原神wiki

雑談/ノエル

5959 コメント
views

ノエルの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:51:15
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:07:20
通報 ...
5471
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 09:50:35 234cc@711b3

弊ワットに西風大剣さえ来てくれればヒーラーと粒子生成役を兼任できるドライバーノエルができるんだけどなぁ…西風剣と弓は来たのに大剣が来てくれない

5472
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 11:12:56 修正 b3b63@944ad >> 5471

なんと今ならPU中。星5ラインナップも悪く無い…がダークアレイとワルツと笛の剣がな…

5473
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 11:33:38 5e01a@5c966 >> 5472

自分もミントすり抜け(擬似天井)からのヌヴィ武器(40連)まで引いたけど、西風大剣は2本しか出なかったからな…というか武器ガチャなのにキャラすり抜けがやけに多かった。

5474
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 12:33:53 234cc@711b3 >> 5472

ノエルのコメントに書き込むのもアレだけど、持ってた石はヌヴィガチャに注ぎ込んじゃったのよ…恒常でも出る可能性あるとは言え、西風シリーズは替えが効かないしPT全体への恩恵があるから定期的に欲しくなる

5475
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 13:16:54 b2688@8a470

ファントムちりゅうノエルでようやく率ダメを100/200(防御は1700)の水準まで持ってこれたんだけど、火力特化でさらに上げる場合に防御と会心ダメどういう比率で上げてけばいいのかな……。基本的に会心ダメ一択でOK??

5476
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 14:30:09 3114d@f2f0d >> 5475

どっちかじゃない、どっちもだ。(螭龍ファントム3層100/200に自分のを調整して計算したら、通常4段目20814が、防御+6.6%で21260、会心ダメ+7.0%で21312)

5481
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 20:58:59 修正 b2688@8a470 >> 5475

自決しました。「ノエルを科学する」って動画で率ダメ比率ごとの理想防御力計算してる人がいました。ちりゅうで率100%&聖遺物に攻撃%なし前提だと、会心ダメ210〜215%で防御力1600、225〜230%で防御力1700、会心ダメ240%で防御力1800って感じ(赤角は武器効果の都合もっと防御盛ったほうがいい上に、精錬ランクによりさらに上がる模様)。
ゴロー入れるかどうかで聖遺物でどれだけ確保するか変わってくるけど、ノエル千織夜蘭フリーナみたいな編成考えるとゴローなし前提で防御盛っておいた方が良さげかな…

5482
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 21:48:00 13d70@a6c3a >> 5481

自己解決のこと自決っていうのやめてもろて

5486
名無しの旅人 2024/04/09 (火) 22:18:21 5e150@e8271 >> 5481

自決は意味ちがうので調べてもろてw

5477
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 17:09:35 0c706@926a5

有楽引く過程で1本だけ赤角出てきたんだけど、無凸赤角は持ってて凸るか未だにめちゃくちゃ迷ってる……普段武器ガチャほとんど引かないし荒滝も結構キャラが好きだから装備させてやりたい。が、すこしでもノエルを強くさせられるなら凸るのも魅力的だ……

5478
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 17:20:39 8e907@9e417 >> 5477

自分だったら凸せずに分けて使うかなと思うけど、毎回螺旋で上下どっちも岩パじゃないとダメなんだ!みたいなすごいこだわりがある人でなければノエルと一斗同タイミングで使うことはないだろうし、凸って必要に応じて持ち替えでも別に問題はないと思う

5480
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 18:22:08 5e150@e8271 >> 5477

実は両手剣の中だと会心武器少なすぎて防御参照キャラじゃなくてもクッソ有能枠なので普通にアタッカーに持たせる候補にしてよいぞ。ディルックとかでも末路とどっちか悩むレベル。

