原神wiki

雑談/バーバラ

1064 コメント
views

バーバラの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:52:36
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:00:02
通報 ...
267
名無しの旅人 2021/09/19 (日) 21:46:41 bbc81@9142b

不滅月華、バーバラでも使える性能だったら盤岩と合わせてとりあえず初心者引いとけガチャになれたと思うんだけどな…

268
名無しの旅人 2021/09/19 (日) 23:00:05 db63a@7b768 >> 267

初心者に武器ガチャ自体なんとも言えませんね。それなりの課金意欲があるヒトならまぁ…

269
名無しの旅人 2021/09/19 (日) 23:40:16 ff389@b91f3 >> 267

そもそも結緑自体が強いのは分かるけど初心者向けの素直な効果じゃないっていう
会心率はいいとして聖遺物の厳選方針まで変わるし

270
名無しの旅人 2021/09/19 (日) 23:43:29 97bc7@139d9 >> 269

盤岩で聖遺物の厳選方針て会心ダメ冠以外無いよ?サブHP%が無駄にならないくらいで攻撃%>>HP%だし。

272
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 04:09:42 2dcd4@1c8e7 >> 267

出せる課金額によるとしか言えんけど、今回は微妙だよなぁ。末路護摩とかいう神ピックが一回あったけどあのレベルでやっとやってもいいかもってくらいだし

273

最近の限定キャラって稲妻まで育てられない上、今回は特に序盤頼りになるバーバラと似てるから初心者はガチャ引きにくいと思ってて…今後も序盤育てられないキャラばかりになるなら武器は汎用性持たせて欲しいな〜と思って書き込みました

まぁでも確かに始めたてはガチャなんて触らなくても楽しいしどうでもいいか…

274
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 06:54:56 ab821@303eb >> 267

始めた頃なら☆5武器なんてなくても敵サクサク倒せるしね 久しぶりに追加される☆5法器がほぼ専用武器ってのは本当に残念

275
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 12:36:33 137ac@7c20c

雷電将軍エミちゃんバーバラ行秋の組み合わせで感電結構便利 主にバーバラとオズで感電(雷電将軍は感電反応入らないから雷ダメージ盛り)して将軍と行秋での爆発アタッカー運用が意外と合う

276
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 17:53:48 db63a@7b768 >> 275

水雷染めPT面白そうですね。これ基本の殴り役はバーバラ&雷電将軍の交代制ですかね。

277
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 18:01:24 37055@58876

金箔モナが流行ってるらしいけど実際のところ原チャ盛った竜殺しバーバラで充分なんじゃないかとずっと思ってる

278
名無しの旅人 2021/09/21 (火) 19:22:10 95f9a@0894f >> 277

一理ありますね

279
名無しの旅人 2021/09/22 (水) 01:44:05 2dcd4@1c8e7 >> 277

敵に対するデバフは味方全員に有効だけど、竜殺しバフは味方一人にしかかからんから基本キャラチェン回しならモナのが流石に強いかと、CTもモナのが早いし凍結延長もあるし。竜殺しバフは敵を倒しても継続するとかデバフとは違った利点もあるから下位互換ってことは無いとは思うけど

280
名無しの旅人 2021/09/22 (水) 03:17:50 3e1b4@63802 >> 277

素のサポ能力も火力も段違いだからなあ…バーバラ必要なほど回復ほしい場面じゃない限りはモナ持ってたら試作モナ選ぶよ

290
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 15:17:52 修正 6b0d6@2d53b >> 277

竜殺しのバフ乗せるのに「あっまだクールタイム明けてない」「まだバフ乗せるタイミングじゃないのにバーバラに変えちゃった」「竜殺しのバフ乗せたいキャラそれじゃない」が頻発して昔に竜殺しやめちゃった人だから、そういうのを一切気にせず自由にキャラチェン出来る金箔モナは輝いて見える。自分が下手くそなのは否定できない・・・

