発回しづらいなーって思ってるなら無理して変える必要ないよ ノエル自身がどうしても爆発回しづらいキャラなんで凝光みたいな岩元素スキルで粒子どんどん出してくれる味方がいるだけでノエルの爆発の回しやすさ桁違いに緩和するんで抜くとノエルの爆発全然まわらへん!みたいなことになる場合もある 逆にノエルの爆発余裕で回ってるなら夜蘭に変えたほうが良さげ 水共鳴でフリーナサブ火力も強化されるし夜蘭の通常追撃火力は千織のたもと-1個を補って余りあるから
変えた方がいいかと聞かれたらYes、上枝の通り夜蘭の恩恵はかなり大きくて西風も持ちやすいし実際そこの枠変えれば千織の凸数関係なく定番の岩2水2編成になる。ただノエルもフリーナもチャージきつくてどっちかを楽にすることしかできないからその変化を手持ちの聖遺物でやりくりできるかで決めてもいいと思う。参考程度だけどノエル/千織/西風夜蘭/フリーナだとノエルのチャージは150~160%ぐらい欲しいかな
まじでノエル爆発回らんからね… 凝光みたいな粒子纏めて出せるキャラだけで全然変わるから木主の質問は正解がないタイプだよねほんと
火力求めたいなら圧倒的YES
ノエル自身のチャージ効率を盛って火力を落としてでも夜蘭に変える価値はある。
直接的に水共鳴で火力上がるし、加えてフリーナのチャージが緩和されて火力により振れるようになるからね
ギョウコウを入れるメリットがタモトの強化と粒子生成だけになっている状態。夜蘭ならフリーナと共鳴で火力アップ、ダメバフでノエルの火力アップ、超火力追撃、フィールド・戦場における移動補助、打破・スキルによる火力とメリットが多い。何よりギョウコウまたはノエルが表に出てない間はキャラが1体遊ぶことになるのでPT火力がだいぶ変わる。ただ、ノエルの原元チャをある程度盛る必要があるのが注意点かな。
フリーナ夜蘭に西風持たせてもノエルのチャージ130%では爆発回らなくて絶望中。
↑粒子が出たらノエルにキャラチェンして食べさせるのを意識するとよい。あとはフリ夜蘭の会心か西風の精錬が低いか。西風凸るのも無課金では結構大変だけどリターン大きいから、武器ガチャでピックされてたら回すのも手
↑↑最終手段でノエルを西風にするのも結構あり。サブ全員裏火力出せるし、ノエルにダメバフがたくさん乗るから西風でもまあまあ火力は出るよ
岩粒子供給源が千織だけだからW西風でもチャージ150%くらいは欲しいね。西風持たせれば一発解決で火力もそれなりに出るけど今度はちょい過剰気味で、ノエルの役割がドライバーに近くなるとじゃあ悠久ノエルにして行秋/夜蘭/フリーナでよくない?になりやすい。ノエルでもちゃんとダメージ出したいとか、中途半端な編成にしたくないならファントムで会心稼げてる分をチャージにまわして極力火力武器持たせたいわね
重撃ぐるぐるしているあいだ敵を吸引できる大剣とか欲しくない?
古い方の紀行弓みたいな感じになるのかな?
まさにそれ。岩パって集敵入れられないから、微妙性能だった狩猟弓を最低限使えるくらいにアップグレードして、岩パに入れやすい武器種で出してくれないかなって。別にノエルのページで話す事でもないか……
武器じゃなくて別キャラのスキルとかでもいいから欲しいな。マルチの時に散らばるの申し訳なすぎる
ノエルが吸引…バキューム…おそうじ…ふぅ
ようやく純アタッカー型ノエルが完成に近付いた……ありがとう荒瀧
未完凸ノエル西風大剣で閑雲落下バフしたら、大体3万ダメージ出てワロタ。
この板の履歴見たらわかるけどネタとか抜きでノエルの編成だと一番火力出るからね落下編成 ただノエルの一番の特徴である全体ヒールが発動しないんで(閑雲いるからそもそも発動しなくていいけど)正直ノエルの強み消してまですることじゃない感はある 範囲も通常攻撃のほうが広いし
まあでもノエルの護身鎧は切れ目があるから、そこを補うって使い方はありかもなぁ。爆発は状況にもよるけど半永久出来るから、護身鎧無い時間を落下連打でスキルCTは終わってるだろうし、戦闘中ほぼ切れ目無く全体ヒールが続くって利点もあるからね。重撃含めて全攻撃余すことなく使えるってのもいい。
フリーナちりゅうファントムハンターでダメバフ盛ってゴローで防御実数盛った場合って岩杯より防御杯の方が良くなったりしますか?