5479
名無しの旅人 2024/04/06 (土) 18:05:00 aaa23@de527

直接関係ないけど中の人、このすばでエクスカリバー系女子やるね。約束されたハマリ役だわ。

5495
名無しの旅人 2024/04/17 (水) 01:35:05 70188@7f801 >> 5479

主人公のことめっちゃ謙虚に慕ってるけど、実際はヤバイ級のトンデモ火力を持った女子つながり。ってことは、このすばの方もバストサイズは将来有望かもね

5483
名無しの旅人 2024/04/08 (月) 15:41:50 688a1@218a7

西風複数持つと火力ガタ落ちして逆に粒子効率悪くなるから全員火力武器持つほうが絶対いいと思う(破天護摩でも大差ない鍾離は除く)。それと同じで岩3やるにしてもゴロー抜いて他から2人選ぶほうがトータル良い。シャドウハスクにシールド張られようが火力こそが正義

5484
名無しの旅人 2024/04/08 (月) 15:55:53 b3b63@9c9c4 >> 5483

そら粒子足りてるなら全員火力武器が理想だよ。

5485
名無しの旅人 2024/04/09 (火) 22:11:29 d5071@8d17b

そろそろノエルの新衣装が欲しい、クラシックメイドとか。実質配布みたいなもんだしみんな持ってるキャラはガンガン衣装追加して欲しいなぁ(アンバー・コレイ・シャンリン・リネット)

5488
名無しの旅人 2024/04/10 (水) 06:55:03 6586e@41756 >> 5485

何かのコラボ衣装のウェイトレスっぽいの欲しい

5504
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 16:06:54 fea6b@fd3e9 >> 5488

ケンタッキーのやたら可愛いやつね

5489
名無しの旅人 2024/04/12 (金) 07:24:19 459a6@1888f

完凸ノエルに華館持たせてフリーナ夜蘭に金箔モナだとイマイチ?行秋が無凸だから育ててない&悠久揃える前に華館が揃っちゃったから華館で使いたいんだけど、悠久使わないならモナの代わりに閑雲か凝光入れた方が強いのかな

5490
名無しの旅人 2024/04/12 (金) 07:26:58 459a6@1888f >> 5489

書き忘れたけど他の岩キャラが凝光と主人公しか居ない場合の話

5491
名無しの旅人 2024/04/12 (金) 08:26:14 修正 2d30a@5df41 >> 5489

被ダメ軽減&それなりにダメージ出せる行秋入れて水3にするならともかく、モナ入れるメリットが金珀の回復と短時間のバフぐらいしかないから凝光の方が良いような気もする。

5492
名無しの旅人 2024/04/12 (金) 22:29:36 44778@b3f02 >> 5489

完凸ノエルなら自前で回復賄えると思うので、金珀モナのうまみ殆どないと思われる・・・なので岩共鳴出来つつノエルの出場時間を圧迫しない凝光に変えた方が良いんじゃないかな。スキルの屏風置いて下がるだけでチャージ補助+岩ダメバフくれるし、凝光の凸進んでると爆発重撃まで撃ってお帰りいただく形が出来てさらに補助火力あがるし

5493
名無しの旅人 2024/04/13 (土) 00:53:40 6586e@41756 >> 5489

ノエルはチャージが難しいキャラだから凝光さんを入れることで武器を西風から天空とか、更にチャージを工夫して赤角とか紀行とか火力武器に持ち替えることが狙えるのでノエルででかいダメージ見たいならそこら辺も考えてみるといいかも?