281
名無しの旅人 2021/09/22 (水) 05:51:57 84bb5@faf14

水アタッカー不足で心海に期待してたけど使い辛そうだったので、重撃バーバラを育成する決心がついたわ

282
名無しの旅人 2021/09/22 (水) 20:48:20 c7680@f5c38

心海が実装されて肩身が狭くなるかと思ったら再評価されだしてて草生える

283
名無しの旅人 2021/09/22 (水) 21:31:46 712ff@82e78 >> 282

粒子生成と自分に水付与しちゃう事を除けば癖のない全体回復ヒーラーだからねぇ 龍殺し教官バーバラで雑に使えるのもいい

300
名無しの旅人 2021/10/09 (土) 14:19:24 3e99b@12c98 >> 282

差をつけられている水付与能力も綾華ガイアあたりの片手剣キャラならほぼ問題ないしね。

284
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 11:36:49 0fe57@4961d

もしかして元素スキル発動中の攻撃によって味方のHPを回復すると元素エネルギーが回復しています...?(フルHPだと回復しないので発動しない)

285
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 11:40:10 cd787@fb477 >> 284

とりあえず、1凸ないし4凸効果ということはないですか。

286
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 11:45:47 0fe57@4961d >> 285

ガチャ・イベント無し縛りで遊んでるアカウントなので無凸ですね...雷主人公のスキル・爆発や雷共鳴、香菱の元素スキルなど他のチャージ要素がないにも関わらず元素エネルギーが溜まっていきました

287
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 11:49:02 8e92b@ef124 >> 285

元素チャージのページにも書いてあるけど、単純な攻撃命中でも確率でわずかにエネルギーが回復するよ。

288
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 11:51:23 0fe57@4961d >> 285

スキルの発動の有無によって増加量が明らかに違うので、エネルギーが回復する仕様があるように思えます。

289
名無しの旅人 2021/09/25 (土) 12:10:00 0fe57@4961d >> 285

申し訳ありません。何度か試行して見たところ攻撃によるエネルギー回復のようでした。攻撃による回復も思っているより高いのですね...

291
名無しの旅人 2021/09/26 (日) 00:03:35 07817@792bd

バーバラの回復量に慣れすぎてパーティから外すの怖すぎて外せない・・・

292
名無しの旅人 2021/09/27 (月) 10:59:50 4bb97@37e12

オンラインプレイ時の話だけど、元素爆発の回復タイミングを演出開始時にして欲しかった 助けるつもりで発動させても間に合わなかったりするのは悲しい

293
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 15:39:01 ff389@b91f3

火力運用してる人達は武器は基本紀行か楽章?
これからゴリラ運用めざしてるんだけど、自分は四風聖典あるからこっちでもよさそうかなーと思う反面会心ダメージも盛りにくくて悩む
熟知も気にしてるとかあったら知りたいです

294
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 17:41:28 db63a@7b768 >> 293

蒸発運用なら四風でいいんじゃないですかね。感電運用なら熟知盛り=祭礼。

297
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 21:03:55 ff389@b91f3 >> 294

蒸発はやっぱり熟知気にしすぎなくていいんすねあざっす
まぁ普通に考えて基礎攻撃力の低さを補う意味で星5武器がベストか

301
名無しの旅人 2021/10/11 (月) 08:51:31 修正 6a8d6@92508 >> 293

自分は感電運用で、結構キャラチェンするので四風の効果が勿体ない&聖遺物効果CTも気にならないので天空×沈淪4持たせてます

295
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 20:17:00 70b03@f149a

熟知ーバラにしてみっかと適当な熟知聖遺物つけてやってみた。バーバラアタッカーにして「常時殴りつつ反応させたい」というのを考えると、蒸発だと、出しやすい元素スキルで長時間炎元素付与サポはグゥオパーくらい?(香菱爆発は強いが重い) 雷電入れると結局雷電で殴ってることが多く、バーバラがメインアタッカーしてる感じが無い。フィッシュルがやっぱ相方に良いかなぁ。(雷主人公・北斗とか未育成)
今更気付いたが熟知型って氷との相性微妙なんだな。凍結はできるけど岩砕きさんのダメ上がっても旨味がない。よく熟知が蒸発感電と言われるのがようやくわかった。

