原神wiki

雑談/バーバラ

1064 コメント
views

バーバラの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:52:36
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:00:02
通報 ...
209
名無しの旅人 2021/07/05 (月) 11:08:23 db63a@1866d

固定値反応が強化されたおかげで祭礼の価値がかなり高くなり、魔導諸論(バーバラちゃんが単独PVで持ってた日記)も感電ビルドでの選択肢に入るようになりました。

212
名無しの旅人 2021/07/11 (日) 19:53:10 aa663@626ea

ボタン連打でモリモリ回復して永遠を手にするアイドル。まさに生命線。でも相手と環境によってはいちいち凍結してイライラする事もあって、使い分けも必要だなぁと。猫かゾンビが確保できれば…!稲妻では何かとビリビリしそうで、扱いづらくなる予感がする。

213
名無しの旅人 2021/07/11 (日) 21:23:02 ec51d@12eb8 >> 212

時計チャージの金箔装備とかにしとくと結構な頻度で爆発回せてスキルに頼らなくてもよかったりする

214
名無しの旅人 2021/07/15 (木) 13:42:17 1093d@c8d7a

物理バーバラ、狂おしいほど好き

215
名無しの旅人 2021/07/20 (火) 02:05:31 4e3f2@5f499

アレが透けてるのに気づいてからよくパーティに入れるようになりました

216
名無しの旅人 2021/07/22 (木) 09:28:59 d5071@db0ad

龍殺し教官バーバラちゃんは字面怖いけどコスパよくて便利だな HP教官集め周回(精鋭狩り)でもするか

217
名無しの旅人 2021/07/22 (木) 10:28:38 e4bce@801ea

感電バーバラの武器ってみんな何にしてる? 龍殺しがやっぱり無難なんかね

218
名無しの旅人 2021/07/22 (木) 11:09:19 412fe@fa40a >> 217

うちは用意できてないけど祭礼の断片じゃない? 熟知武器だし

219
名無しの旅人 2021/07/22 (木) 15:30:57 e4bce@801ea >> 218

祭礼なぁ、他のパーティーでスクロースが使ってるから使いまわしたくないんだよなぁ。パーティーセットごとに武器と聖遺物保存できたらいいのに

220
名無しの旅人 2021/07/27 (火) 20:51:08 db63a@1866d >> 217

祭礼がうまってるなら、魔導諸論がかなり優れている。

221
名無しの旅人 2021/07/27 (火) 22:42:21 c6fd2@9582f >> 220

魔導緒論良いよね。育てるのも楽だったはずだし、熟知と回復目当てなら問題ない。

222
名無しの旅人 2021/07/28 (水) 01:51:51 dd8d9@2042d >> 220

鍛造法器の本の方でいいんじゃねーかな

223
名無しの旅人 2021/07/28 (水) 03:06:27 db63a@1866d >> 220

万国と魔導書論で比較するなら元素熟知77の差は大きい(万国110、魔導緒論187)。コストも入手性もいいので魔導諸論をオススメする。万国は無凸だとほとんどのライバル法器に負けるのでコストの割に将来性もイマイチ。

224
名無しの旅人 2021/07/29 (木) 14:58:10 1093d@c8d7a

祭礼に追憶のしめ縄で、またバーバラの火力がワンランク上がったな。

225
名無しの旅人 2021/07/29 (木) 19:36:52 5dcd9@1866d

ぼちぼち1.6の感電強化以降のぶんも含めて装備のところは更新いりますのう。新聖遺物の評価とかも。

228
名無しの旅人 2021/08/01 (日) 14:53:55 ab132@e01e9 >> 225

しめ縄はデメリットが無いようで、爆発の回復や回避が何だかんだ欲しいのと、特にCT待ちが気になります。感電熟知は攻撃会心と比べ差が少なくなりましたが、お互いの強みは前と変わらない感じですね