5494
名無しの旅人 2024/04/13 (土) 12:57:50 459a6@8fb8b

>> 5489
ありがとう凝光がオススメな感じね。凝光はまだ1凸だけど声も見た目も好きだし育ててみるよ

5496
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 09:56:47 3ce8e@c4856

最近完凸ノエルできたから岩パ組んでる新参旅人だけど雲先生とゴローのバフバフたしかに強いけどどっちかのバフが早めに切れてノエル爆発の恩恵時間短い気がする。なんでも乗せれば良いわけじゃないのね…

5497
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 10:34:12 5fc90@cea34 >> 5496

キャラチェンしても爆発続くから、バフのかけ直しできんかったっけ

5498
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 14:24:18 60fc7@1ccd1 >> 5496

雲菫バフは爆発だからかけ直しは難しいが、ゴロー爆発の防御バフはスキル扱いだからノエル爆発中にゴローを出してスキルを使えばかけ直しはできる。場所が固定されちゃうけど。

5499
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 20:09:57 aaa23@bc0cd >> 5496

その3人は全員カットインないのが地味に強くて10秒くらいは最大火力で殴れるはず

5500
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 20:55:45 c724c@c4856 >> 5496

なるほどノエル爆発持続スナップショットだからゴロー→ノエル→雲先生でもいいんですね。ゴロー→雲→ノエルで使ってたから持続短くて一発でも多く与えたほうが良くない?って思ってましたorz

5501
名無しの旅人 2024/04/23 (火) 23:00:07 70188@7f801 >> 5496

あとはゴローも先生もノエルも爆発が回れば強いキャラなので、サブ2人に西風持たせてなるべく常時爆発を意識しよう

5502
名無しの旅人 2024/04/24 (水) 00:11:37 5e150@e8271 >> 5496

なんならノエルの爆発維持するために、爆発中でもこまめに切り替えてスキルで元素粒子稼ぐのも十分選択肢に入る。途切れず一生エクスカリバーできるのが岩パノエルの真骨頂。

5505
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 16:26:22 aee23@fbf40 >> 5496

雲菫は時間内にバフを使い切れるよう通常攻撃が速いキャラと組ませるのが最適だから若干ノエルと合ってないかも。星4なら凝光でノエル爆発ができない間の代わりのアタッカーするのがいいかもね

5506
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 16:38:28 af8b5@08de0 >> 5505

ノエルは通常の範囲が広いから敵が複数出ることも想定すると合わないわけじゃない

5508
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 18:05:23 aee23@fbf40 >> 5505

3体以上敵が常にいるウェーブならそれでいいと思うけどまあかなり使いづらいと思うよ。それより岩サブアタ採用して全体のダメージ上げた方が効率いいと思う。あんまいないけど岩のサブアタ

5503
名無しの旅人 2024/04/25 (木) 19:07:26 44aaf@18f7e

候補には入ってないけど、無工の剣の「刃はない」ていう設定が、光の刃を形成する元素爆発とマッチしていて、あまりに似合いすぎると思った

5509
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 20:51:26 6123e@cdf99

シールドやけに硬いなって思ったら、本人の防御力が高いからだった

5510
名無しの旅人 2024/04/26 (金) 21:29:44 0ca41@05069 >> 5509

そもそもシールド量が防御力を参照しているので、防御力が高いとシールド値が高い上にシールドに受けるダメージ量も減るので二重に硬いんだよね

5514
名無しの旅人 2024/04/28 (日) 11:41:59 5e150@e8271 >> 5509

さらに行秋とか採用するとマジでカッチカチになるからおもろいぞ

5511
名無しの旅人 2024/04/27 (土) 12:21:22 e58dd@9eb5c

この前やっと完凸できてから華館で使ってるけど、安定して爆発回すのやっぱキツいね…スコア落としてでもサブOPでチャージちまちま稼ぐか、時計をチャージにして他4部位全力火力にするか、諦めて赤角じゃなく西風持たせるか一生悩んでいる 粒子補助あれば回るんだけど、マルチにも連れて行きたくてね…