296
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 20:24:26 db63a@7b768 >> 295

凍結反応はダメージがないですしね。そして氷x雷の超電導も反応ダメージとしてはとても弱い(物理ダメージを通すのが主目的の反応)。熟知パーティーで炎・水・雷(+風など)と組み合わせることはあっても、そこに氷を混ぜることは考えにくいのもわかります。溶解反応は熟知でダメージは伸びるのですが、溶解反応PT自体元素付着時間の仕様や有用な付着スキルを持つキャラクターが不在だったりだとか諸々の理由で6凸ディオナで熟知をのせる(他のメンバーは攻撃会心型)以外で熟知パーティーとはしづらいなというのも感じますね。

298
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 21:17:40 修正 8e92b@ef124 >> 296

氷共鳴や氷聖遺物、甘雨・エウルア・綾華の性能を見るに、氷元素は反応で直接ダメージ数値を盛りにくい代わりに高い素性能を会心系で底上げしてねってコンセプトなんだろうな

299
名無しの旅人 2021/09/29 (水) 23:38:39 cd787@42ca3 >> 295

以前6凸フィッシュルの相方に怒り4熟知バーバラを投入してたけど、割と雑に火力は出るよ。フィッシュル側は普通の火力型で絶弦込みでそんな熟知なかった&割とフィッシュル側で反応起きてたけど、それでもバーバラが通常連打してるだけで感電(とオズが荒ぶって)で結構な火力になる。おまけで怒り4のお陰でバーバラのスキルもほぼCTなしで回ったりもする。武器はバーバラの熟知盛るより竜殺しが無難に強かったなぁ。

305
名無しの旅人 2021/10/29 (金) 03:07:14 db63a@b0ed4 >> 295

螺旋へ””北斗フィッシュルバーバラの3人+風””で歌声の輪で体当たりしつつひたすら殴る戦術で行ってみました。12-1前半は8:30秒以上残る感じでしたね。フィッシュルもいいのですが、北斗は火力装置としてやっぱりすぐれてますね。ちなみにバーバラちゃんは魔導諸論+教官4(熟知3部位)です。すこし思ったのは風キャラの変わりにチャージ盛りのシャンリンを入れるのもありかもしれません。

302
名無しの旅人 2021/10/16 (土) 20:41:07 f9ed2@7b434

今回の11-3後半重撃バーバラだけで☆3取れるのは笑った。前回の螺旋といい活躍の場多くて嬉しい

303
名無しの旅人 2021/10/17 (日) 13:44:46 07817@bf4fa

侵食で削れたパーティのHPもまとめて回復、やっぱバーバラなんだよなぁ

304
名無しの旅人 2021/10/25 (月) 23:00:40 51cf9@e50d7

流行りの心海水撒きサブアタ3編成で最近戦闘の出番減っちゃったけど、バーバラ可愛いから探索に使ってる

315
名無しの旅人 2021/11/11 (木) 16:39:03 b7cca@fa31e

絶縁2乙女2が良いかなーと思ったんですが、あんまり一般的じゃないのかな

316
名無しの旅人 2021/11/11 (木) 17:07:00 24884@0b1e5 >> 315

言いたいことちゃんと述べないと伝わらない
その記述だと自分は沈淪4が一般的に見えるんですが

319
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 08:44:24 ae8da@6bf92 >> 315

乙女って何だ未来の原神でもやってんのかってツッコまずにいられなかった。
マジレスすると最初期に書かれた記事が更新されてないだけだから、本当に良いと思うなら、自分で加筆すれば良いと思います。(上の枝の言う通り、理由はちゃんと記述した上で。)
個人的な意見としては、少女2にしてまでチャ効率上げる理由…どこ…?ここ…?てなる