229
名無しの旅人 2021/08/01 (日) 18:38:52 db63a@1866d >> 228

スタイルによりけりですが、なんやかんやバーバラの回復は(戦闘中において)元素爆発を頼りにしてるところありますよね。スキルも便利なんですけど、速攻立て直しには向いてないし。感電熟知型の追加も、蒸発向け攻撃会心型もどちらもビルド方向性としてはあったほうがよさそうですね。

226
名無しの旅人 2021/07/31 (土) 08:42:32 e62b8@19978

スキルの継続回復使えばたたら場で普通に探索できるな。やバN1

227
名無しの旅人 2021/07/31 (土) 08:54:55 18f72@64752

たたら砂の天井に貼りついてる瞳取るのに苦戦してた時入れてなかったら飯どんだけ減ってたか考えたくねえわ

230
名無しの旅人 2021/08/01 (日) 20:00:01 a8242@e39e9

白辰の輪とフィッシュルを合わせると感電は下がるけどチャージが上がるからサブアタヒーラー候補には入るか?スキル回せる祭礼が対抗になるか

231
名無しの旅人 2021/08/01 (日) 20:13:53 db63a@1866d >> 230

白辰の輪はリサと比べると元素爆発の価値(バーバラは元素爆発をつかうけれど、頻繁にほしいわけではない)から若干シナジーは落ちるけど、元素バフをフィッシュルと共有できるところは評価できますね。フィッシュルは熟知よりも攻撃会心型にすることが多いですし。単純に感電ビルドを目指すならやはり祭礼になりそう。

232
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 00:01:39 b12a9@62228

新遺物の絶縁と相性良くない?少女4だと回復過剰になりやすいけど、少女2絶縁2だとチャージ盛れて自前で粒子産めないバーバラに向いてるし 絶縁4とは相性悪いけど少女2絶縁2はいい感じだと思う

233
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 00:54:40 e039f@e4013 >> 232

正直悪くはないがそこまで良くもないって感じかな。
少女4で回復過剰になるなら爆発の回復もそこまで必要ないだろうし、そもそもチャージ効率を少し上げても自分で粒子を出せず、粒子を直接キャッチする事の少ないバーバラには焼け石に水っていう。
絶縁の厳選中に余裕があったら試すかレベルでいいと思う。

234
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 01:14:37 a1819@26ad5 >> 232

少女4で元素スキル1回目の回復量を増やすか、少女2千岩2で元素スキルの回復を底上げするか、少女2絶縁2で緊急回復のカードのリキャストを早くするか、どれも悪くないように思える。まぁ元素爆発どこでそんなに使うのかってところはちょっとあるけども。

235
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 09:04:27 b12a9@62228 >> 234

元素スキル凍るしバーバラで殴るの虚無だから回復のメインは爆発なんだけどもしかして少数派?なら確かに相性そこまで良くないですね

236
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 12:48:42 a1819@26ad5 >> 234

元素爆発で回復するだけの運用なら回復+αできる他のキャラに負けるからその運用でバーバラ使う人は少ないんじゃないかな。真面目にバーバラ使うなら氷キャラと合わせて凍結維持+回復できる元素スキル目当てで使うケースが多い気がする。

237
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 15:45:49 12d8c@0da27 >> 234

龍殺し&亡命者4セットで回復+αできるようにして爆発運用してる

238
名無しの旅人 2021/08/03 (火) 16:14:49 db63a@1866d >> 232

悪くはないですが、方向性が中途半端な印象を受けます。愛少女を適用する場合、スキル回復量を増やす目的なんですよね。そして爆発回復をメインにする場合は逆に少女が不要なくらいの回復量で、攻撃的/サポート寄りな聖遺物にしたほうがいいかなと。じっさいバーバラちゃんでとくにチャージ盛らずに使ってますが、爆発が間に合わなくて困ることはないですね(爆発頻度すくなくていいし、必要なときはたまってる)。

239
名無しの旅人 2021/08/11 (水) 09:54:41 75189@a3ab7

弊ワットバーバラちゃん、雨すだれと自分のリングを纏って、文字通り体当たりでフィールドと螺旋の無想の炎のお相手してもろてる…氷相手には編成しない者同士、神里PTには本当に相性良いですね

240
名無しの旅人 2021/08/11 (水) 12:56:48 5dcd9@1866d >> 239

体当たりと聞いていま流行りの早柚スピンアタックかと思いました。(歌声の輪でスキルに水付与できる)

241
名無しの旅人 2021/08/13 (金) 10:37:51 f017e@eb722

しめ縄バーバラにしてるHENTAIおるか?

