名無しの旅人
2024/06/08 (土) 11:03:04
b5211@62326
過負荷使ってるんだけど、激化だと目に見えて火力下がってる気がしてイマイチ強さ分かんないから誰か教えてください
無凸餅、九条シュブトーマ試してて今の育成だと銃撃1発3万突進70000出てラスト爆発270000とかなんだけど、激化ってこれより火力出る?
無凸でしか引かないので星5は無凸前提でお願いします
通報 ...
シュヴ編成は基本的にハイパーキャリー、激化はサブアタを入れたPT全体でダメージ出すからクロリンデだけのダメージだと落ちることが多いよ
勿論分かった上でパーティ全体としての総火力の話してます
こくせーフィッシュルの激化パとかもそうだけどフィッシュルの落雷がダメ出してたりするのよね
今組んでる激化PTはどんな感じ?
クロリンデフィッシュルナヒまで固定で、使うのがいまいち難しいので万葉か鍾離かで悩んで結局鍾離つかったりしてます。
マトリクス討伐タイムで実測してみたらいいんじゃないか
激化は刻晴激化とか分かりやすいけど実は刻晴はPT全体のダメージのトリガー役で火力はフィッシュルとナヒーダ込みで成り立っているから個々の数字は大ダメージってほどじゃない控えめなものに見えるけど重なってめっちゃ出てるみたいな感じ、逆にシュヴ過負荷はバフとデバフでドライバーの火力を上げてダメージ出してるから表示上の数字そのものは大きいけど、現状は裏から火力出す要員が足りてないから表示そのままの火力って感じ
元素付着CT考えるとクロリンデの鬼の手数全部で激化はできない訳ですから、裏の火力が大事になるのは分かってますが、過負荷キャリーの総火力を激化パ総火力で越えてるないし並んでる人がいるならどんな感じか知りたいなという事です
何処見ても大体ナヒ二凸してたり、フリ二凸した超開花だったりなので、これだと自分の環境じゃ再現出来ないから参考にならないなと。
分かりやすく螺旋だとこの編成で大体34秒程でまぐけん3体倒せますが、無凸の激化で同じくらいの人いるなら私の使い方悪いんだなぁってなるので知りたいです
そもそも過負荷で魔偶34秒が早くて驚きなんだけど皆それぐらい出してるもんなのか…?
分かりませんが私は敵の移動が上手いこといくとこのくらいです
概ね2ループ目の爆発で3体全員死にます
木主の34秒が早すぎて参考になるか分からないけど、うちだとどっちも4~50秒でそんなに変わらないな… 差があるとしたらナヒーダを熟知上げにしてるのとフィッシュルが攻撃時計なとこかな?
クロリンデ:無凸、霧切R1、断章、攻撃2062熟知0会心54.5/216.9
鍾離:無凸、西風R5、千岩(以下割愛)
ナヒーダ:1凸(無凸じゃなくてごめん)、彷徨える星R5、熟知917会心19.8/96.6
フィッシュル:完凸、若水R1、攻撃1724熟知161会心48.2/188.7(攻撃時計)
ありがとうございます😊
それ一発の数字の大きさに眼が奪われて総ダメージ量の差に気づいてないだけだろう
すみません途中で送っちゃいました
数字は分かりやすくする為に出したので総ダメージとかの話になればそもそもクロリンデ以外も数万をバシバシ出した後にクロリンデに交代なので、それは分かってます
ただレベル100の敵相手に、1ループで少なくとも70万↑をクロリンデだけで出してて、激化パの総火力で私の環境だとこれが越えれられないんですよねっていう話です。
まぐけんのクリアタイムが露骨に落ちてしまうので他の方はどうなんだろうと思って聞いてみました。
螺旋のまぐけんのクリアタイムを試行錯誤した結果です
フィッシュルの性質上、複数相手だと結果的にダメージは劣るかな
言われてみれば確かにそうですね
八重神子の方がいいのかもしれませんが持ってないんですよね
もし引いたら試してみます
まず裏火力役が育成不足とかでは無いよね?
一応黄金フィッシュル熟知時計若水70-160くらいなんですが、何故かイマイチなんですよね
攻撃時計の方がいいんでしょうか
ナヒを熟知草会心にしてるのが悪いんですかね。ナヒは一応60-120あるんですが