330
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:33:56 d975b@fa31e >> 319

やっぱりスキルの回復を十分盛ってあげたらあとは盛れるだけ火力に振った方が丸いんですね、、

321
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 10:58:41 64807@158b2 >> 315

螺旋で以前使った構成だなあ。敵倒すとHP削られるデバフの雷蛍とかが大量発生する層にて、将軍の殲滅力に回復が追い付かないから、チャージ武器と共に採用した。有用だった。でも結局そのあとは使わなかったなあ、そのデバフが終わって回復過剰に戻ったから。

332
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:34:47 d975b@fa31e >> 321

本当に回復足らない時に限っては悪く無いんですね!ありがとうございます

322
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 12:33:56 97bc7@139d9 >> 315

バーバラの回復量素で高いから、少女セットはあんまり使わないイメージ。絶縁は普通にいいと思う。ただ、回復の頻度高める方法は例えば雷怒り4にしてCT短縮しつつ、自身の火力があまり影響しない感電で火力を出すみたいな方針とかもあったりと何かといろんなセットが使えるから、「一般的な」聖遺物組み合わせはないイメージ。

323
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 13:35:18 db63a@b0ed4 >> 315

秘境とか螺旋だと回復はときどきたまっている元素爆発を打つくらいで頻度も回復量も足りることが多いし、ジン団長みたいに火力源でもないしそんなにまわさなくていいのよね。どうしても積みたいなら砂チャージにするとかも考えられる。たいていはサブステチャージで足りちゃうと思うなあ。サポートに徹するなら教官4とかのセット効果の方がありがたいし。まぁでも目的をもってチャージ積みたいヒトは絶縁2選ぶのはありかもね。愛少女はスキルの回復量をもっと盛りたいヒト向けかな。爆発は治癒バフ積まなくてもかなり回復するので。

324
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:10:09 修正 cfb42@1d16e

新聖遺物、アタッカーバーバラの新定番になりうるかな?スキルに定期的な追撃機能(控えでも発動)、爆発に攻撃能力が追加されるってことになるよな?で、HP伸ばすと間接的に攻撃力も強化されると

326
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:24:07 4987f@999af >> 324

なんなら表に出てればスキルで全体回復出来る上に爆発が瞬間回復なバーバラは、心海よりも相性良さそう。ところで泡の爆発って水元素ダメージ確定なの?

327
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:28:30 412fe@fa40a >> 326

チーム全体で見ると多すぎてあっさり30000の上限に達しそう

331
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:34:18 修正 cfb42@1d16e >> 326

あー、わかんない。先入観で勝手に水だと思ってたわ。まあ水か物理だとは思うけど

333
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:35:38 d975b@fa31e >> 326

水か物理かでだいぶ話が変わって来ますね、、

336
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:38:08 24a9f@59508 >> 326

泡が水だったら、他元素のキャラも水を扱えちゃうことになるから、さすがに物理だと思うよ

339
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:47:27 修正 cfb42@1d16e >> 326

確かに。七七が単独で凍結したりできてまうわ。するとエウルア・将軍コンビで、エウルアのターンの時に物理追撃とか?

341
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:49:15 4987f@999af >> 326

下でもう言われてるけど、わざわざ感電、超電導ダメージと同じく~の注釈があるから、泡の追撃にダメバフは乗らないと思われる。

325
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:20:08 b09b9@ac135

新しい聖遺物をつけたバーバラでスキル中に通常連打したらトータルでどの位ダメージが出るんだろうか… 爆発の時は恐らく30000行けそうだし、ピンチの時に立て直ししつつ多少のダメージも出せるとなれば使う機会も多くなるかも

328
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:29:28 8e92b@ef124 >> 325