5512
名無しの旅人 2024/04/27 (土) 12:31:11 b3b63@741eb >> 5511

西風でも編成単位なら他メンバーの要求チャージ減らして赤角よりダメージ出る組み合わせもあるし(夜蘭フリーナとか)、マルチなら西風安定だよ。

5513
名無しの旅人 2024/04/28 (日) 06:12:52 aee23@09c7f >> 5512

西風でも聖遺物で会心モリモリにしないと粒子生成できないしそれはそれで厳選がキツイんよな。初期の星4だし仕方ないのかもしれんが

5515
名無しの旅人 2024/04/28 (日) 11:47:58 3c670@74c98 >> 5512

1ヒットだけさせて交代が望ましい雲菫とかと違って「CT明けの次の一発目で確実に武器効果発動させないと負け」というわけではないから、(ダメージ期待値は置いておくとして)会心率50%とか40%でもやれないことないよ。

5516
名無しの旅人 2024/04/29 (月) 21:20:37 42b9f@62165

無性にノエルを使いたくなって来たがまだ2凸なんだよなぁ。

5517
名無しの旅人 2024/04/29 (月) 22:07:09 修正 5e150@e8271 >> 5516

とりあえずナヒ雷電夜蘭とかで超開花ドライバーにするってのは全然いけるわよ。完凸しないとアタッカーとしての能力は落ちるが、無凸でも防御とチャージさえあれば1級の耐久力を出せるからドライバーとしては破格の硬さと枠圧縮力を発揮できる。悠久4セットでフリーナ夜行でマーメイドもお手軽強くてオススメ

5518
名無しの旅人 2024/04/30 (火) 23:54:23 42b9f@62165 >> 5517

なるほど、高耐久ドライバーか。ノエルで火力を出すことしか考えねなかったけどこれなら活躍させてあげられそう。ありがとうね。

5519
名無しの旅人 2024/05/01 (水) 00:47:27 89dc6@cfc54 >> 5516

ノエルはスターライトの交換に入るから頑張って凸るんだ 完凸ノエルは良いぞ 現環境だと割とちゃんと実用性あるしコスト分の活躍はしてくれるはず

5520
名無しの旅人 2024/05/07 (火) 23:09:03 70188@7f801

音ゲーイベでホルンを吹けるようになったけど最高すぎる。重量感、裏方ポジションなのに高い技量を要求されてそれに答える点、そして高貴さの全てがノエルと噛み合ってる。

5521
名無しの旅人 2024/05/07 (火) 23:46:29 b2688@8a470 >> 5520

千?「ホルン、もっと小さく」

5522
名無しの旅人 2024/05/08 (水) 00:17:02 70188@7f801 >> 5521

ホルンを小さく吹くのって難しいんです……とは言えず、何度もやり直しさせられるノエルちゃん可哀想

5523
名無しの旅人 2024/05/08 (水) 00:17:41 70188@7f801 >> 5521

可哀想かわいい

5524
名無しの旅人 2024/05/20 (月) 15:55:17 5d747@9252e

雲菫との相性の記載内容についてなんだけど、敵単体相手だと相性が良いとはいえないっていうのは、雲菫爆発のバフが通常30回分めいっぱい使い切れないからって解釈で合ってる?

5525
名無しの旅人 2024/05/21 (火) 02:59:50 da67b@44734 >> 5524

合ってるね。相性と言うよりはフル活用出来ないの方が表現としては合ってるかも。これで単体相手なら閑雲の方が火力が出るとかなら、なるほどってなるのかもな。一応対単体としても雲菫+夜蘭とか噛み合う組み合わせもあるし、対複数であれば、閑雲と違い当たった敵全員のダメージに加算されるので、目一杯バフの恩恵を受けられるの方が、表現としては正しいのかもね。比較としてもわかりやすいし。

5526
名無しの旅人 2024/05/22 (水) 00:13:39 70188@7f801 >> 5524

完凸してれば速度バフが強いので他キャラと比べてもいい線行くと思う。

5527
名無しの旅人 2024/05/23 (木) 00:29:09 78f1c@c41f6

ファントム4の杯は元素ダメージと防御どっちが良いのか永遠に悩んでる

5528
名無しの旅人 2024/05/23 (木) 00:50:40 558b6@30c63 >> 5527

スコア高い方でいんじゃない。自分はいい冠ないから冠防御にしてる

5529
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 14:26:22 ccc5f@243ab

シールド要員としてゲーム始めてからずっと使ってたけど、もしかしてシールド要員としてはめっちゃ使いづらい部類…?