242
名無しの旅人 2021/08/15 (日) 03:00:52 ca45c@c84ab

たたら砂のダメージエリアでの探索に大活躍してくれた

243
名無しの旅人 2021/08/15 (日) 05:47:22 2dcd4@1c8e7 >> 242

今後もダメージエリアが来る度にバーバラを引っ張り出す旅人は多そう

244
名無しの旅人 2021/08/19 (木) 20:15:53 407f0@42f39

最近は消防士として無相の火消しに活躍してもらってる。

245
名無しの旅人 2021/09/02 (木) 18:47:26 aa663@02f59

諸々の事情で、無相の火を狩るのにバーバラちゃん使わざるを得なかったんだが、わざわざ沈倫掘るのも嫌なので手持ちの楽団4をテキトーに育成して実戦投入したら重撃で割とえげつないダメージ出て(あれ、アタッカーもイケる…?)ってなった。回復力はガタ落ちしたが、爆発がきちんと回れば気にならんね。モーションがコンパクトなのも良い。

246
名無しの旅人 2021/09/02 (木) 18:55:15 3c483@3bd07 >> 245

通常が定点で打ち続けるの偉いよね

247
名無しの旅人 2021/09/02 (木) 19:43:04 d8224@de3c3 >> 245

HPが常に満タンじゃないと気が済まなくて料理使うのも勿体ないからサブアタッカーになって回復もできるのはありがたい

248
名無しの旅人 2021/09/06 (月) 23:36:35 07817@1ad54

将軍スキルで感電撒き散らしながら味方の体力ゴリゴリ回復していくバーバラ見て笑った というか何なら若干引いた

249
名無しの旅人 2021/09/08 (水) 01:57:53 d9b98@518c4

完凸効果かなり優秀じゃない? キャラ性能上相性悪いエウルアですら、元素爆発撃ちきった後に敵の攻撃あえて食らうよう意識すればいいだけだし、螺旋12ですら完凸効果だけで回復役の役割を全て担える。何なら表に出す必要すらない。

250
名無しの旅人 2021/09/08 (水) 02:27:10 db63a@e07a7 >> 249

完凸蘇生、便利だとは思うけどあくまで保険だわね。15分CTは螺旋再挑戦ではリセットされないせいでこれ頼みにするとものすごくテンポ悪いです(待つ必要がある)。エウルアとは別に相性悪くないと思ってます。スキルによる持続回復と水付与凍結氷砕きは敵がちょくちょく止まるしエウルアのHPを保ちやすいしで便利よ。

252
名無しの旅人 2021/09/08 (水) 21:58:44 d9b98@518c4 >> 249

毎戦闘で死ぬわけじゃなくて12-2で一回戦闘不能になる、程度で考えてた。水付与氷砕き自体はすごいいいんだけど、エネルギー全損が80族で粒子回収しづらいエウルアには痛いなあ…って感じがします

251
名無しの旅人 2021/09/08 (水) 07:41:12 75189@a3ab7

バーバラちゃんの立ち絵に書かれてる音符、待機ボイスの鼻歌に対応したリズムなのね。今日気付いた…

253
名無しの旅人 2021/09/11 (土) 23:05:56 07817@e5421

将軍との組み合わせ、火力面では微妙かもだけどスキルでの回復中の追撃と感電によるダメージ補助とバーバラでは貯め辛い爆発のチャージ補助で安定力という面では悪くないと思うんだけどどうだろうか