スキルはともかく爆発に関しては、未突破Lv.70+武器&聖遺物補正は☆5花とHP%砂のみ+天賦Lv.6っていうかなり緩い条件でも合計31000回復が出るね。

329
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:31:59 d975b@fa31e >> 328

ありがたい試算・・・!参考にさせていただきます

337

試算ありがとうございます!30000の達成条件は意外と緩いですね…スキルは動画撮って計算してみます

351
木主 2021/11/13 (土) 01:34:20 修正 b09b9@ac135 >> 325

動画撮ってコマ送りで見たら3秒で通常なら5回(4段分+1段目)出せて、重撃だとギリギリ2回出せるという感じでした。
それに継続回復が5秒に1回だったので、通常連打なら(5×命中回復量×4+継続回復量)×0.9、重撃連打なら回復量4倍なので、(2×命中回復量×4×4+継続回復量)×0.9が泡1つあたりのダメージの最大値になるはず…?
間違ってたらすいません。

334
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:35:51 4987f@999af

泡のCT3.5秒は前回の生成から3.5秒ごとに一回なのか、破裂から3.5秒ごとに一回なのかどっちだろ。生成から3.5秒ごとに一回だと、ほぼ3.5秒ごとに28000の固定ダメージ放ちつつ自分は超回復し続けるバケモノバーバラが誕生するぞ。

342
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:57:17 24147@a8a9f >> 334

文面通りに受け取れば生成時に次の生成までのカウントが始まるね。原神はこういった文面周りはかなり気を使ってるし、他の仕様もほとんどが(武器とか)開始時からカウントしてるから信じていいんじゃない?初心者にとっては愛され・海染バーバラで浮沈艦できるし嬉しい。まぁ愛され4は死蔵するけども。

343
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:59:20 6f9e8@3e38f >> 334

チーム内で泡は1つまでだから、聖遺物かぶりしたら地獄ですね。

335
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:36:48 cfb42@1d16e

説明カッコ内「このダメージは感電や~影響は受けない」って、ダメージバフは一切乗らないけど、敵にかかったデバフは乗るってことだよな?

340
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 22:47:27 d853c@6459c >> 335

そうだね。いわゆる固定ダメージ系元素反応は、キャラLv・熟知・熟知補正に足される反応バフ・反応の種類・敵の耐性、でダメージが決定されるから、つまり敵への耐性ダウンは通るよ、って事だね。

345
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 23:19:00 cfb42@1d16e >> 340

あと元素反応ダメ扱いってことは、会心が存在しないってことになるから、4セットのダメージを主体にする場合、チャージ時計・HP杯・治癒効果冠になるのかな。武器は龍殺しでも爆発で30000堅そう

348
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 01:06:28 1bfef@e01e9 >> 340

ダメージだけなら回復あげるより熟知あげて感電狙いが一番出そうな気もしますね

349
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 01:17:48 1bfef@e01e9 >> 340

表に出す時しか考えて無かった…控えは普通に回復がいいですね

344
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 23:06:01 4987f@999af

新聖遺物装備のアタッカーバーバラ+水共鳴要員+凍結用氷キャラ+αは、抜群の回復力とそれなりの火力を両立した、初心者の螺旋攻略(☆獲得ではなく)用鉄板ビルドになりそう。難点があるとしたら、初心者が手に入れられる水共鳴要員が行秋くらいしかいないことか。

346
名無しの旅人 2021/11/12 (金) 23:55:09 5e2d2@1372d

気になるのが、バーバラの元素スキル発動時の時にどれだけ回復させれるかかなぁ・・・元素スキル発動時+通常攻撃2発ぐらいで3万はいけないだろうしなぁ・・・

347
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 00:59:20 修正 48bac@999af >> 346

パーティ4人分の回復が全部乗るはずだから通常2発は厳しいかもだけど、育成済みなら重撃2~3発で3万近くいきそうじゃないか?