5530
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 14:29:25 79af8@0b1e5 >> 5529

シールドだけなら一番使いにくい

5531
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 14:30:50 92f39@6e36c >> 5529

クールタイム長すぎて他のキャラに提供するシールダーとしてはあまり信用できないな

5532
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 14:54:54 2d30a@5df41 >> 5529

自分がシールド付けて殴る分には強いんだけどね

5533
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 16:40:37 be9bc@c1c9c >> 5529

「シールド要員」というか「シールドを持ってるタンク役」だからね

5534
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 16:45:42 bf141@923dd >> 5529

初心者ガチャに入ってて誰でも引けてシールド張れて…じゃあシールダーか!って思っちゃうの罠よな

5535

やっぱそうなのかありがとう レイラ育てるかぁ…

5536
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 20:14:31 da67b@ecf9b >> 5529

パーティーに入れといて他がピンチになったら出てきてブンブンすると立て直せるイメージで使ってたなぁ最初は。

5540
名無しの旅人 2024/06/03 (月) 11:59:38 fea6b@fd3e9 >> 5536

自分もこれ。全滅を防ぐ保険要員

5537
名無しの旅人 2024/05/31 (金) 22:14:40 60fc7@1ccd1 >> 5529

爆発中だったら、フィッシュルあたりと組ませるとオズがつけた雷元素を結晶化してシールドに変えてくれる。中断耐性にはなるし、ダメージを受けても自身ですぐに回復できる。

5541
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 18:59:25 f49df@5e8bb >> 5529

原神始めて1ヶ月くらいはずっとPTに入れてた 固有天賦でピンチ時に裏からシールド張ってくれるのが好きだった あれのおかげでメインアタッカーが死なずに済んだことが何十回もある

5538
名無しの旅人 2024/06/02 (日) 12:09:29 修正 8d609@75586

上の木と少し似た話になるが、今イベ級の高難易度だと速攻でバリア剥がれて全体回復と中断耐性を失うの致命的にキツイな…。 シールドを守るための回避が必要になってくる(すべての敵ではないがノエルメインでプリズム自体は取れた)

5539
名無しの旅人 2024/06/02 (日) 13:12:11 2d30a@5df41 >> 5538

行秋+岩共鳴だとそこまで気にならなかったりはするけど、それ以外だと防御盛りじゃないと結構剥がれるのよな。

5542
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 23:06:04 a8768@81be6

聖遺物の候補に残響が無いなーと思ったけど、4セット効果がスキル連発前提だから効果が維持できないのか。簡単な話だった

5544
名無しの旅人 2024/06/24 (月) 21:27:03 da67b@fa806 >> 5542

それが載るとなると近い効果の、しめ縄も載ることになっちゃうしな。

5543
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 23:32:05 70188@7f801

のええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5545
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 00:18:47 656da@17428

次のガチャの星4ピックアップに上がってるのを見ると、やっぱり運営もフリーナとの相性の良さを把握してるんだろうな…

5547
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 02:33:11 24884@0b1e5 >> 5545

多分関係ないかなぁ。ノエルの直近3回が4.4(ナヒ)・4.0(鍾離)・3.2(ナヒ)で七神といっしょに来がち

5552
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 12:43:33 656da@651d8 >> 5547

そうなのか、だとしたらやっぱりかなり優遇されてるんだなノエルって

5546
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 01:56:30 3c670@c4955

キャラ相性の項、アルベドの「チャージ効率を引き上げる」って記述について、アルベドには味方の元素チャージ効率を上げる能力は無いですよね?もし無いなら誤用だと思うので(気が向いたら)表現変えたい。同様に岩主人公の「チャージ効率を補う」も怪しい表現だと思う。(雷主人公の「チャージ効率の上昇」は正しい。)