そもそもチリュウ+フリーナ+ファントム程度じゃダメバフ足りないから岩杯の方がいい。むしろゴローが居ることで防御杯の有効性が落ちてるしな。フリーナが3凸してるならまぁ・・・それでも安定性を見るならダメバフじゃないの
なるほどありがとうございます!岩杯探していきます
こう書いておいてなんだが、岩杯が現在良いの無いなら、岩杯手に入るまで暫定で防御杯で妥協するのはアリではある。
ノエルは防御力を攻撃力に変換するから相当ダメバフだよ。完凸ならどうやってもダメバフだろうな
その条件で計算してみたけどフリーナ3凸なら誤差ぐらいで2凸以下なら流石に岩杯有利だった。ただゴローがいなくてフリーナ2凸のテンションをほぼ満タンで計算できる場合は防御杯のが強かった。ノエルキャリーでゴローを入れない理由はないけどフリーナの影響の大きさが感じられるね。
しかし一生言われてるけど、その条件だとしてもダメバフ杯を防御杯に交換できてしまうチリュウは☆4としてはやっぱ一番イカレてるよな
赤角で攻撃力と会心ダメは盛れまくっていて、そこにフリーナがダメバフくれてさらに千織という最強のサブダメキャラをもらって、これぞノエルの最高到達点って感じだな
ノエルのチャージ溜まる?サブアタはナヴィア使ってるけど千織で爆発回るか気になる。
4人目が西風ゴローなら130くらいあればノエルは余裕 ゴローは200あってもこまめに出さないときついかも
システム少しずつ理解してきて初心者応援祈祷で引いたノエルがやたら強く感じた理由が分かった気がする。途中で主人公が岩元素になって粒子生成とシールド中の火力アップしてくれるからか。
初心者の頃は数少ないヒーラーとシールドキャラとして支えてくれてキャラが揃ってくると抜けたかと思いきや完凸すると最新サポのフリーナと組んで更に強力なアタッカーとして活躍してくれる 初心者祈願で確定枠になってるのが本当にありがたいキャラやでほんと
弊ワットの旅の軌跡で草元素
大昔と違って岩共鳴や聖遺物が強いのもあるけど岩主人公+ノエルは初期から設計されてる強さな気はする。
ノエル単体としてはヒーラー・シールダー・アタッカーどれとしてもすごい器用貧乏のような印象を受けがちだが、特に初期は結晶反応シールドは頼もしいし、瀕死に貼ってくれるシールドも地味に便利だし、回復も全体なので思ったより使い勝手がいいしで、初心者で育成にまようならはまず最初にお勧めしたいキャラの1人ですわ。岩主と合わせてずっと使っていける万能メイドだぜ。
フリーナ行秋千織で組んで螺旋の地方伝説メカまで突破できたから満足。でもほんとに西風大剣じゃないと爆発が不安。最初の一発さえ撃てれば後は謎の効果時間で維持できるんだけどな
フリーナ夜蘭orフリーナ行秋+千織のだとチャージ大体160~180くらいいるらしいからね 武器赤角ならチャージ時計も普通に視野に入ると思う
DXノエルソード(赤角)手に入ったから純アタッカーで編成考えてるけど手持ちが足りない……
思ったよりフレキシブルに遊べるのがノエルのいいところだぜ。試しに手持ちさらしてみれば案が出るかもしれないぜ。おれはそこまで詳しくないが。
範囲攻撃と耐久が出来るお陰でチャージさえ回れば後はなんか色々出来るよね。将軍入れて無理矢理チャージ回してもいい。
ノエルが完凸してるか次第だなあ。それでもゴロー雲菫岩主あたりに西風多めに持たせれば、岩パも視野には全然入る
ゴロー復刻に釣られて久しぶりに復帰したけどもしかしてノエル死んだのか?ノエルは元素爆発で135%加算なのに完凸千織は常時235%加算って…バリア回復がないとはいえあっちはアルベド内臓してるし
星4キャラと完凸星5キャラを比較するのは流石に…
そのバリア回復が荒瀧にも千織にも無い大きな強みよ。ノエル単体の火力だと☆5には敵わんのはみんな分かってると思う
さすがにもう少し手心加えてほしかったけど、フリーナと相性いいし適当に戦っても死なないしまだ強みはあるか
千織はダメージへの加算に対してノエルは攻撃力への加算で、天賦倍率は100%超えてるんだから差はもっと小さくないか。ノエルのLv10通常攻撃4段の平均倍率は174%だから135*1.74=234.9%分の防御力加算でダメージ加算値だけ見れば差はほぼないと思うけど。
あ、そうか良く読まずに早とちりしてた恥ずかしい。千織の方は最終ダメージに加算で天賦倍率かからないのか!やっぱりノエル最強!
↑と思ったけど千織って天賦100%切ってて3段目とか60%×2だからダメージ加算がめちゃ強いのか。ノエフリの相性踏まえて結論どっちも強いな。
全体回復できるのがノエルの強みだな。ノエフリセットはできてもノエ千織セットはできない。
ノエ千織じゃなく千織フリよね…?
そうだわすまん誤字ですわー
ノエルはクソデカソードで攻撃範囲広いからなあ
メイン張れるだけの倍率で広範囲に殴れるのは明確な強みよ
しかも回復枠要らんから、パーティー単位じゃ自由度がかなり高いしノエル完凸してるならわざわざ岩メインを引きに行くメリットあんまないくらいには未だ現役だと思う
確かに同じ防御参照ってだけで比べるのがナンセンスだった。単体DPSは倍以上違いそうだけどノエルは範囲攻撃だし回復で編成も変わるし。唯一性の塊だから全然死んでなかった!
完凸★5持ち出して来て死亡判定するならそこら中に死体の山だぞ(他で死刑宣告したキャラも他から完凸→無凸比較されたらやられる側になる)
ヒーラーとシールド(中断耐性バフ)不要で編成ほぼ自由なアタッカーって書くとヌヴィレットの前身みたいなキャラだよなぁ。ノエルは防御を上げると耐久面と火力、ヌヴィレットはHP上げれば耐久面と火力の両立が出来るところも似ている。