354
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 11:13:14 a0a71@48e7d >> 346

海染アタッカーバーバラを想定して体力1.8万、治癒バフ15%で元素スキル+通常2発で総回復量1万くらいになった。このセットだとバーバラの殴り性能と回復性能のバランス考えなきゃいけないから最適値探るのはちょっと大変だね

350
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 01:26:15 6b0d6@2d53b

まともな回復要員がバーバラしか居ない環境だと、対侵食で回復行動を挟まざるを得なくなるから海染バーバラ強いかもしれない。海染の火力性能自体は他のアタッカーに譲ってまで使うものじゃないけど、回復キャラが前に出ざるを得ない状況なら噛み合う

352
投稿者が削除しました
353
名無しの旅人 2021/11/13 (土) 02:04:44 8e92b@ef124 >> 352

書くとこ間違えたわ

355
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 07:01:32 9295a@2e195

バーバラがほろびのうたを覚えてしまうのか、3秒後ってのもそれっぽい。各地でコンサートを装ったテロが起きるな

356
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 12:00:26 fa811@cbe71

海染4セット、マルチだと他プレイヤーも海染使ってたら干渉しそうな記述だなぁ……心海辺り見たらバーバラちゃん引っ込まなきゃいけなくなるかな?

357
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 12:13:35 f9913@5acd3 >> 356

効果次第だが、いっそのこと協力して泡育てるのもまた一興

358
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 12:19:07 c4332@9053a >> 356

心海のCT感よくわかってないけど、お互いのCT埋めあって泡が途切れないとかになったら見栄えは良さそう

359
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 12:56:08 64807@158b2 >> 356

???「バーバラ様の方がかわいいから心海を引っ込めるべき。」

360
名無しの旅人 2021/11/15 (月) 15:26:29 3c637@8e841 >> 359

???「あなたのしたことは西風騎士団に通報した。」

361
名無しの旅人 2021/11/16 (火) 11:10:16 bc5f2@8a999

エアプでよくわからんのだけど、アタッカー運用時聖遺物って攻撃水ダメ会心でしょう?海染使うときに回復3万できるの?

362
名無しの旅人 2021/11/16 (火) 11:35:28 db63a@b0ed4 >> 361

仮に会心型で組んだ場合の回復量を調べてみた。治癒バフ+15%、スキルLv12で命中回復量547、重撃2187、継続回復2915、元素爆発Lv12で12821となった。それぞれ四人分ということで(継続回復以外)x4ずつすることになります。まあざっくり通常2000、重撃8000ほど。通常1~3→重撃14000程度なので2ループで28000くらいになる計算。モーション時間も考えるとコンボも短縮するのでカンストはちょっと不安定かもしれませんがわりと高い数値を出せそうですね。(スキルでがかりは1回継続回復がはいるので+2900)元素爆発は特に盛らなくてもカンストするようです。あと水共鳴入るとほぼカンスト。けっこういい成績かと思います。

363

おお!回復意識して盛らなくてもいけましたか!ありがとうございます。更に楽しみになってきました。

364
名無しの旅人 2021/11/16 (火) 11:52:26 db63a@b0ed4 >> 362

上の方の木でモーション時間を調べてる方がいたので参考にすると、さすがにスキル回復でカンストを目指すのは難しそうですね。あと計算してて感じたのはHPを盛るよりも治療バフの影響がデカく、仮に攻撃水会心からいじる場合は攻撃水治療あたりになるかと思いますね。これほぼ今の心海やんけ!

366
名無しの旅人 2021/11/21 (日) 07:27:18 5cf5e@a9acb >> 361

メインアタッカーバーバラだとすると、重撃で蒸発させてダメージを稼ぐだろうから、3秒間に1回重撃で11000ダメージくらい、2回で19000ダメージくらいだね。香菱辺りと組ませると案外強いかも。

373
名無しの旅人 2021/11/21 (日) 18:33:59 14a8f@6d319 >> 361

なんだったらそのまま雑に爆発を攻撃に転用できるんだからあんまり気にしなくて良くなったりして