5548
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 03:54:10 修正 b3b63@5df41 >> 5546

校正は同意だけどチャージ効率ってよりはエネルギー供給を補うが正しいかな。

5549
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 03:59:29 修正 6586e@41756 >> 5548

粒子を生み出すのは元素エネルギー供給そのものだから、言葉を正しくするなら補うは付けずに「元素エネルギーの供給」or「岩元素粒子の供給」か、「元素エネルギーを補う」でいいんじゃない?

5550
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 04:31:02 修正 6586e@41756 >> 5548

いやごめん、これ文章にしないと意味ないな。
岩キャラの折り畳みの前の文章 >岩共鳴で火力面、同属性元素の粒子でチャージ効率を補える。→「岩共鳴で火力面、同元素の粒子で元素エネルギーを補える。」
アルベドの解説→「元素スキルを設置するだけでDPSを引き上げ、定期的に粒子を生成してくれるため好相性」
主人公の解説→「岩キャラトップクラスの粒子生成効率でノエルの元素エネルギーを補える。」
とかかな?

5551

ご意見ありがとう。認識としては皆様一致してるようなので、気が向いたら編集します。先にどなたか書き換えていただいても結構です。

5553
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 21:22:31 8930d@b426c

ノエフリ、正直強さを実感できなかったんだがフリーナ2凸でようやく理解できた、回復量はともかく初動の遅さがしんどかったんだよな

5554
名無しの旅人 2024/06/25 (火) 22:06:07 91126@dc3de

ノエル完凸したからノエラーなるか…?

5555
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 00:42:21 656da@10245 >> 5554

結構しんどいぞ…まず岩複数を組めなきゃ要求されるチャージ効率がネックになるし、ダメージバフもねえから当然岩ダメ杯、会心率ダメ冠でサブもチャージをある程度盛りつつ会心率ダメ防御をまんべんなくあげ、その上爆発が防御を攻撃力に変換って感じだから通常天賦もしっかり上げとがないとダメージが落ちる。そんでこいつの天賦素材はあの氷でスタミナが空になるク◯秘境だ

5556
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 01:59:41 3c670@c4955 >> 5554

ノエルをピンで見たときのバランスとしては爆発中は攻撃力が大幅に過剰だから、防御力時計つけるくらいで防御力と攻撃力は他はゼロでもいい。そのぶんを少しでも会心、次点でチャージに回したい。もちろん会心もチャージもつかないなら次々点は防御力%だけど。他方、西風持ってドライバーとして出ずっぱりになる運用なら、粒子を自分で受け取れるということもあってチャージは武器の60%だけで十分。

5557
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 16:18:51 e7c36@6b419

ノエル完凸したから使おうかと思ったけど、ゴローとアルベドがいないから作れなくてションボリした

5558
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 17:16:14 a83d3@fffff >> 5557

岩パ組めなくても、超開花でもフリーナでも何でもいいんだゾ

5559
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 18:00:49 3c670@e6ab5 >> 5557

悠久ドライバー楽しいよ。ノエル+翠緑+同元素2人。コントロールの楽さと火力でダントツなのは夜蘭行秋の水だけど、ガイアロサリア甘雨から選択して氷もいいよ。

5560
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 18:58:42 82f95@2ac1c >> 5557

閑雲とフリーナで超強くなれるぜー

5564
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 19:37:53 e58dd@9eb5c >> 5557

ドライバーするならフリーナと適当なサブアタ添えるだけで別にゴローいらんで

5566
名無しの旅人 2024/06/27 (木) 20:48:56 5e150@2a192 >> 5557

私も同じ状況でずっと使ってたけど相棒は岩主でした。スキル回転早くて忙しいけど会心盛れるし結構やれるぜ