254
名無しの旅人 2021/09/12 (日) 00:34:21 7447a@6c735 >> 253

個人的な見解としてはいまいちかと。将軍スキルは元素付与が2.5秒に一回だから思ったほど感電しないのと、バーバラで殴る場合爆発の発動機会自体が減るから願力溜めに貢献できない。将軍の爆発回転率自体も下がる。だったらエミを含む雷2で共鳴を活用したほうがいいと思われる。2枚目の雷に将軍でもいいが、サラエミで火力増強を考えたほうが使いやすいかと

255
名無しの旅人 2021/09/12 (日) 20:12:35 07817@e5421 >> 254

駄目かぁ、手持ちで色々相性探ってるけど上手くいかんもんだね ありがとうございます

256
名無しの旅人 2021/09/12 (日) 20:27:58 db63a@7b768 >> 253

バーバラちゃんにとってはありがたいけれど、雷電将軍にとってはそうでもない、の片思いパターンですね。

257
名無しの旅人 2021/09/12 (日) 21:25:32 e9d10@66241 >> 253

バーバラが好きで回復役として連れていきたいならアリかもね。ただバーバラで殴るのはあくまで回復の最中のことで、他に刻晴神里胡桃みたいな近接元素アタッカーを入れる感じが良いと思う。

258
名無しの旅人 2021/09/12 (日) 23:10:47 cd787@8decc >> 253

竜殺しとか白辰とか、雷電と相性がいい法器もあるからヒーラー兼バッファーで運用するのはアリよ。白辰はバーバラ側で反応起こす意識が必要だけどね。

259
名無しの旅人 2021/09/16 (木) 14:51:31 db63a@7b768

一周年動画のここすき画像1

260
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 02:30:37 3938c@3112b

螺旋11層でめちゃくちゃ使いやすいね。将軍で元素溜めながらHP減ったら爆発一発で全回復が強い。1モーションで全回復できるからDPS低下も最小限で言うことなし

271
名無しの旅人 2021/09/20 (月) 02:37:03 2dac5@653e0 >> 260

こちらも螺旋11層でバーバラ大活躍でした。ぶっちゃけ爆発撃たなくてもスキルだけで回復量がほぼ足りるという素晴らしさよ。

261
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 12:28:34 2dcd4@1c8e7

心海のモチーフ武器っぽいのがヒーラー性能を火力に変換する系だったら、会心マイナス100の心海よりバーバラの方が実は大幅に強くなったりしないかね

262
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 12:39:01 修正 48bac@7dc2b >> 261

心海のモチーフ武器の性能はもう出てる(数字はまだだけど)。治療効果バフとHP反映通常攻撃ダメージバフ、元素爆発後の通常攻撃でエネルギー回復。バーバラの方が強くなるかどうかは完全に心海の性能によるからなんともだけど、少なくとも爆発後の自己バフ含めたらさすがに心海の方が強いんじゃないかな。

263
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 14:38:59 2dcd4@1c8e7 >> 262

その効果だと合わないことも無いけどわざわざバーバラに持たせるほどでもって感じかぁ、バーバラでダメージ出す構成やるにしても四風天空のがマシっぽいね

264
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 14:54:21 修正 97bc7@139d9 >> 261

会心率-100%だろうが、その分天賦倍率が高かったりダメバフ盛れたらいくらでも火力高くなるから、バフもないし天賦倍率も高くないバーバラのほうが強くなるのは正直なさそう。あと、公式動画でクラゲが毎回「感電」起こしてた=付与CTナシっぽいから、水付与サポとして既に最強クラスっぽい。

265
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 15:13:02 75189@a3ab7 >> 261

心海越えは無くても、バーバラも使いこなせるんでは?って自分も期待したけど、重撃にバフが付かなさそうだから微妙っぽいのよね…。

266
名無しの旅人 2021/09/17 (金) 17:20:38 36c61@0169d

バーバラちゃんには蘇生があるから・・・・